タグ

2016年2月10日のブックマーク (12件)

  • AppBank問題を一枚の画像にまとめるよ。今さらだけどね。 | ふくゆきブログ

    AppBank問題をいまさらだけど、ざっくり強引に一枚にまとめたよ。なんか分からんと言ってた人がいたのでまとめた。 ちびっこたちには、関係ない話だよ。覚せい剤やってても、清原は清原だ。同じように、コンプライアンス違反しようが、上場廃止になろうが、みんなのマックスむらいは、マックスむらいだよ。みんなのこころの中にいるよ。ぼくはよくわからないよ。 ただ、今出ている事実だけでは、マックスむらい人が件で直接意図的に悪いことをしたという情報は無いように見えます。だから、むらい民は村井さんを信じたらいいと思う。 この問題はむずかしいね。横領事件って社長が起こしたくて、起こすものじゃないからね。思うことは多いよ。信じていた人がお金取ったり、だましたり、踏み倒したりとか多いからね。その他、資金の還流とか上申書にでている単語もいろいろ気になるよ。ただ、「しらない」「わかんない」「きいてない」で、最後まで

    AppBank問題を一枚の画像にまとめるよ。今さらだけどね。 | ふくゆきブログ
    b4takashi
    b4takashi 2016/02/10
    これ以上は分かりやすくならないんじゃないか
  • Appbankさんの問題について、すごく基本的なところから、なるべく簡単な解説を試みてみます: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    b4takashi
    b4takashi 2016/02/10
    なるほどねえ、株を手放せる時期までは手放せないんだなあ…
  • 「総務相、電波停止の可能性に言及」とは実際にどんな言及なのか?文脈は?民主党政権下の答弁の踏襲?(国会文字起こし)

    「総務相、電波停止の可能性に言及」とされる部分の国会質疑を文字起こししました。 適当文字起こしなので、ミスは多々あると思います。

    「総務相、電波停止の可能性に言及」とは実際にどんな言及なのか?文脈は?民主党政権下の答弁の踏襲?(国会文字起こし)
    b4takashi
    b4takashi 2016/02/10
    全部読んでないんだけども、「電波停止について判断するのは政府ではなく司法(裁判所)に委ねるような法改正が必要では」という問題提起があるべきで、「表現の自由を守れ!」ってのはちょっとお門違いじゃない?
  • Google、今年も「インターネット安心デー」でドライブ2GBプレゼント

    Googleは2月9日(現地時間)、「インターネット安心デー」を記念して、Googleドライブセキュリティ診断をしたユーザーに、無償で2GB分の容量をプレゼントするキャンペーンを発表した。2月11日までにセキュリティチェックをすれば恒久的なストレージを2GB増量できる。 同社は2015年にも同様のキャンペーンを展開した。昨年は2月17日までだったが今回は少し期間が短くなっている。 セキュリティ診断では、アカウント復旧に必要な登録情報の確認、最近のアクティビティ、同じアカウントで使っているAndroidChromecastなどを含むすべての端末や登録しているアプリの権限などを確認していくもので、2分くらいで完了する。 なお、Google Apps for WorkおよびGoogle Apps for Educationのユーザーはこのキャンペーンの対象外になっている。 関連記事 Goo

    Google、今年も「インターネット安心デー」でドライブ2GBプレゼント
    b4takashi
    b4takashi 2016/02/10
    お、11日までにやれば増えるんだ
  • イケハヤ、ブログ辞めるってよ - Hagex-day info

    あの、高知のトマトブロガーでご高名なイケダハヤト尊師が、な、な、な、なんと「ブログを辞めて主な活動場所をnoteにします!」と発表された。これからはプロブロガーじゃなくて、プロノーターだね、ハヤトちゃん★ ・更新を楽しみにしてくださっているみなさまへ、大切なお知らせ。(リンク先は魚拓) イケダハヤトからのお知らせです。 当面、「有料マガジン」に注力します。 何度かアナウンスしておりますが、これからはコンテンツを「有料化」していきます。 6年近く「無料」で記事を公開してきたのですが、有料にしたほうが、面白いコンテンツが作れるんですよ。 そう、有料のほうが「コンテンツが面白い」んです。これ超大事なポイントでございます。お金のために課金するというかは、コンテンツをブラッシュアップするために課金するイメージです。 そんなわけで、最近はnoteのほうに記事を突っ込んでいます。ブログも毎日更新する予定

    b4takashi
    b4takashi 2016/02/10
    みんなイケハヤさん好きなんだね、自分はいよいよ本気で関心が無くなってきた。noteで儲ける?いいんじゃね、面白ければ。
  • HOME'Sロゴの話 - HOME'S Designer's Blog | ホームズ デザイナーズ ブログ

    2016 - 02 - 09 HOME'Sロゴの話 こんにちは。HOME'Sブランドチームの田中です。 2015年12月15日を皮切りに、HOME'Sの各サービス上でひっそりと差し変わったものがあります。HOME'Sロゴです。 HOME'Sロゴは、これまでもレッドからオレンジになったり、線が微妙に変わったりとマイナーチェンジはありましたが、今回の変更でロゴの見栄えはがらりと変わりました。 ポイントは「小判が取れた」ことと「文字が変わった」ことです。 今日はそんな新しい HOME ' S ロゴの経緯についてお話させていただきます。 HOME'Sの歩みとロゴ 「HOME'S」の名を冠するサービス・コンテンツは、HOME'Sの20年ほどの歩みの中でたくさん生まれてきました。 2015年12月にリニューアルを遂げた「 HOME'Sリノベーション 」。 高齢者向けの住まいを探せる「 HOME'S介護

