タグ

ブックマーク / maiyama4.hatenablog.com (1)

  • Core Data / SwiftData の iCloud 同期が実行されていることを可視化する - maiyama4's blog

    iOS / macOS アプリのデータベースに Core Data や SwiftData を使うと、 iCloud 同期を無料かつ簡単に使うことができます。ちょっとやってみるレベルの個人開発だと絶対に自分でサーバーを管理したくないので、複数デバイスからまともに使えるアプリを作ろうと思うと iCloud 同期はリーズナブルな選択肢だと思います。 ただし、アプリから iCloud 同期を実行したり停止したりする API はないので、同期の実行は OS のご都合のよいタイミングでよろしくお願いしますという感じになっています。これは iCloud 同期を利用するアプリの開発者としても利用者としてもかなり気になる点で、 ある端末でデータを更新したのにもう一方の端末には反映されていなくて、それぞれの端末でアプリを操作してみたり再起動してみたりしても全然同期されないということが起こったりします。 同期

    Core Data / SwiftData の iCloud 同期が実行されていることを可視化する - maiyama4's blog
    b-wind
    b-wind 2024/01/29
  • 1