タグ

2012年2月20日のブックマーク (10件)

  • トレーニング動画109本が無料で見放題!「うちトレ」を出しました : けんすう日記

    はじめに 運動不足だけど、とかを見てもよくやり方がわからない・・・、ジム通いもお金がない・・・。という人多いですよね。 ということで、nanapiで うちトレ - 無料の動画でおうちトレーニング - という無料で動画トレーニングサイトを作ってみました。 109くらいの動画があり、全部無料で見れます。自宅でトレーニングし放題です。 何ができるの? トレーニング系の動画がたくさん見れます。 主には「ヨガポーズ」「マッサージ」「ストレッチ」「筋トレ」「ピラティス」などになります。 たとえば、背中のストレッチをしたい!という人は、こういう動画が見れます。 インナーマッスル! やりたくて出来ていないこと - コース的なやつ(おなかをひっこめたい人へ、とかヨガ初心者の人へ、みたいなまとめ) - 進捗管理(やるかどうかはわからないけど、モチベーション維持に) おわりに というわけで、是非ともみてくだ

    トレーニング動画109本が無料で見放題!「うちトレ」を出しました : けんすう日記
    bigburn
    bigburn 2012/02/20
    体が固いのでストレッチを参考にしようっと
  • 自殺・パンチドランカー・リング死・ギャラ未払い…格闘技残酷物語 - メンズサイゾー

    ニュース 2012年02月19日 “豪腕”で知られた格闘技K‐1の元トップファイター、マイク・ベルナルド(享年42)が2月14日(日時間15日)に母国・南アフリカ共和国のケープタウンで死去した。薬物を大量に摂取しており、自殺だったと見られている。自殺の動機ははっきりしていないが、数年前からパンチドランカー症状やうつ病に苦しんでいたことや、何度も自殺未遂を図っていたことが関係者によって明かされている。 業界関係者やファンの間では、観客を熱狂させたK‐1での壮絶な殴り合いが彼に深刻なダメージを与え、結果的に精神まで侵されてしまったのではないかと推測されている。 また先日、”PRIDEの番人”といわれた元格闘家ゲーリー・グッドリッジ(46)が、初期の慢性外傷性脳症であることを公表。これは一般的にパンチドランカー症状といわれるものであり、彼は現役中から深刻な記憶障害に悩まされていた。グッドリッジ

    自殺・パンチドランカー・リング死・ギャラ未払い…格闘技残酷物語 - メンズサイゾー
    bigburn
    bigburn 2012/02/20
    「現在、業界のトップであった同社社長の谷川貞治氏(50)が多額の負債を抱えたまま雲隠れ中」ベルナルド死去のときコメントをどうやって取ったんだろう…?
  • 25歳のCEOがTumblrを作った理由

    月間PVは160億、来訪者は1億3000万人のソーシャルサイトをご存知だろうか。レディ・ガガも使っている「Tumblr」である。その25歳のCEOが来日した。 PVは月間160億。月に1億3000万人が来訪するソーシャルサイト。国防総省やレディ・ガガもページを持っている……。 いや、FacebookやTwitterのことではない。日では非常にマイナーだが、米国では大ブレイク中の「Tumblr」だ。 2月14日、CCI主催のSocialMediaWeekに来日した25歳のCEO、David Karp氏の講演を聞いた。それなりに大きな会場だったが、席の埋まり具合はだいたい半分の100人程度。しかもスーツは1割もいない。膝にMacbook Airをのせたアルファな感じのブロガーがほとんどだ。米国で著名人がこぞって使い始めブレイクしているTumblrだが、日での認知の低さを如実に表している。

    25歳のCEOがTumblrを作った理由
    bigburn
    bigburn 2012/02/20
    tumblrって日本じゃそんなにマイナーなのか…
  • multtiple.com - このウェブサイトは販売用です! - multtiple リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • Twitterやtumblr、Instagramなどの投稿をまとめてクールな時系列表示にする「timekiwi」

    About RSSで購読する さまざまなソーシャルメディアがあらわれ、それぞれの特性をいかして使い分けている人も多いことでしょう。 しかし、特性をいかすために複数のソーシャルメディアへ投稿していると、情報がバラバラになってしまいます。 プライベートなことだとそのままにしてしまいがちですが、バラバラになっているこれら複数のソーシャルメディアへの投稿をまとめて時系列に並べてみると、意外と面白いものです。 今回は、複数のソーシャルメディアへの投稿を時系列に並べてくれるサービスをご紹介します。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 複数のソーシャルメディアへの投稿を時系列に並べる「timekiwi」 「timekiwi」は、Twitterやtumblr、Instagramなどへの投稿を、一箇所に

