2019年8月16日のブックマーク (8件)

  • 「根拠のない自信」を育てる - ママンの書斎から

    お盆も終わりですが、喘息の療養のためと、台風が来ているため、おとなしくしています。 おかげさまで、咳はまだ残っていますが、息苦しさは改善してきました(*^-^*)。 おとなしくして何をしているかというと、読書です。 今日は、お盆期間に入ってから4冊目に読んだのレビューをしたいと思います。 何年も前から注目している、藤原和博さんのを読みました。 『僕たちは14歳までに何を学んだか』 僕たちは14歳までに何を学んだか posted with ヨメレバ 藤原和博(著述家) SBクリエイティブ 2019年02月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle ebookjapan 「納得解」を探せる人に 「根拠のない自信」が大切 ナナメの関係の大切さ 自分の希少性を磨く 「納得解」を探せる人に 藤原和博さんのは、以前、『10年後、君に仕事はあるのか?』というについてレビューを書きま

    「根拠のない自信」を育てる - ママンの書斎から
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/16
    「斜めの関係」ってよく分かります。程よい距離感で成長に繋がりやすそうですね。有益な書籍のご紹介、いつもいつもありがとうございます ❤︎
  • なんとかPay & 今月のアクセス数が1万を超えました & ブログ村イラストエッセイランキングで1位になりました & 三毛猫写真 - ニエのイラスト日記

    ニエです。 Yahoo!ショッピングでもらえるポイントが8月の買い物からTポイントからPayPayに変わってしまいました。 ついでにSoftbank長期利用割引のポイントもTポイントからPayPayに。 か、改悪だ~! スマホ決済は乱立しすぎてて使い方がよくわからないから嫌いなんですよ。 メルペイだけで十分。 あと電車やバスに乗るときのためにSuicaは必要かな。 最近使ってないけど。 メルペイはクレジットカード払いができなくて事前に銀行口座を登録しなければいけないことと、いまのところすべての銀行が登録できるわけではないことが少し不便。 ですが70%ポイントバックのキャンペーンを何度もやってくれたので、すごくお得にメルペイを使った買い物の仕方の練習をさせてくれたのでOK。 それにメルカリはメルペイができる前からよく使っていたので、ポイントも無駄にせずメルカリ内で買い物できたし。 PayPa

    なんとかPay & 今月のアクセス数が1万を超えました & ブログ村イラストエッセイランキングで1位になりました & 三毛猫写真 - ニエのイラスト日記
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/16
    (//_//) paypayは勉強してみようと思います。あの、キャンペーンとかスペシャル企画が苦手です。いつも同じパターンで確実にお得な買い物ができる方が有り難い〜w
  • 【昭和レトロな家 - リフォーム】洋室と和室の違いを抑える - お喋りなNana 生活や芸能

    1. 応接間 2. 洋室と和室の違い。 3. ① 壁のリフォーム a 応接間側 b 和室側 4. ② 柱のリフォーム a 応接間側 b 和室側 5. ③立て具・④ 床の素材 1. 応接間 我が家の貴賓室です。← (//_//) 嘘、嘘。「エミちゃん(= 祖母のファーストネームですわ ❤︎)いる?」って、ご近所の高齢者様がいらっしゃいますけれどね〜。超フレンドリー ❤︎ この応接間こそ「昭和(レトロ)」にとっては最も重要な、『お客様をお通しする部屋』です。と・う・ぜ・ん、1番良い部屋を当てていますね。家のど真ん中にあり南側に庭を眺めることができる部屋です。← @(⁎⁍̴̆3⁍̴̆⁎)@ ぶーぶー ← どしたっ?居候くん 実際の使用状態は、ご近所の高齢者さまを交えてのリビングですから〜。← 高齢者さまは庭側のテラスから 侵入して 入っていらっしゃるので、玄関は使われません。(ビシッと断言!)

    【昭和レトロな家 - リフォーム】洋室と和室の違いを抑える - お喋りなNana 生活や芸能
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/16
    (//_//)エミちゃんとお仲間の方々はお互いをちゃん付けで呼び合っているのですよ〜w パッチワークはエミちゃんが以前凝って作ったものなのです。和洋をひと空間にするのは、確かに使い易く面白い試みだと感じています
  • https://www.yt-device.com/entry/2019/08/15/185518

