タグ

ブックマーク / btrainj.cocolog-nifty.com (7)

  • エコだまし100年に2度の仏の顔 - 鉄路的部落

    biaslook
    biaslook 2009/06/14
     地球温暖化
  • 中央リニア5.1兆円JR東海が自己負担の意味 - 鉄路的部落

    またしても週末に金融危機です。しかも今回の主役は日です。 円急騰、欧州市場で一時90円台2003-2004年の大規模為替介入の結果、日の外貨準備資金として1兆ドルに及ぶ残高を抱えていることは、コイズミノミクスの反動としてのコイズミジレンマとして既に指摘しました。またそれが輸出企業への輸出補助金として企業を助ける一方、国民生活を窮乏化させるものであること、さらに国の外貨準備の肥大化が、低金利の円を借りて高金利国債券で運用するいわゆる円キャリートレードに暗黙の保証を与えた結果、家計貯蓄をリスクにさらしたことも昨年の記事で指摘しました。また長く続いた日銀の低金利政策が世界規模のクレジットバブルの戦犯であり、巻き戻しの危険性があることも以前に指摘しました。今回はアクション自体は欧州発ですが、それだけ欧州各国で円キャリートレードが盛んだったということで、その巻き戻しが起きてしまったんですね。もは

    中央リニア5.1兆円JR東海が自己負担の意味 - 鉄路的部落
    biaslook
    biaslook 2008/10/26
    『全額自己資金での費用負担の上限を示すことで、長野県から出ている伊那谷経由で駅も増やして欲しいという要望や将来出るであろう大阪延伸の要望などに対して、自己負担の限界を示すことで補助金を引き出そうと』
  • 川崎重工イーエフセット開発、日車とは違います - 鉄路的部落

    結構ビッグニュースです。 時速350キロの高速鉄道車両、川崎重工が開発着手世界市場向け350km/h新型高速鉄道車両「efSET」の自社開発について川崎重工は鉄道車両メーカーとしては珍しく、自らリスクを取って市場開拓を行う姿勢が強いですが、ついに高速車両まで自社開発することとなりました。商社の助けを借りながらの海外展開も熱心で、ニューヨーク市地下鉄の車両更新をほぼ独占受注するなどの実績を重ねておりますが、それだけに海外市場の難しさを知りつつ、国内では為し得ない高収益も可能というのをわかっているのでしょう。 海外向け高速鉄道車両では、日立の英国向けClass395電車が既に納入され、2009年12月予定の高速新線CTRLで営業開始予定です。日立のそれはAtrain技術を応用した廉価版で、IC225の置換え用という位置づけですが、efSETは350km/hという世界最高峰の高速運転を前提とした

    川崎重工イーエフセット開発、日車とは違います - 鉄路的部落
    biaslook
    biaslook 2008/09/13
     高速鉄道車両
  • 台湾高速鉄道開業の視点 - 鉄路的部落

    巷では、台湾新幹線開業と報じられておりますが、台湾高速鉄道が正式名称ですので、当ブログではこちらを採用いたします。まずはメディアチェックです。 台湾新幹線、1月5日開業(日経)台湾新幹線が開業 日技術初輸出、欧式と混合(朝日)台湾新幹線が始動、日のシステム採用で(読売)ま、いずれも表層的な報道ですが、細かく見ると台湾高速鉄道の特殊事情が解説されている部分はあるものの、日の新幹線システム初の海外プロジェクトという取り上げ方に終始しております。元々欧州連合が受注したプロジェクトに商社を窓口とする日メーカーが切り込んで逆転受注したのですが、日が受注したのは車両だけに留まることや、それに至った事情などはあまり報じられておりません。 台湾高速鉄道構想の過去の推移については、ウィキペディアが詳しいので詳述を避けますが、1993年の立法院で建設案が通過したものの、建設のための政府予算は削減さ

    台湾高速鉄道開業の視点 - 鉄路的部落
    biaslook
    biaslook 2008/05/01
     台湾新幹線
  • 名古屋リニヤだがや - 鉄路的部落

    当ブログで名古屋ネタといえば辛口です^_^;。今回も乞うご期待(笑)。まずはメディアチェックです。 リニア、2025年に開業・JR東海が目標今回の発表はあくまでもJR東海が目標として宣言したものであって、中央リニアの整備計画がオーソライズされたわけではありません。その意味で実現に向けて前進したという話ではないんですが、建設区間を東京-名古屋間に絞り込んで、より具体的な検討に入ろうという意図のようです。 実際、東海道山陽新幹線の利用は、西へ行くほど少なくなるわけですから、東名間がボトルネックではあるわけで、だからこそ2003年の品川駅開業で、東京側のターミナル強化を打ち出したわけですが、同時に増発余力を得ながら、それを活用することなく、輸送シェアを落としている現実もあるわけで、既に人口減少局面に入った日において、今以上の輸送力増強が必要なのかどうか、また現行の東海道新幹線でも、例えば一部区

    名古屋リニヤだがや - 鉄路的部落
    biaslook
    biaslook 2008/04/06
     中央新幹線
  • 似て非なる道路と国鉄 - 鉄路的部落

    まずはサイドバーでご紹介した国鉄最後のダイヤ改正―JRスタートへのドキュメントについてですが、特に貨物関連の記述が焦眉です。赤字の元凶として国鉄部内からの安楽死説が言われる中で、再建監理委でもまとめきれず、結局国鉄自身で民営化後の適切な事業規模から逆算して、貨物列車のトレインアワーを各地域へ割り振ることで、否応なくヤード系から直行系輸送システムへ移行させたことで、逆に貨物は存続できたわけです。 州3社+3島会社+全国1社の貨物会社の7社体制という方針は決まっても、具体的な肉付けは国鉄再建監理委の手に余るものでしたので、当時の国鉄幹部による旅客会社の分割境界の設定や直通列車に関する取り決めその他、国鉄自身で決めざるを得なかったのです。また、実際に国鉄が回答を用意しなければ、役人に踏み込まれて現場が掻き回されるという危機感も共有されていたことが読み取れます。つまりは国鉄自身が変わらなければな

    似て非なる道路と国鉄 - 鉄路的部落
    biaslook
    biaslook 2008/03/24
    コメント記入
  • リニアと長崎を結ぶ線 - 鉄路的部落

    まずは余談ですが、昨日、東急新6000系が神武寺から長津田へ発送されました。走ルンですファミリー増殖中ですね^_^;。 で、題ですが、日のニュースはこれですね。 JR東海、リニア新幹線を自己負担で建設・総事業費5兆円取締役会で決定したということですから、企業としての機関決定はされたわけですが、前途多難ではあります。ちなみに株式市場の評価は辛口です。終値ベースで前日比-1000,000円、8.85%の下げという結果です。元々4月に松社長が記者会見で発表してますので、既定方針どおりですが、今回企業組織として正式に取り組むこととなったわけです。 当ブログでは既にこの時点で取り上げておりまして、改めて付け加えることはないんですが、来年の株主総会が荒れそうですね^_^;。加えて新幹線については国の関与という面倒な問題もあります。というのも、70年代に施行された全国新幹線鉄道整備法によって、新幹

    リニアと長崎を結ぶ線 - 鉄路的部落
  • 1