タグ

2020年6月18日のブックマーク (14件)

  • あれっ?: 南阿蘇の仙人は

    晴れ? (・_・)エッ..? ハレー 晴れましたァ。 お騒がせしました。 m(_ _)m さっ!仕事前に (-.-)zzZ

    better-nagi
    better-nagi 2020/06/18
    (・_・)エッ..? よかったー( *^艸^)
  • 携帯って: 南阿蘇の仙人は

    仕事が!出来ないよ~ 雷のおかげで… で? 携帯って? 雷さんとか? 関係ないよね? 家で空中?手に持って 使っているので 大丈夫だよね…? ひとりごと でしたァ~ (^o^)/ (・_・;) (・_・)エッ..?

    better-nagi
    better-nagi 2020/06/18
    (・_・)エッ..? ヽ(*´∀`)ノ笠さんずっと元気でいてくださーい
  • 今日の独り言: 南阿蘇の仙人は

    正直、当にみたくない! 首相‐kanちゃん。 このままだと 遺跡になっちゃうよ 新エネルギー法案 あなたなんかに考えてほしくない! そう思うよっ。 一人でやったつもりになるジャポンのトップって… どうしても 尊敬できないよ。 政治家は、 言葉を使い人々に勇気を与えること。それが仕事の一つ。 相手に対して先の先またその先を読みそして最善の結果を想定して行動する。 そのためには、ウソもつくさ!私は… そんなことをどこかの映画のセリフにあった気がする これが 首相‐kanちゃん?。 これであるなら きっと彼が言うように歴史が評価してくれる?かもしれない。 嫌だぁ! そんなこと考えながらやっていることじたいもう!許せないっ! なんで?こんな人を?総理大臣にしたの? 結局、自分達に?そして自分にしっぺ返し! 嗚呼!少し興奮して来ました。クーデターでも起こしたい気分ですよ~。 と、言うことで あるテ

    better-nagi
    better-nagi 2020/06/18
    今は令和2年です(^_^;) 今も色々と大変だから、今の笠さんも思うところがあるのかしら。色々な思いをされている笠さんに全面的に賛成です☆
  • ウニャ~: 南阿蘇の仙人は

    です。ちょびです。「ウニャ~」 私は「いや~」 「ハァハァハァハァ」 りきです。わんこです。 走っている振りです。 そして…ピカッと 「どっぼ~ん!」 落ちました。 みんなで体寄せあいながら、雷に耐えていますッス。 「ウニャ、いや~!ハァハァ…♪」 かなりのサウンドで 今日は、日の出前から自然界と戦っています。 (゜∀゜;ノ)ノ

    better-nagi
    better-nagi 2020/06/18
    雷怖いですよねー(=_=) 人間よりも小さいねこちゃんや犬はなおさらですね。「サウンド」と表現する笠さんがステキです(*^^*)
  • あたたかくなったつもり: 南阿蘇の仙人は

    とんでもないですよ。 久し振りに地元がニュースに出ましたね。 大雨に洪水です。 近くの知り合いの前の道が土砂崩れ それでもまだ大きな被害ということでは有りません。 自宅の前が川のようになったことは私が来てから 初めてだと思いますよ。 昨晩まで雷と強風で少し怖く感じました。 我が家族で一番焦っているのはワンちゃんの リッキー様。いつも抱かれない子が あっちこっち座っている膝の上を探し渡り歩いていますよ。 今日もまだまだ降り続くようです。 雷が早く治まって欲しいです。

    better-nagi
    better-nagi 2020/06/18
    令和2年 熊本の復興を心の底からお祈り申し上げます。
  • 臭いものにはフタ...は出来ないので分解します(>_<) - にゃにゃにゃ工務店

    〔お詫び〕 昨日のブログ更新後うまく表示されない不具合があり、 一度削除し投稿しなおしましたもので、 一部の方にはブログがご覧いただけなかったり、 せっかくいただいたコメントがなくなっていたりと たいへんご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 日は 特に これといった ネタも ないので(コラーッ) 何点か 近況報告など... 体重計買いました 先代の 調子が悪く どうも 信用できない 感じに なってきたので... (ウソつく計測系って嫌がらせw) 体に タオルを かけて 乗せて みましたが 特に 嫌がる 様子もないので これなら 問題なく 計れそうです (*´ω`*) (今は電池入ってないので計れてませんー) 飛び撮れました 飛び あっきー トンネルの向こうで 葉月と 二にゃんで お行儀良く 並んで 座ってるのが かわいくて 撮ろうと 思った 瞬間に あっきー ジャンプ!! 思

