タグ

2010年2月21日のブックマーク (12件)

  • ペリーがパワポで提案書を持ってきたら :: デイリーポータルZ

    最近知ったのだが、いまセンター試験って国立大学だけじゃなくて私立大学もたくさん参加しているのだ。 きっとセンター試験に参加しませんかって提案書を持って大学を回った人がいるのだろう。パワーポイントで作ったA4横の資料だ。 紹介から始まって、費用や役割分担、スケジュール案だろうか。 そう思うとなんでも提案書が作れる気がしてきた。日でいちばんメジャーなあの交渉ごとで提案書を作ってみよう。 仕事じゃないパワーポイントって楽しいですね。(林 雄司) 開国させるための資料を作ります 自分がペリーになったつもりで日に開国を促す提案書を作ってみた。ペリーの肖像画は著者の死後50年が経っているために自由に使えるようになっていた。ラッキー。

    beatemotion
    beatemotion 2010/02/21
    シナジーとかWin-Winってコトバが大抵メリットは片方にしかない、もしくは双方にない絵空事て指摘は鋭い。正鵠でありますw
  • ウィルコム、18日に更生法申請 債権カット1100億円-NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(64)が保釈される可能性が高まってきた。東京地裁が20日、ゴーン元会長の勾留延長を認めなかったのは、極めて異例の判断だ。背景には、長期勾留や同一罪名での再逮…続き[NEW] ゴーン元会長、21日保釈も 地裁が勾留延長却下 [NEW] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    ウィルコム、18日に更生法申請 債権カット1100億円-NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
  • 講談社・小学館など、女性誌のサイズ統一 印刷コスト圧縮 NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(64)が保釈される可能性が高まってきた。東京地裁が20日、ゴーン元会長の勾留延長を認めなかったのは、極めて異例の判断だ。背景には、長期勾留や同一罪名での再逮…続き[NEW] ゴーン元会長、21日保釈も 地裁が勾留延長却下 [NEW] ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    講談社・小学館など、女性誌のサイズ統一 印刷コスト圧縮 NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
  • ツタンカーメンは「病死」、DNA解析で判明 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【カイロ=福島利之】エジプト考古最高評議会は17日、古代エジプト新王国第18王朝のファラオ(王)、ツタンカーメン(紀元前14世紀)の死因が、足の骨の異常に加え、マラリアなどの複合要因だったとの調査結果を発表した。 ツタンカーメンの死因を巡っては、大腿(だいたい)骨骨折による敗血症や毒殺説など諸説があったが、記者会見した最高評議会のザヒ・ハワス事務局長は、「死因を巡る謎に答えを出せた」と語った。 同評議会などは2007〜09年にツタンカーメンを含むミイラ11体を、エックス線撮影やデオキシリボ核酸(DNA)解析にかけて調査した。その結果、ツタンカーメンの左足甲の骨にマラリア感染の跡を確認したほか、足の骨の形に異常があり、つえなしで歩くのが困難だったことも判明したという。19歳で死亡したツタンカーメンについて、ハワス事務局長は、「若かったが、ひ弱な王だったとみられる」と述べた。 調査では、これま

  • ウィルコム、更生法きょう申請…事前調整型 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経営再建中の簡易型携帯電話(PHS)大手ウィルコムが、きょう18日に東京地裁への会社更生法の適用申請と、企業再生支援機構への支援要請を行うことが17日、明らかになった。 ウィルコムはPHS事業を継続しながら再建を目指す考えで、機構は近く、ウィルコムへの支援を決定する方針だ。取引先金融機関や新スポンサーとあらかじめ再建計画を固めた上で会社更生法の適用を申請する「事前調整型」の法的整理となる。 ウィルコムは、米系投資ファンド、カーライルなど既存株主の株式を100%減資した後、新たにソフトバンクと投資ファンド、アドバンテッジパートナーズなどが出資する予定で、当初、出資を検討していた機構は融資にとどめる。ソフトバンクの出資比率は、最大で3分の1程度となる見通し。現行のPHSと、高速通信ができる次世代PHSの事業を分割して再生を目指す方向で調整している。

  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100218-OYT1T00887.htm

  • 役員報酬1億円以上は氏名・金額公表 経済界が容認へ - MSN産経ニュース

    金融庁が公表した企業の情報公開を強化する内閣府令の改正案で、役員報酬の個別開示を1億円以上に限定したことに対し、経済界は受け入れる方向になった。一時は全役員の報酬を個別開示する案が浮上し経済界が反発していた。ただ、一部には、「興味位で報酬ランキングが作成され、広まる心配がある」(大手企業関係者)と懸念する声も出ている。 役員報酬の開示は、有価証券報告書に総額だけを記載する企業が大半を占め、役員ごとに任意で開示している企業は少ない。 今回の情報開示の強化は、欧米金融機関の高額報酬が、短期的な利益追求を優先させ、金融危機を招いたとの反省が背景にある。 日では、欧米のような高額報酬の習慣はないが、金融庁では「業績に見合った報酬を経営陣が得ているのかどうか、株主や投資家によるチェックが働く」との観点から、個別開示が必要と判断した。 検討過程では、全役員の報酬を個別開示する案が浮上したが、経済界

