タグ

2015年9月3日のブックマーク (13件)

  • 【エンブレムに求められるもの #とは】 - Togetterまとめ

    【佐野氏のエンブレムのどこが良かったか】が作成当初のタイトルです。 パクリ云々とは関係なく、佐野氏(というかプロのデザイナー)と 後からネット上に現れた”エンブレム”を並べてみることで、 エンブレムに求められるのはどういった機能であるかを探る、という形でまとめていました。 続きを読む

    【エンブレムに求められるもの #とは】 - Togetterまとめ
    bigburn
    bigburn 2015/09/03
    「美大で学んだプロのデザイン」が素人よりプロダクツ的にどこが優れてるか勉強になるんだけど 「同格の一流プロと比べてどうよ」が知りたいんだよね
  • 熊ヶ谷親方 金づちでも殴っていた疑い NHKニュース

    大相撲の宮城野部屋の熊ヶ谷親方が、自分で雇っていた運転手の男性を金属バットで殴ってけがをさせたとして逮捕された事件で、親方は金づちでも殴っていた疑いがあることが警視庁への取材で分かりました。警視庁は、日常的に暴行が繰り返されていたとみて捜査しています。 警視庁のその後の調べで、熊ヶ谷親方は、バットだけでなく、金づちでも殴っていた疑いがあることが分かりました。 警視庁によりますと、男性はスケジュール管理や送迎をしていましたが、調べに対して、熊ヶ谷親方は「同じようなミスを繰り返すので、ミスをしないようにするためにやった。最初は額を指ではじく程度だったが、直らないから腕立て伏せをさせるなどエスカレートしてしまった」と供述しているということです。 熊ヶ谷親方は去年4月ごろから男性を雇っていたということで、警視庁は、日常的に暴行が繰り返されていたとみて捜査しています。

    熊ヶ谷親方 金づちでも殴っていた疑い NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2015/09/03
    宿泊先に金属バットや金槌を持ってく親方って金物好きすぎだろ…
  • 「YouTube有料化」説が広がる 実際は「YouTubeが有料会員サービスの導入を検討」報道なので注意

    「YouTubeが有料化される」といううわさが日のネット上で広まり、9月3日午前にはTwitterのトレンドに入っている。一部報道が「YouTubeは2015年末までに有料化に切り替わる」などと報じたのがきっかけだが、このサイトがニュースソースとした米メディアThe Vergeの報道は「YouTubeは年末までに有料会員サービスを導入する」という内容。無料版を終了して有料版に切り替えるという話ではない。 The Vergeの8月28日付記事によると、YouTubeは2つの有料サービスを検討しているという。1つは音楽の定額制サービスで、昨年11月に「Music Key」(月額9.99ドル)としてβ版を公開したサービスの格展開だ。既にレコードレーベルと収益分配について話し合っているが、決まったものはないという。 背景にあるのは、音楽におけるYouTubeの存在感だ。Spotifyなど定額制

    「YouTube有料化」説が広がる 実際は「YouTubeが有料会員サービスの導入を検討」報道なので注意
    bigburn
    bigburn 2015/09/03
    YouTubeの広告見ないでいい有料プランって素晴らしいニュースだよ!
  • 中国、兵力30万人削減表明 戦勝70年「覇権唱えず」:朝日新聞デジタル

    中国共産党と軍、政府は3日、「中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利70周年」の記念式典を北京・天安門広場で開いた。兵士1万2千人による大規模な軍事パレードも行われ、最新兵器を披露した。習近平(シーチンピン)国家主席は演説で、列強の侵略を受けた歴史からの決別と、平和的な台頭を目指すという中国の立場を強調し、中国軍の兵力30万人削減を表明した。 習指導部は1945年9月2日に日が降伏文書に調印したことを受け、戦勝を祝った3日を「抗日戦争勝利記念日」とし、終戦70周年に合わせて初めて国家的式典を開いた。 習主席は演説で「抗日戦争の勝利で日軍国主義の企てを徹底的に粉砕し、大国としての中国の地位を再び打ち立てた」と戦勝の意義を強調。「中国は永遠に覇権を唱えず、拡張を図らず、自らが経験した悲惨な経験をほかの民族に押しつけることはしない」と平和発展を目指す姿勢を示し、約230万人の中国軍の兵力

    中国、兵力30万人削減表明 戦勝70年「覇権唱えず」:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2015/09/03
    ただ水膨れした人件費の削減と軍備の近代化に合わせた少数精鋭への転換というだけで、むしろ覇権狙いのダイエット&筋肉質化でしょ
  • マスコミ報道、YouTubeが有料化へ、2015年末までをめざす

