タグ

関連タグで絞り込む (1080)

タグの絞り込みを解除

ゲームに関するbigburnのブックマーク (4,733)

  • ゲームフリークが大規模ハッキングの被害 未発表の新作含む開発資料が一部流出

    スポンサーリンク 「ポケットモンスター」シリーズの開発を担っているゲームフリークが大規模なハッキングの被害に直面し、過去作や未発表の新作等に関して開発資料の一部が流出したことが明らかになった。 なお、ここでは流出内容の詳細については触れない方針だ。 スポンサーリンク

    ゲームフリークが大規模ハッキングの被害 未発表の新作含む開発資料が一部流出
    bigburn
    bigburn 2024/10/13
    海外では流出の詳細や未発表ゲームにも触れてるが、さすがに言及できない…
  • 岩田さんのこと 【雑談】

    やはりチャンネル終了前には、この話題に触れないわけにはいきませんね。 31回に及んだ雑談カテゴリーは、これで最後です!!

    岩田さんのこと 【雑談】
    bigburn
    bigburn 2024/10/12
    岩田さんがノリノリでコスプレされてたことが聞けただけでもう…「直接!」のアイコンも泣けました
  • 絶対意識してるだろ! サンワサプライ発売の“電源タップ”に思わず二度見 “あの名作ゲーム”にしか見えない

    要塞(ようさい)かな……? あるメーカーが販売している最大16台を同時充電できるというマルチ電源タップが、一部のゲームファンをざわつかせています。8角形のデザインが、どうしても名作シューティングを連想させる……。 イメージビジュアルからして80年代のアーケードゲーム風。明らかに「ゼビウス」意識してるだろ! 「ゼビウス」の要塞を思わせる8角形 注目を集めているのは、サンワサプライが10月1日に発売した「700-TAP072」シリーズ。ACコンセントを8口、USBのType-AとType-Cの充電ポートを各4基備えたマルチ電源タップです。 カラーバリエーションはホワイト・ブラック・シルバーの3種類で、価格はオープン(公式ストアでは各6980円)となっています。 いろいろ差せるのはいいけれど、どんどん要塞っぽくなる しかし、俯瞰(ふかん)から見て8角形のデザインは、古くからのゲームファンとしては

    絶対意識してるだろ! サンワサプライ発売の“電源タップ”に思わず二度見 “あの名作ゲーム”にしか見えない
    bigburn
    bigburn 2024/10/08
    他の人も言っていたがガル・デロータだよなあ。アドーアギレネスなら真ん中にコア、周りに4つの赤LEDが欲しいところ
  • 「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」が面白すぎて自分がゲーマーだったことを思い出せた話

    いやーーー、ものすっっっごく面白いですね知恵のかりもの。久々に睡眠時間を削ってドはまりしてます。 オクタロックいっぱい配置して四方八方から弾幕張るのが、火縄銃配置して明智光秀ごっこしてるみたいで好きです。 この記事で書きたいことは、大体以下のようなことです。 ・「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」がとても面白いです ・100種類以上の「カリモノ」の応用範囲が非常に広く、使い道を考えるだけで楽しいです ・様々なマップや謎を解くための解法が、脳筋から知的エレガントまで様々あり、思いついた解き方は大抵実現できます ・この辺、「考えれば考えるだけ楽しい」ゲームになっていて素晴らしい ・見た目はSwitchリメイク版「夢を見る島」ですが、遊んでる時の感覚はブレワイやティアキンに近いかも知れません ・唯一「カリモノ」の検索性だけもうちょっと何とかなるといいなあと思います ・皆さん知恵かり遊んでください 以

    「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」が面白すぎて自分がゲーマーだったことを思い出せた話
    bigburn
    bigburn 2024/10/08
    全体マップやダンジョンはかっちり伝統的な2Dゼルダとして設計されてるのに、小部屋やボス部屋のカギ以外は「何やってもいい、好きにしなはれ」的なオープンワールド思想で楽しすぎる。破壊されること前提のデザイン
  • ゲームが得意な人は、苦手な人がどれだけ苦手なのか全く想像できていない...→「コントローラーを見ずに操作できない」「マリオの最初のクリボーで何度も死ぬ」

