タグ

2008年11月29日のブックマーク (7件)

  • きっと皆好きになる!手書きで作るモックアップ·DENIM MOONGIFT

    Webサイトのモックアップ(ワイヤーフレーム)を作る作業は面白い。実際の開発とは異なり、想像の羽を羽ばたかせてどんどん試すことができる。そうしたツールはこれまでにも幾つか紹介してきた。 手書き風モックアップ作成 この手のツールはあまり奇麗なインタフェースであってはならない。むしろ雑さが残るくらいがちょうど良い。そこで手書きで作るDENIMを紹介しよう。 DENIMJavaで作られたモックアップ作成ソフトウェアだ。単一ページだけでなく、Webサイト全体を構築できるのが特徴だ。 DENIMWindowsMac OSXLinuxやSolarisといったマルチプラットフォームに対応したソフトウェアだ。若干特殊なインタフェースで、まるでホワイトボードに書いていくかのようにモックアップを作成できる。 まずすることは鉛筆ツールで四角を描くことだ。これが自動的にページになる。メニューから選んで奇麗

    きっと皆好きになる!手書きで作るモックアップ·DENIM MOONGIFT
  • GUIを使ってXPDLを定義できる·escafeFlowEditor MOONGIFT

    ワークフローを管理するアプリケーションは幾つかあるが、実際の利用度はどれくらいあるのだろうか。エンタープライズ向けとしては便利なのかもしれないが、エンジンの使い勝手の面や、定義ファイルがXMLベースで面倒などの理由で敬遠されていないだろうか。 ワークフローをビジュアル的に作成できる そんな方に朗報だ。 escafeFlowEditorを使えば分かりやすい画面でワークフローが定義できる。 escafeFlowEditorはスターロジックが開発したXPDL(XML-based Process Definition Language)を作成するためのソフトウェアだ。Apache License 2.0の下に公開されているオープンソース・ソフトウェアだ。 escafeFlowEditorはAdobe AIRで作られているので、WindowsMac OSXで動作させることができる。線とコンピュータ

    GUIを使ってXPDLを定義できる·escafeFlowEditor MOONGIFT
  • エンタープライズ環境におけるSubversionの複製アーキテクチャ

    はじめに Subversionはこれまでで最も人気のあるオープンソースのバージョン管理システムであり、実際、その評価は当然と言えます。最小単位でのコミット(アトミックコミット)、高速なブランチ/タグ作成、効率的なバイナリファイル処理、HTTPおよびWebDAVでのアクセスなど、数々の強力な機能を備えており、多くの組織にとって利用価値の高い選択肢となっています。また、Subversion 1.5に搭載されている、より高度な機能、特にマージ追跡機能などは、このバージョン管理システムの価値を一層高めています。 優れたバージョン管理システムは、ソフトウェア開発を行う組織にとって戦略的に重要な意味を持ちます。開発者なら誰でも知っているように、ソースコードはIT組織のまさに「血液」です。従って、ソースコードを適切に管理することはビジネス的に意義のあることで、ソースコードリポジトリを使用する主なメリット

    エンタープライズ環境におけるSubversionの複製アーキテクチャ
  • あの“持ち運びできるホワイトボード”が発売 欧文印刷の「消せる紙」

    欧文印刷は10月11日、リライタブルペーパー「消せる紙(し)」を発売した。A1判が2枚セットで980円、A3判が8枚セットで1380円、A4判が8枚セットで680円。現在、東急ハンズ池袋店6階の文具売り場のみで販売している。 特殊コーティングをほどこしており、市販のホワイトボードマーカーを使えば何度も書いたり消したりできる。重さも54グラム(A1判)と軽量なため、持ち運びにも便利だという。 欧文印刷によれば、ISOT 2008に出品した試作品に比べて、紙の厚みを増し、書きやすさを向上させた。また種類もA1判だけでなく、A3判、A4判を用意。壁に張るだけでなく、ノートやメモ帳代わりに利用することも可能だという。なお、A1判は方眼罫だったが、A3判とA4判は白地とした。 この消せる紙、印刷会社の欧文印刷にとって実は初めてのオフィス文具製品。今後はカラーバリエーションや罫線の種類も増やす予定で、

    あの“持ち運びできるホワイトボード”が発売 欧文印刷の「消せる紙」
  • フードコーディネーター、料理研究家 宮本千夏のちなぽんkitchen

    料理研究家・フードコーディネーター宮千夏が得意とするコーディネイト、料理レシピイラストを紹介します

  • Redmine プラグイン開発入門 - mallowlabsの備忘録

    git も使えるプロジェクト管理ソフトウェア Redmine の プラグインの開発方法のドキュメントが 日語で見つからなかったので書いてみる。 ちなみに英語のドキュメントはこちら。 http://www.redmine.org/wiki/redmine/Plugin_Tutorial 今回作るプラグイン プロジェクトごとのチケットの「作成者」と「担当者」を それぞれチケット数が多い順に並べることで 貢献度を測るためのプラグイン。動作イメージは↓ 環境準備 Windows XP Professional Ruby 1.8.6 Redmine 0.7.3 (r1921) MySQL 5.0 1. Redmine を入手する (個人的には Subversion からのチェックアウトを推奨) 展開したディレクトリは以後 RAILS_ROOT とする 2. データベースの設定をする $ cd RA

    Redmine プラグイン開発入門 - mallowlabsの備忘録
  • LIFE ON THE EDGE WITH MERB, DATAMAPPER & RSPEC

    This book is work in progress, your help is requested @ github このはまだ執筆中です。協力いただけるなら github まで。 Life On The Edge With Merb, DataMapper & RSpec Foreword (前書き) (TODO) the foreword Preface (序文) This is a collaborative effort to document the features of Merb and DataMapper, while also providing example Merb applications. これは、Merb と DataMapper の機能をドキュメント化しようという、協力的な取り組みです。 また Merb アプリケーションのサンプルも提供します