タグ

2006年12月2日のブックマーク (4件)

  • スペインで立ち上がった無線LAN共有プロジェクト「Fon」 | ネット | マイコミジャーナル

    11月中旬、スペインであるプロジェクトが始まった。"世界のWiFiよ、団結せよ"というスローガンの下、スペインのベンチャー企業Fonが無線LANアクセスポイントを共有するためのソフトウェア「Fon」をリリースしたのだ。同社は現在、世界中に"Fonera(フォネラ)"ことFonユーザーの輪を広げようと活動している。 Fonの仕組みは、無線LANのローミングと考えるとわかりやすい。自分の無線LANルーターにFonをインストールすると、他のFoneraと帯域をシェアできる。もちろん、他のFoneraの帯域を利用することも可能だ。現在提供されているソフトウェアは「Linksys WRT54G」と同「WRT54GS」用で、Fonでは今後対応製品を増やす予定。また、無線LANルーターを持たない人は、FonのサイトでFonソフトウェアインストール済みのルーターを購入することも可能だ。 Foneraには2

    b-wind
    b-wind 2006/12/02
    アクセスポイントを提供
  • FON

    The worlds largest WiFi Community

    b-wind
    b-wind 2006/12/02
    アクセスポイントを提供する代わりに低価格でサービスが受けられる
  • 兵庫県・神戸市のレーシック眼科一覧

    兵庫県神戸市のレーシック眼科やクリニックで人気の高くて安全なトコロを紹介しているサイトです。これでバッチリ視力回復だ!いや~、兵庫と言えば神戸、神戸と言えば神戸牛ですよね? え?違う?そう!違います(笑) ワタシにとっては、レーシック眼科のほうがはるかに重要だったりします。 なんせレーシックは神戸クリニックで受けましたからね~。 治療までかかった時間は十五分ぐらいでびっくりしました(^^; あんなに早くに終わるモンなんですね。。。レーシックって(笑) あ、ちなみにレーシックについて知らない方もいるかと思いますので、 レーシック手術についてカンタンに説明しておきますね。 レーシックは視力矯正の手段 ここ近年、近視などで「目が見えにくい」といった 目のトラブルを抱えた人がたくさんいらっしゃいます。 実は、私も目が悪いんですよね。 メガネとは、長い付き合いになります。 途中、コンタクトを使ってい

  • 窓の杜 - 【NEWS】タイムラインベースで作成できるフリーのFlash作成ソフト「Suzuka」

    タイムラインベースでFlashアニメーションを作成できるソフト「Suzuka」v0.5.18が、28日に公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作にはVB 6.0ランタイムおよび「Flash Player」が必要。 「Suzuka」は、タイムラインベースでFlashアニメーションを作成できるオーサリングソフト。Macromedia製のFlash作成ソフト「Flash MX」相当のActionScriptに対応しているので、アニメーションだけでなく、マウスクリックやキー入力に対応するWebアプリケーションも作成できる。 ソフトでは、あらかじめ用意しておいた画像ファイルや音声ファイルを組み合わせるだけで簡単なスライドショーを作成できるほか、テキスト文字をさまざまなアニメーション効果で演出すればバナー