タグ

2014年6月3日のブックマーク (16件)

  • IFTTT Pocket > Evernote 保存完成版。 『超おむすび』

    前回の記事、【IFTTT で Pocketも便利にする。】はPocketに保存し既読にしたらEvernoteにも保存するレシピを試しましたが(&Googleリーダーにスターを付けたらPocketに保存))、更に拡張版を試してみました。 Pocket に保存された記事を普通に IFTTTでEvernoteに転送するとノートは以下の様になります。 そしてノートを開くとこんな感じ。 タイトルとURLしかありません。 オマケにこの方法だと元にある改行が無視されてしまう難点がありました。レシピ body部分にCSSを使ってもIFTTTでは全く無視される点(ベーシックなHTMLは反映されます)。 そこで、ちょっと手間を増やしたレシピが以下です。 Evernoteでも後で読めるように保存する。 どーせならEvernoteに保存したノートも、URLだけではなく記事が読めるように… というレシピレシピ

  • 個人的に常用中のオススメ IFTTT レシピ 10個

    最近、iPhone アプリがリリースされたこともあって話題に挙がることの多い IFTTT ですが、個人的に気に入ってるレシピ (IFTTT ではユーザーが設定した自動処理を 「レシピ」 と呼んでいます) を 10個ほど共有。 レシピ紹介してる Blog とかたくさんあると思いますので、なるべくかぶってない感じのやつをと思ったのですが、定番なのもいくつか混ざってます。 Blog を書く人向け、「Blog を更新したら○○に投稿」 系 Blog を運営している人なら、Blog に新しい記事を投稿したとき、同時に SNS などに更新通知を送るってことはよくやると思いますが、それ系で 5つほど。 1. Blog を更新したら Twitter に投稿 これはもう、定番過ぎる感じではありますが、Blog に新しい記事を投稿したら、その通知を Twitter に流すやつ。 WordPress をはじめ、

    個人的に常用中のオススメ IFTTT レシピ 10個
  • はてブとIFTTTを軸にして、Feedly・Pocketから効率よく情報発信する方法

    1. 収集ツールの限定とアクションの最小化 いまWeb上では日々膨大な情報が発信されている。その情報の収集、整理・分析、共有・保存を効率よく実行する必要に迫られている人も多いだろう。 その中でも、特にメディア・ブログのRSSフィードから情報を自らの目で選別したい層にとっては、情報の取り扱い方は死活問題になり得る。 そこで最も重要なことは、情報を整理・分析することだ。その過程が重要でないならば、キュレーションサービスから情報を取得するスタイルを採用すれば十分だからだ。 そして、情報を整理・分析することに時間を割くためには、情報の基収集ツールをできるだけ限定することと、情報を共有・保存するアクションにかかるコストを最小化することが必要になってくる。 そのために、筆者が要として利用しているサービスはIFTTTだ。このIFTTTは、様々なWebサービスを連結させて自動的に利用可能にする「レシピ

    はてブとIFTTTを軸にして、Feedly・Pocketから効率よく情報発信する方法
  • IFTTTよりも高機能なハブサービスZapierとは vol.3

    今回は専用アプリがないZepierをどうやってiPhoneで利用するかに焦点を当てたいと思います。 前回までに書いてきたメリットを簡単にまとめますと ・複数アカウント対応 ・自在に改行できる ・柔軟なフィルタリング ・IFTTTにはない情報を多数取得できる ・RSS変換機能がある こんなところでしょうか。 詳しくは前々回・前回の記事を見ていただければと思います。 これだけ使えてもiPhoneに渡せないのがもったいないのですが、今回はそれをクリアしてしまいます。 IFTTTとZapierをつなぐ サービスをつなぐIFTTT サービスをつなぐZapier このふたつをつないでしまいます。 Zapierで処理した内容をIFTTTに渡す。 この時の遅延を考えてみましょう。 A → Zapier → B → IFTTT → C 通常のやり方で処理をすると A→Zapierで最大15分の遅延 B→IF

