タグ

ブックマーク / heartbeats.jp (2)

  • 継続的テストとしての監視実装例

    その昔hbstudyで @kazuho さんは言いました 「監視は継続的なテストである」 というわけでこんにちはCTOの馬場です。 今回は弊社で実際に適用しているテストケースを紹介します。 ハートビーツと監視システム ハートビーツでは永らくNagiosを使って2拠点から同内容の監視をしています。 最適な監視を実現するためにはNagiosの監視の実体である Nagiosプラグインを自作する必要があり、 ハートビーツでは特に別途費用をいただかず必要なNagiosプラグインを実装しています。 ソースコードは社のGitLabで管理していて、 hb-nagios-plugins グループ配下には100近いリポジトリがあり、 さらにこの他にも案件固有の監視項目用に個別のリポジトリがあります。 要するにたくさんですね。 さきほどざっと hb-nagios-plugins グループ配下のファイル数を確認し

    継続的テストとしての監視実装例
  • いい感じにログを監視するNagiosプラグイン check_log_ng 2.0.5 をリリースしました!

    こんにちは。 CTOの馬場です。 いい感じにログを監視するNagiosプラグイン check_log_ng をメジャーバージョンアップして 2.0.5 をリリースしました! OSSとしてGitHubで公開しています。 GitHub - heartbeatsjp/check_log_ng: Log file regular expression based parser plugin for Nagios. 目玉の新機能は 「監視結果を一定時間キャッシュできる」 です。 弊社のように複数の監視サーバを持つ場合には誤検知削減の効果が見込めます。 check_log_ng はPython製で、Python 2.6 - 3.6 に対応しています。 例えばCentOS7であればファイルひとつ置くだけで機能します。 (CentOS6のPython2.6で使う場合はargparseモジュールをインストー

  • 1