タグ

2020年1月17日のブックマーク (18件)

  • 京アニ放火事件「信じて下りてこい」社員の命救ったはしご 近隣住民ら、瞬時の判断で窓格子も外す|社会|地域のニュース|京都新聞

    京アニ放火事件「信じて下りてこい」社員の命救ったはしご 近隣住民ら、瞬時の判断で窓格子も外す 2020年1月17日 18:00

    京アニ放火事件「信じて下りてこい」社員の命救ったはしご 近隣住民ら、瞬時の判断で窓格子も外す|社会|地域のニュース|京都新聞
  • 中国 武漢の新型ウイルス肺炎でネット上に疑問の声 | NHKニュース

    中国の湖北省武漢で新型のコロナウイルスによるとみられる肺炎が相次いでいる問題で、中国のインターネット上では「どうして中国では武漢以外、一例もないのか」などと疑問の声が投稿されています。一方、中国当局は医療機関への不満を訴える書き込みを削除するなど、情報統制を強化しています。 一方、中国では武漢の保健当局が、これまでに41人の患者が確認され2人が死亡したとしていますが、武漢以外での感染例は発表されていません。 こうした中、中国のインターネット上では「どうして国内では武漢以外、一例もないのか」とか、「とても奇妙だ。このウイルスは外国だけで広まるのか」などと、疑問の声が書き込まれています。 さらに、「政府のニュースは信じられない」とか、「データは隠さないほうがいい」など、当局の発表に疑いを投げかける指摘もみられます。 一方、中国版ツイッターのウェイボーでは、武漢の医療機関では発熱の患者が多すぎて

    中国 武漢の新型ウイルス肺炎でネット上に疑問の声 | NHKニュース
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/01/17
    さもありなん
  • 外国人に「汁」という漢字が人気らしい→その理由が予想外だった「味噌汁が神々しい」「これぞ神のみそ汁」

    リンク 日経済新聞 電子版 「汁」が十字架に見える!?日語スニーカーの挑戦 都内の電車内で一風変わったデザインのスニーカーが目に飛び込んできた。ナイキのスニーカーのようだが、かかとの赤の縦のラインには「心只為此燃」と表記された漢字。珍しいモデルだ。スマートフォンで調べると2 2 users 23

    外国人に「汁」という漢字が人気らしい→その理由が予想外だった「味噌汁が神々しい」「これぞ神のみそ汁」
  • 小学校の授業で1000mLの牛乳パックの体積を計算したら1000mLも無かった!?→子どもたちの推測とからくりが大人でもわくわくする

    前田健太@『しかける!算数授業』 @mathmathsan 体積とかさの単位をまとめた上で、最近知っている人に聞いた牛乳パックの問題を授業化して扱ってみました。パックに1000mlと表記があるのに、計算で求めると955.5mlしか入っていないと!これはおかしいとあれこれ予想しました。最後に気づいた時の感動は大きかったです。わかりますか? pic.twitter.com/dWZ3E46iL1 2020-01-15 20:10:56

    小学校の授業で1000mLの牛乳パックの体積を計算したら1000mLも無かった!?→子どもたちの推測とからくりが大人でもわくわくする
  • 彼氏が部屋のテイストと合わないカレンダーを貼っていたので「剥がしていい?」と聞いた所、大事なことに気付けたというお話

    Kaho Matsuo🍋@ZOZO広報 @kaho_matsuo_ ある日突然、彼氏が会社の取引先から貰ってきたであろうカレンダーが家の壁に貼られてて、部屋のテイストとも合わない気がして「カレンダーどうせ書き込まないくせに!はがしていい?」となんの気無しに言ったら、「社会人になって初めて受注とらせてくれた会社のなんだよね」って言われてハッとしたよ 2020-01-16 23:33:58 Kaho Matsuo🍋@ZOZO広報 @kaho_matsuo_ 結局、はがそうなんて言ってごめん!それは貼っとこ!って、廊下の壁に今もそのままに。部屋のテイストとは合わないので若干浮いてはるのだけどw、初期はなかなか受注とれなくて辛そうにしていたのも見ていたので、こういう話をきくと嬉しくなる。私もこのカレンダーとても特別に思えてきた。笑 2020-01-16 23:46:21

    彼氏が部屋のテイストと合わないカレンダーを貼っていたので「剥がしていい?」と聞いた所、大事なことに気付けたというお話
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/01/17
    うわなんか怖いなんでこの人ハッとしまくってんのなんで
  • ブクマカは何でも否定する

