タグ

2016年2月16日のブックマーク (15件)

  • 脳の萎縮予防、中年期の運動が決め手に 米調査 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 中年期の運動能力の低さと、年を取ってからの脳の萎縮には関係があるという調査結果が、このほど神経学会誌のオンライン版に発表された。 脳は年を取ると萎縮して認知機能を低下させ、認知症につながることもある。しかし研究チームによれば、運動によって脳の萎縮や認知機能の低下をい止められる可能性があるという。 米ボストン大学などの研究チームは、認知症や心疾患のない平均年齢40歳の約1500人にランニングマシンで運動してもらうテストを実施し、20年後に再度テストを行って、脳の状態を磁気共鳴断層撮影(MRI)装置で調べた。 その結果、20年後のランニングマシンの運動成績が良くなかった人は、脳が萎縮していることが分かった。 運動成績が低かった人のうち、心疾患の症状がなく、高血圧の薬も飲んでいない人は、脳の老化が1年分加速していた。一方、心疾患の症状があったり薬を飲んだりしている人は、2年

    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    運動量じゃなく身体能力と脳の萎縮に相関関係があったってことで、「健康な人は(臓器の一つとしての)脳も健康」って話だよな
  • 俺がAmazonプライムで無料で見れるおすすめ映画かいてく : VIPPERな俺

    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    ファーゴってコメディ映画だったのか!w
  • 「どんなに密室トリック練っても、警察は『合鍵あったんだろ』と思うだけだから無意味」(原田実氏) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    https://twitter.com/gishigaku/status/699098016477655040 ある昔の、大学人の殺人事件についての話題がきっかけ…… 原田 実 @gishigaku 2月14日 レアメタル鉱石の砂を現場に巻いて捜査を攪乱しようとしたけど警察が目もくれなかったというのが哀しいです @AM710_Q10_MK2 @showaretoro @lupus211 @ant_onion @dandonban @mapacom @777ume777 渡辺ヤスヒロ @mapacom 2月14日 愛知 安城市 @gishigaku @AM710_Q10_MK2 @showaretoro @lupus211 @ant_onion @dandonban @777ume777 苦労して作った密室トリックを誰も気にせず動機と怪しさだけで捕まってしまったみたいな感じですかねえ。 原田

    「どんなに密室トリック練っても、警察は『合鍵あったんだろ』と思うだけだから無意味」(原田実氏) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    物的証拠もなくトリックも眼中に入れず自白だけで有罪に追い込む現実の警察が推理小説ではファンタジーというパラドックス…!
  • マイナンバー制度で全国の花火師が続々と廃業 | 東スポWEB

    国民一人ひとりに割り当てられるマイナンバー(社会保障・税番号)制度が今年1月から導入され、勤め先などでマイナンバーの提出を求められた方も多いのではないだろうか。副業がバレる恐れがあり、ホステスや風俗嬢などが減ってしまうのではないかとの危惧もあるが、意外な業種にも影響している。なんと全国の花火師が続々と廃業しているというのだ。このままでは日の夜空を彩ってきた文化が衰退しかねない状況だ。 40代男性Aさんは、昨年いっぱいで十数年働いた花火師の仕事を辞めることにした。「マイナンバーが原因だ。俺のように足を洗う花火師が続出している」と話す。 一般的に、花火を作るのは花火メーカーの社員。その花火を車に積み、花火大会会場まで運び、現場設営をして、打ち上げる。これらの作業を手掛けるのがAさんのような花火師だ。普段は工事現場や畑仕事などをしている者が多い。夏だけメーカーの「アルバイト」として働く。 昨年

    マイナンバー制度で全国の花火師が続々と廃業 | 東スポWEB
    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    マイナンバーが脱税を減らしている成功例では…
  • ロシア 反ドーピング機関の関係者 相次ぎ死亡 NHKニュース

    ロシア陸上界の組織的なドーピングが問題になるなか、ドーピング検査などを行う機関の関係者2人が、今月に入り相次いで死亡したことが分かりました。 こうしたなか、この反ドーピング機関は15日、地元メディアに対し、元幹部のニキータ・カマエフ氏がモスクワ郊外で死亡したことを明らかにしました。 カマエフ氏は前日の14日の午前中からスキーを楽しんでいましたが、突然、体調不良を訴えたということで、一部のメディアは死因は心臓発作だと伝えています。 この機関を巡っては、2010年までの2年間、組織のトップを務めたビャチェスラフ・シネフ氏も今月3日に死亡していて、関係者2人が相次いで死亡したことになります。 ドーピング問題でロシア陸上競技連盟は国際陸連から資格停止処分を受けていて、ロシアの陸上選手はことし8月のリオデジャネイロオリンピックに出場できないのではないかという懸念の声も出ています。

