タグ

2008年9月3日のブックマーク (2件)

  • 最新のTeraTermをいじってみて驚いた - u-ichiのにっき

    http://sourceforge.jp/projects/ttssh2/ 以下は08/07/10現在の最新Versionである4.59での話です。 普段常用はPoderosaな私ですが、業務でやってるNW検証作業の際に作業ログに時系列が欲しくなり、 最近のTeraTermだと実装されていた事を思い出して、久々にアップデートしてみました。(3年ぶりぐらい) すると昔感じた欠点がほとんど解消され、快適になっていてびっくりしたので、色々と設定を加えてメインに切替。 以下は気づいた・良いなと感じた点と細かい設定変更した部分のメモです。 ログへのタイムスタンプ機能が実装された 大量のテキストデータのペーストの際に同期ずれが起こらなくなった テキストデータのペースト時に内容確認ダイアログが出るようになった 名前がTTSSH2からTeraTermに戻った 今回、設定を追加した箇所(teraterm.

    b-wind
    b-wind 2008/09/03
    TeraTerm ログ自動取得
  • MOONGIFT: » Web開発者は必須!様々なバージョンのIEを収録した「Internet Explorer Collection」:オープンソースを毎日紹介

    Webサイトを構築する際に、どのバージョンのブラウザまでサポートするかが問題になりやすい。最新のバージョンだけであれば良いのだが、不特定多数へのサービス提供となればそうもいかないだろう。 様々なバージョンのIEが立ち上げられる IEの場合で言えば5.5以降を対象とする場合が多いように思う。だがそんなバージョンのIEを簡単に用意できるだろうか。そこで使いたいのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはInternet Explorer Collection、様々なバージョンを収録したIEだ。 Internet Explorer Collectionで提供されるバージョンは1.0/1.5/2.01/3.0/4.01/5.01/5.5/6.0/7.0/8.0となっている。8.0β版まで収録されているので、今後を見越した上でのテストが実行できるようになる。 なぜかインストーラーはVista

    MOONGIFT: » Web開発者は必須!様々なバージョンのIEを収録した「Internet Explorer Collection」:オープンソースを毎日紹介