    老人といっしょ

    ブクマカは何でも否定する
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/01/17
    お昼休みにウキウキウォッチング僕「んなこたぁない」
  • しゃべる剣がでてくるやつ好き

    ランスシリーズとか テイルズのデスティニーとか

    しゃべる剣がでてくるやつ好き
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/01/17
    ジョジョ第3部「アヌビス神」が出ていないだと‥‥!/ 寸前で出てた。こうしてみると「しゃべる剣」と「インテリジェンスソード」はちょっと定義がずれるのだな。
  • 想像を超えて面白かった『ミニ四駆 超速グランプリ』の凄さを物理版プレイヤーが語る。 これは「ミニ四駆おじさんが好き放題に作ったゲーム」では? - ゲームキャスト

    ミニ四駆 超速グランプリ (itunes 無料 iPhone/iPad対応 / GooglePlay 無料)ノーマークだった『ミニ四駆 超速グランプリ』のアプリが、めちゃくちゃ面白い。 ミニ四駆のスマホゲームと言えば『爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆ワールドランナー』があまりにひどい内容だったので期待度が下がっていたが、それを吹き飛ばすほど面白い。 単純にレア度が高いパーツを集めても速くならず、コースに合わせて試行錯誤してレア度の低いパーツを組み合わせた方が早くなるという、久々に「作る面白さ」で徹夜してしまった。 こんなアプリなので素人なりにすごいと思っていたが、物のミニ四駆プレイヤーから見てもこのアプリは凄まじく良い出来だという。 今回は、そんなアプリの魅力を(アプリではなくリアルの)ミニ四駆のガチプレイヤーだったBOZEさんに説明していただく。 日は夜中にいきなり話しかけてしまっ

    想像を超えて面白かった『ミニ四駆 超速グランプリ』の凄さを物理版プレイヤーが語る。 これは「ミニ四駆おじさんが好き放題に作ったゲーム」では? - ゲームキャスト
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/01/17
    ガチ勢の会話が面白い
  • 「それともなければ」という言い回しはいつからある?

    ならさん/撮影依頼募集中/悪役連合📷️沙界妖怪芸術祭公式📷️/被写体募集中 @NkzyRnrmtC いくつかのラノベ(なろう小説)を読んでいて出会う気持ち悪い言葉に「それともなければ」というのがある。 少なくともここ数年にそれらの小説を読むまで見かけた記憶がないんだよなぁ。 「さもなくば(さもなければ)」 「そうでなければ」 などであればまだわかるんだけど。 2020-01-16 20:35:11

    「それともなければ」という言い回しはいつからある?
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/01/17
    これに限らず誤用なんて山ほどある訳で、詰まるところ校閲ケチってるせい。貧すれ鈍。
  • 日本でオーディオブックやポッドキャストが流行らないワケがわかった気がした|りんがる aka 大原ケイ

    米英ではオーディオブックがそのうちEブックと同じぐらいのシェアになりそうなくらい急成長しているって伝えると半信半疑なリアクションされる。iTunesのプログラムリスト見ればわかると思うんだけど、日のポッドキャストってほんと貧困、何もないよね…とは思ってたさ。 しかも、オーディオブックを聞いてみることもしなくて「やっぱ紙で読む方が好き」とか断言してる人の多いこと。アタシなんて『ハリポタ』オーディオ版聞いたら読書人生、変わっちゃったよ? 聞きたいポッドキャストありすぎて、積ん読どころか、積んキャスト、時間なさすぎて時々泣く泣く消してるよ? 耳でもを楽しめる、知識を得られるってことなんだけど? なんでこんなに温度差があるんだろう? スマートスピーカーが普及しないのと同じ理由なんだろうか? で、なんでかなー?って考えてみたんだけど、これがまた日らしいと言うか、こういう文化のどこが美しいのかね

