タグ

2008年9月12日のブックマーク (6件)

  • 【東方】ねんどろいどっぽい魔理沙作ってみた

    ☆追記: 。「アリヌの工作部屋」というブログ始めてみました!よかったらどうぞ。               ドロワアアアァズ(挨拶) ねんぽいシリーズ第2弾。もうすぐハロウィンなので魔理沙です。原型製作期間は約2週間ですかね。使用BGMは東方萃夢想サントラ「幻想曲抜萃」より、1,森閑 2,恋色マジック 弐符アレンジ 3,砕月 4,魔女達の舞踏会 5,戦迅。   マイリス→mylist/9272497 この動画に触発された方がおられたようです。ありがとうございます!早苗さんかわいいぜ!→nm4793631 nm4793722    

    【東方】ねんどろいどっぽい魔理沙作ってみた
  • 津田さんが絶望した文化審議会での里中委員・三田委員らの発言 - Copy&Copyright Diary

    文化審議会著作権分科会過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会(第4回)の議事録が公開されていた。*1 文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 文化審議会著作権分科会 | 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会 | 第4回 | 議事録 http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/hogo/04/gijiroku.html この今年度第4回めの過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会では、前に少しだけ取り上げましたが、経済学者の立場から著作権保護期間の延長が社会全体にとってプラスかマイナスかについての発表が3件あり、それについての質疑が行われた。*2 しかし、権利者側の委員からなされた質疑は、その発表の内容踏まえた上での建設的なものはほとんどなく、これまでの自身の主張を繰り返すだけであった。 たとえば瀬尾委員は、 こんなに世界中7

    津田さんが絶望した文化審議会での里中委員・三田委員らの発言 - Copy&Copyright Diary
  • asahi.com(朝日新聞社):元若ノ鵬「警察は許した。相撲協会も許せ」 態度一転 - スポーツ

    元若ノ鵬「警察は許した。相撲協会も許せ」 態度一転2008年9月11日23時15分印刷ソーシャルブックマーク 大相撲の大麻問題で、解雇を不服として訴訟を起こした元幕内若ノ鵬が11日、記者会見した。「(釈放で)日の警察は許してくれた。相撲協会も許してくれていいんじゃないか」などと反省の姿勢の見られない言葉を並べた。 これまでの会見では殊勝な姿を見せていたが、この日は態度を一転。「処分されるにしても1、2場所の休場くらいと思っていた」と不満をぶちまけた。 師匠の間垣親方(元2代目横綱若乃花)の気持ちを考えたのかと問われると「親方は角界に戻ってきてほしいと考えている、と感じた。角界に慣れた。違う世界に入りたくない」。身勝手な主張を繰り返した。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    betelgeuse
    betelgeuse 2008/09/12
    「反省の姿勢の見られない言葉」「殊勝な姿」「不満をぶちまけた」「身勝手な主張」 とても短い無記名記事で、主観を山盛りにしたうえで報道扱いしてもらえるのがすごいところ。
  • 何がムカつくってアルファのクソガキ共ははてな村の 一大派閥である俺らハ..

    何がムカつくってアルファのクソガキ共ははてな村の 一大派閥である俺らハロヲタをスルーしてる点なんだよ アイツら『先輩も一緒にやってみませんか?』みたいな一言が あってもいいと思うんだけど目上に対する敬いの気持ち? みたいな物を持ち合わせていないのかね?

    何がムカつくってアルファのクソガキ共ははてな村の 一大派閥である俺らハ..
    betelgeuse
    betelgeuse 2008/09/12
    [google:image:ハロ]
  • 突然自分が死んだときに心配ないように,ブログ相続制度を整えるべき - ポンパドール・パラソル:野望編

    テキトーな感じでブログを書いているのはいいんだけど,もしぼくが明日死んだらこのブログはどうなるんだろうか.唐突な話で恐縮です. このブログは身内,つまり普段から交流のある友人や家族なんかには内緒にしてある.ぼくがもし突然死んだとして,最初ににPCに電源を入れるのはきっと家族なんだろうが,ぼくの家族はPCとかネットとかの知識が全くといってないため,今ぼくが見ているブログの管理画面にたどり着くとは思えない.というかぼくの死後であっても,ここは家族には見てほしくないな.あと友人にも. だとすると,このブログはぼくが死んだら放置され続けるはずだ. きっと,月に一度くらいの割合で寄せられる オナ見だけの予定だったけど、ちゃっかり最後までフィニッシュwwww だって下のお口がツユダクだったんだから挿れるしかないっしょヽ(゜∀゜)ノ 指マ&栗攻め→イラ魔チォ→騎乗→ナカ出シ の黄金パターンでガッツリ楽し

    突然自分が死んだときに心配ないように,ブログ相続制度を整えるべき - ポンパドール・パラソル:野望編
    betelgeuse
    betelgeuse 2008/09/12
    システム的にはIDとパスワードとノウハウの、他者への相続方法について。零細なところはともかく、大手ではPVの資産価値をめぐって遺産争いになったりするのだろうか
  • ネタ満載な「ばけらの!」元ネタ解説一覧 - 平和の温故知新@はてな

    ばけらの! (GA文庫) 作者: 杉井光,赤人出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2008/09/16メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 279回この商品を含むブログ (125件) を見る 事前のあらすじだけでもやばい予感がしましたが、読んでみたら案の定ネタのオンパレードでした。 気が付いた範囲で元ネタを拾ってみました。 以下、ネタバレのため隔離&敬称略でお送りします。 作中ネタ ネタ元 共通点とか 一言コメント 杉井ヒカル 作家:杉井光 2年くらい前に銀賞でデビュー そのまんまですね 葉隠イヅナ 作家:支倉凍砂 ヒカルの同期:銅レーベルで銀賞:ケモノ耳 これもそのまんま。ただし一人称は「俺」 神無月つばさ 作家:上月司 ヒカル・イヅナの2年先輩:著作はラブコメ:パチ なぜロリ? 風姫屍鬼 作家:風見周 ヒカルとは別レーベル:シナリオ仕事なども手がける おいしい役どころ

    ネタ満載な「ばけらの!」元ネタ解説一覧 - 平和の温故知新@はてな