    世界最大の動画共有サービスYouTubeは2015年末までに有料化に切り替わる構え。インターネット通信のThe Vergeが報じた。 2015年9月3日, Sputnik 日

    マスコミ報道、YouTubeが有料化へ、2015年末までをめざす
    bigburn
    bigburn 2015/09/03
    スプートニク発というのは虚構新聞と同じカテゴリだからね
  • Google Play Music を日本で提供開始します

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Play Music を日本で提供開始します
    bigburn
    bigburn 2015/09/03
    わーい、良かった。じゃあ無料のクラウドプレイヤーのまま利用を続けますね
  • 【阿比留瑠比の極言御免】国会前デモを礼賛する異様さ 沈黙する多数の安保法案賛成は民意に値しないとは…(1/3ページ)

    8月30日に国会周辺で行われた安全保障関連法案に反対するデモでの参加者の演説と、それに対する一部メディアの過剰な反応がさっぱり分からない。主催者発表では約12万人だが、産経新聞の試算では3万2千人程度の参加者にとどまるこのデモが、どうしてそんなに重視されるのか。 デモ翌日の31日の在京各紙をみると、朝日新聞、毎日新聞、東京新聞が1面でデモを取り上げていた。特に東京は1面をデモの記事で埋め尽くしたほか、2面、3面と社会面見開きで大きく紹介している。 まるでこの日は、ほかにはろくにニュースがなかったかのようである。 ■多数派の意思無視 もちろん、憲法は集会や表現の自由を保障しているし、デモが意見表明や対象に圧力をかける手段であることも分かる。とはいえ、チベットやウイグルで反中国政府のデモをするのとは異なり、弾圧も粛清も絶対にされない環境でデモをすることが、そんなにもてはやすべきことなのか。

    【阿比留瑠比の極言御免】国会前デモを礼賛する異様さ 沈黙する多数の安保法案賛成は民意に値しないとは…(1/3ページ)
    bigburn
    bigburn 2015/09/03
    反対派に同意する意図は一ミリもないが、サイレントマジョリティがぜんぶ安保法案賛成というのは3万を12万どころじゃない水増しだよな
  • MacBookユーザー必携!モバイルバッテリーから充電可能になるcheero typeCケーブルが便利だぞ! - むねさだブログ

    初めて購入したMacは大学時代の、iMacDV SEのむねさだ(@mu_ne3)です。 さてさて、この度モバイルバッテリーで有名なcheeroからすんごい便利なケーブルが発売することになりました。 ブログレビューようにcheeroさんからサンプルを1ご提供いただきましたので写真と共にご紹介したいと思います。 既に発売は開始されているのですが、これ新型MacBookユーザーは必携だと思われるケーブルですよっ! cheero TypeC USB 3.1 ケーブル 100cm (TypeC – TypeA) 超高速データ転送 高速充電 新型Macbook対応 (100cm, ブラック) cheero TypeC USB 3.1 ケーブル 100cm ということで今回ご紹介するのは、先週発売開始されたばかりの、cheero TypeC USB 3.1 ケーブル 100cm。 cheero Typ

    MacBookユーザー必携!モバイルバッテリーから充電可能になるcheero typeCケーブルが便利だぞ! - むねさだブログ
    bigburn
    bigburn 2015/09/03
    新型MacBookはモバイルバッテリーから充電できるんだ、いいなあ
  • ネットの暗い情念が“世論”と接続してしまう怖さ - シロクマの屑籠

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150901/k10010212001000.html 佐野研二郎さんがデザインしたオリンピックのエンブレムが、使用中止になった。デザインにどういった問題があったのかは、私は素人なのでよく知らないし興味もない。ただ、件がネット上で巨大炎上を遂げ、延焼に延焼を重ねてエンブレムの使用中止にまで追い詰められた事態は気になった。 「叩けば埃が舞い上がる」「次から次へと燃料がくべられる」――件は“ネット炎上芸”としては満点をつけたい連鎖反応を呈していた。そういった連鎖反応に際しては、新国立競技場の揉め事以上に“ネット世論”のほの暗いパワーが炸裂していたと思う。 デザイン業界の連中が迂闊なのが、今回の件ではネトウヨが大いに関与している点を甘く見てるところだ。暇な匿名ネトウヨの一致団結・糞義憤っぷりを相手にしたら、背負うものがある実