    日本でオーディオブックやポッドキャストが流行らないワケがわかった気がした|りんがる aka 大原ケイ
  • ノスタルジー狂想

    先日、某ネトゲのイベント期間終盤に徹夜をかましてしまった。三連休の出口のことである。それで頭のネジが一個外れた。 朝日が上るのとほぼ同時にイベントをクリアし、その後短い睡眠を取り、目覚めると直後にシャワーを浴びて仕事へと出掛けた。起床時点で既に微かな違和感には気付いていた。認識のほんのちょっとのズレ、普段との差異。当初ささやかなものであったのだけれど、それは時が経つにつれ、僅かに角度の異なる二直線のように決定的なものとなっていく。 懐かしいのである。 一切のものが懐かしいのである。 変な話、ついこの間購入した一百円強のボールペンにさえ懐かしさを覚えた。あるいは道行く人とか、地面とか、壁とか、床とか。何物に対してであれ何者に対してであれ、そこから何かしらの懐かしさを――つまりはこの場合ノスタルジーを――覚えないわけにはいかなかったのである。 何たる異変か、と当初は思った。頭が変になってしま

    ノスタルジー狂想
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/01/17
    昔大麻漬けになった時に似た感覚になったことがある。脳の誤作動であろう。 何もかもが懐かしかったり、無限にデジャヴったりして面白体験だった。
  • クリスマスからのゲーム地獄がようやく終わった

    訳あって同時に進めているゲームが8ある。 仕事上絶対にやらなきゃいけないゲーム(優先度高)仕事の付き合いで仕方なくやってるゲーム(優先度中)個人的に趣味でやってるゲーム、やりたいゲーム(優先度低)12月中旬からクリスマス→年末→お正月とイベントラッシュと重なった結果、普通に進めると時間が足りない事に気が付きモニタ3台スマホ3台の同時進行で攻略することになった。 金の力で解決できるゲームならそれでさっさと終わらせればいいんだけど、時間をゲーム内成果に変換しながら達成するようなマラソンイベントが重なって当にしんどかった。 起きている間はひたすら画面とにらめっこ。ゲームA,Bがスタミナ切れだったり1日に稼げる限界に到達したらゲームC,Dを進める。ゲームC,Dをやっている間にもゲームE,Fで出来る簡単なポチポチ作業を進める(オートバトル機能最高)。腰を入れてやらなきゃいけないゲームG,Hのた

    クリスマスからのゲーム地獄がようやく終わった
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/01/17
    ゲームを仕事にするとやたら時間かかるのって弱点だよな。最低限の教養としてやっておくべきゲームを押さえるのに何百時間とか無理ゲー。
  • 間違いだらけ!日本でオーディオブックが流行らない本当の理由はこれ

    日英のバイリンガルが気づかないはずないんだが、一応書いておく。 結論を言うと日語にはアクセントがほとんどないから。 文章を耳で聞いた場合、日語のような抑揚のない音だとほとんど頭に入ってこない。 対して、英語はアクセントがはっきりしているし、抑揚も音韻もあるから音楽を聴くようにして聞ける。 この違いは両方のオーディオブックを試したことあれば一目瞭然。いや、一耳か。 これはおそらく日に文学の朗読会がほとんど行われない理由も同じ。 英語小説を朗読で聞いたとき、抑揚も音韻もあるので詩の一部分を聞いてるかのような心地よさがある。 日語だとそれがないから、ただ文章を声にしているだけで何も楽しくない(国語の授業を思い出してよ)。 日でオーディオブックが流行らない理由は日語の文章が音で聞いても楽しくないからで、それ以上でもそれ以下でもないと思う。 (追記) 「話し言葉」と、「書き言葉を音声で

    間違いだらけ!日本でオーディオブックが流行らない本当の理由はこれ
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/01/17
    個人的には読んでもらうより読んだほうが早いから。日本語読解って慣れるとすげー速い。落語は芸なので別枠。/ 文語と口語は結構違うってのもあるかも。
  • なんか買いたいけど良いのないですか

    自慢だけど貯金は3000万溜まった。だから記念にと言う思いと、何にも使わないお金を貯めたところで悲しいだけな気がするのでなんか買いたいんですけど何かいいのないすか。 貯金がそれなりに溜まったのは、貧乏育ちで貧乏に慣れており毎月の支出が少ないだけで、年収は750万ぐらい。だから毎月金がかかるのは厳しい。大体30万ぐらいの物がいい。 その他条件的には一人暮らし、29歳、独身、友達/彼女無し 考えたのは下記だけど、どれもパッとしなくて。 ・ドラム式洗濯機 -> 家に設置できないと思う.設置できたとしても洗濯機を外に置く賃貸に住んでおり、すぐ汚れるのでもったいない。 ・食洗機 -> 設置できないし自炊しない ・お掃除ロボット -> わずか4.5畳の部屋だしロフトあるし微妙かなと。あと床に物が散乱しているので使えるようにするのが面倒 ・スーツ -> 仕事が私服なので使わない

