タグ

音楽とアイデアに関するbean_heroのブックマーク (6)

  • 京の畳職人ら、畳楽器でバンド活動 抗菌など利点PR:朝日新聞デジタル

    ♪タ、タ、タ、タタミッ――。耳に残るフレーズはちょっと妙。京都市に、畳で作った楽器でライブをする畳職人らがいる。バンドの名前は「日畳楽器製造」。和室の減少などで畳の需要が減るなか、福祉施設、学校、地域の小さな催しにこまめに顔を出し、湿度調節や抗菌などの利点をPRしている。 ♪畳の吸湿能力は~、牛乳瓶で2半~ ♪サルモネラ菌に大腸菌、水虫菌もぶっ飛ばす! 10月下旬、京都市東山区の三条通沿いで開かれた障害者福祉施設の催し。創業145年の畳店を上京区で営む西脇一博さん(47)の軽やかな声が響き渡った。 バンドは2010年11月に西脇さんら3人で結成。意気込みにほれた人たちや音楽好きが集まり、メンバーは国内外80人を超える。この日は西脇さんら10人が集った。ギターやベースの体は約8割が畳製。四角い畳を裁断して作った。三味線は胴の表面に畳表を張り、ドラムは周囲を畳で飾るなど、楽器はどこかに畳

    京の畳職人ら、畳楽器でバンド活動 抗菌など利点PR:朝日新聞デジタル
    bean_hero
    bean_hero 2015/05/11
    畳み掛けるような迫力・・・はあるのだろうか / 「四畳半フォーク」がどんな感じになるのか興味ある
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    bean_hero
    bean_hero 2015/04/08
    50年前だったらガソリンエンジンで動く自動ピアノができたのかな
  • 画像をオーディオエディタで開いてエフェクトを加えるとこんな風に

    Images via: The Washington Post データに何らかの効果を加えるという点では画像もオーディオも同じ作業な訳ですが、オーディオとしてアウトプットすることを前提にした処理を画像でやることによって、画像エフェクトとは次元の異なる想像も付かないような効果が期待できるというアートな試みといえます。 想像ではもっとグチャグチャになるのかと思いきや、特に反転などにおいてはデータをひっくり返しているだけなのか、画像エディタでネガポジ反転させているのとほぼ同じような結果になるのが逆に興味深いところです。 ちなみにこれらは圧縮されていないRAW画像でないとオーディオエディタでは開けないようで、同じような目的で過去に実験して見たユーザーが詳しいレポートを紹介しているので興味のある方は参考にしてみて下さい。 Databending using Audacity Effects

    画像をオーディオエディタで開いてエフェクトを加えるとこんな風に
    bean_hero
    bean_hero 2014/07/27
    コンプレッサー掛けまくるとどうなるのか気になる
  • 「アイドル業界初」のラーメン付きCD発売 なにそれ食べたい

    7月16日にリリースされたアイドルユニット「デスラビッツ」の3枚目のシングル「お祭りJAPAN!!告白Night」には、インスタントラーメンが付いています。もちろん「アイドル業界初」とのこと。 会津喜多方の製麺所「五十嵐製麺」とのコラボで実現したもので、細麺の喜多方醤油ラーメンが特別版に同封されています。ラーメンなしの通常版もあり、価格はともに926円(税別)。販売元は「G-angle Records」。 収録曲は「お祭りJAPAN!!告白Night」のほか「残業中にラーメンをすする」「ホントのお祭りJAPAN!!告白Night」「お祭りJAPAN!!告白Night(Instrumental)」「残業中にラーメンをすする(Instrumental)」に加え、ボーナストラック「お祭りJAPAN!!告白Night ~部長勝手に録っちゃった バージョン~」も。祭り→ラーメン→祭り→ラーメンと繰り

    「アイドル業界初」のラーメン付きCD発売 なにそれ食べたい
    bean_hero
    bean_hero 2014/07/22
    どっちの賞味期限が先か、と考えると、じわじわくる
  • 畑中葉子、ソロデビュー35周年BOXは“後ろから前からどうぞ” | BARKS

    平尾昌晃に見出されてデュエットした「カナダからの手紙」がオリコン1位となったわずか2年後に、にっかつ映画へ出演して爆発的なヒットを飛ばした畑中葉子。彼女の代表曲「後から前から」は、オリコン最高位69位ながら誰もが知る、記録よりも記憶に残る名曲だ。 ◆畑中葉子 後から前からBOX、LPジャケット画像 そんな彼女のソロデビュー35周年を記念して、4枚組アルバムBOX『後から前からBOX [ソロデビュー35th Anniversary Special] (Disc1) 白日夢&モア』が8月20日に発売される。 時に、畑中葉子が今、注目を集めている。 テレビ朝日系『アメトーク』にて、大久保佳代子の登場テーマ曲として。またフジテレビ系『アウト×デラックス』にてカブトムシゆかりがカラオケ愛唱歌として。畑中葉子「後から前から」は2014年、ここにきてブームが再燃したかのような盛り上がりになっている。現に

    畑中葉子、ソロデビュー35周年BOXは“後ろから前からどうぞ” | BARKS
    bean_hero
    bean_hero 2014/07/12
    そりゃ後にも前にも例がなさそう「史上初ともいえる(?)“後から前から”取り出せるBOXを採用しているという。」
  • 走る自動車が音楽を奏でる「ピタゴラ装置」動画

  • 1