タグ

2018年2月5日のブックマーク (13件)

  • MeToo受け、女性の裸が描かれた油絵を一時撤去。イギリスの美術館に批判殺到 (ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    女性の姿をした妖精の裸が描かれた油絵「ヒュラスとニンフたち」について、所蔵するイギリスのマンチェスター市立美術館が一時、展示を取りやめて撤去した。 セクハラや性的虐待に対して声を上げる世界的な運動「MeToo」を受け、「議論を促す」ことが目的だったと美術館側は釈明したが、ソーシャルメディアでは「検閲だ」などの批判が続出した。 「ヒュラスとニンフたち」は1896年、ジョン・ウィリアム・ウォーターハウスがギリシャ神話をモチーフに制作。美貌の少年ヒュラスが泉に水をくみに行った際、そこに住む妖精ニンフたちが彼の美しさに魅了され、底に引き込んだという物語を描いた。 作品では、ニンフたちは女性に似た姿で描かれており、上半身は裸で胸が露出している。マンチェスター市立美術館の所蔵品の中でも人気のある一つだ。 この絵画が展示スペースから撤去されたのは1月26日だった。 美術館側は、作品がかけてあった壁に次の

    MeToo受け、女性の裸が描かれた油絵を一時撤去。イギリスの美術館に批判殺到 (ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    balanco
    balanco 2018/02/05
  • ”強い”はずなのに魅力ゼロの中国とどう付き合うか | 文春オンライン

    これまで5年間勤務してきた多摩大学の非常勤講師の職を離れることになり、先日最後の講義を終えた(なお、勤務を離れた理由は不祥事とかではない。念のため)。 私はむかし塾講師のバイトをやっていたせいか、講義では小難しい理論を喋るよりも、来退屈な内容をおもしろく喋ってヤル気のない子をヤル気にさせるほうが得意であり、多摩大では1年生向けの中国語(必修の語学)の担当がいちばん楽しかった。いっぽう、頭を抱えたのが「普通の講義」である。 私たち中国ライターは、日常的に「中国とどう付き合うべきか」といった質問を受けることが多い。なので、講義でもひとまず日中関係史のような内容を喋っていたが、果たして大学教育の水準に見合う話だったのかは現在も悩ましいところだ。 ただ、中国は変化のスピードが速い。5年前の2012年度と現在の2017年度を比べると、似たような講義をしていても学生側に顕著な肌感覚の違いを感じたこと

    ”強い”はずなのに魅力ゼロの中国とどう付き合うか | 文春オンライン
  • 『グッド・プレイス』『ブルックリン・ナイン-ナイン』の仕掛人、マイケル・シュアとは一体何者か?! - I LOVE LAMP ~コメディのあれこれ~

    マイケル・シュアと聞いて、ピンと来る人はどれくらいいるか? 彼の名が一躍世に知られたのは(もちろん米国の話)エイミー・ポーラーと共に製作したTVシリーズ『パークス・アンド・レクリエーション』(Parks and Recreation)(2009~2015)であろう。 日でもジワジワと人気が出始めたTVシリーズ『ブルックリン・ナイン-ナイン』(2013~)、『マスター・オブ・ゼロ』(2016~)、『グッド・プレイス』(2017~)の製作も務めている。 なぜ、多くの人がマイケル・シュア製作のドラマにはまってしまうのだろうか。 なぜ、彼が作るキャラクターは愛されるのか。 マイケル・シュアのインタビューなどを基に彼の人となりと創作プロセスを紐解いていく。 ジャド・アパトー、ポール・フェイグ、タイカ・ワイティティと書いてきて、今度はもはや4人ぐらいしか興味ないような記事を書いてみる。 マイケル・シ

  • 不老不死の鍵を握る哺乳類「ハダカデバネズミ」。老化を見せず生殖も(今のところ)永遠に続ける

    不老不死の鍵を握る哺乳類「ハダカデバネズミ」。老化を見せず生殖も(今のところ)永遠に続ける2018.02.04 21:0031,355 塚 紺 不老の動物...ハダカ・デバ・ネズミ!! 生物であれば何であれ、いつかは死んでしまうもの。我々人間の場合、目に見える形で(そして身体の機能も)老化が常に進み、例外なくいずれ命を終えるわけです。しかし亀やクラゲ、植物の中には老化現象をほぼ見せないような種類も存在しています。その不老生命のリストに、Googleの親会社Alphabetによる研究機関Calicoの科学者たちが新しい生き物の名前を追加しました。それがハダカデバネズミです。科学誌「eLife」に論文がアップされています。 「ブタゴリラ」に負けじと劣らない強烈な名前ですが、その姿を見ると「あ...ほんとにハダカで出っ歯なネズミなの」と納得させられます。Calicoの科学者たちは、これまで3,

