タグ

2008年4月6日のブックマーク (5件)

  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    betelgeuse
    betelgeuse 2008/04/06
    五輪までは大丈夫=五輪までに他人に押し付ける=みんながそう考える前に と4月からみんな思ってるらしい
  • 松下が『宝島』に圧力 警察天下り受け入れの特集6ページがボツに

    松下電器産業(10月からパナソニックに社名変更予定)が、自らに不利な情報を隠蔽するため、広告出稿先の宝島社に「担当者は誰か?」などと圧力をかけた結果、月刊『宝島』(3/25発売号)に掲載されるはずだった特集『警視庁「天下り企業」これが全リストだ!!』(6ページ)が直前になって丸ごとボツになっていたことが分かった。著者でジャーナリストの寺澤有氏は、「これは立派な言論弾圧事件だ」と憤る。 Digest 不祥事が起きた際の保険に 天下りを斡旋する専門組織を特定 読売新聞も警察からの天下り受け入れ 松下の直接的な関与を否定する新井編集長 松下1社だけ『直接来い』と言ってきた お詫びの電話100かけるはめに 企業側に「気概」なくなった 不祥事が起きた際の保険に 松下は4月1日付で、警察庁から昨年天下った竹花豊氏を取締役に昇格させる。堅実なモノ作り中心の家電メーカーが警察のキャリア官僚を取締役にまで

    松下が『宝島』に圧力 警察天下り受け入れの特集6ページがボツに
  • 投稿系・コミュニティサイトで英語は使わないほうがいいっぽい | fladdict

    当たり前といえば当たり前だけど、色々調べたり実験したりしてみたところ、予想以上にクリティカルっぽい感じなのでメモ。 ナビゲーションを英単語にした場合、たとえそれが平易な英単語でも、小学生・中学低学年を全滅させる。ジェネレータやお手軽投稿系、モバイル投稿系は、ここで既に大ダメージをうけるっぽい。バズりたい場合には、英語をつかうなということか。やっぱりこういうものは突き詰めると、ヨーゼフ・ゲッベルスだなぁ。 ということは、逆に英単語や専門語の量をコントロールすることで、ユーザー層のリテラシーや職業、年齢層等をある程度コントロールできるのかもしれんのかな。

    betelgeuse
    betelgeuse 2008/04/06
    アルファベット。四字熟語。常用外漢字。長いカタカナ。海外Webサービスの名称は知らない人を引かせる最強の呪文
  • 【アニメ】ドルアーガの塔 第1話 表裏比較動画‐ニコニコ動画(秋)

    2008年04月06日 08:49:38 投稿 【アニメ】ドルアーガの塔 第1話 表裏比較動画 駄目だこいつ、はやく何とかしないと……。左上=表(音声:左)/右下=裏【GyaO版】(音声:右)。◆あれまだ消えてない。耳レイプだから?(´・ω・`)? 2話が普通に面白かった件。 登録タグ:アニメ 表裏に分かれてるのは1話だけ 左右版sm2912729 ドルアーガの塔 フルメタの作者 聖徳太子入門動画 OPの後からカオス ニ個動画の塔 ヘッドフォン推奨

    betelgeuse
    betelgeuse 2008/04/06
    第一話で懐古を笑い飛ばし、以降はネトゲ宣伝アニメ路線を貫徹するつもりらしい。崎元曲にも注目。
  • F's Garage:Amazonは認知のないものは売れない

    これはかなり気になる木。実際、Amazonって「放っておいても売れる商品」以外のやCDはどれぐらい売れてるんだろう。 アルバムCDの平均的売り上げ - ARTIFACT@ハテナ系からの引用の引用 ただし、じゃあ「個性派はとにかくAmazonで勝負」かというと、それも違います。ニッチなアイテムの中でも、過去の評価が定まっているものは、Amazonの威力が存分に使えるんですけど、もう一方で、評価がまだされていない、これから初めて世に出すものというのは、考えてみれば当たり前ですけれどAmazonでは売れないんですよね。 別の方法でプロモーションをして、それを皆さんに知ってもらわないと、いくら5000枚とか、1000枚でいいといっても、やっぱり売れないんです。「Amazonだけ」ではどうにもならない。 そんなにレコード屋や出版社にはうれしくないロングテール的な売れ行きはネットの特徴として、もしコ

    betelgeuse
    betelgeuse 2008/04/06
    Amazonの実質の店舗は各アフィリエイターのサイトと考えると、Amazonの商品ページにもはてなやYoutubeのようなリファラカウントが欲しいものだ