    才媛テス子@化学解説系Vtuber @Tesuko_Saien 「ゲームが苦手な人はフロムゲーをクリアできない」という言葉すらちょっと過大で、マジでゲーム慣れてない人は、マリオの1-1クリアや、ランポス狩猟すら無理だったりするからね どのジャンルにおいても、出来る人は出来ない人がどこまで出来ないのかの想定が甘い。勉強でも、遊びでも、仕事でも 才媛テス子@化学解説系Vtuber @Tesuko_Saien 泳げるワイからすれば、水に浮けない人が想像できないし 読書家のワイからすれば、漫画を文字多くて読めないって人が想像できないし PC世代のワイからすれば、キーボードよりフリック入力が速いとか意味わからんし 回転体に手を出すなって散々言われているのに、それでも手を出す人がわからんし 映画とかドラマでわかりやすいストーリーなのに、主人公が何やりたいのかわからんとか感想がついてるのわからんし

    ゲームが得意な人は、苦手な人がどれだけ苦手なのか全く想像できていない...→「コントローラーを見ずに操作できない」「マリオの最初のクリボーで何度も死ぬ」
    bigburn
    bigburn 2024/10/07
    体育の授業でも絶望的な能力差はイヤと言うほど見せつけられていて、しかも運動神経がいい人ほどゲームが上手いので救いようがないんだよね…
  • 「ニンテンドーミュージアム」グッズ販売に個数制限 フリマサイトには大量の出品 「予想できた」とユーザーは不満

    公式Xアカウントによると「ゲームハードキーホルダーコレクション(全6種)1983-1999」や「クッキー 土管 スーパーマリオ」などは1人1つまで。コントローラー型の巨大クッションも4種類のうち1人1つまでとなる。 〇1人1つまで ゲームハードキーホルダーコレクション(全6種)1983-1999 ゲームハードキーホルダーコレクション(全7種)2000-2017 花札 鳳凰 百人一首 鳳凰 ネックストラップ&パスケース Nintendo Museum クッキー 土管 スーパーマリオ クッキー Nintendo Museum 〇4種類のクッションの中から1つまで クッション4種(ファミリーコンピュータ コントローラー、スーパーファミコン コントローラー、Nintendo 64 コントローラー、Wiiリモコン) 〇1人8つまたは1箱 マグネットコレクション(8種) 販売個数の制限は、ニンテンドー

    「ニンテンドーミュージアム」グッズ販売に個数制限 フリマサイトには大量の出品 「予想できた」とユーザーは不満
    bigburn
    bigburn 2024/10/04
    Nintendo Live 2024 TOKYO(中止)の販売グッズもネット通販になってたし、そちらを待てばいいんじゃないの
  • 「何でもかんでもゲーミングってつければ売れると思うなよ」を逆手に ゲームショウで見つけた、とあるラジオメーカーの奇策が潔かった

    「何でもかんでもゲーミングってつければ売れると思うなよ」を逆手に ゲームショウで見つけた、とあるラジオメーカーの奇策が潔かった 最近、「ゲーミング○○」が増えすぎだ。ゲーミングとつければ何でも売れると思うなよ──家具や飲料、雑貨の新発表を見てこう思ったことはないだろうか。記者にはある。コロナ禍からの在宅需要をいいことに、ゲームを体のいいマーケティング用語に使うなよ──とささくれ立っていたが、「東京ゲームショウ2024」(9月26~29日、幕張メッセ)でとある売り文句を見かけて思わずグッときてしまった。その文句がこれだ。 復唱しよう。「ゲーミング防災バッグ爆誕。ゲーミング防災て……何でもかんでも『ゲーミング』をつければ売れるとでも思たの!? いま、そう思ったそこのアナタッ! でも逆に『ゲーミング』って付いてなかったらこのブースをスルーしてませんでしたか?」(原文ママ)だ。潔い。確かに記者は

    「何でもかんでもゲーミングってつければ売れると思うなよ」を逆手に ゲームショウで見つけた、とあるラジオメーカーの奇策が潔かった
    bigburn
    bigburn 2024/09/28
    『絶体絶命都市」シリーズとコラボすればいいのに。あとラジオなら『サイレントヒル2リメイク』な(良くない)
  • 宮本茂「もし山内がニンテンドーミュージアムを見たら、『そんなもんやめとけ』って言う」。“自分たちの説明をしない”任天堂が、それでもミュージアムを作った理由を宮本茂氏が語った