    HOME'Sロゴの話 - HOME'S Designer's Blog | ホームズ デザイナーズ ブログ
    b4takashi
    b4takashi 2016/02/10
    "ああ、最後は目視しか無いんだな、と悟った瞬間" デザインってやっぱそうなるんだなあ
  • 富士通、東芝、VAIOのパソコン事業が統合へ!FMV、ダイナブック、VAIOなどのPCブランドはそのまま残す意向のようです。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    富士通、東芝、VAIOのパソコン事業が統合へ!FMV、ダイナブック、VAIOなどのPCブランドはそのまま残す意向のようです。 - クレジットカードの読みもの
    b4takashi
    b4takashi 2016/02/10
    まあリストラしやすくするためにまずは統合、って割り切ってしまえば。FMV、dynabook、VAIOは確かにそれぞれブランドとして価値はまだありそうだし(今後も続くかは分からん)
  • イケダハヤトがnoteの魅力を潰す(!?) - カタダのペンギンな日々

    イケハヤさんには絶対に理解できないnoteの当の魅力について書いてみる。 皆さんは最近ネット界隈を騒がせている「note」というウェブサービスをご存じでしょうか? note.mu 知らない方のためにサイト内の説明文を引用すると、 noteは、だれでも作品を投稿して、クリエイターになることができるサイトです。文章、画像、音声、動画など、さまざまな形式の作品を、かんたんに投稿できて多くの人に見てもらうことができます。 ということで、文章やイラスト音楽、映像などを販売したり無料で公開したりできるサイトです(2014年4月オープン)。 ザックリ言えば、クリエイターの活動を支援するためのプラットフォームといったところでしょうか。 僕は一人の泡沫ライターとしてこのサイトに魅力を感じていて、近々利用したいと考えていたのですが、ここに来て考えが変わりつつあります。 なぜなら、この一ヵ月ほどでnoteは

    イケダハヤトがnoteの魅力を潰す(!?) - カタダのペンギンな日々
    b4takashi
    b4takashi 2016/02/10
    別に金儲けが悪いことだとは思わない。ただ金儲けのための金儲けコンテンツが蔓延るのは嫌だ。金を出したくなる良いコンテンツが増えてほしい
  • なぜ地下〇〇階建の高層マンションが存在しないのか

    冬はあたたかい、夏はすずしい、 地震にも強く、雪も台風もうけつけない。 最高じゃないか。 なぜ作らない?

    なぜ地下〇〇階建の高層マンションが存在しないのか
    b4takashi
    b4takashi 2016/02/10
    掘削の手間、土圧に耐えられる構造、換気設備を地下まで設置、いざ火事となると逃げ場が無い、などデメリットが多すぎる。 / 忘れてた、あと排水を地上に排出するのが大変。上水を高層建物に上げるより大変よん
  • 本当に「私以外私じゃないの」か?東大の哲学教授・梶谷真司先生に聞いてみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    「私以外〜私じゃないの〜。当たり前だけどね〜」 ・ ・ ・ って、ちょっとまって。 当に、わたし以外わたしじゃないの……? しかもそれって当たり前なの? もしかしたらわたし以外もわたしの可能性もあるのでは? わたし以外もわたしだったとしたら? たとえばこの目の前にあるティッシュ。たとえばこの目の前にあるコップ。もしかしたら「明日から、これもおまえだ」って言われることもあるのでは? もしそういう世界になったら、もっと世の中を自分ごととして捉えられるかもしれないよね……。「そのティッシュ、わたしなんで大事にしてくださいね」っていう世界になれば、それってハッピーじゃない? ってことはわたし以外わたしじゃないほうがよかったり……? ……一般常識でいえば、わたし以外はわたしではないことは当たり前なのですが、考えていると、わたし以外わたしじゃないことが当にわからない限りは安心して暮らせない、という

    本当に「私以外私じゃないの」か?東大の哲学教授・梶谷真司先生に聞いてみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    b4takashi
    b4takashi 2016/02/10
    いいなあ、思考のキャッチボールをしているのが「哲学」って感じ。哲学って金になりにくい学問だけど、一人一人に大事な考え方なんだな
  • not found

    You see this page because there is no Web site at this address.

    not found
    b4takashi
    b4takashi 2016/02/10
    理系だけど量子なんてさっぱりだった私もちょっと知った気になった
  • 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト

    そろそろ4月入園の保育園の承諾通知が届くころですね。育児休業中のママたちは、職場復帰の準備を整えているのではないでしょうか。そんなママのもっとも大きな課題は「育児・家事・仕事」をどうやって回していくかということ。そのために必要なのが、なんといってもまずは旦那の協力です。育児休業中はママの方がどうしても時間的余裕があるので、家事育児の負担は大きくママに偏りがちです。復帰を目前にして「どうやって分担を求めようか」とあせっている人も多いのでは?4年前の私もまさにそんな状況でした。そして、「復帰すれば旦那も変わるだろう」と思って仕事復帰をしたのです。 それが甘かった…。 仕事復帰しても旦那は変わらない 復帰して半年、旦那は一向に変わりませんでした。なぜ私ばかりが16時に仕事を終えて、周囲に肩身の狭い思いをしながら帰り、ダッシュで子どもをお迎えに行って、ボロボロこぼされたりしながらご飯をべさせ、お

    家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図 | ママスタセレクト
    b4takashi
    b4takashi 2016/02/10
    この図は世のイクメン予備軍に配るべきではないか。