タグ

ブックマーク / sendgrid.kke.co.jp (8)

  • DMARCモニタリングとは | SendGridブログ

    この記事は The Ins and Outs of DMARC Monitoring の抄訳です。 多くのインボックスプロバイダがBIMIの試験的な導入やサポートを発表しています。BIMIを設定すると受信ボックスにブランドのロゴが表示されるため、受信者のエンゲージメントの向上が期待されます。 BIMIを利用するには、事前準備としてDMARC用のレコードの登録に加えて、DMARCエンフォースメント( DMARCポリシーを “quarantine” または “reject” に設定すること )が必要です。とはいえ、送信しているメールが全てDMARCをパスするか確認できなければ不安になるでしょう。そんなときにDMARCモニタリングが役立ちます。 DMARCモニタリングとは? DMARCモニタリングとは、DMARCレポートを確認して、あなたのドメインになりすます不正な送信者をチェックすることを指し

    DMARCモニタリングとは | SendGridブログ
    benelux
    benelux 2024/06/27
  • SendGrid 新人成長記 第五回 Event Webhookを用いてイベントログを見る | SendGridブログ

    こんにちは!新人がお届けする連載企画の第五回目です。これまで複数回にわたってメールの送信について書いてきましたが、SendGridの機能はそれだけではありません。第一回でも触れたように、SendGridを使うことで、送信したメールの状況を知ることもできます。メールがきちんと宛先に届いて、それが開封されたかどうか等の情報を把握することは、企業がよりよいサービスをユーザに提供する上で重要なことでしょう。今回は、これを実現する機能を試してみました。 ダッシュボードからログの確認 直近のメールのログはSendGridのダッシュボードから簡単に確認できます。ダッシュボードの左側のメニューにある”Activity”を選択すると、”Activity Feed”というページが表示されます。この画面で、宛先メールサーバにメールが届いたり (Delivered) 、メールが開封されたり (Opens) といっ

    SendGrid 新人成長記 第五回 Event Webhookを用いてイベントログを見る | SendGridブログ
    benelux
    benelux 2020/07/07
  • SendGridで受信したメールの内容をメールクライアントで確認する | SendGridブログ

    はじめに SendGridサポートチームの有田です。 SendGridにメールボックス機能はありませんが、メール受信に相当するParse Webhookという機能があります。この機能を使うと、指定したドメイン宛てのメールをSendGridで受信し、それを任意のURLにPOSTすることができます。ただし、POST先の仕組み(下図の「Webhookの受信アプリケーション」)をユーザ自身が準備する必要があり、技術的なハードルが少し高いかもしれません。Parse Webhookを使ってみたいけれど、受信用のサーバを準備したりアプリを実装したりするのは面倒…という方のために、SendGridとZapierを連携して、SendGridで受信したメールをGmailなどのメールクライアントで確認する方法を紹介します。 前提 SendGrid・Zapier・Gmailのアカウントを持っていること SendG

    SendGridで受信したメールの内容をメールクライアントで確認する | SendGridブログ
    benelux
    benelux 2020/07/07
  • PostfixからSendGridへのリレーをカスタマイズする | SendGridブログ

    はじめに 今回は、SendGridをSMTPのリレーサーバとして利用する際のテクニックをいくつかご紹介します。次のような課題解決のヒントになれば幸いです。 ケース1:宛先ドメイン毎のリレー制御 例えば、特定ドメイン宛のメールのみSendGridを経由して送信し、他のドメイン宛のメールについては、自前のメールサーバから直接送信するといったケースです。 ケース2:SendGridへ移行時のウォームアップ 既に自前のメールサーバから大量のメールを継続的に送信している状態からSendGrid経由での送信に切り替える場合、全トラフィックをいきなりSendGrid経由で送信するとウォームアップ不十分のため配信トラブルに陥る可能性があります。こういったトラブルを避けるために、はじめはSendGrid経由のメールを制限し、徐々にその割合を増やすことを目的としたケースです。 ケース3:SendGrid以外に

