2019年5月1日のブックマーク (15件)

  • 15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった(前編) - 放浪軍師のアプリ開発局

    こんにちは!放浪軍師と申します。今回は退職エントリーになります。多分数ある退職話の中でも最悪の部類だと思いますが、何かの足し(?)になれば幸いです。 注意:この記事は出来事を随時記録していくスタイルを取って執筆しましたので読みにくいかもしれません。 追記:たくさんの方に読んでいただいたようでありがとうございます。その中で会社名を晒して欲しいという声を多数いただきました。ですが私はこの記事で相手の会社に仕返しをしたいという訳ではなく、今回の実体験を公開する事により、ブラックな企業で苦しむ方々に抜け出す勇気と知恵を持って欲しいだけなので、残念ですが会社名は明かしません。ご理解ください。 退職エントリー 15年間務めた会社を退社しました いや~ついに辞めちまいましたわ!!人生で初めて会社を辞めちまった事になります。ちなみに何故辞めたかったのかについては、以前記事にした事があるので気になる方はそち

    15年間務めた会社に退社を切り出したら史上稀にみるクソ展開になった(前編) - 放浪軍師のアプリ開発局
    beed
    beed 2019/05/01
    労基や弁護士を駆け込まれたら100%負けるのに強気で反撃してくる経営者は悪人というよりバカなのでより始末がわるい。
  • 不要のパソコンをお手軽に回収してもらった - コバろぐ

    実は、ウチには壊れちゃったPCが2台もあります。いらないパソコンです。ぼくがメインで使ってたソフマップ純正(え?)のゲーミングパソコンと、お義母さんがパソコン教室に通ってたときに使っててやめたからいらないって言ってもらったやつと。 ブログやゲームで毎日毎日毎日毎日酷使してたらぼくのが駄目になった(多分マザーボードが逝っちゃった)。そして代わりにもらったやつを毎日毎日毎日毎日ブログとゲームしてたらそれも駄目になった。 いずれ自分で直したろうと思ってたんですが、どうもそれもめんどくさくなっちゃって処分しちゃおう!と思いたったわけですが、はてどうすればいいんだろう? パソコンの廃棄、リサイクルはどうすればいいのか 要らなくなったPCってどうすればいいか良くわからなかったりしません? 2013年に小型家電リサイクル法が施行されたんですけど、自治体ごとに回収料金や対象製品などが違ってたりして実体がよ

    不要のパソコンをお手軽に回収してもらった - コバろぐ
    beed
    beed 2019/05/01
    不法投棄を許さない真面目なコバさん
  • 「ニトリの厚手台ふきん」がコンパクトでコスパ良く使える | Rinのシンプルライフ

    使い捨てキッチンクロス「ニトリの厚手台ふきん」器を拭く為の布巾は、少し前にやめてキッチンペーパーにしました。 台布巾は、器を拭いた後のキッチンペーパーや、無印良品の落ち綿ふきんや白雪ふきんを使っていました。 台布巾も、使い捨てタイプにしたいと思い、色々と試してみました。

    「ニトリの厚手台ふきん」がコンパクトでコスパ良く使える | Rinのシンプルライフ
    beed
    beed 2019/05/01
    うちも布巾は使い捨てですね。業務用のもっとペラいのですけど。
  • ニッポンの数字 on Twitter: "昭和63年度と平成29年度の比較 法人税実効税率:51.55%→29.74% 所得税最高税率:60%→45% 相続税最高税率:70%→55% 消費税率:0%→8% 法人税収:18.4兆円→11.9兆円 所得税収:17.9兆円→1… https://t.co/g86FjchjHJ"

    昭和63年度と平成29年度の比較 法人税実効税率:51.55%→29.74% 所得税最高税率:60%→45% 相続税最高税率:70%→55% 消費税率:0%→8% 法人税収:18.4兆円→11.9兆円 所得税収:17.9兆円→1… https://t.co/g86FjchjHJ

