タグ

ブックマーク / blog.1q77.com (2)

  • Redis の冗長化を考える (keepalived, HAProxy, Redis Sentinel)

    Redis を冗長化したいなって思って探していたらこんなのを見つけたので試してみます。 「Highly Available Redis Cluster | Simplicity is the keynote of all true elegance」 最初は Pacemaker で構築しようと考えていましたが Redis の作者様が Sentinel をおすすめしていたのでこの構成を試してみます。 それぞれのバージョンは OS: CentOS 6.6Redis: 2.8.19HAProxy: 1.5.11Keepalived: 1.2.13図にするとこんな感じ Redis の Master / Slave は Sentinel でコントロールします。 Sentinel については「Redis Sentinelで自動フェイルオーバー」が詳しいです(ちょっと古いかもしれないけど)。 Redis

    Redis の冗長化を考える (keepalived, HAProxy, Redis Sentinel)
  • Ansible でコマンドの出力を後の task で使う

    Ansible Advent Calendar 2013 のネタとして書こうとした残骸があったので、書いてみる。 Ansible は task の実行結果を register という設定で変数に保存できます。 rc でコマンドの exit code に、stdout / stderr で標準出力/標準エラーにアクセスできます。 # mod_passenger.so のインストールされているべきパスを取得する - name: get mod_passenger.so path shell: /opt/ruby-{{ ruby_version }}/bin/passenger-install-apache2-module --snippet | grep passenger_module | awk '{print $3}' register: mod_passenger_path chang

    Ansible でコマンドの出力を後の task で使う
  • 1