    不老不死の鍵を握る哺乳類「ハダカデバネズミ」。老化を見せず生殖も(今のところ)永遠に続ける
  • 「できる人」をバカにするのはもうやめよう|青柳美帆子

    インターネットの悪いところの1つとして、「できない人」の声が大きくなるところがある。「要領よくできる人」「コミュニケーションがうまい人」「なんだか楽しそうにしている人」のことを、そうじゃない人が「自分はできないけど」と自虐含みでバカにする。羨ましさが反転して攻撃になる。 たとえば発達障害なら、発達障害ではない人のことを「定型発達」「健常者」などと言い、「定型発達」の生きやすさと発達障害の生きづらさを言い連ね、「定型発達」の人々が非常に無神経であるかのようにまとめる。しかしかなり言いがかり的なものもあるというか、「定型発達、そんなスーパーマンじゃねえから…」と言いたくなるようなこともある。人間、だいたいグラデーションだ。 今日はその手のツイートを目にしてクワーッとなってしまった(リンクは貼らない)。で、クワーッとなったのを抑えるために、オードリー若林正恭の「完全版 社会人大学人見知り学部卒業

    「できる人」をバカにするのはもうやめよう|青柳美帆子
  • 坊主も知らないお盆の起源

  • 大企業が量産する「時代遅れのオジサン」にならないためには

    1986年滋賀大学経済学部卒業後、リクルート入社。7年間人事担当採用責任者として新卒、中途、留学生、外国人など多岐にわたる採用を担当し、同社の急成長を人材採用の側面から支える。退職後、株式会社クライス・アンド・カンパニーを設立。リクルートで実践した「企業力を超える採用」の実現のため1000社を超える顧客にそのノウハウを提供、さまざまな分野の支援を実現。また個人へのキャリアコンサルティングは1万名を超え、「個人の気に火をつける」面談には定評がある。1963年生まれ。 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 35歳以上の転職がもはや当たり前の時代になり、これからはより多くの人が転職を意識することになる。しかしそのときに「転職の作法」を全く知らないがために、失敗し続けてしまっては末転倒だ。この連載では、失敗した人を具体的な事例として出しながら、何が悪かったのか2万人を見てきた転職コンサル

    大企業が量産する「時代遅れのオジサン」にならないためには
    balanco
    balanco 2018/02/05
  • 初算出!「AIリストラが進みやすい上場企業ランキング」 | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド

    『週刊ダイヤモンド』2月10日号の第1特集は、「企業も個人も生死を分けるAI格差」です。AI革命によるリストラがにわかに進み始めました。3メガバンクが3万人超の削減を打ち出し、損保大手も営業事務の9割自動化を決めました。日企業のAIサバイバルがいよいよ格的に始まったのです。個人も際限なき格差拡大の危機にさらされています。企業も個人も、あらがいようのないAI革命に対応できるか否かで生死を分ける「AI格差」時代の到来です。 今後、AI化が一気に進みやすく、潜在的にリストラの可能性が高い企業はどこなのか。そこで『週刊ダイヤモンド』のデータ分析担当の小島健志記者が東証1部上場企業を対象に、定量的なデータを基にAI化スコアを作成、「AIリストラが進みやすい上場企業ランキング」を初算出した。 「AIを通じて、顧客の要望を予測できる車内のパーソナルアシスタントにしたい」。今年1月、米ラスベガスの家電

    初算出!「AIリストラが進みやすい上場企業ランキング」 | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
  • イケアの売れ筋キッチン用品トップ20、1位は順当? - 日経トレンディネット

