タグ

映像に関するbardothodolのブックマーク (2)

  • アクションゲームの表示遅延とフレームレートと身体性

    ゆんゆん探偵 @yunyundetective 一昔前の、「テレビ屋さんには遅延と言っても会話が通じない」時代から比べると、ずいぶん状況は良くなったな。 http://bit.ly/94co4F >【西川善司】アナタははるか昔の映像を見ている!~ゲーマーの敵「ディスプレイ表示遅延」の正体に迫る ゆんゆん探偵 @yunyundetective バーチャルコンソールでスーパーマリオブラザーズをDLして遊んで「子供の頃のようにはいかない。俺も年をとってゲームが下手になったな」と溜息をついたお父さん、それはあなたのゲームの腕ではなく、液晶テレビの遅延のせいかも知れませんよ…。

    アクションゲームの表示遅延とフレームレートと身体性
  • 検証:3Dアニメに輪郭線は必要か?その2 榊正宗の電子日和 - 電子書籍と3DとアニメとiPhone

    検証:3Dアニメに輪郭線は必要か?[まとめて読む方はこちらから] 今回予告では、実際に3D上に線を引く予定でしたが、その前に輝度とコントラストについて認識を整理しておきたいと思います。今回書いてる問題は、かなり以前から暖めていた秘蔵の内容です。ちょっと自信があるというか、3Dアニメを作るうえでとても重要な事なので頑張って書きました。このブログを訪れたのも何かご縁です。長いですが、ぜひご一読下さい。 ※なお、話がややこしくなるので「3Dアニメはなぜ動きが硬いのか?」に出てくる変形の話とは分けています。 下の二つの図をご覧下さい。どちらも有名な錯視です。画像は「北岡明佳の錯視のページ」から拝借させて頂きました。 ↑動画ではありません。静止画ですが動いて見えますよね。 ↑中心の+印をじっと見てください。しばらくするとまわりの色が消えます。 これは、以前からぼんやりと感じていた事をすべて解決してく

  • 1