    氏: ひとつは、アーケードゲームを始めとする膨大な資料や、毎年何百と増えていくゲームソフトなどをどのように保存・管理していくかということです。アーケードゲームは動かないと意味がないですし、ゲームソフトもただパッケージだけ残していてもしょうがないので、なんとか管理していかなければいけない。 もうひとつは、任天堂に百人~二百人と入ってくる新入社員に対して「任天堂とはなんぞや」という説明をする時間の問題です。かつては2時間かけて新入社員セミナーという講座をやっていたんですが、それがいつしか2時間半になり、気付けば3時間近くになってきました。社員は面白がって聞いてくれるんですが、20年近くセミナーをやっているといい加減にそれを引退したいと思うようになりました。 ミュージアムの展示は、そのセミナーで話していた内容がベースになっています。 たとえば、Wiiを作るにあたっては、『ウルトラマシン』

    宮本茂「もし山内がニンテンドーミュージアムを見たら、『そんなもんやめとけ』って言う」。“自分たちの説明をしない”任天堂が、それでもミュージアムを作った理由を宮本茂氏が語った
    bigburn
    bigburn 2024/09/26
    “ゲーム機戦争とか呼ばれる、ハイスペックとか性能をどうするとか、そういう競争に任天堂を巻き込まないでほしい、と(笑)”そこから降りるためのスイッチ(携帯と据え置きのハイブリッド)なんだよなあw
  • 【謎】テリー・ボガード「バーンナックル」のバンザイって何やってるの? 餓狼伝説開発者に聞いたら衝撃の回答

    » 【謎】テリー・ボガード「バーンナックル」のバンザイって何やってるの? 餓狼伝説開発者に聞いたら衝撃の回答 特集 ストリートファイター6の配信の盛り上がりで格闘ゲームが再び熱を帯びている今日この頃。格闘ゲームは、私(中澤)が子供の頃にゲーセンに登場したものだが、それ以来連綿と続いてきた歴史があるからこその今だと思うと、大会の優勝の瞬間とかマジで胸が熱くなる。 そんなスト6ではテリー・ボガードの参戦が話題だ。テリーと言えば、言わずと知れた『餓狼伝説』の主人公。格ゲームーブメントでカプコンと双璧を成したSNKからのキャラ参戦は90年代チルドレンならザワつかずにはいられない。スト6でも「バーンナッコォ!」が響き渡るのか。 そこで素朴な疑問を覚えた。そう言えば「バーンナッコォ!」の「バーン」の部分って、あれ何やってるの? ・バーンの部分 今さらにして思ったのだが、格闘ゲームの必殺技って基技の出

    【謎】テリー・ボガード「バーンナックル」のバンザイって何やってるの? 餓狼伝説開発者に聞いたら衝撃の回答
    bigburn
    bigburn 2024/09/24
    当時の開発者さんがよくSNKに残っておられたな…と思ったら一時ディンプスに移籍されてたのね。昔はSNKとカプコンの間でゲーム開発者が行き来してると言われてたけど
  • 「女性が楽しめるゲームがないのはおかしい」→女性に愛されるゲームを作り上げ投資家としても手腕を振るった女傑がいます

    リンク gamebiz【ゲームビズ】 【セミナー】女性向けゲームクリエイターの交流会「第5回GirlsGameMEETS」レポート…長く愛されるIPづくりの秘訣とは | gamebiz ジークレストは、2月8日、女性向け作品に携わるクリエイター向けセミナー「GirlsGameMEETS」の第5回目を開催した。 今回は、コーエーテクモゲームス取締役でルビーパーティーブランド長の襟川芽衣氏、『金色のコルダ(以下『コルダ』)』『遙かなる時空の中で(以下『遙か』)』のプロデューサー松濤明子氏が、長く愛されるIPづくりをテーマに講演を行った。また、後半は『夢王国と眠れる100人の王子様… 1 user