    メインの家具に加え、雑貨もラインアップも豊富なスウェーデン発祥の家具量販店「イケア」。今回はそのイケアの商品の中からキッチン用品の売れ筋トップ20を紹介する。 イケアの売れ筋キッチン用品トップ20(2017年7~9月) 1位「ISTAD プラスチック袋」(299円) 2位「BEVARA 袋止めクリップ30個セット」(249円) 3位「PLASTIS 器洗いブラシ」(179円) 4位「ELLY キッチンクロス 4枚セット」(299円) 5位「OSTBIT カトラリートレイ」(599円) 6位「KLOCKREN シリコンゴムふた3点セット」(1299円) 7位「OSTBIT サービングプレート」(899円) 8位「IDEALISK 水切りボウル」(799円) 9位「PRUTA フードキーパー17個セット」(599円) 10位「TOKIG 野菜水切り」(299円) 11位「STEKNING ス

    イケアの売れ筋キッチン用品トップ20、1位は順当? - 日経トレンディネット
  • 1億円売れた「カプセル入り郷土玩具」の魅力とは - 日経トレンディネット

    今回の対談相手は中川政七商店の吉岡聖貴氏。全国各地の郷土玩具をミニチュアサイズにしたカプセル玩具「日全国まめ郷土玩具蒐集(しゅうしゅう)」を手がけた吉岡氏と、同じく郷土玩具をモチーフにしたカードゲーム「民芸スタジアム」を2017年に発売した高橋氏が、郷土玩具の魅力について語る。 中川政七商店 ブランドマネジメント室 営業統括執行役員の吉岡聖貴氏(写真左)。大学卒業後、公共空間のデザインやまちづくりのコンサルタントを経て、 2013年に中川政七商店に入社。小売り部門を経験して、2014年に「日市」ブランドマネージャーに就任。小規模工芸メーカーと土産もの屋を繋ぐ地産地消の仕組みづくりを中心に、地方観光地のプロジェクトに取り組んでいる 郷土玩具の後継者問題に危機感 高橋晋平氏(以下、高橋): 以前カプセル玩具についていろいろ調べていて、「日全国まめ郷土玩具蒐集(以下、まめ郷土玩具)」を知り

    1億円売れた「カプセル入り郷土玩具」の魅力とは - 日経トレンディネット
  • 日本で「中小企業」が激減している根本理由

    中小企業が激減 ──長年現場を歩かれた実感は。 とにかく事業者数の激減ぶりはすごい。とりわけ製造業は減少が止まらない。 個別産業への訪問をずっと続けているが、最近遭遇したのはたとえば糸染めや印刷製関連の打ち抜き。糸染め業者は30年前に全国に1000以上を数えたが、今80。東京に限っていえば、90あったものが今や8にとどまる。装置産業の糸染めは、海外にミシンとともに出ればいい縫製と異なり、繊維関連でも国内に残った。残ったのはいいが、仕事は100分の1以下。儲からなくなって後を継ぐ人が極めて少ない。 もう1つの打ち抜きは簡単にいえば厚い紙を打ち抜く作業を手掛ける。ピーク時、全国に100ぐらいあったのが、今は5~6。そのうち続きそうなのは1業者のみ。ここだけは後継ぎがいる。 ──創業も少ない? 国は新規創業を促そうと、各種の政策を打ち出している。ベンチャーキャピタルの創成やインキュベーター施設

    日本で「中小企業」が激減している根本理由
  • 食事は夫婦別々!「伴侶は他人」がうまくいく | SUUMOジャーナル

    ──なるほど。ぶつからないために、お二人の間でルールを決めてらっしゃるんでしょうか? さわぐち:ルールは一切ないですね。代わりに、気になったとき「ごめん、今まで気づいていなかったんだけど、こうされるのはあまり好きじゃないかもしれない」とこまめに伝えるようにしています。 強いて言うなら、お互いの機嫌がいいときを選んで言っているかな。二人ともそう決めたわけではないんですけど、機嫌の悪いときは何を言っても嫌だと思うので。 それは、互いに「相手を理解していない」と知っているからできることです。どんなに努力しても、(夫)がどういう状態かを完全には分かってあげられない。だからこそ気を遣える。油断すると、「夫婦だから」と相手のことを全部知っているような気持ちになるじゃないですか。だから、常におもんぱかるよう自分に言い聞かせています。 ……確かに、夫婦やカップルだと「(夫)のことは自分が一番よく分かっ

    食事は夫婦別々!「伴侶は他人」がうまくいく | SUUMOジャーナル
  • 30歳「自殺未遂3回」の彼女が見たASDの現実

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    30歳「自殺未遂3回」の彼女が見たASDの現実