あとで使うに関するbalibaliのブックマーク (25)

  • keepalived.confのシンタックスチェックツール「keepalived-check」「haskell-keepalived 」が凄い! - (ひ)メモ

    id:viverさんとid:maoeさんが(7月ぐらいに)やってくれてました。 http://github.com/frsyuki/keepalived-check http://github.com/maoe/haskell-keepalived ずいぶん前からkeepalived.confのシンタックスチェックをするプログラムないかなーと思ってました。個人的にはバックアップ側のkeepalivedにまず反映して問題がないならマスタにも反映する、という運用手順をとっていますが、はやりsyntax checkerがあるのとないのとでは安心感が大違いです。 また、構築フェーズでは、keepalived.confをあれやこれやといじり試行錯誤するわけですが、confの書式が間違っていてもkeepalivedは警告も出さずスッコリなかったものとして知らん顔で起動するので、「設定してるはずの通りに

    keepalived.confのシンタックスチェックツール「keepalived-check」「haskell-keepalived 」が凄い! - (ひ)メモ
  • RHEL系でPHP5.2の最新版をパッケージからインストールしたい - ぷぎがぽぎ

    RH系,CentOS系を使っていると、通常PHPは5.1系になってしまいます。symfony1.2系を使いたい場合は5.2以上が要求されるのでそのままでは使えません。 で、ソースからビルドするのもありなのですが、PHPだけパッケージ管理できないのは悲しいです。そういう場合にパッケージで管理する方法もあるのですが、これまでは Utter Ramblingsリポジトリからyumでインストール 参照:#10 PHPのインストール・設定::VMWare×CentOS5 Windowsでカンタン開発環境 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok ディノオープンディレクトリのサービスを使う 参照:http://nog.dino.co.jp/ の2パターンについては知っていたのですが、oracleが5.2系のrpmを提供していることを知り早速ためしたのでメモ oracleが提供しているPHP5

    RHEL系でPHP5.2の最新版をパッケージからインストールしたい - ぷぎがぽぎ
    balibali
    balibali 2009/03/27
    oss.oracle.com
  • keyhac ‎(craftware‎)

    keyhacとは このソフトウェアは、スクリプト言語 Python を使って、キーボード操作を カスタマイズするアプリケーションです。 アプリケーションの標準のキーアサインを柔軟にカスタマイズしたい人に とって便利なソフトウェアです。 特徴 - キーボードの入力をカスタマイズします。 - 設定ファイルをスクリプト言語 Python で記述します。 - キー入力を別のキー入力に置き換えることが出来ます。 - キー入力に応じて Python で記述した任意のアクションを実行できます。 - アプリケーションごとに、別々のキーマップにカスタマイズできます。 - タスクトレイに常駐します。 - キーボードでウインドウを移動させることが出来ます。 - キーボードでマウスの操作を実行できます。 - モディファイアキーを新たに定義することが出来ます。 - いわゆるワンショットモディアファイアを定義すること

  • mod_log_rotate がよさげかも - (ひ)メモ

    mod_log_rotate のススメ で紹介されていた mod_log_rotate がよさげです。 http://www.hexten.net/wiki/index.php/Mod-log-rotate ドキュメントには書いてない(と思う)んですが、CustomLogのファイル名にstrftimeの書式指定が使えるようになります。 ついでに、rotatelogs より cronolog の方がフットプリントが小さそうなので、ErrorLogcronologを使うようにしてみました。 before ErrorLog "|/usr/local/bin/rotatelogs /var/log/httpd/irori.org/www.err.%Y-%m-%d 86400 +540" CustomLog "|/usr/local/bin/rotatelogs /var/log/httpd/ir

    mod_log_rotate がよさげかも - (ひ)メモ
  • andLinux.org -- Run Linux natively inside Windows

    La tecnología forma parte importante de la vida de las personas en la actualidad, por lo que es fundamental saber acerca de todas las novedades que tienen las grandes compañías tecnológicas para ofrecer. Conoce las mejores distribuciones de Linux y aprovecha las amplias funcionalidades que brindan. Distribuciones de Linux Si bien Linux no es una compañía que haya logrado calar en el público como W

  • 全文検索エンジンgroongaをテストリリースしました。 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな

    全文検索エンジンのgroongaをテストリリースしました。 groonga 日開催された、key-value store勉強会で発表させていただきました。 今まで、Sennaには Tritonn経由で使った場合、MySQL側のインデックスとの併用が難しく、Senna来のパフォーマンスが発揮できなかった。 従来のインターフェースでは、トークナイザの切り替えなどの柔軟性がなかった。 といった問題がありました。 groongaは、それに対する返答です。 自分でデータベース書けばいいんじゃね? 柔軟なAPI用意すればいいんじゃね? ってことですね。 データベースは、key-valueストアを組み合わせたcolumnストア的な感じになっています。 詳細については、今後別エントリやドキュメントで述べます。 今後は、Sennaはバグ修正のみ行うメンテナンスモードに移行します。 実際使ってみよう 今回

