タグ

2017年9月5日のブックマーク (9件)

  • 長尾たかし・前衆議院議員 on Twitter: "@sugarless_boy01 南京大虐殺はありませんでした。 これが私の理解です。"

    @sugarless_boy01 南京大虐殺はありませんでした。 これが私の理解です。

    長尾たかし・前衆議院議員 on Twitter: "@sugarless_boy01 南京大虐殺はありませんでした。 これが私の理解です。"
    b4takashi
    b4takashi 2017/09/05
    人数に多少はあれど、無辜の市民を虐殺した事をなかった事には出来ないのでは
  • デマサイト「netgeek」をネタにツイートするのは情弱の極み - Hagex-day info

    自民党の長尾敬衆院議員がデマ系バイラルメディア「netgeek」の記事を元にツイート。しかし、元エントリーは真実でないため、長尾敬衆院議員は謝罪した。 (ミラー) 問題のツイートはこれ(現在は削除済み) (問題ツイートの魚拓) netgeekの問題エントリー ・政治41日テレ・フジ・TBS・テレ朝の16番組以上を1つの制作会社が担当して偏向報道やりたい放題。日は乗っ取られた(リンク先は魚拓) このヘッポコ日記で何度も書いているけど、PVを稼ぐためなら嘘なんか平気で書いてしまう「netgeek」なんて、触れちゃいけないサイト。 オイドンも夜な夜なLiveLeakを閲覧してニヤニヤしているゲス人間ですが、netgeek……あれだけはダメだ。口にするのも忌々しいサイト。 だから、批判は別として、netgeekをソースにTwitterやFacebook、ブログで言及している人は「頭大丈夫かいな?

    デマサイト「netgeek」をネタにツイートするのは情弱の極み - Hagex-day info
    b4takashi
    b4takashi 2017/09/05
    netgeekが注目ネタを報じるときは、それを検証するページが現れるまで読まないようにしてる、という他力本願な私
  • 胎児期にダウン症改善 化合物「アルジャーノン」発見 マウス実験で学習能力が向上 京大(1/2ページ)

    ダウン症の子を妊娠したマウスに投与すると、生まれた子の脳の構造が変化して学習能力が向上する化合物を発見したと、京都大の萩原正敏教授(化学生物学)らのグループが、5日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。化合物の作用で神経細胞の増殖が促され、ダウン症の症状が改善されるという。 将来、出生前診断をした人の胎児を対象とした薬剤の開発につながる可能性がある。ただ、人の胎児で臨床研究を行うことの是非など、早期の実現には倫理面で課題がある。 ダウン症は21番染色体が1多い3になることで起き、発達の遅れや、心臓疾患などの合併症を伴うこともある。グループは、神経の元になる細胞(神経前駆細胞)が増えないことがダウン症の原因の一つと考え、717種類の化合物をふるい分けし、神経幹細胞が前駆細胞を増殖するのを促進する化合物を発見。「アルジャーノン」と名付けた。 ダウン症の子を妊娠したマウスに1日1回、経口

    胎児期にダウン症改善 化合物「アルジャーノン」発見 マウス実験で学習能力が向上 京大(1/2ページ)
    b4takashi
    b4takashi 2017/09/05
    「アルジャーノンに花束を」のあらすじを知っていて敢えてこの名前…? / 似たようなので「ソイレント」もある http://gigazine.net/news/20130522-soylent-corporation/
  • どうやって声をかけたらいいのだろうか?

    冷やかしでジュエリーショップを覗いたところ、すごく素敵な店員さんに出会った。 当にタイプ。 平日の夕方で自分以外に来店するお客さんはいなかったので、 買うつもりではなかったけれど、話をしたくて少し時間をかけて説明してもらった。 その間、彼女ばかり見ていた。(※変態行為をしたと後ですごく落ち込んだけど。) お客さん対応だから受け答えが丁寧なコトや服装等、見た目に気を使ってるのは 充分に承知している。でも、当に一目惚れだった。 ジュエリー店だから、足繁く通うわけにもいかないし、へんなお客さんと思われたら悲しい。 いい年齢をしてどうかしているのは、判っているのだけれども、会って話をしたくて仕方ない。 映画小説なら「偶然」が味方してくれるけど、現実はあり得ない。 彼女にどうやって声をかけたらいいのだろうか? 追記。 これを書いてから、プレゼントをする相手と一緒にお店に行った。 目当ての店員さ

    どうやって声をかけたらいいのだろうか?
    b4takashi
    b4takashi 2017/09/05
    スーパーやコンビニなど日々の生活で使う店ならともかく、ジュエリーショップなら告白→玉砕したら二度と足を運ばなくてもいいはず。思い切ってアタックしては。
  • とてつもなく変態で、ありえないほど文章がうまい──『動物になって生きてみた』 - HONZ

