タグ

2014年1月22日のブックマーク (11件)

  • Yahoo!ニュース

    【速報】足立区の住宅床下から2人の遺体 死体遺棄容疑で知人のフィリピン人の女(30)を逮捕 「わたしは知らない」容疑否認 警視庁

    Yahoo!ニュース
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/01/22
    だってジジババが建て替えに反対して、団地の老朽化に対応できなかっただろ。老害世代の自業自得だ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/01/22
    ま、これでアメリカも日本の苦労が判ってもらえるだろうw。日本はこういうタカリ体質の隣人と長年対峙してるんだよw。
  • 【PV期間限定公開】 アニメ「となりの関くんED『Set Them Free』」を神保彰本人がやってみた

    250万部突破の人気コミック「となりの関くん」のアニメ化決定! 2014年1月よりTV放送&配信中! 【放送・配信情報】 テレビ東京にて、2014年1月5日より 毎週日曜日深夜2時05分~2時15分 放送! AT-Xにて、2014年1月6日より 毎週月曜日夜11時00分~11時10分 放送! *ほかリピートあり。 ※放送時間は変更になる場合がございます 毎週月曜日より、最新話を同時配信! <視聴はこちらから> GyaO!  http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/(1週間無料) dビデオpowered by BeeTV http://pr.video.dmkt-sp.jp/ UULA http://uula.jp//top/pc/ あにてれしあたー http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/theater/(1週間無料) <見逃した方は

    【PV期間限定公開】 アニメ「となりの関くんED『Set Them Free』」を神保彰本人がやってみた
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/01/22
    楽しそうで何より。
  • 映画「永遠の0」を痛烈批判した井筒監督 「見た後で自分の記憶から消したくなった」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    上映中の映画「永遠の0」の勢いが止まらない。観客動員数は370万人を突破し、封切後4週連続でランキング首位と好調をキープしている。 この作品に対して「見たことを記憶から消したくなった」と痛烈批判したのが、映画監督の井筒和幸氏だ。何とも辛口のコメントに、原作者の百田尚樹氏もすぐさま反発してみせた。 ■「特攻隊を美化している」に「記憶ゼロにして何も喋るな」 「井筒節」がさく裂したのは、2014年1月16日深夜に放送されたラジオ番組でのこと。共にパーソナリティーを務めるマツコ・デラックスさんらとの映画談議の際に、「見たことを記憶から消したくなる映画」として名指ししたのが「永遠の0」だったのだ。 「特攻隊を美談にしている」と主張。加えて、岡田准一さんが演じる主人公は「生きたい」と考えていたのに特攻隊に志願して戦闘機に乗り込む筋書きを不自然と感じ、「そんなわけない」と語気を強めた。さらに「(

    映画「永遠の0」を痛烈批判した井筒監督 「見た後で自分の記憶から消したくなった」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/01/22
    井筒さんも映画監督なら、評論をぶってないで自分でもそういう反戦映画撮ればいいのに。この人、いつから映画評論家になったんだ?w
  • クリエイティブさを発揮させる人が行っている10個の行動

    by Chris Halderman 企業の創設者やデザイナー・作家・アーティストなど、クリエイティブな仕事を行う人にとって、一般的には「えっ?」とびっくりするような行動が有益なことが多々あります。99Uはさまざまな分野でクリエイティビティを発揮する人に対してインタビューを行っており、その中の10人がクリエイティブであるために行っている10個の行動をまとめています。 10 Creative Rituals You Should Steal - 99U http://99u.com/articles/21137/10-creative-rituals-you-should-steal ◆01:年に4回の休暇を取る by Yiping Lim FeldThoughtsの創設者Brad Feldさんがこれまでに取った最も大きな行動は、3カ月ごとに1週間の休暇を取ること。Feldさんは土曜日に空港

    クリエイティブさを発揮させる人が行っている10個の行動
  • 「民主主義への脅威は富裕層」、国際NGOが警告

    スイス東部ダボス(Davos)で毎年開催される、世界経済フォーラム(World Economic Forum、WEF)の年次総会(ダボス会議)の会場(2013年1月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/JOHANNES EISELE 【1月21日 AFP】政済界のリーダーが一堂に会する世界経済フォーラム(World Economic Forum、WEF)の年次総会(ダボス会議)開幕を22日に控え、国際NGOオックスファム(Oxfam)は、世界のエリートが自分たちの好きなように法を操って民主主義をむしばみ、世界中の貧富の格差を生んでいるとの報告書を発表した。 オックスファムは拡大する経済格差に関する新たな報告書の序文で、格差は制御できる範囲を優に超え、世界で最も裕福な85人の資産は、世界人口の半分の資産合計に匹敵すると指摘している。 報告書は「富裕層が民主的なプロセスを損ない、自分たちの利益

