タグ

ブックマーク / president.jp (10)

  • 「最新の生成AI」はすでに人類の半数以上よりアタマが良い…落合陽一「今後、人類の働き方は大きく変わる」 すごいスピードで現在も進化している

    物を選ぶ「審美眼」が必要 現在、数々の生成AIが生まれています。そんななか、よく質問を受けるのが「生成AIを上手に使いこなせる人と使いこなせない人の差」について。僕自身が考える、両者の一番大きな差は「審美眼」だと思います。簡単に言えば、膨大な出力とねばり強く「選ぶ力」ですね。 生成AIが10個のプロトタイプをつくったとしても、その中で採用するものを選ぶのは人間です。その際、「どれがいいのか」をきちんと精査できる目利きの力が必要になります。でも、意外とこれが難しいものです。 たとえば、動画生成AIで「波の動画をつくって」とプロンプト(指示)を入力し、数十秒もすれば、綺麗な波の動画が1個出来上がります。しかし、来、波の動きというものは非常に複雑な計算によって成り立っているので、物理シミュレーションを駆使して再現しようとすると、現状の生成AIがつくった動画は、物理法則に基づかないものも多いの

    「最新の生成AI」はすでに人類の半数以上よりアタマが良い…落合陽一「今後、人類の働き方は大きく変わる」 すごいスピードで現在も進化している
  • 世界有数に便利なSuicaがあるのになぜ…JR東日本がわざわざ「QRコード乗車券」を導入する本当の狙い まずは東北エリアから始め、全エリアへ

    システムの仕組みは、自動改札機で読み取ったQRチケット情報をセンターサーバに送信。センターサーバはえきねっとで購入した予約情報と照合し、有効判定を行う。なおQRコード読み取り装置は2022年12月以降、順次設置される新型自動改札機に搭載される。 えきねっとでは2020年3月、もうひとつのチケットレスサービス「新幹線eチケットサービス」が導入されている。こちらはSuicaなどのICカードで自動改札をタッチすると、ICカードのIDと乗車券・特急券の予約情報を照合し、有効判定を行う仕組みだ。つまり「QR乗車」と「新幹線eチケットサービス」の原理は同様であり、事実上えきねっとチケットレスサービスに選択肢が加わる形である。 便利なSuicaがあるのに、今さらQRコード? サービスは2024年度下期に東北エリアへ導入。順次提供エリアを拡大していき、最終的にはJR東日の全エリアに導入する予定だ。 つま

    世界有数に便利なSuicaがあるのになぜ…JR東日本がわざわざ「QRコード乗車券」を導入する本当の狙い まずは東北エリアから始め、全エリアへ
    baboocon19820419
    baboocon19820419 2022/11/24
    なぜQRコード?と疑問だったが、わかりやすい記事で理解できた。自動改札機の低コスト化は想像ついたが、磁気券を置き換える目的があったとはね。
  • 包括利益 -クリーン・サープラスの関係になったB/SとP/L

    2011年3月期の連結決算から「包括利益」の開示が義務付けられた。これに伴って全上場企業は、従来の「連結損益計算書(P/L)」に加えて「連結包括利益計算書」も作成することになったのだ。 以前のP/Lでは収益から費用を差し引いた「当期純利益」を最終利益として算出していた。その当期純利益に、為替換算調整勘定、繰延ヘッジ損益、その他有価証券評価差額金などの「その他の包括利益」を加除して新たに最終的に求めるものが包括利益である(図参照)。 連結決算の対象となる海外子会社の財務諸表は現地の外貨建てで表示されており、親会社の貸借対照表(B/S)に計上する際には、決算時点での為替レートで円換算する必要がある。ただし、子会社の「純資産」は、親会社が株を取得した時点や他の純資産項目の発生時点の為替レートで換算されるので、B/Sの「資産」と「負債・純資産」がバランス・イコールしなくなる。そこで、その差額を調整

