2021年1月10日のブックマーク (8件)

  • ずっと探している映画【ネタバレ注意】

    30年ぐらい前にテレビで見た洋画なんだけど、まるで手がかりがない。 あらすじ: 主人公の男は何者かに追われている。 は殺された。 逃亡中に匿ってくれた老夫婦の家も突き止められる。 主人公は逃げ出すが、老夫婦の家からは銃声が聞こえる。 逃げ続ける主人公だが、ついに追い詰められる。 「なぜを○○で殺したんだ!」と叫ぶ主人公。 追手は言う。 「なぜ奥さんの死因を知ってるんですか?」 実は主人公が殺しの真犯人で、追手は警察だった。 ーーーーーーーー 結末の衝撃と、それをまるで匂わせない出来の良さに感動した。小学生のころ見たが忘れられない。 たいそう有名な作品だと思って10年ぐらい探してるんだが、これほどネットに情報が溢れてる現在でも不思議なぐらい手がかりがない。 教えて増田。 追記:なんども翻案されてるリチャードキンブルの「逃亡者」とは明らかに違う。 あれは主人公は冤罪だろう。 おれが探して

    ずっと探している映画【ネタバレ注意】
    baronhorse
    baronhorse 2021/01/10
    逃亡者じゃねーかな
  • 高所得者に増税しても海外には出ていかないんだったら

    給料安くても研究者は海外に出ていかないんじゃないの???

    高所得者に増税しても海外には出ていかないんだったら
    baronhorse
    baronhorse 2021/01/10
    海外でやってける金持ちなんて心配するほど数いないよ。村でうまい汁吸ってるだけ。どんどん課税してやればいい
  • 共感力が低いことへの罪と罰について

    私は共感力というものが乏しい。 感情があるとかないとかという話ではなく、コミュニケーションの場に立った時、「自分がどう思われているのか」「自分が何をする必要があるのか」ばかりに意識が向き、「相手は『今』どうした言葉がほしいのか」「相手は『今』どのように感じているのか」が、思惟の中に上ってきてくれない。 自分の目の前にあるものは「相手」ではなく「問題」で、今までに学んだ「方式」のどれに当てはめて出力するのか、というような考え方をする。出来損ないの人工知能のような思考回路を持っている。 代替品として私は「他人は私と同じである」という理屈を組み込んで、共感能力の代わりにした。ただ、あまりうまくいってはいない。 とはいえ、ホッテントリの「感情を説明するかどうか」というものには思うところがあった。 感情と事実が違うとは一般的なこととして受け取られるだろうが、余りにも大雑把で危うさがある。 人は楽しい

    共感力が低いことへの罪と罰について
    baronhorse
    baronhorse 2021/01/10
    相手ではなく今に括弧なのか
  • ダメージジーンズおじさん

    40代50代とかもうこれは確実におじさんだなって歳なのにダメージジーンズ+テカテカジャケット+ローカットのスニーカー みたいなやんちゃなファッションしてるおじさんなんなんでしょうか 最近の若者は男も女も、綺麗めカジュアルが基でシンプルなのがカッコいい時代で、コテコテのやんちゃファッションしてるの恥ずかしくないの やんちゃ系とかパンク系とかって、反抗期の人間がやるものじゃないですか 反体制がかっこいいとか、先公にも警察にも従いたくないねとか そういう反社会的であることがカッコいいと思えるのって、社会に支えられる側の子供の思想じゃないですか いい歳になって、社会を背負う側になるともう卒業するものじゃないですか 最近の若者は冷めてるというか悟っているというか、もはやそんな反抗期みたいなスタンスをとることを微塵もかっこいいと思ってないじゃないですか そんな中で、綺麗めカジュアルなトレンチコートの

    ダメージジーンズおじさん
    baronhorse
    baronhorse 2021/01/10
    トレンチコートて綺麗めなんだ
  • どうしたら人生埋めていけるか

