タグ

2012年5月7日のブックマーク (10件)

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • グッドルーザーたるべし - 経済を良くするって、どうすれば

    は、ミッドウェー海戦で決定的な敗北を喫したにもかかわらず、負けを認めず、戦力をすりつぶして無条件降伏に至った。他方、同じ枢軸国側だったフィンランドは、組織的な抵抗力を失う前に、厳しい条件を甘受しつつもソ連と和睦を結び、辛うじて独立を守った。勝負に敗れることはある。大事なのは「良き敗者」たるべきことだ。 筆者は、原発容認派だったし、温暖化ガスの削減が優先する課題だと思っていた。安全神話こそ信じてなかったが、日なら、事故が起こっても、スリーマイル島並みに、格納容器にとどまると楽観していた。福島第一の現実を目にした今、その誤りは認めざるを得ない。あとは、どう終戦に漕ぎ着けるかである。 戦争では、徹底抗戦を訴える勢力が必ず現れる。そもそも、戦争を始めたのだから、そうした勢力が強い政治力を持っているのは当然だろう。こうした人たちに、どうやって、現実を認めさせるのかは、重い課題になる。「今回

    babi1234567890
    babi1234567890 2012/05/07
    「逆に、原発護持派からすれば、方針を決めさせないことが目標になる」
  • 仏大統領選 オランド氏当選確実に NHKニュース

    6日に決選投票が行われたフランス大統領選挙は、現職のサルコジ大統領が敗北を認め、野党、社会党のオランド氏の当選が確実になりました。 6日に決選投票が行われたフランス大統領選挙は、現職のサルコジ大統領が敗北を認め、野党、社会党のオランド氏の当選が確実になりました。 フランス大統領選挙は、6日、決選投票が行われ、日時間7日午前3時までにすべての投票が締め切られました。 フランスの主要なメディアは、これまでの開票の結果などから、野党、社会党のオランド氏が優勢だと伝えています。 これを受けてサルコジ大統領は、日時間の午前3時半前からパリ市内で支持者を前に演説し、「オランド氏が大統領に選ばれた」と敗北を認め、オランド候補の当選が確実になりました。 フランスで社会党の大統領が誕生するのは、1995年に退任した故ミッテラン大統領以来、17年ぶりです。 一方、再選を目指して立候補した現職の大統領が落選

  • サルでも分かる、増える自殺と財務省日銀の関係 - シェイブテイル日記2

    今朝の日経では、日の自殺大国ぶりが報じられています。 「自殺考えたことがある」4人に1人 20〜50代、内閣府調査  日経2012/5/2 5:00 内閣府は2日、自殺に関する成人の意識調査の結果を公表した。「自殺したいと思ったことがある」と答えた人は23.4%に達し、2008年の前回調査より4.3ポイント上昇した。年齢別にみると、50代以下は4人に1人が自殺を考えた経験を持っており、20代は28.4%と最も多かった。若年層を中心に近年の自殺を取り巻く厳しい現状が浮き彫りになった。 調査は1月12〜29日に全国の成人男女3000人を対象に実施。2017人から回答を得た。 自殺を考えた経験のある人にどう乗り越えたかを複数回答で聞いたところ「家族や友人、職場の同僚に悩みを聞いてもらった」が最多の38.8%。次いで「趣味仕事で気を紛らわせるよう努めた」が38.6%だった。身近な人や環境が自殺

    サルでも分かる、増える自殺と財務省日銀の関係 - シェイブテイル日記2
  • ブツブツ言っていたのをたまたま聞いてしまった : 育児板拾い読み

    2012年05月04日 カテゴリ一レス:夫婦 ブツブツ言っていたのをたまたま聞いてしまった あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間7engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1237049608/892 892 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/05/01(火) 23:44:04.27 もうすぐ二人目が産まれるんだが、嫁が一人で風呂に入ってる時に 「パパみたいに髪くりくりかなー? パパみたいにタレ目かなー?  楽しみだなー」 とブツブツ言っていたのをたまたま聞いてしまった。 娘が天パでタレ目なのを、周りの奴等は嫁に似なくてかわいそうとか残念とか言われてた。 嫁だけは「私はくりくりでタレ目好きだけどな」とニコニコしてフォローしてくれてた。 内心俺も嫁に似てればなと思うくらいだし、嫁も俺を慰めてくれてるんだと思ってた。 でも違ったんだな。 俺に似