    全文検索エンジンgroongaをテストリリースしました。 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな
  • An open-source fulltext search engine and column store

    About Groonga Groonga is an open-source fulltext search engine and column store. It lets you write high-performance applications that requires fulltext search. Characteristic The latest release 14.0.6 is the latest release. It had been released at 2024-07-29. Install Source The latest posts Groonga 14.0.6 has been released (2024-07-29) PGroonga (fast full text search module for PostgreSQL) 3.2.1 h

    An open-source fulltext search engine and column store
  • Persistence is Power:携帯にメールを効率的に送信する(かもしれない)SMTPクライアント MbSmtp - livedoor Blog(ブログ)

    先日 GitHub というのを初めて使ってみて、テキトーな小物をちょいちょい晒していくにも都合が良さそうだということがわかったので、今回、標記のプログラムも晒してみる事にしました。使用許諾条件は、基的には the MIT License に基づきますが、「(迷惑メール送信に用いるなど)悪用・乱用を禁止する」という条件を付加したいと思います(っていうほど作り込んでないので、まあ、あんまし意味のない付加条件だと思いますが)。 MbSmtp - GitHub MbSmtp は、Net::SMTP の拡張クラスで、日の携帯向けにできるだけ効率よくメールを送る事を目的とした SMTP クライアントです。 MbSmtp は以下の機能を提供しています。 SMTP セッションあたりの送信通数が設定値以下になるよう、セッションを自動分割制御します キャリアからの通信ブロックが発生した際、 設定時間待機し

  • KeePassX

    The Official KeePassX Homepage Just in case you do not know what KeePassX is, here is a short description… KeePassX is an application for people with extremly high demands on secure personal data management. It has a light interface, is cross platform and published under the terms of the GNU General Public License. KeePassX saves many different information e.g. user names, passwords, urls, attachm

  • http://www.machu.jp/posts/20081117/p01/

    http://www.machu.jp/posts/20081117/p01/
  • 「スパムちゃんぷるーDNSBL」をPHPから利用するServices_SpamChampuru_DNSBL

    こんにちは、いつもブログネタなしで泣いてる亀です。 昨日、livedoorが各所で利用しているというスパムフィルタ「スパムちゃんぷるー」のDNSBL(ブラックリスト)を利用できるサービス「スパムちゃんぷるーDNSBL」が公開されました。 今回は、これをPHPから利用するクラスを作成してみました。 作成といっても、CPANにあるWebService::Livedoor::SpamChampuru::DNSBLPHP移植です。 またか!と思ったあなたは、僕の記事を見すぎです。 またCodeReposに入れるかなー、と思っていましたが、細かすぎてそこまでのものでもない気がしたので、とりあえず以下に貼り付けておきます。 もうちょっと改変したり、スパムちゃんぷるー関連のその他API等が増えてきたら、そのうちまとめて入れようと思います。 利用に関してですが、このクラスは外部ライブラリとしてPEAR

    「スパムちゃんぷるーDNSBL」をPHPから利用するServices_SpamChampuru_DNSBL
  • http://www.gnucash.org/

    http://www.gnucash.org/
  • 携帯サイトの入力フォームのUIの話 | Apelog

    継続は力だという事を頭に叩き込みながら開発に関するもの以外にも、読んだ音楽(CD)なども交えてやっていくということで。 携帯のUIであった話 とある携帯サイトの入力フォームは以下のようになっていた。 【入力1】→【入力2】→【入力3】→【確認】→【完了】 特におかしい様には思わないがアクセス解析を見ると確認から完了へのコンバージョン率が低い。 確認画面まで行っておいて完了しないのはおかしい、という事で再度見直してみると「もしかして確認ページなのに完了ページだと思っているのではないか?」という話が挙がり、試しに確認ページの上部にも完了ページへのボタンを設置したところコンバージョン率が上がったという話。 確かに確認ページまでの遷移が長く確認ページの上部には「この内容で良ければ完了してください」と書いてあるものの目立っていないので逆に紛らわしくなっていた。 PCサイトでもたまに見かけるが携帯

    balibali
    balibali 2008/10/10
    「確認ページの上部にも完了ページへのボタンを設置したところコンバージョン率が上がった」
  • symfony - open-source PHP5 web framework

    Services Platform.sh for Symfony Best platform to deploy Symfony apps SymfonyInsight Automatic quality checks for your apps Symfony Certification Prove your knowledge and boost your career SensioLabs Professional services to help you with Symfony Blackfire Profile and monitor performance of your apps

    symfony - open-source PHP5 web framework
  • OOコード養成ギブス - rants

    Binstock on Software: Perfecting OO's Small Classes and Short Methods The Pragmatic Programmersシリーズの新しい、The ThoughtWorks Anthologyの中に 興味をそそるエッセイがある。Jeff Bayの"Object Calisthenics"だ。 これは良いオブジェクト指向の性質を実証する小さなルーチンを書く方法をマスターするための 詳細にわたるエクササイズだ。オブジェクト指向なルーチンを書く能力を向上させたい開発者がいるなら このエッセイに目を通すことを勧める。ここにBayのアプローチを要約してみよう。 彼は次にあげられる制約のもとに1000行のプログラムを書くことを勧めている。 これらの制約は意図的に過剰な制限となっているが、これは開発者を手続き的なやり方から脱却させるた