    「女性が楽しめるゲームがないのはおかしい」→女性に愛されるゲームを作り上げ投資家としても手腕を振るった女傑がいます
    bigburn
    bigburn 2024/09/22
    アンジェリーク以前に、この人の財テク(死語か)がなければ『信長の野望』が世に出るまで襟川家は保たなかったはず。乙女ゲーどころか歴史SLGを救った人でもあると思う
  • 任天堂の胸先三寸で「許されるゲーム」「許されないゲーム」が出てくるのはゲーム業界にとって極めて不健全だと思う

    人間ジェネリック @DividedSelf_94 ゲームデザインは「アイデア」なので「似た感じのゲーム」というのは「著作権」で訴えようがないのだけれど、任天堂法務部は当然それを知っているから、わざわざ特許権で勝負を仕掛けたわけでしょう 正面で勝ちようがないから特許権を持ち出して嫌がらせって、いくら権利でも大企業としてどうかと思う 人間ジェネリック @DividedSelf_94 任天堂のこういうパテント・トロール的な立ち振舞、当に全インディーゲームにも同じ基準を求めてるなら”フェア”だとは思うけれど、たぶん「パルワールドだから」訴えてるでしょ。 任天堂の胸先三寸で「許されるゲーム」「許されないゲーム」が出てくるのはゲーム業界にとって極めて不健全だと思う。

    任天堂の胸先三寸で「許されるゲーム」「許されないゲーム」が出てくるのはゲーム業界にとって極めて不健全だと思う
    bigburn
    bigburn 2024/09/20
    多くの知財を持ってる大企業が中小企業の命運を握ってるのはありふれてるし、手当たり次第に訴えてるわけでもないのでなあ。世の中には「リンゴのロゴに似てる」というだけで訴えまくるハイテク大手もあります
  • PlayStation®30周年を懐かしいデザインで祝う特別モデルのPS5®が登場!

    来たる12月3日(火)、PlayStation®は誕生から30周年を迎えます。初代PlayStationの発売から30周年という節目を記念し、過去と現在をつなぐ、特別な商品をご用意しました。 「PlayStation 30周年アニバーサリー コレクション」です。 今回の特別モデルは、この30年間のゲーム歴史への敬意と感謝の思いを込めた商品です。ファンの皆さんや、才能あふれるゲーム開発者の皆さんの情熱とご支援なくして、この日を迎えることはできません。コレクションは、1994年12月3日(土)に発売した初代PlayStationの配色を最新のPlayStation®5や周辺機器にあしらうことで、当時の思い出を彷彿させるデザインに仕上げました。 「PlayStation 30周年アニバーサリー コレクション」は、数量限定で販売します。

    PlayStation®30周年を懐かしいデザインで祝う特別モデルのPS5®が登場!
    bigburn
    bigburn 2024/09/20
    すごくいいけど、おそらく日本では出荷台数が絞り込まれるPS5 Proのさらに特別モデルだと転売屋のエジキになるの確定では…。PS Portalも特別版の前に品薄を解消しろよと
  • 任天堂法務部は無敵というわけではない

    DSソフトのプロテクト解除を行う「マジックコンピュータ」通称「マジコン」の販売会社5社に、任天堂以下54社のソフトメーカーが、販売差し止めの訴訟を起こしました。 「マジコン:違法DSソフト使える機器販売 任天堂など、中国系5社を提訴」 今回... さて、昔から任天堂の法務部はディズニーと並んで無敵・最強みたいに言われてきました。それは、リンク先にもある「ポケモンユンゲラー裁判」「キングコング裁判」で、見事な逆転を演じたと語られてきたことからでしょう。 たしかに、任天堂法務部は優秀だと思います。そして会社の規模もあり、ゲームメーカーの中では最強かもしれません。しかしながら、「完全無敵」ではありません。任天堂でも裁判で訴えが通らないことは、過去何回かありました。そのうち報道などで判明しているものを書いてゆきます。 『ティアリングサーガ』裁判……著作権違反においては認められず これは、『ファイア

    任天堂法務部は無敵というわけではない
    bigburn
    bigburn 2024/09/19
    任天堂も裁判では負け知らずではないとのまとめ。しかし「パルワールド」の件は8か月準備してきたはずで、勝ち目は高いのかも
  • なぜ人気絶頂のこのタイミングで桐生一馬の物語に幕を閉じたのか?──「ゲームとしての物語が終わっても、再解釈された新しい桐生一馬というキャラクターが続いていく」──龍スタ代表 横山昌義氏インタビュー