  • 産経新聞が発達障害についての俗説を広め、偏見を助長しようとしている件について

  • 日本人は自らの宗教性にいいかげん気付くべき - 狐の王国

    多くの日人が、日は無宗教で自分は無宗派だと思い込んでることは、たびたび各所で指摘されている。実際そう感じてる人が多いのだろうなとは思う。 だが事実はそうではない。日はとても宗教的な国だし、日人はすごく宗教的だ。 もちろん特定の宗教団体に帰依してるわけではない。帰依するだけが信仰ではない。もっと原始宗教に近いものを、日人は持ち続けている。 たとえば因果応報という考え方。これは仏教の教えだが、多くの日人がこの考えに沿って行動倫理を律している。良いことをすれば幸せが訪れる、悪いことをすれば不幸になる。なんとなく多くの日人はそう思って生きてる。 万物に魂が宿るというのも、非常にアニミズム的であるが、多くの日人はなんとなくそれを感じ取っている。物を大切にしなさいと教え教えられるとき、道具の手入れを怠るなと言い言われるとき、日人はそこに宿るべき魂を感じ取っている。 なんとなく身につけ

    日本人は自らの宗教性にいいかげん気付くべき - 狐の王国
    babi1234567890
    babi1234567890 2012/05/07
    ノーベル物理学賞とかノーベル経済学賞とっている人でも宗教を信じていた人もいると思うけれどね。ごっちゃにしすぎ。/宗教を無意味と思っているように読めたけれど、そうであったらこんなに長続きしないよ。
  • 瀬戸内寂聴氏「戦争中の方がまし」とはあまりに酷い

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 瀬戸内寂聴は当に、戦争中のほうがましだったなんてことを言ったのか! http://t.co/1dsKtD31 これはどうかしているとしか言いようがない。なぜ、そんなことを軽々しく口にできるのか、まったく理解できない。この通りだとするなら、この人は完全にダメな人だと思う 2012-05-03 20:20:37

    瀬戸内寂聴氏「戦争中の方がまし」とはあまりに酷い
    babi1234567890
    babi1234567890 2012/05/07
    「戦争中の方がね、まだ、まし」とか言う人が結構いるのか。そりゃ経済も上向きにならんわ。
  • 自作自演で金融緩和の効果を打ち消す日銀 - Baatarismの溜息通信

    [東京 27日 ロイター] 日銀は27日に開いた金融政策決定会合で、資産買入基金による長期国債の買い入れ額を10兆円拡大するとともに、上場投資信託(ETF)を2000億円、不動産投資信託(J─REIT)を100億円それぞれ増額する追加金融緩和を決定した。一方、札割れが頻発している6カ月もの固定金利オペを5兆円減額。これによって基金の規模は、これまでの65兆円から70兆円に拡大する。また、購入する長期国債と社債の残存期間を「1年以上3年以下」に1年長期化、買い取り期間を2013年6月末に半年延長した。 日銀が追加緩和決定、長期国債10兆円増額・固定金利オペ5兆円減額 | 日銀特集 | Reuters 注目されていた4/27の日銀の金融政策決定会合は、結局、長期国債10兆円増額・固定金利オペ(短期国債の購入)5兆円減額で、差し引き5兆円の緩和と言うことになりました。 しかし、緩和の規模が期待し

  • 大阪市「育て方が悪いから発達障害になる」条例案について - lessorの日記

    ひどいものを読んだ。 家庭教育支援条例(案) http://osakanet.web.fc2.com/kateikyoiku.html 第4章 (発達障害、虐待等の予防・防止) (発達障害、虐待等の予防・防止の基) 第15条 乳幼児期の愛着形成の不足が軽度発達障害またはそれに似た症状を誘発する大きな要因であると指摘され、また、それが虐待、非行、不登校、引きこもり等に深く関与していることに鑑み、その予防・防止をはかる (伝統的子育ての推進) 第18条 わが国の伝統的子育てによって発達障害は予防、防止できるものであり、こうした子育ての知恵を学習する機会を親およびこれから親になる人に提供する もし、この条例がこのまま成立するならば、大阪市の発達障害をもつ子どもたちと家族は一刻も早く、大阪市を脱出したほうがよいと思う。 この条例の考え方において、発達障害の子どもは「予防に失敗された存在」であり、

    大阪市「育て方が悪いから発達障害になる」条例案について - lessorの日記