タグ

2010年3月5日のブックマーク (17件)

  • Xperiaを触って来ました: Android Users

    先日、ソニー社にて「Sony Ericsson『Create Now Tour in Japan』」というセミナーがあったので、受講して来ました。何かというと、要はXperia=Androidアプリクリエイター向けの、ソニーエリクソンとしてのサポート体制や支援システムについてアナウンスするというものです。プラス、開発途中のモデルながらXperiaのホットモックを触ることが出来るのです。 ダメモトで応募したら当選したので、行ってみました。そんで、触って来ました。 まずこれが実機です。白が欲しいので、こればっかりの画像になってます。ご容赦を。 さすが1GHzのSnapdragon搭載だけあって動作は軽快そのもの。 ウリのTimescapeやMediascapeも結構な動作ギミック使ってるはずなのに、 何だか気持ち悪いぐらい綺麗に動きます。 Mediascapeは統合マルチメディアUI

  • PC

    厳選Linuxフリーソフト100 Linuxゲームでプログラミングセンスを磨く、ファイル操作も楽々 2024.02.29

    PC
  • “つぶやき”効果で1万冊! 10坪の出版社、羽鳥書店の挑戦:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 前回の原稿で予告した羽鳥書店の代表、羽鳥和芳さんは、Kindle(キンドル)やiPadなどの電子書籍には関心が無い。若い出版社ではあるが、液晶画面で“読む”近未来を招き入れることより、手触りの良い、物質としてのを、好きの読者へ丁寧な心もちで届けることに、出版人としての誇りを持っている。団塊世代の頑固な編集者だ。 かといって電子媒体を否定するものではない。むしろ、インターネットの利点は利点として利用すべき、と寛容な姿勢で時代の潮流に臨んでいる。そのために、近ごろ爆発的な広がりを見せるツイッターなどのネットワークについては大きな関心を寄せている。 つい最近、旧いタイプの編集者は、衝撃的なTwitter(ツイッター)の洗礼を享けた。 ツイッターで古が1万500冊が売れた

    “つぶやき”効果で1万冊! 10坪の出版社、羽鳥書店の挑戦:日経ビジネスオンライン
  • フリーミアム戦略を図解思考してみる――4つのケース

    「フリーミアム」という言葉をご存じだろうか? この言葉を知らなくても、クリス・アンダーソン著の『フリー』というビジネス書がベストセラーになっているのは知っている人も多いだろう。どの書店に行っても、この青い表紙がうずたかく平台に積まれているのを見ることができる。 著者のクリス・アンダーソンは米ワイアード誌編集長で、かつて「ロングテール」というWeb2.0的なる新コンセプトを打ち出した人物。従来のリアル店舗においては在庫や展示スペースが限られるため、売れ線だけ品ぞろえしたほうが販売効率はよかった。しかし、バーチャルな世界ではそうした物理的な制約条件がないため、少量でも多品種をそろえたほうがよい。Amazon.comでは、年に数冊しか売れないようなであっても合計すると全体の売り上げの半分近くを占めた。売れ筋順に販売数を並べると、そのグラフが「長い尻尾(ロングテール)」に見えることから、この呼称

    フリーミアム戦略を図解思考してみる――4つのケース
  • 「謎の学費」に悲鳴を上げる親が続出! 高校生ワーキングプア大増殖の真相 | 格差社会の中心で友愛を叫ぶ | ダイヤモンド・オンライン

    駅の公衆トイレで眠るのが美奈(仮名・18歳)の日課だ。 アルバイト先のキャバクラはラストが午前1時。すでに終電はないので、便座に腰かけてうとうとし、夜明けを待つ。電車が動き出せば、適当に化粧を落として制服に着替え、学校へ。睡眠不足と疲労で授業など頭に入るわけはないが、しかたがない。出席日数はもうギリギリなのだから―― 今、こんな高校生たちが全国で増え続けている。4月から高校無償化が始まるが、それでも高校卒業の危機にさらされる子どもたちが、来年も大勢現れるかもしれない。 高校生の“卒業クライシス”の実態について、現場に聞いてみた。 「PTA会費で校舎を修繕」!? 授業料の倍かかる「学校納付金」 全教・日高教・全国私教連が設けた「授業料・教育費緊急ホットライン」。実施は2月11日のみだったが、この日だけで156件の問い合わせがあったという。日高教 小池由美子さんは説明する。 「私立高校の学費を