    PostfixからSendGridへのリレーをカスタマイズする | SendGridブログ
    benelux
    benelux 2019/12/13
  • 携帯キャリアの迷惑メール対策について | SendGridブログ

    はじめに 以前の記事、「SendGridから携帯キャリア向けにメールを送信する方法」では、メールの形式や文字コードを中心に、メールを送信する際の具体的な方法についてご紹介しました。今回は、キャリアメールの迷惑メール対策機能に焦点を絞って、SendGridからメールを送る際のポイントをご紹介します。 なお、携帯キャリアの迷惑メール対策は日々進化し続けています。今回の記事の内容はあくまでも現時点(2015年6月現在)で確認された挙動、ということにご注意ください。 各社の迷惑メール対策 一口に迷惑メール対策と言っても、各社様々な機能を提供しています。機能名称や動作も各社で異なるので、大きくカテゴライズしてみます。 拒否リスト 拒否リストに入っている送信元アドレス(またはドメイン)からのメールをブロックします。 ケータイメールのみ受信 携帯キャリアメール以外からのメールをブロックします。 なりすま

    携帯キャリアの迷惑メール対策について | SendGridブログ
    benelux
    benelux 2019/08/02
  • 迷惑メール度判定サービス「mail-tester」のご紹介 | SendGridブログ

    せっかく工夫を凝らしたメールを送っても、迷惑メールとして扱われてしまい、相手に届かなければ元も子もありません。 そこで今回は、あなたのメールが迷惑メールとして扱われてしまう危険度を判定してくれるサービス「mail-tester」をご紹介します。 概要 「mail-tester」が指定するメールアドレス宛にメールを送信すると、様々な観点で送信メールのチェックを行い、10点満点で評価をしてくれます。また、採点理由は評価項目毎にわかりやすく表示されるため、改善ポイントが見えやすくなります。例えば、メールがどうしても迷惑メールボックスに入ってしまう場合など、送信されるメール自体に問題がないかチェックできます。チェック項目は次の通りです。 SpamAssassinによる評価 各種認証設定の適用状況 SPF Sender ID DKIM DMARC 送信元IPアドレスの逆引き メールのフォーマット 主

    迷惑メール度判定サービス「mail-tester」のご紹介 | SendGridブログ
  • SendGrid | クラウドメール配信サービス・メルマガ配信システム

    新機能のご紹介 メールの配信状況確認や送信前の検証に役立つ機能をご紹介しています。ぜひご活用ください。 ABOUT SendGridとは SendGridは全世界で利用されているメール配信サービスです。 クラウドサービスのため、アカウントを作成するだけでメールを送信でき、 面倒でコストのかかるメールサーバの構築やメンテナンスは不要です。 メルマガの一斉送信もシステム経由の自動通知メールも、SendGridにお任せください!

    SendGrid | クラウドメール配信サービス・メルマガ配信システム
    benelux
    benelux 2015/12/31
  • IPアドレスのウォームアップ | SendGridブログ

    この記事は Warming Up an IP Address の抄訳です。記事中に紹介した海外サービスは日語に対応していない場合がございます。ご了承ください。 「IPアドレスのウォームアップ」をご存知でしょうか? まずは以下の動画をご覧下さい。 それではSendGridユーザの皆様にも、そしてご利用を検討されている方にも役立つIPウォームアップについて、FAQ形式でご説明します! IPアドレスを「ウォームアップ」するって、具体的にはどういうことですか? 新規、あるいはコールドな(最近利用されていなかった)IPアドレスからメールを受け取ると、ISP(インターネット接続業者)はそのIPアドレスが正当な送信元かどうかを確認しようとします。ISPから正当なメールの送信元としてのレピュテーション(注1)を得るための取り組みが”IPウォームアップ”です。 IPウォームアップで最も重視される要素のひ

    IPアドレスのウォームアップ | SendGridブログ
    benelux
    benelux 2015/12/31
  • 1