    IFTTTよりも高機能なハブサービスZapierとは vol.3
  • IFTTTよりも高機能なハブサービスZapierとは vol.2

    さて、タイトル通りこの記事は昨日の続きにあたりますので、もし読んでない方はそちらからお読みくださいね。 まぁ読まなくてもわかるようにはなっていると思いますが。 → IFTTTよりも高機能なハブサービスZapierとは たくさん選べるのはチャンネルだけじゃない IFTTTよりも多くのサービスに対応していることをオススメしたZapierですがそれだけではありません。 IFTTTはアカウントに対して紐付けられるチャンネルのアカウントも1つ。 GmailもTwitterも1つしか使えない。 アカウント切り替えなんてことは考えていなくって、1人に1つって割り切り方。 サブアカを駆使する廃人仕様ではなく、あくまで一般向け。 でも、この情報はあっちのアカウントに流したいなーなんてことがあるはず。 Zapierならサービスごとにアカウントを切り替えられます!! メールでもTwitterでもWordpres

    IFTTTよりも高機能なハブサービスZapierとは vol.2
  • IFTTTよりも高機能なハブサービスZapierとは

    ZapierはIFTTTと似た、各種Webサービスを連携させるハブとなるものです。 対応サービス数は、IFTTTの 100 に対して、Zapierはなんと 373! ただしマイナーなものも多いので、対応サービスの量で質は測れませんけどね。 どこが優れていて、どこが惜しいのか。 IFTTTでは物足りない上級者向けのサービスZapierを語ってみたいと思います。 簡易Yahoo!Pipesのような ZapierがIFTTTよりも優れている点の1つとして、細かな条件指定ができる点があります。 Gmailなどでメールの振り分けをするフィルタ機能と同じようなものです。 しかしフィルタ出来る対象はメール以外にも、多岐にわたります。 RSSフィードの中から「セール」の含まれたものがある場合だけ発動する、「PR」の入ったものは無視するといった指定ができるのです。 IFTTTでは特定のハッシュタグがあるもの

    IFTTTよりも高機能なハブサービスZapierとは
  • 【閲覧注意】 廃墟化としたドイツの遊園地が恐ろしすぎる・・・・・ - ゴールデンタイムズ

    1 : ダブルニードロップ(北海道) :2013/07/30(火) 19:53:24.22 ID:CEjhg0rm0 BE:4882903687-PLT(12019) ポイント特典 廃墟化としたドイツの遊園地が恐ろしすぎる・・・  ドイツにある廃墟化とした遊園地の様子が恐ろしすぎる。 1999年以降、大規模な債務を抱え運営会社が倒産。2002年に事実上閉園となった。 その「Spreepark」という名前の遊園地をご紹介。 http://w-t-f.jp/archives/30959112.html 2 : ミドルキック(やわらか銀行) :2013/07/30(火) 19:55:55.93 ID:KaaakKPjT なんだろう来楽しいはずのものが寂れると普通の寂れよりコワイな 廃墟マニアとかは喜んで行くのだろうかー 3 : キドクラッチ(埼玉県) :2013/07/30(火) 19:

  • iPhoneで面白いゲームアプリ教えれ : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/16(木) 16:45:23.35 ID:Trf2zZEz0

    iPhoneで面白いゲームアプリ教えれ : BIPブログ
  • Google が Microdata による組織ロゴの意味づけに対応したそうなので

    Google ウェブマスター向け公式ブログで紹介されていましたが、Microdata (schema.org) による、組織ロゴの意味づけをサポートし、組織を象徴する画像と Web サイトを関連づけることで、Google 検索結果で使用される組織ロゴの画像を指定できるようになったそうです。 ということで、実際に使用する場合のサンプルソースなど挙げてみようと思います。 組織のロゴの schema.org マークアップのサポートを開始しました : Google ウェブマスター向け公式ブログ このたび、Google では組織のロゴについての schema.org マークアップのサポートを開始いたしました。このマークアップによって、組織を象徴する画像とサイトを結び付けることができます。ウェブマスターの皆様は、Google 検索結果で組織のロゴとして使用される画像を指定することができます。 組織のロ

    Google が Microdata による組織ロゴの意味づけに対応したそうなので
  • 【画像】 ロシアのメイドカフェがレベル高すぎてヤバイ : ゴールデンタイムズ

    1 : ミドルキック(岡山県) :2013/09/12(木) 10:10:47.98 ID:68twWMHB0 BE:1046337326-PLT(12100) ポイント特典 NYにもメイドカフェ?“カワイイ文化”が世界に広がってた ◆ロシアにまで広まってた ロシアでもメイド・カフェは存在している。オーナーが、より国際的なものにしたいという考えに変わりメイドカフェになった http://matome.naver.jp/odai/2137871721552209101 画像は↓より http://meidoteam.ru/index.html 6 : フェイスクラッシャー(埼玉県) :2013/09/12(木) 10:14:35.48 ID:v+D4Zv880 … なんか違う… もっとこう……ぅぅぅ 88 : カーフブランディング(京都府) :2013/09/12(木) 11:06:50.8