    ニッポンの数字 on Twitter: "昭和63年度と平成29年度の比較 法人税実効税率:51.55%→29.74% 所得税最高税率:60%→45% 相続税最高税率:70%→55% 消費税率:0%→8% 法人税収:18.4兆円→11.9兆円 所得税収:17.9兆円→1… https://t.co/g86FjchjHJ"
    beed
    beed 2019/05/01
    安売り合戦で企業が疲弊するのと同じように、経済のグローバル化で国の税金まで下げないといけなくなり、国が果たすべき再分配がまともにできなくなってる。
  • 「うちの学校にはLGBTはいない」と先生が言った記事のブコメを読んでヒヤヒヤした話

    当該記事のブコメにこんなことが書かれていて気になったので、思ったことを増田で書いてみる。 >> うちの職場でLGBTカムアウトしてる人はまだいないね、て雑談してたら、ナチュラルに「そんな人いたらびっくりする」と笑った人がいて、こっちがヒヤヒヤしたことはある。いい人のキャラだったので余計に。 このブコメを読んで多くの人は「ナチュラルに差別意識を持つ人と遭遇してびっくりしたブクマカ」の体験談として解釈したと思う。だが、実はもう一つの読み方がある。 突然LGBTの話を振られて過剰防衛してしまうクローゼットという解釈だ。 なぜこの職場でLGBTをカムアウトしている人がいないのか? 統計的に考えてLGBTが何人かいるはずである以上、この職場の人間がカムアウトできるほど信頼されていないからと考えるのが自然だ(職場においてオープンなLGBTであることと個人的にカムアウトしていることは別なので

    「うちの学校にはLGBTはいない」と先生が言った記事のブコメを読んでヒヤヒヤした話
    beed
    beed 2019/05/01
    本人がLGBTなら 「(ここでカミングアウトするなんて)ビックリする」という意味にもとれるよね。それとは別に知らない人のことを想像するとき、人は自分を基準に考えてしまうという話でもある。
  • 女房と相談した結果、息子にYOUTUBE禁止令を出すことにした。

    荒井禎雄(専業主夫を志望するフリーライター) @oharan 女房と相談した結果、息子にYOUTUBE禁止令を出すことにした。 ゲーム実況なんかを好んで見ていたのだが、とにかく言葉が汚いし、嫌悪感しか感じない喋り方をするように。 大人しくずっと見ててくれるからという理由で、便利がって好き放題見せてた我々が悪い。 2019-04-30 23:57:17 荒井禎雄(専業主夫を志望するフリーライター) @oharan YOUTUBE見たり、スマホでゲームしたりは別にいいけど、YOUTUBER特有の「無理やり面白い感だしてるウザキャラ」を子供が真似てしまうのは非常に厳しい。 2019-04-30 23:59:16 荒井禎雄(専業主夫を志望するフリーライター) @oharan 代わりに、息子が暇をしないように、トランプとウノとオセロを教え込んでみた。 これまで面倒くさがってスマホ見せて放置してた時間

    女房と相談した結果、息子にYOUTUBE禁止令を出すことにした。
    beed
    beed 2019/05/01
    子供にはいろんな経験をして欲しいし偏ってほしくないのでYou Tubeは見せるけどダラダラと見せたりはしない。他にやることが山ほどあるし。
  • アマゾン「所得税ゼロ還付金1億ドル」の衝撃

    米国では今、トランプ大統領が2017年12月に署名した大型減税を受け、連邦法人所得税をゼロに抑える米大手企業が急増している。米シンクタンク、税制・経済政策研究所(ITEP)が今月、発表した報告書によると、フォーチュン500選出企業のうち2018年の所得税をゼロに抑えた企業は60社で、その数は減税前のおよそ倍となった。 具体的には、米ゼネラル・モーターズ(GM)、米IBM、米デルタ航空、米電力最大手のデューク・エナジーや米石油メジャーのシェブロンなど。中でも批判を集めているのは先週、増収増益の2019年1~3月期決算を発表したばかりの米アマゾン・ドット・コムだ。 同社の2018年の課税対象となる純利益はおよそ112億ドル(約1兆2500億円)だった。米国の所得税率(減税後)は21%であるため、来であればおよそ23億ドルの所得税を納めるはずだった。ところが同社が18年に納めた所得税はゼロ。し