    横山昌義氏(以下、横山氏): 『龍が如く』1作目と同じですよね、年代的な意味では。 ──今回、お話をうかがうにあたり、簡単な桐生の年表を用意してみたんです。年表を作って改めて思ったのが、桐生は自由な時間が当に少なかったんだなと。 横山氏: すごいですね、こうやって見ると。ただ……まったく覚えてないんです。 ──いやいやいやいや(笑)。 横山氏: いや当に。「そうか」って感じなんですよね。『龍が如く0 誓いの場所』(以下、『龍が如く0』)』を制作する際に、開発で年表を作ってみたら空いていたのが20歳のときしかなかったんです。 ──ちなみにAmazonのドラマでは、脚に横山さんが関わっているのですか? 横山氏: もちろん監修はしてますが、ストーリー・脚はSean Crouch(ショーン・クランチ)さんと中村勇吾さんが手がけています。おそらく脚陣は「龍が如く」シリーズをものすごく理解し

    なぜ人気絶頂のこのタイミングで桐生一馬の物語に幕を閉じたのか?──「ゲームとしての物語が終わっても、再解釈された新しい桐生一馬というキャラクターが続いていく」──龍スタ代表 横山昌義氏インタビュー
    bigburn
    bigburn 2024/09/19
    一作目で桐生の話は綺麗に終わっているし、無理に無理を重ねて引き延ばしてきたというのに(「0」は素晴らしいけど)なぜ幕を閉じるのか…というのは違和感ありますね
  • 「きれいにまとまって終わったのに、製作者が続編を作り続けた」ゲーム……商業主義と作家性の狭間で議論を呼ぶゲームたち | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    「きれいにまとまって終わったのに、製作者が続編を作り続けた」ゲーム……商業主義と作家性の狭間で議論を呼ぶゲームたち | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    bigburn
    bigburn 2024/09/18
    『シュタインズ・ゲートゼロ』はアニメ版がゲーム版の説明不足をものすごく頑張って補完していた記憶がある
  • ストリートファイターと「作者の死」

    YOSHIDA Hiroshi 吉田寛「NHK 世界サブカルチャー史 ゲーム編」放送中 @H_YOSHIDA_1973 先日のNHK番組でアメリカ人のゲーム研究者が「『ストリートファイター』のケンとリュウのライバル関係には、当時の日米の対立構造が表象されていたのです(プレイヤーはそう経験したのです)」と「解説」して、当時リアルタイムで遊んだ日人が「そんなことない」と反発した問題はけっこう深刻です。 YOSHIDA Hiroshi 吉田寛「NHK 世界サブカルチャー史 ゲーム編」放送中 @H_YOSHIDA_1973 私も(当時『ストリートファイター2』をプレイしていた日人として)「そんなことない」と思うのですが、「客観的(歴史的、経済的、政治的)」には、そういう解説・解釈が整合的・合理的なものとして成立しえますし、反論する側にもそれを覆す(主観的ではない)根拠がなければ反論になりません

    ストリートファイターと「作者の死」
    bigburn
    bigburn 2024/09/13
    そもそもおかしな主張をしてる側がエビデンスを提示すべきなのに、批判してる側に根拠を示せと言っていて目を疑いました
  • PS5 Proが高いか高くないかの議論について

    「12万が出せないのか貧乏人!」みたいな煽りも見かけるけど、 「高いか高くないか」の議論の前にそもそも「買いたいか買いたくないか」の論点が 置き去りにされている希ガスる。 自分はそこそこ年いった大人で収入も多少あるので、買おうと思えば買える。 ただ、それよりも「買いたくない」 「ソニーに自分のお金を渡したくない」という感情が先に出てきてしまう。 モノを買う、というのはそのモノ自体の価値を得ることに加えて、 その作り手・売り手に対する応援としてオヒネリ(今風に言えばスパチャ?)を 渡している側面もあると思う。 我々が想像した以上の価格をふっかけてくるソニーを、 そのうえ縦置きスタンドすら別売りにするソニーを、 PS5 Proの発表動画に日語字幕をつけないほど日ユーザーを軽視するソニーを、 マリオやゼルダのように愛されるIPを作ってこなかったソニーを、 ポリコレにこだわり続けラスアス/ホラ