    【画像】 ロシアのメイドカフェがレベル高すぎてヤバイ : ゴールデンタイムズ
  • 【画像】中国の建築物がなんかすごいww : あじゃじゃしたー

    1: スナネコ(チベット自治区) 2013/05/07(火) 21:51:43.45 ID:RsdXc0nBP BE:1585861092-PLT(12010) ポイント特典 これらの壮大な建物のいくつかは、私たちは私たちに壮大な鳥の巣スタジアムを与えた国民から 期待してきた大胆なアーキテクチャを具現化。 しかし、他の人には笑いのうなり声を引き起こしており、世界中で激しく風刺されて。 現代中国建築の奇妙な、素晴らしい世界へようこそ。 北京Tianzi Hotel 人生のリング 北京の新フェニックス国際メディアセンター パングプラザ 下着絶望:蘇州、中国では東の£445メートル門 ?! 詳細文 略 他の写真はサイトにて 2013年5月7日 http://www.dailymail.co.uk/news/article-2320367/Daring-architecture-sized-mon

  • 15 Cool jQuery Modal Plugins | Tripwire Magazine

    15 Cool jQuery Modal Plugins by Lars | Last updated Nov 21, 2012 | jQuery Plugin Collections | 2 comments There are many situations where jQuery modal plugins can be useful for guiding the visitors focus to a specific piece of content. Basically a modal window is a kind of pop-up window that have been embedded into a web page and therefore appears without the need for a new browser window. The tec

  • 流行るかどうかは別としてロングシャドウデザインを考察してみたら意外と深かった – オレインブログ

    フラットデザインが世間を賑わしてまだそれほど時は流れていませんが、海外ではフラットデザイン2.0という呼ばれ方もされることがあるようなロングシャドウデザインというものがどんなものなのか考察してみました。 そして、ロングシャドーデザインを作る方法を勝手ながら考えてみました。 ドロップシャドーデザインとは? ロングシャドウデザインとは、言葉で説明するとこんなかんじになるのでしょうか。photoshopvipさんの言葉を引用すると、 斜め45度に差し込む光が作る、その名の通り、シャドウ部分を強調した、冬の日によく見受けられる様な、長い影が印象的なデザイン とこのような感じになりますかね。的確な表現かと思います。 ざっくりとどんなものかを検証してみました ハイライトの角度、シャドウの角度、ともに45°できれいに作ってあります。そして、配色ですが分かりやすいようにHSB方式で表記してあります。 ハイ

  • これはウェブページです。

    たいしたページではありません。 あるのは言葉だけ。 それをあなたは読んでいます。 オシャレなデザインや、レスポンシブなレイアウト、魔法のようなスクリプトに私たちは魅了されてしまいました。 でも、ウェブで一番強力な道具は、今も昔も言葉です。 私が書いた言葉を、あなたが読んでいる。これこそ魔法です。 私はブリティッシュコロンビア州の小さな都市にいますが、あなたは別のどこかにいることでしょう。私は2013年6月20日の早朝にこれを書きましたが、あなたは違う日時にこれを読んでいることでしょう。私はノートパソコンでこれを書きましたが、あなたは携帯電話でこれを読んでいるかもしれないし、タブレット端末やデスクトップ端末で読んでいるかもしれません。 私とあなたがこうして繋がることができたのは、私が書いた言葉をあなたが読んでいるからです。ウェブとはそういうものです。場所や端末、タイムゾーンが違っても、このシ

  • main要素……

    main要素については色んな人が色んな所で書いてるので、そのものがどういうものかとかは今さら書かない。main要素がもし複数出てきていいならアレとアレにdiv要素使わなくて良くなるなーという。アレとアレというのは、hAtomのentry-contentともうひとつはSchema.orgのArticle(BlogPosting)/articleBody。とか言いつつそこら辺は好みの問題っぽいのでちょっと別の話。 しょうがなくdiv要素を使うケースというのはそこそこあって、その最たるものがdiv.wrapper。これにrole="main"との対応が考慮されてmain要素の誕生につながったわけだけど、あらためてrole="main"のことを考えながらmain要素を使ってみると、div.wrapperは常にmain要素になりうるのかみたいな疑問が湧いた。 例えばウェブログのpermalinkのペ

    main要素……
    benzina
    benzina 2014/06/03
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