    「民主主義への脅威は富裕層」、国際NGOが警告
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/01/22
    民主主義というより、先鋭化した資本主義じゃないか?
  • Twitter / ynabe39: 本人に落ち度があるかないか,責任があるかないかに関わらず困っている人は助けようというのが福祉の理念だし,福祉は結局そのほうが効率的なんだけど,世の中がどんど

    人に落ち度があるかないか,責任があるかないかに関わらず困っている人は助けようというのが福祉の理念だし,福祉はけっきょくそのほうが効率的なんだけど,世の中がどんどん「自己責任化」することで福祉だけが「妙に甘いシステム」にみえるようになっちゃったのではないか。

    Twitter / ynabe39: 本人に落ち度があるかないか,責任があるかないかに関わらず困っている人は助けようというのが福祉の理念だし,福祉は結局そのほうが効率的なんだけど,世の中がどんど
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/01/22
    ナマポで貰える金額が最低賃金越えてるんじゃ、批判も出てこようと言うもの。
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/01/22
    言ってることが支離滅裂。そりゃ東京都は東電の株主だが、保有株は発行株全体の1%程度。たいした発言力は無い。
  • 日本で外車が売れないのはなぜ? 「日本市場のせい」VS「海外メーカーの戦略ミス」

    で外国車の売り上げが伸びない原因は、どこにあるのだろうか? 米フォードの新車フィエスタが日で発売されたことをきっかけに、海外メディアで様々な分析が発表された。特に論旨が目立って異なっていた大手メディアは、ニューヨーク・タイムズとロイターの2社。米大手新聞ニューヨーク・タイムズは、原因を規制や商慣習にみている。一方、英報道機関ロイターは、国外メーカーの販売戦略に焦点をあてた。 【外国車を取り巻く非関税障壁を問題視するニューヨーク・タイムズ】 ニューヨーク・タイムズは9日、フォードの新車フィエスタの日発売を報道。記事の後半では、そもそもフォードがこれまで日市場のマーケットシェアの0.1%しか獲得することができなかった理由を考察した。 記事では、主にアメリカの自動車メーカーらの声を紹介。ゼネラルモーターズ、フォード、クライスラーの大手3社を始めとする米自動車メーカーは、日の自動車市場

    日本で外車が売れないのはなぜ? 「日本市場のせい」VS「海外メーカーの戦略ミス」
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/01/22
    アイアコッカ(フォード、クライスラーのCEOを歴任)が「右ハンドルの車を作れと言うのなら作ってみせる!」とマヌケなことを言ってましたが何か?w。
  • 「多数決がいいのかどうなのか」 伊吹・衆院議長:朝日新聞デジタル

    ■伊吹文明・衆院議長 政治の世界で、私たちはたまたま多数決という仕組みを使っているが、多数決で決めたことがいいのかどうなのか。市場が出した答えが、常に人間の幸せにフィットするかというとそうでもないのと同じだ。そういうことからいえば、大衆的な人気をかき立てて、ポピュリズムの渦の中で多数を得た政党が、当にうまく行政をコントロールできるのか。(「脱原発」が争点となる)今度の東京都知事選挙はそういうことが問われるのだろう。(大阪市内のホテルの講演で)

    big_song_bird
    big_song_bird 2014/01/22
    え?サヨクキャスターの筑紫哲也だって「少数意見に耳を傾けてこそ、民主主義の質が問われる」とかワケワカメなこと言ってたぞ?w
  • 米民主党が「反日」という誤解

    自民党の総裁特別補佐である萩生田光一衆院議員は、同党の青年局会議の場で、オバマ政権が安倍首相の靖国神社参拝に「失望」を示したことについて「共和党政権のときはこんな揚げ足をとったことはなかった。民主党のオバマ政権だから言っている」と述べたそうです。 このような「民主党は反日」であり、「共和党は親日」という認識は、確かに戦後の日の政官界には強くありました。また、それなりの理由はあったのです。例えば、民主党は何と言っても第二次大戦を遂行した政党です。FDR(ルーズベルト)にしても、トルーマンにしても戦前の日にとっては「敵」であり、また彼等の手によってなされた一連の「戦後改革」についても、その「逆コース」に乗って右派的政権を作っていった自民党の多くの人々にとっては反発の対象であったのだと思います。 これに対して、共和党というのは「日の保守の直接の敵」ではなかったとも言えます。例えばアイゼンハ

    big_song_bird
    big_song_bird 2014/01/22
    洋の東西を問わず、民主党と名の付く政党はマヌケってことは確かw。