  • 「美人すぎる書道家」←ま~たマスゴミが勝手に…こ、これは!:ハムスター速報

    「美人すぎる書道家」←ま~たマスゴミが勝手に…こ、これは! カテゴリニュース 1 :エリ(長屋):2010/03/03(水) 22:20:23.56 ID:SuO9WxyW 女流書道家の涼風花(りょう・ふうか)が2010年3月2日のブログで、東京スポーツの取材を受け たことを報告している。 書道師範代の24歳。「美人すぎる書道家」とのふれこみに、 「ついつい顔をお向けできなくなる程、恥ずかしいですね」とちょっと赤面する。 写真も大きく掲載されていたが、そうした取材で撮影されるのは 「初めての事」だったそうで「少し恥ずかしゅうございました」と初々し い。 ただ、自分を通して「書道に興味を持って頂く機会を作って頂ける」ことについては とても嬉しいそうで、「これも東京スポーツさんの御心使い。 無駄にせぬよう日々書に励もうと思います」と感謝しきりだった。 http://ameblo.jp/

  • 社長がなぜ、クワガタに!? paperboy&co.のいま

    「世界最大級のクワガタが適当にやっておりますので、あまり深く考えずにご覧ください」。Ustreamの説明文にはこうある。 世界最大級のクワガタ。その正体は、paperboy&co.の佐藤健太郎社長だ。同社は08年12月、JASDAQに上場。09年3月からは創業社長の家入一真氏が社長職を退き、佐藤氏が社長に昇格した。 クワガタに“変態”したのは今年1月始めごろ。Twitterアイコンをクワガタ姿のものに変え、壁紙もクワガタ姿の写真に変更。Twitterでは「おはっクワー」などクワガタ語(?)であいさつし、クワガタ姿でUstreamを始めた。 上場企業の社長がなぜクワガタなのか。その理由を探るべくpaperboy&co.のオフィスに突撃した記者を迎えたのは、クワガタ姿の佐藤社長。インタビューはクワガタ姿のまま始まり、その様子はUstreamでライブ配信された(が、視聴していたのは2、3人だった

    社長がなぜ、クワガタに!? paperboy&co.のいま
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】
  • NAVER Nドライブ サ?ビス終了のお知らせ

    サ?ビスは2014年5月31日をもって終了いたしました。 今後、LINE株式?社では、より質の高い快適なサ?ビスをお?けできるよう、 社員一丸となって邁進する所存でございます。 長年サ?ビスをご愛顧いただき誠にありがとうございました。 引き?き、弊社サ?ビスをよろしくお願いいたします。 ©LINE Corporation

  • 仕分け人必読!マイクロソフト幹部が語る 「日本の科学技術は宝の山」 | R&D1兆円企業の秘密 マイクロソフトを支える頭脳 | ダイヤモンド・オンライン

    バブル再来!株価を動かす重大ニュース 人事、再編、物言う株主の思惑…記者が総力取材 日経平均株価が34年ぶりに史上最高値を更新し、“バブル再来”の様相を呈している。株式に投資する際に注目すべきなのは、企業の業績や投資指標、外部環境だけではない。実は、トップ人事や買収、物言う株主の介入などといった企業固有のイベントも、株価を大きく動かす要因となり得るのだ。ダイヤモンド編集部の徹底取材を基に、業界や大手企業の株価を大きく左右しかねない重大ニュースを明らかにする。 2024.2.28[5記事]

    仕分け人必読!マイクロソフト幹部が語る 「日本の科学技術は宝の山」 | R&D1兆円企業の秘密 マイクロソフトを支える頭脳 | ダイヤモンド・オンライン
  • 音楽視聴はテレビよりもYouTube-——日本レコード協会調べ | RBB TODAY