    臭いものにはフタ...は出来ないので分解します(>_<) - にゃにゃにゃ工務店
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/18
    あっきーくん♪最初の華麗なジャンプが見応え満点でしたーヽ(*´∀`)ノさいこうの出番♡ うずら卵のぬか漬けが気になり過ぎるー(≧∇≦)
  • やっぱり食べたくなる!日本のとんこつラーメンなら「豚王」に行けば間違いなし。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    たま~に無性にべたくなるものの一つ、 『ラーメン』。 いつもじゃないけど、べたくなっちゃうんですよね。 家で簡単に調理してべるのもいいのですが、 ちゃんとお店の味も味わいたくなるものです。 だいぶ長い間行っていなかったのですが、 この前家族がどうしてもべたい!と言うので、 久しぶりに行ってきました。 香港にある日ラーメン屋さんです。 ↓香港では日ラーメン大人気!です。お店もいっぱいありますよ~! www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work 豚王 Butao Ramen ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 何度かご紹介しているお店です。 香港ではとんこつラーメンが大人気なので、 こちらのお店も人気があります。 日人の我々がべても、結構美味しいです。 日べてい

    やっぱり食べたくなる!日本のとんこつラーメンなら「豚王」に行けば間違いなし。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/18
    美味しそうー☆博多とんこつみたいですね(*^^*) 「ゲンキおう」がいい感じですねー( *^艸^)
  • 身体は冷やさないようにしましょう【香港あるある】 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    香港人はキンキンに冷えた水よりも、 熱いお湯か湯冷ましを好んで飲みます。 特に女性は身体を冷やすのは健康上良くない とのことで、お湯をよく飲むようです。 日でレストランに行くと、 氷水が出てくるのが普通ですよね。 香港では、氷入りの水が出てくるのを ほとんど見たことがありません。 常温の水か、お湯か、湯冷ましが出てくることが多いです。 香港に来て間もない頃、ある会社を訪問した時 「お茶かお水かどちらがよいですか?」 と聞かれて、 「お水をください」 と答えたところ、お湯が出てきて驚いたのを覚えています。 「身体を冷やすのは良くない」という考えのもとだというのは とても良いことですよね。 夏なんかは特に冷たい飲み物が恋しくなりがちですが、 健康のためにぬるいお水やお湯を飲むなんて 素晴らしい!と思います。 とは言うものの、香港の夏は エアコンがガンガン!キンキン!に効いていて 寒くて風邪を

    身体は冷やさないようにしましょう【香港あるある】 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/18
    わたしも毎朝白湯を飲んでます。暑い時って意外と身体は冷えてるんですよねー。本当の意味で意識高いと思いました(*^^*)
  • 暴飲暴食一人ご飯 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    休日の自分のご飯はたいてい賞味期限優先 なので朝から高カロリーだったりする この日はヨーグルトをべなきゃならん日だったけど 満腹で また残してしまった 手作りジャムはお砂糖控えめなので こちらも早めに消費 クリームチーズとサンドしたら そのまんま チーズケーキに💕 お昼御飯も結構べてる そうめんべるなら茹でとこうか? と 芳美さんにLINE 返事はないけど既読が付いたら絶対に 30分もしないで来てくれる しかもお惣菜付きで🎵 彼女のマンションと我がオンボロアパートとの間には コンビニやスーパーやドラッグストアーが 都合よくあるのよね 魚を捌いた日のお昼は 巻きずし!と 魚の顔は見たくないはずなのに 何故か鯖寿司を買ってしまった💦 午後からふらっとお買い物に出ても おやつに手が出る 250円のたこ焼きが200円になっていたら 自動的に買ってしまう ここのたこ焼きはいつも焼きたてな

    暴飲暴食一人ご飯 - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/18
    炭水化物は正義ですねーヽ(*´∀`)ノ どれも美味しそう♡ 手作りブルーベリージャムいいなー(*^^*)
  • 野良じゃがいも/パリパリ夏菜種まき - hanaのつぶやき ブログ

    出遅れました・・・ 日はデパートに行くぞ!とおもっていて 朝早くからガラガラ洗濯していました・・・日は3回。 花などに水やりしていたら いつのまにかまったりモード。 メールをチェックしたら デーモン閣下のお出ましで (メール届きませんでした攻撃) 対処していたら・・・また違う日にしようか・・・なんて時間になってしまいました。 あぁ懺悔懺悔 先日 法事がありまして 思い出しましたの!←やっと~~ パールのイヤリングが壊れたまま修理していない!! え~~とね また明日・・・苦笑苦笑 自粛慣れ??ちょっと先まで出かけるのが億劫 いくと散財するのもわかっているし~~ obabaの新しいはデイで人気のようです~ わたしは ひそかに? 赤い~~はいてると いい爺さんに連れられて行っちゃうんだよ~~ などと ぼそぼそゴニョゴニョwahaha ネットで雨用の(生地が違う)も購入しました←まだこな

