ウェブには時として、見かけどおりではないサービスが誕生します。 いや、見かけは素直にそのままでも、もっている可能性がはるかに先にリーチしているような、そんな未来に半歩踏み込んだ製品やサービスがあって、みていて「おや」と注意をひきます。 「お店の予約を、まるごとタブレット一台で」をキャッチフレーズにしているトレタも、そんなサービスです。 公私ともにお世話になっており、すでにツイッターの活用で有名になった料理店「豚組」の経営者にして、複数の著書も発表されている中村仁さん(@hitoshi)に、トレタについて直接お話をうかがう機会をいただきましたので、ぜひその未来のビジョンについて考えてみたいと思います。 店の台帳を、仮想化する トレタは、iPadを利用して店の予約台帳を仮想化するサービスです。予約がはいる飲食店を経営している人でもないかぎり、トレタは関係しないサービスに思えるのですが、紹介動
![「3度行けば習慣」を可視化する予約台帳サービス「トレタ」の凄さ | Lifehacking.jp](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/5435e94bad835ad47d89f863324ec4d3e019c682/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Flifehacking.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F03%2Ftoreta.jpg)