    高校生の時、大学生の時、この友情はいつまでも続く…なんて一度も思ったことはなく、わたしは社会人になったらどうやって人生を埋めるんだろうって思っていた。 周りの友達はきっと結婚して子供を産んで、専業主婦になる子もいれば、働き続ける子もいるだろう。その子たちの人生はきっと意識しなくても埋まっていく。きっと人生を埋めるなんて発想はなくて、あっという間に20.30年駆け抜けられるんだと思う。 私なんて、仕事終わった後とか土日はソファーに横になりながら、さっきも見たんだから更新されてるわけもないTwitterとインスタを更新し続け、興味もないトレンドを辿り続け、挙げ句の果てにははてなを見るような、そんなので時間埋めてるのに。 今25歳で、まあ80歳くらいまで生きるとして、約2万日をどうやって埋めていけばいいだろう。もっと具体的に考えると、(有給を入れて年間休日140日×起きてる時間18時間)+(労働

    どうしたら人生埋めていけるか
    baronhorse
    baronhorse 2021/01/10
    答え出てるような。言い訳してないで結婚して子供持つのが良いんじゃね
  • 吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "蓮舫議員や太田議員が、「吉村が『ガラスの天井』を間違って使ってる!」と一生懸命だが、僕が役所内の「ガラスの天井」を打ち破る為に何をしてるのかも知らないんだろうな。その意味で使ってない。記者会見では、いつ割れてもおかしくない状態を「… https://t.co/XU1NV7rUvm"

    蓮舫議員や太田議員が、「吉村が『ガラスの天井』を間違って使ってる!」と一生懸命だが、僕が役所内の「ガラスの天井」を打ち破る為に何をしてるのかも知らないんだろうな。その意味で使ってない。記者会見では、いつ割れてもおかしくない状態を「… https://t.co/XU1NV7rUvm

    吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "蓮舫議員や太田議員が、「吉村が『ガラスの天井』を間違って使ってる!」と一生懸命だが、僕が役所内の「ガラスの天井」を打ち破る為に何をしてるのかも知らないんだろうな。その意味で使ってない。記者会見では、いつ割れてもおかしくない状態を「… https://t.co/XU1NV7rUvm"
    baronhorse
    baronhorse 2021/01/10
    ガラスの心臓笑
  • 球場で飛んできたボールを手に入れたことがある。確か20代前半の頃だ。 野..

    球場で飛んできたボールを手に入れたことがある。確か20代前半の頃だ。 野球の面白さを知ったのは大人になってから。 父は子とキャッチボールをするような親でも、子と並んでTVを見て談笑するような親でもなかった。 自分で野球を知り、1人で野球にハマった私は、年に1度か2度、自分で稼いだお金で1人分の新幹線と球場のチケットを買い、ワクワクと球場へ観戦に行っていた。 そんな私の前の通路にボールが飛んでくる。初めての経験だ。私は宝物のようにそれを拾い上げ、しかし顔を上げた瞬間目に飛び込んできたのが「父親に肩を抱かれ、こちらを期待した目で見る野球帽の少年」だった。 私は彼ら父子の期待をひと目で理解する。その瞬間込み上げてきたのが理不尽なまでの「少年への憎しみ」だった。 (君はこれから先、何度でもチャンスに恵まれるんだろう。愛される子供だ。ここで恵んでもらわなくても。幼い頃の私と違って。大人になってしまっ

    球場で飛んできたボールを手に入れたことがある。確か20代前半の頃だ。 野..
    baronhorse
    baronhorse 2021/01/10
    餓鬼
  • フロントエンドの消失 - または戦争が激しくなる話

    React Server Components に感じたフロントエンドの消失という記事に端を発する一連の議論だが、実際この記事で書かれていることはそうだろうなと思う。話の流れとして誤ってる部分はないと思うし同意する。 この記事ではフロントエンドエンジニアとして、この件についての僕の見解を書く。もちろんフロントエンド(とは?)の総意ではない。 元記事と重複する部分多いが、そこは同じ問題を取り扱う以上避けて通れないため、ご容赦いただきたい。 同じ領域を取り扱ってる以上、開発戦争は激しくなる 様々な理由によりユニバーサルが求められている ※この記事でいう「戦争」とは、お互いの領域をい合う開発が、活発化することを「戦争」と称しているだけです。それ以上の意図は全くございません 領域がかぶっている 最近のフロントエンド系ユニバーサルエコシステムは、たしかに PHPRails の領分を侵そうとし

    フロントエンドの消失 - または戦争が激しくなる話
    baronhorse
    baronhorse 2021/01/10
    フロントエンドの人間は技術云々じゃなくサーバのお守りが嫌なんだろうと思ってる