  • 報酬1億円超の役員 名前公表に経済界が反発 - MSN産経ニュース

    平成22年3月期決算から、1億円以上の報酬を受け取った上場企業役員の個人名と金額の公表を義務づける金融庁の方針に、経済界が反発を強めている。あくまで情報開示の強化が目的とはいえ、「プライバシー保護の点から問題が出かねない」(大手企業)ためだ。 上場企業の役員報酬の開示については、企業が任意で有価証券報告書に報酬総額を示してきた。しかし、今後は総額1億円以上の報酬を受け取る役員(取締役、執行役、監査役)の個人名と報酬額の内訳を有価証券報告書に掲載。現金、ストックオプション(自社株購入権)、賞与、退職金といった報酬額の算出根拠も示すことになる。 金融庁がこうした方針を決めたのは、米国で最高経営責任者(CEO)や最高財務責任者(CFO)ら高額報酬の上位5人の取得者が公表対象になっているほか、英米独など主要国でも役員報酬の個別開示を義務づけているからだ。公表基準額を設けることで経営の透明性を向上さ

  • asahi.com(朝日新聞社):耳あか乾いたハゲ体質…4000年前古代人のゲノム解読 - サイエンス

    論文で示された特徴や遺伝的に近いシベリアの少数民族のイメージをもとに描いた髪の毛の主の想像図=ネイチャー提供  褐色の肌と茶色の目で、耳あかは乾き、ハゲやすい体質の男――。グリーンランドの永久凍土で発見された4千年前の男性の髪の毛から、ゲノム(全遺伝情報)の約8割を解読することにデンマークなどの国際研究チームが成功した。古代人の大半のゲノム配列が判明したのは初めてで、男性の体質や顔の想像図とともに英科学誌ネイチャーに発表した。  解読には1986年にグリーンランドの遺跡から出土した保存状態の良かった髪の毛を使った。遺伝子を調べた結果、髪の毛の主はロシア・東シベリアに住むモンゴロイド系の少数民族に近く、祖先は5500年ほど前にグリーンランドに来たとみられる。  国立遺伝学研究所の斎藤成也教授(分子人類学)は「4千年も前の十分な量のゲノム解読はすばらしい。人類はシベリアから陸続きだったベーリン

  • asahi.com(朝日新聞社):ウィルコム、更生法を午後申請 再生機構に支援要請も - ビジネス・経済

    経営再建中のPHS事業者ウィルコムは18日午後、東京地裁に会社更生法の手続き開始を申し立てる。同時に、官民による企業再生ファンド「企業再生支援機構」に支援を正式要請。機構は25日までに支援を決定する見通しだ。機構による支援を前提とした「事前調整型」の法的整理となる。  負債総額は約1700億円規模の模様。PHS事業は続けるため、約420万人の契約者に直接的な影響はない。  法的整理に踏み切るのは、350億円にのぼる社債の圧縮や取引銀行に約1千億円の債権放棄を求めるうえで、透明性と公平性を確保する狙い。昨年9月から進めている私的整理の「事業再生ADR」手続きは終了する。  機構の企業支援が決まれば日航空に続いて2例目。機構は融資するものの出資はしない見通しで、新たなスポンサーとしてはソフトバンクと国内投資ファンドのアドバンテッジパートナーズが出資する方針を内定している。  ウィルコムはDD

  • asahi.com(朝日新聞社):ツタンカーメンは病死 両親も判明 ミイラをDNA鑑定 - 国際

    カイロのエジプト考古学博物館に展示されているツタンカーメンの黄金マスク=AP  【カイロ=田井中雅人】エジプト考古最高評議会は17日、黄金のマスクで知られる古代エジプトの少年王ツタンカーメン(第18王朝、在位・紀元前1333〜1323年ごろ)の死因や血縁関係をミイラのDNA鑑定によって解明したと発表した。  国際チームが古代エジプト王族のミイラ十数体のDNA鑑定を実施。19歳ごろ亡くなったとされるツタンカーメン王のミイラからマラリア原虫のDNAが見つかり、マラリアを主因とする合併症が死因だった可能性が高いことがわかった。同王については権力闘争に巻き込まれての暗殺説や事故死説があったが、真相は謎だった。今回の調査で「歩くのにつえをつき、多くの病気を抱える虚弱な王」(評議会のザヒ・ハワス事務局長)の姿が浮き彫りになった。  父親は、多神教から一神教への宗教改革を断行した先王のアクエンアテン(ア

  • 「炎上」を恐れず顧客と向き合え--ソーシャルメディアは企業文化や事業さえも変革する

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Twitterをはじめとするリアルタイムなソーシャルメディアがユーザー数を増加させている。個々のユーザーによって、情報は即座に発信され、興味を持たれた情報は多くのユーザーを介して瞬く間に伝播し、膨大なフォロワーを持った個人が発言力を高める時代になった。そして、これらソーシャルメディアの活用は、コンシューマーマーケティングの分野を中心として、すでに一部の企業に取り入れられ、その事例は増えつつある。 ソーシャルメディアは、そのスピードや個人に対する働きかけの強さを考えれば、マスメディアによるマーケティングと比較しての「コストダウン」の要素も強い。また、今や企業より多くの情報を持ち始めた「顧客」や「企業の外」の人たちとのコミュニケーションは、

    「炎上」を恐れず顧客と向き合え--ソーシャルメディアは企業文化や事業さえも変革する