    https://www.yt-device.com/entry/2019/08/15/185518
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/16
    (//_//) 日本はなんだかんだ言っても東京を起点として回って行きますからね。私は、東京都のが行った教育政策の失敗が手痛かったと思っています。
  • 8月15日夕方、大雨が降った - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    昭和16年12月1日。 御前会議が行われ、結論が出ました。 十一月五日決定ノ「帝國國策遂行要領」ニ基ク對米交渉ハ遂ニ成立スルニ至ラス 帝國ハ米英蘭ニ對シ開戦ス 9月6日の御前会議以降、ずっと結論を先延ばしにしていましたが、とうとう決定になったのが「對米英蘭開戦ノ件」です。 今現在、誰でもこの「國家機密」の文字が押印された一片の紙をインターネットから見ることが可能です。 www.jacar.archives.go.jp アジア歴史資料センターHPから資料の検索・閲覧ページにいき、防衛省防衛研究所をクリックして「對米英蘭開戦ノ件」と検索すれば、出てきますので、「閲覧」をクリックすれば原の画像を見ることができます。 こんなたった一片の紙きれに書かれた短い文章で、この先昭和20年8月15日まで、未来ある若者たちを戦場に駆り立て、たくさんの空襲を受け、沖縄では土決戦を行い、広島長崎に原爆を落とさ

    8月15日夕方、大雨が降った - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/16
    (//_//) 私も不勉強ながら、プロレタリア文学がたった10年で叩き潰された後から、戦争へと加速して行ったように感じます。
  • 【くずし字クイズ】オッペケペー節【次回予告】 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    次回のネタのために、明治時代の活字を読んでいたのですが、いやあ、活字なのに所々まだくずし字の書体が使われているというねヾ(๑╹◡╹)ノ" オッペケペ節集 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では、国会図書館デジタルコレクションの画像を、適宜改変して使用しています。 このブログをご覧いただいてるみなさんなら、なんて字だかすぐわかりますよね? 答え合わせは編でヾ(๑╹◡╹)ノ" 編で使用する三つ目音二郎の画像(製作途中)もチラ見せヾ(๑╹◡╹)ノ" ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪ ※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。 全訳 男色大鑑〈武士編〉 作者: 染谷智幸,

    【くずし字クイズ】オッペケペー節【次回予告】 - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/16
    明治期のもの、とても面白そうです。楽しみにしています ❤︎
  • スプレー塗料の収納。隠す収納可動棚をDIY。物には第二の人生がある - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    台風は大丈夫だった? よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ ↓ワクワクさんミニチュアはこちら 今はね小屋作りを頑張っているよ♪ 素人なんちゃって大工のワクワクさんが 2×4で一から小屋を作り外は完成! 今は助手のゴロ子と一緒に 小屋の内装を頑張っているんだ♪ よい子のみんなは台風大丈夫だった? みんなが無事に過ごせるよう MS家みんなでお願いしてたよ♪ MS家の小屋は大丈夫だった! 窓のところが少し水漏れたけど 壁や屋根は全然平気だったよ☆ 前回の小屋づくりでは ヘリンボーンの床を作ったよ☆ 実は台風の前にある収納を また一つ作ったんだ♪ 今回のつくってあそぼは 再利用だよ! 階段下収納の総入れ替え MS家は消費税増税対策で まとめ買い&キャッシュレス化したよ☆ まとめ買いをしたら ストックする場所が必要だよね♪ だからこの前

    スプレー塗料の収納。隠す収納可動棚をDIY。物には第二の人生がある - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/16
    (//_//) ワゴン式収納、好きな時に出せて後は収納って、凄くいいですね。
  • 【俳句】子供から見た、夏。 - ベリーの暮らし

    夏、真っ盛り。 先日行った無印良品で 長女にノートを買いました。 見切りで1冊、50円だったんです^ ^。 手のひらサイズのコンパクトなノート。 長女は早速、いろいろ書き込んでいました。 何を書いているのかなあ、 と思っていたら・・・ 俳句でした。 ads by google いろんな俳句が並んでいましたが 夏のものをご紹介します。 夏のよる キラキラひとで 海の星 せみミンミン 夏のあいずを ありがとう すいかわり すいかのねがい 聞いてやれ ひまわりさん いつもえがおで さいている 季語があるのかないのか よく分かりませんが 長女の目から見た夏は こんな感じなんだなあ、と。 ads by google 夏を楽しんでいる様子に わたしまで嬉しくなります^ ^。 Follow @berry_kurashi ▽ランキング参加中です。いつも応援クリックありがとうございます^^。 人気ブログラン

    【俳句】子供から見た、夏。 - ベリーの暮らし
    bi1dama
    bi1dama 2019/08/16
    (//_//) すいかの句が大好きです。すいかやそれを取り巻く人達の気持ちを、楽しく想像させていただきました。