    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    ドーピング疑惑より暗殺疑惑を隠しやすいおそロシア…
  • 24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。 | アプリマーケティング研究所

    24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。 きのこ擬人化ゲーム「きのこれ」のお話を伺いました、ソシャゲ戦国時代に夢半ば破れたアプリの話。 ※ポッピンゲームズジャパン株式会社 CEO 辻村尚志さん(右)、栗原広樹さん(左) 「きのこれ」が出来るまで。 そもそも栗原さんは、どうして24歳で起業したんでしょうか? 栗原: 前に勤めていた会社が倒産してしまって。それで、元同僚と3人で「ゲームアプリをつくろう」と、2014年4月に立ち上げたのがCmixという会社です。起業資金は知人に借りました。 「きのこれ」の企画はどのようにできたのでしょう。 栗原: 当時ユーザーとして、すごくハマっていた「クラッシュ・オブ・クラン」をベースに、かわいいイラストを使って、日向けのゲームをつくれば、いけるんじゃないかと

    24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。 | アプリマーケティング研究所
    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    はちまとJINに話題にしてもらい(ステマ?)ってところで同情する気が失せた…
  • 日本と米国で異なる「想定する物量」がソフトウェア開発の生産性の違いを生む - メソッド屋のブログ

    私は米マイクロソフトの DevOps のインターナショナルチームに所属しています。ただ、住んでいるところは日なので日側のオペレーションも実施しています。 前回のブログでも書いた通り、私はどうして米国のエンジニアが生産性が良いのかをずっと知りたいと思っていたし、今も研究中です。この2つのチームに同時に見えてきたことがあり、彼らの生産性の良さの一端に気付いたのでブログにして残しておきたいと思いました。 見えてきた「物量」の違い 私がインターナショナルチームと一緒に向こうでしているときに、仕事でアップアップになったことはありませんが、日だとしょっちゅうです。日のMSもはっきり言って過去に私が所属したどの会社より相当効率的で無理がないのですが、それでも存在するこの差はいったい何でしょうか?いくつかの事例を通じてだんだん見えてきたことは1つのことをこなすための「物量」が違うということです。

    日本と米国で異なる「想定する物量」がソフトウェア開発の生産性の違いを生む - メソッド屋のブログ
    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    マネージャーが「上下関係」ではなく役職に過ぎない米国では「献上」にかかる作業量が削られて、スピード感がケタ違いという話。すごくうなずける
  • 「本はもはや欠陥品だ」――マンガ・小説復権の鍵はアプリにあり! | ダ・ヴィンチニュース

    2月8日に非常に刺激的なイベントが開催された。「読書チャンネル」を設けやマンガに関するニュースの配信も始めたSmartNewsと、小学館の「裏サンデー」が出自となり、ネット発のユニークなマンガをアプリで提供する「マンガワン」、そして、KADOKAWA二次創作も含めた投稿小説を募集する「カクヨム」の仕掛け人たちが、「オンラインサービスとのプロモーションを考える会」と銘打って持論を展開したのだ。「ラノベすらネットのスピード感からは遅れている」「はもはや窮屈なメディアだ」といった言葉も飛び出し、会場に詰めかけた出版関係者たちにも強い印象を残した。このイベントのハイライトをお届けしよう。 オンラインサービスとのプロモーションを考える会 第2回クロストーク 昨年5月、SmartNewsが「読書チャンネル」を開設するにあたって開かれた同名のイベントの第2回。今回は読書チャンネルのその後の報

    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    結果が出てるマンガワンはともかく結果が出てないカクヨムがドヤ顔するのはどうなんだろうね
  • 私がどうやって朝型人間になり、新しい語学を習得し、5倍の本を読むという2015年の目標を達成したか | ライフハッカー・ジャパン

    Buffer Blog:この記事のタイトルを見ると、すごいことを言っているように感じられるでしょう(私としてはそう思っていただきたいのですが!) でもこの話の良いところは、そんなすごい成果が誰にでも出せ、一見大変なことのように思えても、実はぜんぜんそうではない、という点なのです。 実を言うと、これらの成果はすべて、毎日小さなことをコツコツと長期間やり続けることによって達成したものです。 私は、ハードなやり方よりもスマートなやり方を好み、効率的に物事をこなすための細かな工夫を考えるのが好きなのです。Bufferの初代コンテンツクラフターである私は、年中この手のトピックを掘り下げる機会を与えられました。 今回またここで、私が2015年の成果をどうやって獲得したかを紹介できることをうれしく思います。 フランス語を1日5分練習する習慣によって、基礎的なフランス語の読み書きと会話ができるようになった

