タグ

2012年6月26日のブックマーク (16件)

  • 【閲覧注意】トラウマになったアニメ、漫画、写真『猫は生きている』:哲学ニュースnwk

    859: 当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 13:08:28 ID:Vw7hbB2IO >>855ってなんだっけ 遥か昔に見たような覚えがあるんだけどわからない 860: 当にあった怖い名無し:2009/09/18(金) 13:14:13 ID:/9S8Rlwq0 >>859 がしゃどくろ 描いた人は水木しげる 埋葬されずに死んだ人間の骨が集まってできた妖怪、らしい 12:当にあった怖い名無し:2009/08/09(日) 01:01:12 ID:OLKsTkis0 小さい頃に読んだ、小学生の理科の学習漫画。 主人公の男の子が、妖精の女の子Aに案内されて 植物の世界に入り、楽しく光合成や発芽のしくみなどを学ぶ内容だった。 そこまでは良かったのだが、ラスト近くでいきなりもう一人の妖精の女の子Bが現れる。 妖精Bは一目で主人公が気に入り、「私の仲間にしち

    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    一部が龍騎スレに。インペラー佐野の最期を朝から見たら鬱になるよな…。
  • CNET Japan

    人気の記事 1グーグル「Pixel Slate」を使ってみて--長所と短所、「iPad Pro」との比較など 2018年12月10日 2NTTデータ、国内外の各種コード決済を端末1台で完結できる小売向けソリューション 2018年12月11日 3GoPro、米国向けカメラの生産を中国外へ--関税を懸念 2018年12月11日 4「Windows 10 19H1」最新テストビルド、「Notepad」新機能など 2018年12月11日 5アマゾン、収賄の疑いで従業員解雇か--WSJ報道 2018年12月11日 6旧「iPhone」、中国で販売差し止め命令--クアルコムの特許を侵害 2018年12月11日 7「Google+」に新たなバグ、5250万人に影響--一般向け終了を2019年4月に繰り上げ 2018年12月11日 8「Googleマップ」の「おすすめ」タブ、iOS版にも追加 2018年1

    CNET Japan
    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    消費者って無茶を言うよな…Amazonが参入しても電子書籍の普及への道は険しそう
  • Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議

    米国サイト「4chan」に掲載されていた、書き換えたサイトのスクリーンショットらしき画像。日政府に対し大規模な攻撃を行うと予告している。なぜか上部には先日問題になったコラ画像(実はスペインのデモ風景)が使われている ハッカー集団「Anonymous」が6月25日、日政府と日レコード協会に対し“宣戦布告”ともとれる宣言をサイト上に公開した。違法ダウンロードに対し刑事罰を盛り込む改正著作権法の成立に抗議する内容で、“公式”Twitterアカウントが「始まりだ」とツイートした財務省管轄サイトは現在、ダウンしてアクセスできない。 Anonymousの宣言「#opJapan - Expect US」では、「コンテンツ産業や政治家、政府が海賊版や著作権侵害と戦うために厳格な法律を導入するという誤ったアプローチを導入しており、基的人権の侵害やイノベーションの阻害につながっている」と主張。「歴史

    Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議
    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    長ものを禁止した運営にバールのようなもので殴りかかるみたいなソレジャナイ感をおぼえる…話がこじれるだけだわ
  • 「Sleipnir」が終わコンになってる件 : 暇人\(^o^)/速報

    「Sleipnir」が終わコンになってる件 Tweet 1: スフィンクス(家):2012/06/24(日) 15:53:34.21 ID:ImUYKFUAP フェンリル、スマホとの連携機能を追加した「Sleipnir 3 for Windows」v3.5のβ版 フェンリル(株)は22日、同社製Webブラウザー「Sleipnir 3 for Windows」の次期バージョンv3.5のベータ版を公開した。ベータ版の主な変更点は、現在閲覧中のWebページやWebページ上の住所・電話番号といった情報をスマートフォンへ即座に送信し、スマートフォン上のアプリで開ける機能を追加したこと。 閲覧中のWebページやWebページ上の情報は“Fenrir Pass”の仕組みを利用し、スマートフォン用アプリ「Sleipnir Linker」を使ってプッシュ通知される仕組み。 「Sleipnir Linker」は

    「Sleipnir」が終わコンになってる件 : 暇人\(^o^)/速報
    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    昔は軽くてUIの使いやすいブラウザだったな…お世話になりました
  • Amazon.co.jp: エンジニア ネジザウルスM2 なめたネジ/潰れたネジ/錆びたネジ φ2~3.5mm用 静電気対策 PZ-57: 家の修繕