    ネットの暗い情念が“世論”と接続してしまう怖さ - シロクマの屑籠
    bigburn
    bigburn 2015/09/03
    TPPで著作権の非親告罪化した暁に来る魔女狩りの予告編だよね。こんなに大物じゃない人達もネットリンチされる地獄が来そうだ…
  • 広告のブロックはAppleの利益となるのか - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ここ暫く、はてなブロガー界隈は、iOS9で実装されると言われる『広告ブロック』の件で持ちきりでした。ざっと見てみても、 iOS 9アドブロックの実情とアプリ内広告でマージンを独占したいApple - 太陽がまぶしかったから iOS9のサファリ、広告ブロック機能を搭載!あ、そう。 - みーむくん iOS9広告非表示機能でウェブ業界一変? いや、それはないだろ (´・ω・`) - おれブログ 【iOS9】広告ブロックについて気出して考えてみようとしたけどやめた - ようこそ!こちらガジェット研究会! iOS 9で搭載されるSafariの広告ブロックは多くのブロガー殺しになるんじゃないのかという話。 - りんごのある生活 adsenseの危機!iOSの広告ブロックで現状できる対応 - エイチャンネル 「iOS9」コンテンツブロック機能の効果でSafariが74%

    広告のブロックはAppleの利益となるのか - ゆとりずむ
    bigburn
    bigburn 2015/09/03
    広告頼みのGoogle潰しも兼ねていると。ああ、Google Maps外して泣き入れた繰り返しか…
  • 舛添都知事「エンブレム紙袋・名刺、使えるものは使う」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックのエンブレムが使用中止になった問題で、東京都の舛添要一知事は2日、「もったいないので、使えるものは使う」と述べ、エンブレム入りの紙袋や職員の名刺は廃棄せず、在庫がなくなるまで使う考えを明らかにした。 新エンブレムが決まるまでの措置で、62区市町村にも方針を伝える。 都によると、手提げの紙袋など約4600万円分のエンブレム入りグッズが発注済みだ。7月に大会組織委員会と共催したエンブレム発表イベントでは、都が最大で7千万円を負担する協定を組織委と結んでいる。 舛添氏は記者団に対し、「ポスターはエンブレムを知ってもらうためのものだが、(名刺などは)ついでに入っているだけ。税金の無駄をなくしたい」と話した。先月末に完成したエンブレム入りの記者会見場の背景パネルは今後使わないが、「無駄をなくすため、私のサインを入れて100万円で売れないか」と提案した。(松沢憲司)

    舛添都知事「エンブレム紙袋・名刺、使えるものは使う」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    bigburn
    bigburn 2015/09/03
    間寛平のアメマバッジ扱いで泣けた
  • 五輪エンブレム問題 声あげない業界、陰謀論に憤り 中川淳一郎氏

    「通報して裁判沙汰、はやりそう」 声あげない業界に憤り 「トップに集中、いびつな構造」 ついに使用の取り下げに至った五輪エンブレム問題。ネット上で様々な意見の応酬が繰り広げられています。「ウェブはバカと暇人のもの」の著者、中川淳一郎氏は「獲物が現れた時のネットの恐ろしさが出た」と言います。今回、ここまで炎上した原因は何だったのか。五輪エンブレムの作者、佐野研二郎氏はどんな対応をするべきだったのか? 「ネットの作法」に詳しい中川氏に聞きました。 「通報して裁判沙汰、はやりそう」 五輪エンブレムを巡っては、ネット上で盗用を指摘する声が相次ぎました。中川氏は「今後、佐野氏や五輪以外の案件でも、通報して訴訟沙汰にしようとする『遊び』がはやるかもしれない」と危惧します。 今回の騒動について中川氏は「そもそもネットがなければ、問題自体にならなかった」と見ています。「せいぜい『1964年東京五輪の方が日

    五輪エンブレム問題 声あげない業界、陰謀論に憤り 中川淳一郎氏
    bigburn
    bigburn 2015/09/03
    「エリートに嫉妬する人達」に爆撃しておいたが自分がロックオンされないようオモシロ写真のチャフを撒いてる感じだなw
  • 価格は2万円。『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』低価格版BD-BOXで再び栄光のウイナーズへ

    TVアニメ『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』のブルーレイBOXスペシャルプライス版が11月18日に発売されます。価格は20,000円+税。 商品は、作品内の2015年に主人公・風見ハヤトがドライバーデビューを果たしたことを記念して発売されるもの。 第10回サイバーフォミュラ大会での風見ハヤトの活躍を描いたTVシリーズ全37話(編約890分)が収録されています。 ■『新世紀GPXサイバーフォーミュラ Blu‐ray BOX スペシャルプライス版』商品概要 【発売日】2015年11月18日(水) 【価格】20,000円+税 【収録】TVシリーズ全37話(編約890分) 【仕様】VPXY-72974/片面二層4枚/カラー/ 4:3(1080p High-Definition)/MPEG-4 AVC/リニアPCM/モノラル 三方背BOX(吉松孝博氏 新規描き下ろしイラスト) デジパック(※

    価格は2万円。『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』低価格版BD-BOXで再び栄光のウイナーズへ