    なんか買いたいけど良いのないですか
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/01/17
    まず部屋の掃除を外注してから残りをゆっくり考えると良いんじゃないかな
  • 2Dシューティングゲームははたしていつ「衰退」したのか - 平和的なブログ

    定期的にネットの海を騒がせる話がある。 それは『2Dシューティングゲームはマニアに合わせてどんどん高難易度していき新規層が入れなくなってどんどん衰退していき最後には滅亡した。新規層の大事さを忘れてはならない』というものだ。 実際シューティングゲームは滅亡どころかプラットフォーム各種で展開され根強い人気を確立しているジャンルであるのだが、この論はとても人気があるらしくバズりやすい。『人は正しさよりもわかりやすさを求める』という説があるが、まさしくそれだと思われる。 さて今回はこの説をシューティングゲームマニアではない奴が、少しばかり違った観点で検証していきたい。ちなみに私は斑鳩なら3面で力尽きる程度の腕前です。 まず、シューティングゲームが最も興隆していた時代はいつだろうか。 スーパーファミコン全盛期? ファミコン時代? なるほどその頃ならばアーケードゲームでもシューティングゲームは大人気だ

    2Dシューティングゲームははたしていつ「衰退」したのか - 平和的なブログ
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/01/17
    高橋名人はいたけれど、憧れを原動力にして難易度のハードルを越える前にRPGに逃げた気がする。シューティングは本気の人(今でいうガチ勢)がゲーセンで遊ぶものって空気は小学生なりに感じていた80年代。
  • 「ぷよぷよ」細山田Pも飛び入り参加! 「SEGA AGES ぷよぷよ通」インタビュー 壮大な「ぷよぷよ」の歴史がいま語られる。あのアーケードの傑作がさらに手軽に遊びやすく!

    「ぷよぷよ」細山田Pも飛び入り参加! 「SEGA AGES ぷよぷよ通」インタビュー 壮大な「ぷよぷよ」の歴史がいま語られる。あのアーケードの傑作がさらに手軽に遊びやすく!
    behuckleberry02
    behuckleberry02 2020/01/17
    当時大会出場してた自分としては仁井谷氏も何かしら報われてほしい…
  • 女性警察官が、警察を辞めて漫画家になった理由(モーニング編集部) @gendai_biz

    交番(=ハコ)に勤務する女性警察官の内情を描いた警察日常マンガ『ハコヅメ 〜交番女子の逆襲〜』。単行の第1巻が発売され、話題となっている。 作者は警察官として働いた経験を持つ泰三子(やす・みこ)さん。安定収入を求めて警察官になった主人公・川合とは裏腹に、安定収入を捨ててマンガ家になった泰さんに、この作品に込めた思いと、彼女が経験してきた警察の日常について聞いた。 (第一話はこちらから読めます→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55509) 過労死が多い警察官の現状をなんとかしたかった ──そもそもなぜ警察官になろうと思ったんですか? 泰 子供の頃から母に「ニュース番組で交通事故や殺人事件が出てきたら、家族のことだと思って見なさい」と言われていて、それでニュース番組を見るのが苦手になったんですよ。事故や殺人事件の被害者が、もし家族だったらと思うと怖くて

    女性警察官が、警察を辞めて漫画家になった理由(モーニング編集部) @gendai_biz
  • 猫のいない生活

    〇〇死去。朝起きたら動かなくなっていた。静かに逝ってくれた。掛け布団の上の足の間の位置で寝ていて、夜中に体勢を変えたときにはまだリアクションがあったのを思い出す。久しぶりにのいない生活になった。 夕方から出張火葬。肉球はまだ柔らかかった。18時前に火葬完了。約2万円。可愛さの結晶だったも死んでしまえば骨になる。物そっくりのロボペットがいればそちらを飼いたいとつくづく思う。 調べてみるとセガトイズ 夢ねこプレミアムが一番それらしいか。でも、乾電池で動く時点で肝心のぬくもりは期待できない。バッテリー式必須。 Yahooショッピングだとポイントを差し引いて9000円弱で買える。△△が死んでから元気のなかった〇〇のために買ってやればよかった。 レビューを読むと老人ホーム等でも活躍してるらしい。興味深い。You Tubeの動画を見たけどやっぱりもう一歩かな。見送り。 がいない生活をしてみて、

    猫のいない生活