    極小サイズの潰れたネジ、特殊ネジ等の取外しに最適。 プリント基板や電子機器などのM2以下の精密ネジに最適です。 ポケットサイズの120mm、わずか75gの軽量設計。 スリムな先端で奥まった箇所でも作業が可能です。 静電気対策を施したESD対応となっており表面抵抗値1×10⁶~10⁷Ωで基板上の作業でも安心してご使用頂けます。※絶縁工具ではありません。 適合サイズ 対応ねじ/先端くわえ部φ2~φ3.5、体くわえ部φ3.5~φ5.5 グリップの表面抵抗値約1×10[[の6乗]]~10[[の7乗]]Ω/sqです。

    Amazon.co.jp: エンジニア ネジザウルスM2 なめたネジ/潰れたネジ/錆びたネジ φ2~3.5mm用 静電気対策 PZ-57: 家の修繕
    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    レビューに「PS3のHDDのネジ山潰れた」多すぎて笑う。うちも潰れましたよ…あれ絶対トラップだ!
  • ~Rider Video Award~仮面ライダーavex Sound Web

    激しく派手にパワフルに!! 仮面ライダーの強さ勢いと激情の ロックサウンドが融合したパワフルエンターテインメント 過去に制作された仮面ライダーミュージックビデオの中から、 「パワフル」な作品を中心に選び出されたミュージッククリップ集 価格:DVD ¥4,980(税抜) Blu-ray ¥5,980(税抜) エッジの効いた匠の技がきらりと光る!! 想像の斜め上を突き抜ける映像が極上の音楽と融合した テクニカルエンターテインメント 過去に制作された仮面ライダーミュージックビデオの中から、 「テクニカル」な作品を中心に選び出されたミュージッククリップ集 価格:DVD ¥4,980(税抜) Blu-ray ¥5,980(税抜) 力も技も…全てを受け継ぐオール イン ワン。 ライダー音楽映像の全てを手に入れることができる エクストリームエンターテインメント 「激」「匠」に収録される、過去に制作された

    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    ELEMENTSと辛味噌(rebirth)強いな!平成ライダーはいい曲が多いわ
  • 自民党 「ガンダム開発を本気で考える」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自民党ガンダム開発を気で考える」 1 名前: マンクス(大阪府):2012/06/25(月) 23:57:58.88 ID:nVV2XMJD0 自民党がニコニコ生放送とコラボし、6月28日午後0時から12時間ぶっ続けの生放送番組を配信する。谷垣禎一自民党総裁の会見、大島理森副総裁と伊吹文明元幹事長らによるトーク「同期の桜ナイト」、二足歩行ロボットの実現を産業振興と安全保障の両面から検討する「気で考える自民党ガンダム開発計画」など、硬軟織り交ぜの企画を届ける。 出演者は、谷垣総裁のほか、麻生太郎氏、安倍晋三氏、石破茂氏、甘利明氏、小泉進次郎氏、田原総一朗氏、三原じゅん子氏……とそうそうたるメンバー。 内容は硬派な企画だけでなく、SAMさんがゲスト出演するチャリティーライブあり、 平将明氏らによるグルメコーナー「DEEP!築地探訪〜行列ないけど美味い店〜」ありと、 意外なほどノリノリだ

    自民党 「ガンダム開発を本気で考える」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    これって俺の『ガンダムと日本人』イベントでも言ってた! 自民党オフィシャルの持ちネタなんですか
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    俺、アニメ化されるまでずっとこういう漫画だと思ってた(真顔で
  • 【画像あり】ロシア製兵器の格好良さは異常

    ■編集元:ニュー速VIP板より「ロシア製兵器の格好良さは異常」 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/24(日) 17:35:31.48 ID:HvYV50VC0 狙撃銃 ※関連記事 防衛省が開発した兵器が凄い 86 users ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド 31 users 【韓国軍艦沈没】サーチナ・北「わが国の核兵器は飾り物ではない」と発言、核兵器の使用も考慮 韓国が米国の軍事技術を盗用して自国製として第三国に兵器輸出。米CIA、FBIが調査。 198 users 「ももいろクローバーZ」って? “アイドル戦国時代の最終兵器” ももクロの魅力 117 users 続きを読む

    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    スホーイって美しいよな…。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    RuneFest, a convention run by the creators of RuneScape, is supposed to be an annual celebration of the fantasy MMO that came out in 2001 and has stayed improbably relevant in 2018 due to updates, iterations, and an active streaming community. This year, some attendees raised concerns about one streamer in particular,…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    やっと海外ファンタジーが日本のラノベに追いついたのか。まぁこの国では体系立てたファンタジー理論は「厨二病」って言われますが。
  • 「ポケモンBW2」 女主人公ちゃん、マジ天使可愛い!

