ブックマーク / takako91.hatenablog.com (5)

  • ふわっと纏めた、アジ巻き寿司 - 茶懐石・和食料理教室 '食'の講座 FLUSH ブログ

    日午後は、まな板を漂白して手入れをしたけれど、手間を掛けて期待したほどの結果にならず、買い替え時かと思った。 いつもの金物店で取り寄せてもらう、またはネットで購入してみようかと調べて、情報が沢山あるのは、便利なようで案外と決められなかった。三層になっていて汚れたら、両面が剝がせるまな板は、良さそうに見えた。 使用感や剥がし方を使った方に聞いてみたい気持ち。メーカーのホームページに剥がし方の動画があり、自分があのように上手く剥がせるだろうかと思った。いつものまな板と他の物、もう少し迷いたい。 写真は先月の茶懐石講座で作った番外のアジ巻き寿司。では、また明日! `の講座 FLUSH  https://flush91chakaiseki.jp/ 個人レッスン専用サイト https://fancy-ohita-8617.sadist.jp/

    ふわっと纏めた、アジ巻き寿司 - 茶懐石・和食料理教室 '食'の講座 FLUSH ブログ
    begoniantokyo
    begoniantokyo 2024/07/04
    「両面が剝がせるまな板」そういうものがあるんですか!ビックリです。巻き寿司、おいしそうですね(^^♪
  • 汚れよけ・懐かしいような、腕ぬき - 茶懐石・和食料理教室 '食'の講座 FLUSH ブログ

    日、自宅の雑事で時間が過ぎて、夕を済ませてから名古屋駅方面へ買い物に出掛けた。金曜はお人の移動が多い為か、どこも混雑して活気を感じられた。 写真は腕ぬき、今でも使われるだろうか。何か仕事や家事をする時の汚れよけになり、我が家は使っていた。 エプロンは袖が無く、割烹着のように腕の部分が覆われなくて、腕ぬきを使い慣れたら便利かも。なんだかね、バリバリ働くような姿に見えるよ、使ってみたい。 では皆様、お健やかに良い週末を!来週までごきげんよう。 `の講座 FLUSH  https://flush91chakaiseki.jp/ 個人レッスン専用サイト https://fancy-ohita-8617.sadist.jp/

    汚れよけ・懐かしいような、腕ぬき - 茶懐石・和食料理教室 '食'の講座 FLUSH ブログ
    begoniantokyo
    begoniantokyo 2024/03/16
    我が家でもアームカバー使っていますよ。とっても便利だと思います。
  • 2024年の始まりに、コンニャクの花咲きました! - 茶懐石・和食料理教室 '食'の講座 FLUSH ブログ

    能登半島地震の犠牲になられた方々にお悔やみ申し上げ、被災地の不自由な生活に穏やかさが戻ることを願っております。 大変な年明けですが、千種教室は写真のようにコンニャクの花が咲き、全長116㎝になりました。こんな珍しい花を見られ、2024年は何かしら今までにない変化があるような兆しを感じます。 来週9日「旬の魚料理」講座は天ヒラメ実習を予定しております。五枚おろしを習得され、美味しさをご堪能下さいませ。 今年も皆様のお健やかな暮らしのお手伝いが出来ますように、講座を進めて参ります。どうぞよろしくお願い致します。 では皆様、お健やかに良い連休を!来週まで、ごきげんよう~。 ``の講座 FLUSH https://flush91chakaiseki.jp/ 個人レッスン専用サイト http://fancy-ohita-8617.sadist.jp/

    2024年の始まりに、コンニャクの花咲きました! - 茶懐石・和食料理教室 '食'の講座 FLUSH ブログ
    begoniantokyo
    begoniantokyo 2024/01/06
    色がきれいです。花は珍しいのでしょうか。幸先良いですね!
  • 2023年・開運!美味しいおせち講座・お疲れ様でした! - 茶懐石・和食料理教室 '食'の講座 FLUSH ブログ

    日「開運!美味しいおせち」講座は順調に進められ、ご参加皆様のお陰と心から感謝しております。品数が多いうえに大量の材を、チームワーク良くテキパキと調理され、手際の良さに恐れ入りました。 ご一緒に頂いた昼は菊花蕪などをご用意できず、寂しい彩になり、雑煮のはグリル不調のせいか充分に焼けず、申し訳なく改善します。 試した昆布巻きは例年よりもやや薄味に感じられ、数の子は糸削り節を添えて程良いお味になり、旨味たっぷりの冬菇椎茸、どれもお正月らしいご馳走と思う。 酢レンコンと煮なますは、味が落ち着いてからお味見されて、お好みになさることをお勧めします。ブリの腹側は形を整えて焼かれると、盛り付けに良いです。鮭は焦げに注意して火加減を調整してくださいね。 お気遣い下さったお菓子は夕後に美味しく頂きました。鳴門の糸ワカメも頂き、クラブ活動のような楽しい時間でした。今日のおせち料理で笑顔いっぱいの新

    2023年・開運!美味しいおせち講座・お疲れ様でした! - 茶懐石・和食料理教室 '食'の講座 FLUSH ブログ
    begoniantokyo
    begoniantokyo 2024/01/02
    シンプルで美しい!真似をしてみたいです。
  • 岩茸・地衣類、菌類と藻類の共生体 - 茶懐石・和食料理教室 '食'の講座 FLUSH ブログ

    岩茸、水前寺海苔、莫大海、カラスミ、桜の葉塩漬けなど、あまり一般的でない材を扱っていらっしゃったお店が閉店され、不便になり、今回は岩茸を探して取り寄せてみた。 今まで使ったことの無い状態で、説明書によれば、一晩塩水に浸した後、緑色の面をこそげ取るらしい。一晩も待てず、カリカリッと剥がすと淡いグレーになり、馴染みの岩茸になった。 肉厚でシダのような香りに刺激され、新たな和え物の考えが、フワッと湧いてきた。明日に材が揃ったら、試作したい。新しい出会い、ワクワクするね。では、また明日! ``の講座  FLUSH http://www.gix.or.jp/~tea-fan/ http://www.facebook.com/takako91

    岩茸・地衣類、菌類と藻類の共生体 - 茶懐石・和食料理教室 '食'の講座 FLUSH ブログ
  • 1