    包括利益 -クリーン・サープラスの関係になったB/SとP/L
  • ロゴが意味不明「極度乾燥(しなさい)」が経営不振に陥った理由 「新鮮さが消えた」だけではなかった

    Tシャツに書かれた言葉は「赤ちゃんを泣き」? ある時、番組リスナーからこんなメッセージが舞い込んできた。 「アメリカの若者の間で漢字がクールと思われていて、漢字で書かれたTシャツを着ている人がたくさんいるが、日人なら絶対着ないようなことが書かれていることもあるそうですね」 これに対しラボの面々は皆うんうんと頷うなずきながら、 「結構多いと思う。漢字とかが入っているスウェットシャツ、何て書いているかは分かんないけど、漢字だからかっこいいと思う人が多い」(ミクア) 確かに「侍」「忍者」と言ったロゴ入りTシャツやスウェットシャツ、時には「馬鹿」や「変態」、「日人彼女募集中」なんていうのもよく見かける。 意味が分からず着ている人もいるだろうが、少なくともこれらはちゃんと日語として意味が成立しているし、意味を分かって着ていてわざと笑いを取っている場合もある。 しかし問題は、日語として全く意味

    ロゴが意味不明「極度乾燥(しなさい)」が経営不振に陥った理由 「新鮮さが消えた」だけではなかった
    baboocon19820419
    baboocon19820419 2020/03/07
    「SuperDry極度乾燥(しなさい)」って英国のブランドだったんか…。
  • 印度カリー子が「私はつまらない人間だった」と話すワケ 東大院生カレー作家が生まれるまで

    「スパイスカレーをお家でも手軽に」をモットーに、スパイスセットの開発や販売、年に数冊のレシピの出版、メディア出演などを通して、スパイスカレーの普及活動をしています。スパイス好きが高じて、大学院で、品科学の観点から香辛料の研究中です。 ——スパイスにハマったきっかけは? 大学1年生のとき、同居している姉がインドカレー好きで、姉のためにインドカレーを初めて作ったのが、すべての始まり。スパイスから作るカレーって、手間がかかるように感じる方が多いと思うのですが、3種類を組み合わせて炒めるだけでもできる。味は格的なのに、とっても簡単なことに驚いたんです。具材も自由で、バリエーションが無限。それからカレー作りにのめり込みます。 自己流のレシピをメモする感覚で、印度カリー子という名で、ブログを始めました。2カ月くらい続けた頃、「なぜこんなにおいしいインドカレーが広まってないんだろう」と考えたとき、

    印度カリー子が「私はつまらない人間だった」と話すワケ 東大院生カレー作家が生まれるまで
  • NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討 2019年からネット同時配信開始

    NHK会長の諮問機関が今年7月、番組のインターネット同時配信が行われた場合、ネットのみの利用者にも「受信料と同程度の負担を求めるのが妥当」とする答申を出した。答申では、すでにテレビでの受信契約がある世帯には追加負担を求めないとする一方、受信契約のない世帯はテレビをもっていなくても、スマートフォンなどネットにつながる端末があれば受信料の支払いを求めるべきとしている。 さらに今年9月、NHKは総務省に提出した資料で、「2020年の東京オリンピック・パラリンピックを常時同時配信により伝えることができるよう、2019年度にサービスを開始する」と、具体的な時期を示している。

    NHK"テレビがなくても"受信料徴収を検討 2019年からネット同時配信開始
    baboocon19820419
    baboocon19820419 2017/11/04
    散々既出だけど、テレビなしでも徴収するのならもう税金にしろよとしか。
  • 貯蓄1億円を目指す家計簿はここが違う! (2ページ目)