    ■編集元:ハード・業界板より 524 名前:名無しさん必死だな :2012/06/24(日) 21:18:10.82 ID:GR1A9CK0P ※関連記事 「就職人気企業ランキング」…1位:日生命、2位:リクルート、3位:大和証券、4位:ニトリ、5位:ポケモン 244 users 【速報】ポケモン新作やばいwwwこれは買うわwwwwww 646 users 【画像あり】「ポケモン」を生み出したスタッフたち、こんな感じ 171 users 「ポケットモンスター」 投票で1位のポケモンが配信される“ポケモン総選挙”開催!!  249 users 【なん…だと…?】「ポケモン」 シェルダーの秘密 293 users 続きを読む

    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    小野敏洋先生にコミカライズして欲しいがなんか生えてくるんだろうな…
  • 童貞力を回復する奇跡のアニメ「謎の彼女X」 - エキサイトニュース

    童貞、処女という言葉は通常「性体験あり」と「性体験なし」という1か0かのデジタルな区別を行なう言葉として用いられることが多いが、ある程度年を経た男性なら誰もが薄々感じているように、少なくとも「童貞」の方は一度や二度の性交渉で失われるような柔なものではない。第二次性徴ーーもしかするとそれ以前の段階で既に各人の「童貞力」には個体差があると思われるし、それだけでなく第二次性徴以降、実際の性体験を行なう代わりに妄想を積み重ねることによって、その童貞力はさらに増していく。 「40歳の童貞男」という映画が数年前にあったが、あのような人物は相当な童貞力を保持していたものと思われる(映画でそんなふうに描かれていたわけではないけれど)。 現在絶賛放送中のアニメ「謎の彼女X」は、そんな我々男性の童貞力を試すだけでなく、すり減ったその力を回復することができる奇跡のアニメである(ちなみに「童貞力」は「勃起力」とか

    童貞力を回復する奇跡のアニメ「謎の彼女X」 - エキサイトニュース
    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    我孫子先生までも『謎の彼女X』の虜に! 童貞にいたる病…
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    定期的に現れるテニヌまとめだがブクマせずにはいられない。フラワーッ!
  • (一般的な)はてブ民の正体

    はてブ民の2割は普通にすごい人。1割は無知だけどなぜかはてブやってる人。 ここではあとの7割のはてブ民にだいたい当てはまると思われることを、考察も入れて書く。 はてブ民はIT業界っていってる人の割合が多い。そうでなくとも、それなりにパソコンの知識がある人達が集まっている。 自分のことを情弱だと思っている。しかしそれはIT系の著名人などに比べてのことであって、そこら辺にいる一般人よりは自分は情強だと自負している。 社会的にはそれなりに良いポジションにいる。しかし個人が目立つことはあまりない。 中途半端に知識を持っている。エセインテリ風味。 この中途半端な感じのはてブ民をもう少し詳しく見ていこう。 英語勉強・習得系エントリが、一気に上位に上がる 英語は習得しておくべきだと考えている。だが英語人はそんなに好きではないし、そこまで頑張って勉強しようとする意欲もない。 よってブクマして終わり

    (一般的な)はてブ民の正体
    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    こんなんエントリ本文よりブコメのはてな自意識大喜利が楽しいに決まってるじゃないですかー!
  • 新しいMacBook Air 2012(13型)と過ごした3日間のまとめメモ - もとまか日記

    先週末に到着した、新しいMacBook Air 2012 13型モデル。ファーストインプレッションは以下でメモした。 新しいMacBook Air(2012)が到着したのでファーストインプレッションメモ 新しいMacBook Air 2012をここ数日間使ってみた感想とか設定内容とかその他もろもろメモ。ちょっと長いかも。 MacBook Air 2012と3日間過ごした概要 ちょっと長いので概要を整理。 初日の概要は以下。・MacBook Air 2012の初回起動時の作業・iCloudへログインした時の感想・ソフトウェア・アップデートの実施・デスクトップ表示後のシステム設定変更・必要なアプリのインストール・スクリーンショットの保存先変更・内部温度の計測について・初日の感想と結果 2日目の概要は以下。・タイムマシンを使って必要なファイルを復元する・ファイル復元後の確認・開発環境の移行・SS

    bigburn
    bigburn 2012/06/26
    この人と同じく11→13MBAに乗り換える俺が来ましたよ。届くのが楽しみ!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    bigburn
    bigburn 2012/06/26