    PS5 Proが高いか高くないかの議論について
    bigburn
    bigburn 2024/09/12
    マーク・サーニーの解説動画に日本語字幕さえつけないという指摘には同意。あれがソニーの国内ユーザーに対するメッセージの全てでしょう
  • PS5proが発表された時、はてブではほぼ攻撃的な内容になると予想

    11日0時(日時間)にPS5技術系配信でPS5proが発表されるんじゃないかと噂らしい。 はてブの傾向として、任天堂のswitch関連の話題は絶賛して、SIEのPS関連の話題では攻撃的な内容に溢れているので、PS5proでもブクマカはやっぱり叩くんだろうな。 PS5proは、リークでは650ドルとされている。今日の円ドルなら93,234円。少し前の円安時代に価格を決定してるだろうから、多分10万手前になると思う。 まぁ高いっちゃ高いけれど、おそらく普通にやれば4kゲームが遊べて、工夫すれば8kゲームができるぐらいのスペックだと予想して、これをPCでやれば10万では当然足りず、安くできれば20万手前くらいになると思う。 なので、個人的には10万弱くらいなら妥当(というかやっぱ円安だなー、と実感)な価格だと思うんだけど、多分ここを叩かれるんだろうなー。 追記sunagi PS5 Proの価

    PS5proが発表された時、はてブではほぼ攻撃的な内容になると予想
    bigburn
    bigburn 2024/09/11
    海外では「すでにPS5持ってる人がアップグレードする製品だろ。下取り前提なのでそう高くない」という声があった。なお国内価格(ry
  • PS5初の高性能モデル「PlayStation 5 Pro」がついに発表! 発売日は11月7日

    PS5初の高性能モデル「PlayStation 5 Pro」がついに発表! 発売日は11月7日 編集部:小西利明 2024年9月11日,Sony Interactive Entertainmentは,YouTubeのPlayStation公式チャンネルで公開した動画で,PlayStation 5シリーズ初の高性能モデルとなる「PlayStation 5 Pro」を2024年11月7日に発売すると発表した。 予約受付は9月30日10:00から開始の予定で,税込のメーカー想定売価は11万9980円である。なお,PS5 ProはUltra HD Blu-ray(以下,UHDBD)ドライブは搭載していない。 Mark Cerny氏 PS5 Proの特徴を説明したPlayStation 5のリードアーキテクトであるMark Cerny(マーク・サニー)氏によると,同製品におけるポイントは,「大規模化

    PS5初の高性能モデル「PlayStation 5 Pro」がついに発表! 発売日は11月7日
    bigburn
    bigburn 2024/09/11
    通常モデルとの価格差は「PS5ゲームがサクサク動作、グラフィックが少しキレイになる」程度では全然埋まらない。SteamやXboxクラウドゲーミングに対応ぐらいしてくれないと
  • プレステ5値上げにゲーム好きマンガ家も悲鳴 過去ハードと比べて分かった“現状のおかしさ”

    9月2日に「PlayStation 5」(PS5)が値上げされました。標準モデルで約8万円という値付けには驚いた人も多いはず。さらに過去のハードと比べると、PS5の現状のおかしさが分かります。 今回の値上げでは、標準モデルが6万6980円から7万9980円へ、ディスクドライブ非搭載のデジタル・エディションは5万9980円から7万2980円に改訂されました。2020年の発売当時は、それぞれ5万4978円、4万3978円だったため、4年間で2万5000円以上も値上がりしたことになります。 そして値上げはPS5体だけではありません。周辺機器の多くも同時に価格改定され、例えば専用のコントローラーである「DualSense ワイヤレスコントローラー」は1万1480円になりました。ボクはPS5体は既に所有していますが、仮にコントローラーが故障した場合、買い替えるのに1万円以上かかるのは正直つらいで

    プレステ5値上げにゲーム好きマンガ家も悲鳴 過去ハードと比べて分かった“現状のおかしさ”
    bigburn
    bigburn 2024/09/09
    PS5本体は「値上げ前に買っとけよ」で済むけど(この方は購入済み)Dualsenseコントローラーの1万円超えは本当にひどい。XboxやSwitchみたいにサードパーティ製品を使えないし、ユーザーはソニーの言い値で買うしかない