    野良じゃがいも/パリパリ夏菜種まき - hanaのつぶやき ブログ
  • 【懐かしい歌No.72 ふるさとを想う温かい気持ちを胸に】「驛舎(えき)」さだまさし(1981) - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    日の歌は、さだまさしが1981年に発表した「驛舎」(えき)です。 当初は「グレープ」という2人組ユニットでデビュー。 1974年に「精霊流し」がヒットし、その名を知られるようになりました。 当時ステージでヴァイオリンを弾きながら演奏する姿は、はやり歌の世界では珍しく、同じ楽器を演奏する者として興味を惹かれました。 以降、グレープとしては「朝刊」「無縁坂」などがヒット。 1976年にソロ転向してからも、歌詞の内容が一種の物議を醸し社会現象にもなった「関白宣言」をはじめ「道化師のソネット」「防人の詩」などのヒット曲を世に送り出しました。 そんな中、現在一番世の中に知られているのは、歌詞のない「ア ア~ アアアアア~」=「北の国から」のテーマかもしれません。 楽曲から受けるイメージとは対照的に、陽気なおしゃべり好きのキャラクターで知られ、ライブでは3時間のうち1時間またはそれ以上がMC。 その

    【懐かしい歌No.72 ふるさとを想う温かい気持ちを胸に】「驛舎(えき)」さだまさし(1981) - さえわたる 音楽・エンタメ日記
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/18
    中学生の頃、一時期不登校になりまして(^_^;) その頃ずっとさだまさしさんの曲を聴いていました。いつ聴いてもいいですね♪
  • 鴻巣No.1ラーメン次念序〜六厘舎 特選焙煎七味 黒〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!先日の写真は黒いTシャツと角度が良かったからです(笑)身長も175〜177ぐらいなので横から見たら更に…orz 肌の綺麗さに自信はありましたが、最近顔にシミができて落ち込んでる小生です(´༎ຶོρ༎ຶོ`) それにしても読者の方々が優しい😭 さて、先日は埼玉県鴻巣市で大人気のラーメン店の次念序さんに行きましたので紹介していくぅ!! 鴻巣市と言えば免許センターですよね😂 特製つけ麺 ※並盛りです!! 麺はこの極太麺!!!! べ応えが尋常じゃないです!! チャーシューはこんな感じです! とってもジューシーです🤤 特製だとスープの中にもチャーシュー入ってるのでオヌヌメでーす🙋‍♂️ 半熟卵はこんな感じの少しかため! 実はこのお店あの六厘舎さんの系列店らしいです! 特選焙煎七味 黒を途中でスープに入れました!! こんな感じの変化が!←わかり辛れーよ!😂 辛味が追加されてパンチの

    鴻巣No.1ラーメン次念序〜六厘舎 特選焙煎七味 黒〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/18
    うどんみたいに太い麺ですね(*゚∀゚*) つけ麺食べたことないけど、俄然興味が湧いてきましたー!…アジヘンカンフージェネレーション( *^艸^)
  • 第15回測定日〜私は帰ってきた!〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!先日髪を切りました!29年間髪型模索中だった私めに終止符を打ってもらいました😂 かおりさんには頭皮の相談やワックスの付け方など色々おしえてもらえてオススメです🙆‍♂️ まだ2回目ですがw サロンドウィズ市川店はしっかりと例のアレ対策していて、マスクしたままカットでーす!! もちろん最後に新しいマスクをくれます! それにしても顔面隠しても恥ずかしいっすね(笑) かおりさんに切ってもらいたい人は↓まで! サロン ド ウィズ 市川店(Salon de With)|ホットペッパービューティー さて、久しぶりに体重を測っていくぅ!😱 第15回測定日 前回より-0.2キロ スタートより-7.5キロ んーあんまりべてない気がするのに痩せないな〜😅 しかし再び2桁に私は帰ってきた! 筋トレしてからランニングが良いんだろうけど時間が、、、 落ち着いたら筋トレしてからランニングもします。。

    第15回測定日〜私は帰ってきた!〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    better-nagi
    better-nagi 2020/06/18
    2桁おめでとうございます!(*^^)v ガッチリ体型でステキですねーこれ以上痩せなくてもいいのでは☆赤いiPhoneもお似合いです(*^^*) 大きな鯛がうらやましいー(*´▽`)ノノ
  • Y2mate: Youtube Downloader - Download Youtube Video & Audio