    どうやったら、我々人間は動物の感覚にもっと近づくことができるのだろう。たとえばアナクマのように巣穴で眠り、森を徘徊して獲物を物色する。たとえばカワウソのように水辺に住んで魚やザリガニをべて生き、ツバメのように空を飛び、糞を撒き散らす。そうやって動物たちと同じように生きたら、彼らがみている世界を追体験できるのではないだろうか? そんな、言っていることはわからないでもないが自分でやろうとは思わないことをまともにやってしまった狂人が、書の著者であり、2016年のイグノーベル賞の生物学賞を受賞したチャールズ・フォスターである。狂人とは言い過ぎで、著者に対する敬意を欠いているのではないか? と思うかもしれないが、この記事を読み進めてもらえればその事実が把握いただけると思う。 人間とキツネなど他の動物たちとの間には境界があると著者はいう。それは当然だ。我々はキツネと子どもを作ることはできないし、カ

    とてつもなく変態で、ありえないほど文章がうまい──『動物になって生きてみた』 - HONZ
    b4takashi
    b4takashi 2017/09/05
    リアルフレンズじゃねえか…!
  • 国体に「明治150年記念」反対  福井の7団体「明治とは無関係」 | スポーツ,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    福井国体の冠称に「明治150年記念」が付くことに反対する申し入れ書を手渡す五十嵐正夫事務局長(左)=22日、福井県庁 福井県労連や福井県高校教職員組合、新日婦人の会福井県部など7団体は22日、来秋の福井国体の名称に「明治150年」という冠称を付けることに反対する申し入れを、国体実行委事務局の県国体推進局に行った。 福井県によると、スポーツ庁が7月、明治維新から150年にあたる福井国体の正式名称「第73回国民体育大会」に「明治150年記念」を付けることを検討してほしいと、県に打診。県は23日の国体実行委の総会で諮ることにしている。 この日は7団体の8人が県庁を訪れ、冠称反対の申し入れを行った。申し入れ書には「国体は戦後に始まったものであり、明治とは無関係。明治150年で真っ先にくるのは『戦争の100年』という記憶であり、冠にふさわしくない」と書かれている。その上で、名称の変更について県民

    国体に「明治150年記念」反対  福井の7団体「明治とは無関係」 | スポーツ,政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    b4takashi
    b4takashi 2017/09/05
    "国体は戦後に始まったものであり、明治とは無関係。"→まあ分かる "明治150年で真っ先にくるのは『戦争の100年』という記憶"→え、そう?
  • 韓国、北朝鮮への暗殺部隊を12月創設 - 共同通信

    韓国国防相、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長らを暗殺の「斬首作戦部隊」を「12月1日に創設、実戦配備」。

    韓国、北朝鮮への暗殺部隊を12月創設 - 共同通信
    b4takashi
    b4takashi 2017/09/05
    これ公表しちゃっていいの?
  • ヒカル、ラファエルらが無期限活動休止&ネクステ解散を発表 「VALUが当初から関与」と�新たな主張

    ヒカルは8月、「VALU」で、自身の仮想株式(VA)を公開し高騰した後に、自身の VAを全部売却。この際にラファエル、いっくん、ヒカルらの所属事務所NextStageの母体である株式会社VAZの顧問を務めていた井川拓哉氏(22日に一身上の都合で辞任)もVAを売却していた。 この売却でVAは一気に暴落。VAは仮想通貨ビットコインでも取引が可能なため、損害を受けたとみられる人を中心に、ヒカルらに対して、株でいう“売り逃げ”ではないかと批判が集まっていた。 批判を受け、ヒカルは8月17日にTwitter上で「お騒がせして当にすみませんでした」と関係者に謝罪。 一方、「VALU」側はヒカルらの所属するVAZなどに対して、損失を被ったユーザーへの損害賠償などを求める通知書を、顧問弁護士から内容証明郵便で送ったとホームページ上で発表していた。 この日「いつも応援してくださっている皆様へ」と題された動

    ヒカル、ラファエルらが無期限活動休止&ネクステ解散を発表 「VALUが当初から関与」と�新たな主張
    b4takashi
    b4takashi 2017/09/05
    死なば諸共、感がすごい。VALU関与が事実なら大変だな…
  • 「BUFFALO」のメルコHD、製麺のシマダヤを完全子会社化

    PC周辺機器の「BUFFALO」などを展開するメルコホールディングス(HD)は9月4日、製麺会社のシマダヤ(東京都渋谷区)を2018年4月1日付で完全子会社化すると発表した。 メルコHDは16年4月、シマダヤ株式の約23%を取得して関連会社化。ITを活用したの安全性確保を支援する事業などで協業を進めていた。 「流水麺」などで知られるシマダヤは1931年(昭和6年)創業の老舗製麺会社。シマダヤを名古屋市で創業した牧清雄氏は、メルコHDを創業した牧誠会長の実父。 完全子会社化は株式交換方式で行い、シマダヤ1株にメルコ0.395株を割り当てる。 関連記事 「BUFFALO」のメルコ、「流水麺」のシマダヤを関連会社化 PC周辺機器の「BUFFALO」などを展開するメルコが「流水麺」などの老舗の製麺会社シマダヤを関連会社化。 「丸亀製麺」のトリドール、故・鈴木その子さんのブランド「SONOKO」買

    「BUFFALO」のメルコHD、製麺のシマダヤを完全子会社化
    b4takashi
    b4takashi 2017/09/05
    なんでデジタル機器の会社が食品メーカーを?と思ったら "シマダヤを名古屋市で創業した牧清雄氏は、メルコHDを創業した牧誠会長の実父" そうなんだ!