    OOコード養成ギブス - rants
  • 待ちわびた。Mac用Subversionクライアント、Versions.app | ヲゾゾ wozozo blog

    長かったw 超長かった。このソフトの存在を知ったのが去年の9月。それ以上前からあったのかもしれない。 Mac用のSubversionクライアントってコレっていうのがないよねぇ。 svnXはなんか微妙だし、JAVAで作られたものもあるけど、おれはCocoaなやつが使いたいんだ! そう思いながら待つこと9ヶ月。 やっときたベータ版リリースを知らせるメール。 やってた作業なんか全部放棄で、即ダウンロード。 早速起動。 フゥフゥフゥ タイムラインもヒャー Diffってチュドーン もちろんまだベータなので、不満もある。 svn:ignoreを設定できなかったり(たぶん)できた、Diff用のアプリケーションがFileMergeから変更できなかったりと少々物足りない感じもするが、svnXに比べると随分使いやすい。 使用期限があるみたいで、恐らく正式にリリースされた際にはシェアウェアになると思う。 そ

  • Amazon.co.jp: ヘルプ > 配送 > コンビ二受取

    Amazon自宅外受け取りは、Amazonで注文した商品を自宅外の受取スポットで受け取ることができるサービスです。 Amazon自宅外受け取りで指定できる受取スポットは、Amazonロッカー、Amazonカウンター、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ヤマト運輸営業所、PUDOです。 受取スポットは、Amazon.co.jp が発送する商品が対象です。ただし、商品の種類、サイズ、重量などによって、受取スポット対象外の商品があります。対象外商品の場合、受取スポットご指定後、エラーメッセージが表示されます。 Amazonロッカー、Amazonカウンターで受け取る方法について詳しくは、「Amazonの受取スポット」、「Amazonロッカーで荷物を受け取る」をご確認ください。 コンビニで商品を受け取る際には、認証キー(認証番号とお問い合わせ番号)またはバーコード(ローソンおよびファミリーマー

    balibali
    balibali 2008/07/03
    これは使う。Loppiで受け取り可
  • Pathtraq で分かる口コミ効果測定、wassr編 - 日向夏特殊応援部隊

    さて、twitterの落ちっぷりにうんざりしている方が多いかと思いますが、最近謎の退職を遂げた id:Yappo による、YappoLogs: Twitterはもう終わった、wassrやってなくて良いのは幼稚園児までだよね によって twitter から wassr に移行するユーザーが劇的に増えてます。 どんくらい増えてる? そんな時は Pathtraq のサイト情報を見るといいです。 マウント アンマウント | パソコン豆知識 現在のキャプチャはこんな感じです。 twitter からどれくらい移行してる? なんて測定も実は出来てしまいます。今度はサイト比較機能を使います。 [マウント アンマウント | パソコン豆知識 ちょっと小さいのでグラフの線の色ですけども、水色が twitter で赤が wassr、緑は mogo2 です。 そもそもどこから wassr の存在を知ったか マウント

    Pathtraq で分かる口コミ効果測定、wassr編 - 日向夏特殊応援部隊
    balibali
    balibali 2008/07/03
    「口コミ効果測定には Pathtraq が使えますよってお話でした。」
  • ら行 - J2用語の基礎知識@ ウィキ

    *ら ---- **■ラモスが悪い(らもすがわるい) 沖縄からのJリーグ入りを目指し、 ラモス氏がテクニカルディレクターとして深く関わっていた 九州リーグの沖縄かりゆしFCで、 2002年秋、ラモス解任、全選手退団という騒動が起きた。 騒動の真相はクラブ強化の方針や考え方の違いともされるが、 そのニュースで芸スポ+板にスレが立ったとき、 誰かが「理由は分からないがラモスが悪いと思う」と書き込んだ所、 みんなが面白がって、 それ以降ラモス関連のスレが立つ度に お約束の書き込みとなった。 初出であろうスレ。 [[【サッカー】沖縄かりゆしFC、元日本代表ラモス氏に解任通告(10/15)>http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1035/10355/1035523624.html/]] 7 名前:名無しさん@テスト中。。。[] 投稿日:02/10/25(金) 14:

    ら行 - J2用語の基礎知識@ ウィキ
  • Symfony, High Performance PHP Framework for Web Development

    Practical symfony Learn symfony: 24 tutorials of 1 hour each, that's all it takes to build up a complete and effective application from scratch. Definitely the best way to become a good symfony developer! Read A gentle Introduction to symfony Discover symfony: Read this book to get an overview of symfony. This book introduces you to symfony, showing you how to wield its many features to develop we

    Symfony, High Performance PHP Framework for Web Development