タグ

2019年6月11日のブックマーク (7件)

  • 「薄氷」のビザなし交流に深刻な打撃。北方領土返還めぐる丸山穂高議員の戦争言及、訪問経験の記者が考えた

    北方四島のビザなし交流で国後島を訪れた丸山穂高衆院議員が、ともに訪問した元島民の大塚小弥太さん(90)=札幌市南区=に対し、戦争によって島を取り返すことへの賛意を執ように迫った問題は大きな波紋を呼んだ。

    「薄氷」のビザなし交流に深刻な打撃。北方領土返還めぐる丸山穂高議員の戦争言及、訪問経験の記者が考えた
    balanco
    balanco 2019/06/11
  • 大洗の魅力発信へ新会社立ち上げ|NHK 茨城県のニュース

    大洗町を舞台にした人気アニメの製作会社でPRに関わってきた男性が町の魅力を発信しようと新たに会社を立ち上げ、特産品などを販売するウェブサイトなどを立ち上げる計画を発表しました。 会社を立ち上げたのは、大洗町を舞台にした「ガルパン」と呼ばれる人気アニメ、「ガールズ&パンツァー」を製作する会社に務めていた廣岡祐次さんです。 廣岡さんは、7年前、ガルパンの製作当初から宣伝プロデューサーとして大洗町と協力してさまざまなイベントを行うなかで町の魅力に気づき、会社の設立に至ったとしています。 廣岡さんは、11日会見を開き、会社を設立した理由について、「ガールズ&パンツァーの仕事を通して、現地で頑張る人と出会った。大洗町の魅力にひかれ、役に立ちたいと思った」と話しました。 今後は、宣伝プロデューサーとして培ってきたノウハウを生かして、大洗町の美しい海や自然を核にした豊かな観光資源などをPRしていきたいと

    大洗の魅力発信へ新会社立ち上げ|NHK 茨城県のニュース
    balanco
    balanco 2019/06/11
  • 正しさが暴走するこのインターネットは早急に滅ぶべきである|Pato

    雨の中、一人で帰る小学生を見た。 なぜか小学生はランドセルを背負いながら傘もささずに歩いていた。土砂降りの雨だ。頭の先からつま先までずぶ濡れである。何か理由でもあるのだろうかと少し気になった。 わざと濡れて帰るという行為については、僕の身にも覚えがある。バカだったので、濡れながら帰るという行為をかっこいい、と勘違いしていたのだ。土砂降りの雨の中をストイックに歩く尾崎豊的な姿をイメージしていたのだろう。実際には小汚い子どもがずぶ濡れになっているだけだったが、僕自身はかっこいいと思っていた。 あの小学生もそういった種類の陶酔だろうかと考えたが、雰囲気からしてもそうは思えない。気になったし、理由をたずねたかったが、僕が小学生に話かけてしまうとその時点で声掛け事案になりかねないので、郵便局の屋根が庇みたいになっている場所からその様子を見守ることしかできなかった。 小学生はあいも変わらず、少し大きめ

    正しさが暴走するこのインターネットは早急に滅ぶべきである|Pato
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均38,490.17-0.89%ネガティブ値上がり ポジティブダウ平均38,711.29+0.36%ポジティブポジティブ英 FTSE8,232.04値上がり ポジティブS&P500種5,291.34+0.15%ポジティブ値下がり ネガティブJPYUSD=X0.01-0.53%ネガティブ

    balanco
    balanco 2019/06/11
  • 香港 大規模デモの民主派団体が会見「国際社会の支援を」 | NHKニュース

    香港で9日、容疑者の身柄を中国土にも引き渡せるようにする条例の改正に反対して大規模なデモを呼びかけた民主派団体のメンバーが来日し、「中国政府が自分たちの好まない人物を犯罪者に仕立て上げ、引き渡しを求めることが可能になってしまう」として、国際社会に支援を呼びかけました。 この中で周さんは「ふだんならデモに参加しない人たちや若い人たちが多く、特別な雰囲気があった。歴史をつくったと感じたが、香港政府は無視して条例の改正を進めようとしていて、私たちは非常に怒っている」と述べました。 そして条例の改正案について、「香港が返還されてから最も危険な法案だと思う。中国政府が自分たちの好まない人物を犯罪者に仕立て上げ、香港政府に引き渡しを求めることが可能になってしまう」として、強い危機感を示しました。 そのうえで、「条例が改正されれば、香港に住んでいたり、旅行で訪れたりする日人も影響を受ける。日は香港

    香港 大規模デモの民主派団体が会見「国際社会の支援を」 | NHKニュース
    balanco
    balanco 2019/06/11
  • アニメ市場は絶好調、でも儲からないアニメ制作業界 市場退出は過去最多に(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

    近年はアニメ映画などで大ヒット作も相次ぎ、年間のアニメ放送数は300以上、版権などを含めた市場規模は2兆円に到達するなど、一大産業へと成長したアニメ業界。しかし、その制作現場では近年トラブルが相次いでいる。2019年4月にはアニメ制作大手のマッドハウスが、上限を超えた時間外労働があったとして、新宿労働基準監督署より是正勧告を受けた。 過去にも作画の乱れなどから立て続けに放送延期、中断が相次ぎ、制作側のキャパシティがパンクする「2016年クライシス」が懸念されたこともあるアニメ制作業界。背景には、近年のアニメーター不足に端を発した制作スケジュールのひっ迫や、製作委員会に出資しない限り制作企業に利益が還元されにくいといった、受注産業ゆえの課題などが指摘されている。 こうしたなか、経営が行き詰まるアニメ制作企業が増えている。倒産や休廃業、解散などで、市場から退出したアニメ制作企業は3年連続で

    アニメ市場は絶好調、でも儲からないアニメ制作業界 市場退出は過去最多に(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
    balanco
    balanco 2019/06/11
  • 約2億円かけて修復されたばかりのビンテージ船、衝突で沈没 ドイツ

    ドイツ・シュターデの港で、沈没した木造帆船「エルベ5号」の上で作業をするダイバーら。AFP Extra提供(2019年6月9日撮影)。(c)Bodo Marks / DPA / dpa Picture-Alliance 【6月10日 AFP】ドイツ北部ハンブルク(Hamburg)近郊のシュターデ(Stade)で、150万ユーロ(約1億8000万円)をかけて修復されたばかりだった1883年製の木造帆船がコンテナ船と衝突し、沈没した。地元警察が明らかにした。 木造帆船「エルベ5号(No 5 Elbe)」は8日、エルベ川(Elbe River)でキプロス籍のコンテナ船と衝突。エルベ5号の乗客乗員43人が救助された。 エルベ5号は1883年に建造され、全長はおよそ37メートル。報道によるとハンブルクに残る最後の木船時代のスクーナー船で、周遊用として貸し出されていたとみられる。 またDPA通信による

    約2億円かけて修復されたばかりのビンテージ船、衝突で沈没 ドイツ