    アマゾン「所得税ゼロ還付金1億ドル」の衝撃
    beed
    beed 2019/05/01
    Amazonが自社の利益を守るのは当然で、批判するなら制度のほうだろう。
  • 直接子供に危害を加えなければ「子どもを性的に見る」権利はあるし「子どもを性的に見るな」は小児性愛者の権利侵害だという主張。。むっちゃモヤる…

    白木ともと @tooomoto 直接子供に危害を加えなければ「子どもを性的に見る」権利はあるし「子どもを性的に見るな」は小児性愛者の権利侵害だという主張。。むっちゃモヤる… 数えきれない程の子ども達が被害に遭ってる実態を彼らはどう捉えてる訳?子どもを守る事には尽力せず小児性愛者の権利擁護だけは一丁前。心底呆れる 2019-04-28 23:18:40 白木ともと @tooomoto 《捕捉》 旨は「子どもを性的に見る事を価値観の一つとして社会は表立って容認すべき」という主張に対し異を唱えたものです 子どもを性的に見てしまう事を内心に留めておく分別を求めこそすれ、内心の自由を侵害する意図はありません 誤解を招く表現がありましたら、お詫び申し上げます 2019-04-30 19:07:09 白木ともと @tooomoto “子どもに決して危害を加えない小児性愛者”がいたとして、彼らが「ひっそ

    直接子供に危害を加えなければ「子どもを性的に見る」権利はあるし「子どもを性的に見るな」は小児性愛者の権利侵害だという主張。。むっちゃモヤる…
    beed
    beed 2019/05/01
    内心の自由は思ったことを公表するところまで含むのか?そーするとヘイトだろうが差別表現だろうが表現するところまでは何でもOKということになってしまうが。
  • 自然派ママ友「レンジは電磁波で変質させるから悪影響がある」→ガチ理系の夫が丁寧に反論「これは惚れ直す案件」「聞いてて気持ちいい!」

    まっちょ@3y9m @mattyo29 自然派ママ友の「レンジは電磁波で品変質させて悪影響があるから使わずに離乳作ってて」発言にガチ理系の夫が「レンジは電磁波を熱エネルギーに変えて温めるので遠赤外線で温めた物に遠赤外線が残らないように電磁波も残らない。悪影響はないので安心してお使い下さい」と伝えてて惚れ直した。 2019-04-27 19:40:34

    自然派ママ友「レンジは電磁波で変質させるから悪影響がある」→ガチ理系の夫が丁寧に反論「これは惚れ直す案件」「聞いてて気持ちいい!」
    beed
    beed 2019/05/01
    電磁波が〜とか信じる人は科学的に考える気がないから感情に訴えた反論をしないと効果がないのよね。淡々と理屈を説明しても「上から目線でムカつく(だからコイツは間違ってる)」としか思ってない気がする。
  • 離婚した

    平成最後の平日、 私たちの結婚生活は幕を閉じた。 子供には離婚することは告げていなかったが、役所に行く私を見つめていた眼差しは心なしか寂しそうな顔をしていた気がする。 のほうから離婚してほしいと言われたが、役所に着いたら「やっぱりやめよう」と連絡があった。 私は「今ここで止めてもこの先同じ話を繰り返すだろう」と伝えて離婚届を提出した。 他人同士が仲良く暮らすということの難しさを感じた4年間だった。 まして子供が生まれるとそれをより痛感していた。 道行く家族や両親はこれを乗り越えて私たちを育ててくれていたのかと思うと、親のありがたみを感じる。 思えば付き合った当初からすれ違いや喧嘩は多かった。 当然、喧嘩がないカップルや夫婦が仲が良いとは思わない。 意見のい違いや価値観の違いを話し合って乗り越えて成長していくものだ。 しかし、私たちはそれをしなかった。 何かある度に時間に解決してもらった

    離婚した
    beed
    beed 2019/05/01
    付き合い始めより同棲してからのほうが、同棲してからより結婚してからのほうが、さらに子供が生まれてからのほうが、本気でぶつからないといけないことが増えるのに、悪い関係が良くなることはないんだよね。
  • 平成最後&令和最初に食べたもの教えて

    結局のところみんな何をべたの?