    【1】教育費 ▼理想家計簿 子供3人分の給費と必要な教材費くらいしか支出なし。老後資金を優先させ、教育は学校がすべてと割り切る。 ▼ダメ家計簿 ・教育費は“聖域”と位置づけ、分不相応にお金をつぎ込む。 ・通っていない塾や習い事にお金を払い続ける。 【2】被服費 ▼理想家計簿 洋服はふだんは新たに購入しない。半年に1回、ボーナスの中から5万~6万円を使ってまとめ買い。 ▼ダメ家計簿 ・外出するたびに買い物しがち。しかもその外出が頻繁で、費や生活用品、娯楽費、交際費も膨らみがちに。 【3】収入() ▼理想家計簿 は、子供の出産や育児期には時短勤務などで働き、仕事を完全に辞めることがなかった。 ▼ダメ家計簿 ・将来の資金準備が十分でないのにが専業主婦。 ・共働きだと夫婦別財布になっている。 【4】毎日の差額 ▼理想家計簿 の収入は全額貯蓄する習慣を続けてきたが、夫の収入アップとともに

    貯蓄1億円を目指す家計簿はここが違う! (2ページ目)
  • 貯蓄1億円を目指す家計簿はここが違う!

    ▼宮尾家の家計簿 家族構成●夫(45歳・建設会社勤務)、(43歳・派遣社員)、長男(14歳)、次男(12歳)、長女(7歳) 年収●額面=890万円/手取り=774万円 月収●手取り=夫38万円、17万円 ボーナス●夏=57万円/冬=57万円) 貯蓄額●2,200万円 たくさんの家計相談を受けていると、なかには「非の打ちどころがない」といいたくなるようなケースに出くわすことがあります。宮尾さんの家計簿もそんな一例。人生90年を前提にしており「持ち家は欲しいが年金生活に入る前に現金一括払いで購入すればいい」「老後のライフプランが固まるまでは賃貸で十分」との考えを持っています。 子供の教育について「学校に通っているのだから、そこで一生懸命やれば十分」と割り切っている点も大きな特徴。教育費と老後資金はトレードオフの関係にあるだけに、この決断は重要です。たとえ子供が「もっと高度な教育を受けたい」

    貯蓄1億円を目指す家計簿はここが違う!
  • あなたの「貯蓄割合」は何%? | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    平均を下回るのは気分が悪い。けれど…… 30代の平均貯蓄額は600万円……。 新聞やテレビのニュースでそんな数字を目にしたら、あなたはどんな思いを抱くだろうか。 このデータは金融広報中央委員会が毎年行っている「家計の金融行動に関する世論調査」(平成24年)によるもの。2人以上世帯が保有する金融資産の額などを調べている。 平均以上に貯めている人なら鼻高々だろうが、平均を下回っていれば気分は良くないし、思わず目を背けてしまう人、怒りを感じる人もいるかも知れない。 でも、「平均」だけを知って感情を揺さぶられる必要はない。なぜなら、「平均」が必ずしも実態を表しているとはいえないからである。 平均のほかにも大事なデータがある まずおさえておきたいのは、600万円とは「金融資産を保有していない世帯を除いた平均」(金融資産がある人に絞って集計した数字)であること。金融資産を保有していない世帯も加えると、

    あなたの「貯蓄割合」は何%? | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
  • 役員は1日、部長は1週間、課長は1ヵ月

    時間が足りないと嘆く経営者は多い。そうした会社では社員も時間に追われている。なぜ時間が足りなくなってしまうのか? 経営者は時間とどのように向き合うべきなのか? 会社を強くする時間の仕組みとは? 経営者の視点から時間術を語り、経営者のみならず一般社員からも多くの支持を得ているのが『絶対に会社を潰さない 社長の時間術』(小山昇著)だ。経営のカリスマとして全国の社長から厚く支持される小山氏が時間の使い方について語った。 職位は何によって決まると思いますか? それは社長が決めたことを実行する速さです。 何度も繰り返しますが、社長という仕事の勝敗は「速さ」で決まります。しかし、社長が速く動いていても、実行役の部下が付いてこなければ意味がありません。ですから、職責ごとに社員にはそれ相応のスピードを求めなければなりません。社長の指示をいかに速く実行できるか、それで社員の職位を決める。 社員には、とにかく

    役員は1日、部長は1週間、課長は1ヵ月
  • 1