    私がどうやって朝型人間になり、新しい語学を習得し、5倍の本を読むという2015年の目標を達成したか | ライフハッカー・ジャパン
    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    読書量とか元の量が少なすぎるので増えるの早いの当たり前だ。発展途上国の成長率ほど高いのと同じ
  • 寝ながらゲーム&スマホ動画視聴。19,800円の「ウェアラブルHDMIモニター」

    寝ながらゲーム&スマホ動画視聴。19,800円の「ウェアラブルHDMIモニター」
    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    ソニーのHMZ-T1は買ったけど重いしピントが合わせづらくて目が疲れるしでね…。その進化形がPlayStationVRなんだよな
  • 川崎市老人ホーム転落死 元職員を殺人容疑で逮捕 NHKニュース

    おととし、川崎市の老人ホームで、80代と90代の入所者3人が相次いでベランダから転落して死亡した事件で、警察は当時施設に勤務していた23歳の男が3人のうち87歳の男性をベランダから落として殺害した疑いが強まったとして、殺人の疑いで逮捕しました。男は容疑を認めているということです。

    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    「部屋に防犯カメラない」ってことにゾッとした…ホームの方針でわざと付けてないのかね
  • 【iPhoneアラーム】朝必ず起きるための方法【スヌーズ】 - MIKINOTE

    明日の朝、展示会の会場の鍵開け当番なので、絶対に遅刻するわけにはいきません。 そこで、そんな時、僕がいつもやっている、朝、必ず間に合うように起きるための方法をお教えしましょう。 それは、簡単に言ってしまえば、iPhone(スマホ)のアラームを大量にかけておくことです。複数の時間をセットできる目覚まし時計でも良いです。ただし、適当な時間設定ではダメです。 僕は、全てのタイマーを7分おきにセットしています。これは「スヌーズ機能」をうまいこと回避&活用するためです。 こうしておけば、アラームが休むことなく鳴り続けます。なので、必ず、用事に間に合うようにベッドから出ることができるでしょう。 アラームを7分おきにかけておこう、それも大量にね 「スヌーズ」という機能は、僕が高校生の頃、ガラケーを使っていた頃から携帯電話に備わっていた機能であると記憶しております。 これは、アラームを止めなかったり、中途

    【iPhoneアラーム】朝必ず起きるための方法【スヌーズ】 - MIKINOTE
    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    目覚まし時計を何個かセットしておいて、ぜんぶ止めてるうちに目が覚めるのiPhone版っすね
  • https://www.kazinc.org/entry/2016/02/15/145813

    https://www.kazinc.org/entry/2016/02/15/145813
    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    あれも似てるこれも似てるのこじつけは面白いけど、箇条書きマジックだよな。とにかくイケハヤ氏の結末が死刑になってほしいという願いはよく分かった
  • エスカレーター 立ち止まって乗って NHKニュース

    エスカレーターに乗っている最中に転倒する事故を減らそうと千葉市は、エスカレーターでは歩いたり走ったりせず、立ち止まって乗るよう呼びかける取り組みを始めました。 市によりますとエスカレーターは、立ち止まって乗ることを前提に設計されていますが、急いでいて歩くなどしている人のために片側を空ける習慣が定着しています。千葉市内では、おととし、エスカレーターで転ぶなどして30人余りが救急搬送されたということです。千葉市はエスカレーターを利用する場合は歩いたり走ったりせず、黄色い線の内側に立ち、手すりにつかまって乗ることなどを呼びかけるポスターも作成して、市の施設などにある60台余りのエスカレーターの近くに貼ることにしています。 千葉市建築部の池田典夫部長は「小さなこどもを連れている人もいるので、ほかの人の安全にも配慮して正しくエスカレーターを利用してほしい」と話しています。 消費者庁などによりますと、

    エスカレーター 立ち止まって乗って NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    しかしエスカレーター歩きを禁止するとイラチの人達がかんしゃく起して別のトラブルが増えそうな気がする
  • 年金給付減額あり得る=GPIF運用悪化なら―衆院予算委・安倍首相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    衆院予算委員会は15日午後、安倍晋三首相と関係閣僚が出席して経済などに関する集中審議を続けた。 最近の株価下落で年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用損拡大が指摘されていることに関連し、首相は「想定の利益が出ないなら当然支払いに影響する。給付に耐える状況にない場合は、給付で調整するしかない」と述べ、運用状況次第では、年金支給額の減額もあり得るとの認識を明らかにした。 民主党の玉木雄一郎氏への答弁。首相は「運用は長いスパンで見るから、その時々の損益が直ちに年金額に反映されるわけではない」とも強調した。

    bigburn
    bigburn 2016/02/16
    「株安は中国とドイツのせいでボク悪くないもーん」というノリで気軽に言ってるよねコレ