    平成最後&令和最初に食べたもの教えて
    beed
    beed 2019/05/01
    最後は寿司、最初はパンケーキ。特に改元を意識したものではない。
  • リアルとネットは別という感覚が良く解らない

    おっさんおばさんの感覚なんだろうな。 リアル=ネットだよ。ネットはリアルと分離されている世界じゃないから。

    リアルとネットは別という感覚が良く解らない
    beed
    beed 2019/05/01
    匿名性のある媒体はネット以前からあるし、人はその場面や立場で振る舞いを使い分けているわけで、ネットもそうしたものの1つに過ぎないよね。
  • 令和に期待することは子どもを安心して産み育てることができる社会 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ひ孫を抱く大正15年生まれの姑 写真は私の孫が誕生した2018年に写した1枚です。 生後まもないひ孫を抱く夫の母親は、大正15年生まれ。 大正・昭和・平成・令和という4つの時代を生きることになり、孫は6人、ひ孫が5人います。 わが家の初孫が、姑には5人目のひ孫。 これから始まる令和の時代私が期待しているのは子どもを安心して、産み育てることのできる社会。 子育てにやさしい国づくりがもたらすメリットについて考えたいと思います。 スポンサーリンク 子育て世帯は消費支出が多い ファーストシューズ 育児って24時間、ずっとたいへんだ。 娘が孫を連れて里帰りして、改めて感じました。 というのは、4月から保育園に通い出した孫は、風邪が治りきっていなかったのでしょう。 鼻水が止まらない。 私の町の小児科に連れていくと、 電動の鼻水吸引器で吸ってくれたようです。 小さいと、鼻をかむことができません。 「電動

    令和に期待することは子どもを安心して産み育てることができる社会 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    beed
    beed 2019/05/01
    子供を育てやすいかは、もう福祉より経済の方が問題な気もします。正規雇用の比率と給料が上がらないと。。。
  • はてブはみんな天皇を信仰しているんだなぁ

    退位関係のブコメを見てゾッとしてしまった。 みんな無邪気に天皇を信仰しているんだなぁ。教育って恐ろしい。まあ「お仕事ご苦労さん」ならわかるけどね。 あんなのたまたま天皇家に生まれただけのただの人だぞ。 実質的な意味なんて何もないのに刷り込みって怖いねえ。 これなら誰でも神になれることを証明したようなもんだな。メディアが「この人は神」って言ってりゃ誰でも神になれるってわけだ。あの爺さんだけじゃなくても誰でもな。 人間って単純だねえ。素朴すぎてビビったわ。 追記) ブコメが信仰告白ばかりでマジで血の気が引いた ほんとうに無自覚なんだなあ

    はてブはみんな天皇を信仰しているんだなぁ
    beed
    beed 2019/05/01
    今どき陛下を「いわゆる本物の神」と思っている人なんか極一部の例外を除けばいないだろ。信仰ってなんのことを言ってるのか知らないけど。
  • あっちのブログの平成最後の収益をこっそり報告(前月比もそえて) - とまじ庵はてな支店

    いやぁ令和の時代始まりましたねぇ。 元号も変わりましたが今後共よろしくお願いいたします。 楽天Googleも色々変化があったので そんな感じで平成最後のブログ収益である4月度だったわけですが 3/12頃Googleの大規模アップデートで大規模な順位変動 4/19頃にも大規模な順位変動があったという噂も 楽天アフィリエイトの料率が変更&有効期限が30日間→24時間へ といった感じで、ブログでなんぼかの収益を得てる人にとって大きな影響をあたえるような変化が目白押しだった月だったとも言えます。 ということで年度末特需だったり変動前だったりと好条件が重なっていた3月度との比較をまじえて、各ASPやジャンルの変化を見てみたいと思います。 なお・・・うちの場合10万PVも行かないような中小ブログですのでそういうレベルでのお話だということを頭に入れて御覧ください。 あ!わかってると思うけど「とまじ庵」

    あっちのブログの平成最後の収益をこっそり報告(前月比もそえて) - とまじ庵はてな支店
    beed
    beed 2019/05/01
    よし!そろそろ合鍵の記事を下さい!