    Twitterやtumblr、Instagramなどの投稿をまとめてクールな時系列表示にする「timekiwi」
    bigburn
    bigburn 2012/02/20
    過去の自分をまとめて振り返ると面白そう
  • Evernoteのマージ機能はなかなかのクセ者。だからこそ、その機能をまとめておきました。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka Evernoteのあんまり使わない機能の1つ、マージ機能。複数のノートを1つのノートにまとめてくれる、便利っぽい機能です。ホント、ぽいだけ。 使いどころがちょっと難しくて、なかなか活用方法が見いだせていないのが現状です。 でも、いざ使おうってときに上手く使えないのは嫌なので、ここでまとめておこうと思います。 っていうのも、このマージ機能。結構クセが強いんで。 気軽にマージしちゃうと「こんなはずじゃなかった―」「マージしちゃったけど戻したーい」って困ってしまうんです。実際私はとまどったw ■マージ機能の使い方 マージ機能とは、複数のノートを1つのノー

    Evernoteのマージ機能はなかなかのクセ者。だからこそ、その機能をまとめておきました。
  • 『スマイルプリキュア!』 キュアピース回のおかげでどんどんコラ画像が増えるよ!! |やらおん!

    528 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 14:11:57.63 ID:Cu8hbBnV0 駄コラがふえるよ! 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 10:32:07.62 ID:dVqnwp400 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 10:34:18.12 ID:ozWT+fbf0 >>800 クッソワロタwwwww 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 10:34:45.85 ID:BxC+wNIc0 >>800 俺はこんなおっさんじゃねぇぞ! この水どこで売ってますか 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 10:38:0

  • 『孤独のグルメ』原作者・久住昌之インタビュー「店選びは失敗があるから面白いんでしょ」(前編)

    知らない土地でメシをう時、ついつい「べログ」を見て、少しでも点数の高い店に行こうとする……。現代人なら誰しも日常的にやっている店選びである。だが、『孤独のグルメ』の主人公・井之頭五郎はそんな店選びはしない。なんとなくふらりと立ち寄った店で、小さな失敗と成功を繰り返し、でも最後はなんとなく満足して店を後にする……。情報過多になった今の時代こそ、『孤独のグルメ』の持つ価値が高まってきているのではないか。そこで、1月よりテレビ東京系でドラマ化されたこの作品について、原作者の久住昌之氏に話を聞いた。店選びのポリシー、体験のルーツ、そしてドラマ版の見どころとは? ──『孤独のグルメ』って、題材がすごく幅広いですよね。店の料理だけじゃなくて、駅弁やコンビニ飯まで取り上げたりして。「なんでも題材にしようと思えばできちゃう」みたいなところはあるんですか? 久住昌之氏(以下、久住) いや、いつも苦労し

    『孤独のグルメ』原作者・久住昌之インタビュー「店選びは失敗があるから面白いんでしょ」(前編)
    bigburn
    bigburn 2012/02/20
    原作は谷口ジローさんの背景の描き込みが凄いんだよな…
  • フェイスブックのCEOザッカーバーグの暴かれた過去: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    フェイスブックの創立者ザッカーバーグが、 利用者をバカな奴らだとあざ笑っていたメッセージが暴かれた。 自分は大きく変わったと言うが、ほんとうに変わったのか。 ●ウェブ3.0 フェイスブックによって実名化が進行している。ブログが普及して多くのひとが情報を発信し、それは「ウェブ2.0」と呼ばれたが、フェイスブックが引き 起こしつつある変化はウェブ3.0と呼ぶのにふさわしい。実名化によってリアルな世界とバーチャルな世界が結びつけば、ネット外の世界の革命も引き起こす。 世界8億人の利用者を得て大革命を仕掛けているのは、まだ27歳のフェイスブックのCEOザッカーバーグだ。そんな年齢の若者に世界の運命をゆだねて大丈夫なのかと不安をかきたてる事件も、これから書くように起こっている。しかし、「情報を共有するのはいいことだ」と感覚的にわかっているのは若い世代だ というのが彼の考えだ。情報の透明性の向上には老

    bigburn
    bigburn 2012/02/20
    ちょっとFBやめたくなった…
  • 驚きの素顔が明らかに!サブカルタレント・成田童夢さんスペシャルインタビュー!|日本のポップカルチャーを紹介するサイト【じゃぽかる】

    驚きの素顔が明らかに!サブカルタレント・成田童夢さんスペシャルインタビュー! 2012年 02月 14日 15:43 元オリンピック代表スノーボーダー・成田童夢さんの素顔とは? トリノオリンピックにスノーボードハーフパイプ日本代表として出場し、数々の世界大会で成績を残していることでも知られるスノーボーダー・成田童夢さん。そんな彼が現在、“サブカルタレント”を名乗って芸能活動をしていることをみなさんはご存知でしょうか? 最近、「成田さんが実はオタクだった」ということがインターネット上でも大きな話題に。じゃぽかるではその真相を知るために、成田さんに直撃インタビューを実施しました!するとオリンピックの際のマル秘エピソードやサブカルタレントとしての成田さんの素顔などについて、驚きの回答が続々! 成田さんと同世代の記者がたっぷりとお話を伺ってきました。 オリンピックで後悔しているのは、「Butter

    bigburn
    bigburn 2012/02/20
    「(オリンピックの滑走の時)自分のヘッドホンに流していたのは『セーラームーン』の「ムーンライト伝説」だったんです」