    社団法人日レコード協会は25日、2009年度「音楽メディアユーザー実態調査」の報告書を公開した。2009年9月2日から7日に全国の12歳から69歳(ただし中学生は親による代理回答)を対象とし、インターネット上で行われたアンケートだ。 音楽メディアユーザー実態調査は、音楽CD、音楽DVD、着うたなどの購入者の実態を把握するだけでなく、ユーザーの意識、関連ハードウェア、インターネットなどの利用実態と環境変化を明らかにすることなどを目的として、同協会が年1回実施しているもの。今年度は、メインテーマとして「地域間の音楽消費の特性」、サブテーマとして2008年度報告書に記載の仮説「思い出し買いという購入スタイル」「パッケージ購入に対する意識」の2点を取り上げたという。 同報告書によると、「この半年間に、音楽を楽しむために利用した商品やサービス」という質問では、YouTubeという回答が約半数となり

    音楽視聴はテレビよりもYouTube-——日本レコード協会調べ | RBB TODAY
  • 小さな画像を美しく拡大する「SmillaEnlarger」 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載

    デジカメ写真などの画像ファイルを拡大したいときは画像編集ソフトを使うのが一般的だ。しかし、通常のソフトで解像度が低い画像を無理やり拡大すると、まるでドット絵のような輪郭がギザギザの画像になったり、ノイズが目だったりして画質が大きく低下してしまう。そこで利用したいのが今回紹介する「SmillaEnlarger」である。 SmillaEnlargerは画像拡大専用に作られたツールだ。画像の拡大時に輪郭などのデータを自動で解析・補完して、とてもなめらかに美しく拡大してくれる。処理には独自のアルゴリズムを用いており、拡大後の画質は広く高画質として知られているバイキュービック法をしのぐ(図1、2)。 読み込みに対応している画像の形式はBMP/JPEG/PNG/PPM/TIFF/GIFの6種類。この内GIFを除く5種類での出力に対応しており、拡大しながら形式変換を行える。切り抜き機能もあるので、必要な

    小さな画像を美しく拡大する「SmillaEnlarger」 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
  • グーグル、「Gmail Labs」で提供の6機能を正式採用

    Googleは、ファイルの添付忘れを防止したり、「YouTube」の動画をプレビューしたり、休暇中に自動応答メッセージを返信したりする、これまで「Gmail Labs」でテストされてきた6つの機能を、新たに「Gmail」の正式版で採用した。 同社は、新技術の活用度や実用性をテストする目的でGmail Labsを使ってきたものの、タスク管理機能のように、実際にGmail Labsでの提供段階を「卒業」してGmailの正式機能に採用されるまでに至ったケースは、それほど多くはなかった。Googleは、Gmail Labsの公開テストにより、60の新機能を提供してきたが、米国時間2月24日にその一部の正式採用と廃止を発表した。 GoogleプログラマーであるMark Knichel氏の公式ブログへの投稿によれば、新たにGmailの全ユーザー向けに提供が開始されたのは以下の機能である。 現段階では

    グーグル、「Gmail Labs」で提供の6機能を正式採用
  • eビジネス推進連合会が発足 三木谷氏が会長に 会員数は1665社 | 日本ネット経済新聞ダイジェスト

    eビジネス推進連合会が発足 三木谷氏が会長に 会員数は1665社 | 日本ネット経済新聞ダイジェスト
  • メディア・パブ: Fortune100のグローバル企業,65%がツイッターでつぶやき,54%がフェースブックを活用

    広報エージェンシーのBurson-Marstellerが,Fortune Global100社のソーシャルメディア利用を調査し,その結果のレポート「The Global Social Media Check-up 2010」を公表した。 国際的な巨大企業も,ソーシャルメディアへの取り組みに力を入れている。100社のうち65%がツイッターアカウントを使っており,54%がフェースブックのファンサイトを備えており,また50%が自社専用のYouTubeチャンネルを用意している。コーポレートブログで発信している企業は30%である。また20%の企業は,この4種のソーシャルメディアすべてを活用していた。 ここでのFortune Global 100社は,2009年11月から2010年1月までのデータをもとに選ばれている。州別では,米国が29社,欧州が48社,アジア・パシフィックが20社,ラテンアメリカ