タグ

ブックマーク / arena.nikkeibp.co.jp (20)

  • 全世界で460万人がハマる! 仮想世界「セカンドライフ」を徹底解剖 - 日経トレンディネット

    <新刊ムック> 日語で始めよう! セカンドライフ スピード攻略 (デジタルARENA編) 2007年6月18日発売 定価1260円 話題のセカンドライフを歩いてみたい! そんな方のために、デジタルARENA編集部がガイドブックを作りました。誰もが迷ったり困ったりするポイントを上手に切り抜け、日語で軽々、楽しくセカンドライフを楽しめます。 名所・絶景はもちろん、日人街、ショッピングモールまで、まず最初に訪れたい場所を完全ガイド。インストールから各種操作までわかりやすく説明、美しいアバターの作り方までご紹介します。 ●名所&絶景ベストガイド ●日語でOKの操作完璧マスター ●美的アバターの作り方

    bigburn
    bigburn 2007/09/27
    日経のセカンドライフよいしょ記事
  • 軽い!薄い!「新型PSP」――開発者が明かす“設計の秘密”とワンセグ対応(後編) - 日経トレンディネット

    9月20日に正式発売となる新型PSP(型番:PSP-2000)の開発を手掛けた松井直哉氏に、インタビューを慣行。小型・軽量化され、さらに進化したPSPの開発秘話やその実力を問う! 常に進化を続けてきたPSP 新型の発売も、新たな進化の一環!? ――まずは新型であるPSP-2000の企画意図からお聞かせください。 松井氏:携帯電話などに象徴される、常に新しい技術を投入して小型軽量化させて付加価値をつけていくという、業界としての自然な流れとともに、まずは携帯機としてユーザーに“常に持ち歩いてほしい”ということを最重要課題として考えていました。PSPが発売されてからすでに2年以上が経過しまして、お客様からいただいたいろいろなご要望もとに、コストとのバランスを保ちつつ、常に小型軽量化を意識しながら仕様を固めていった次第です。 ――体のデザインに大きな変更がないのはなぜなんでしょう? 松井氏:現時

    bigburn
    bigburn 2007/09/17
  • 今なぜUMPCなのか? 開発陣が語る富士通「FMV-BIBLO LOOX U」の素顔 - 日経トレンディネット

    富士通が国内大手PCメーカー初のUMPC「FMV-BIBLO LOOX U50WN」(以下、LOOX U)を開発した。現在、同社のWebサイトで限定発売中だ。ノートPCの小型軽量化、携帯電話の高機能化、スマートフォンの市場投入が進む中、UMPCを開発した理由や開発にあたって苦労した点、工夫した点などについて開発者陣に話しを伺った。(聞き手:三浦善弘、山田久美) 遠山氏:小型のモバイルノートPCの開発自体は2000年から行っていますが、LOOX Uの開発は2006年10月に着手しました。 このタイミングで着手した最大の理由は、インテルから最新のプラットフォーム「インテルウルトラモバイルプラットフォーム2007」が出たからです。このことにより、超小型ノートPCを開発するための環境が整いました。 弊社の超小型ノートPCの初代機は「LOOX Sシリーズ」ですが、その後、モバイルタブレットPC「LO

    bigburn
    bigburn 2007/08/15
  • 任天堂、江口勝也プロデューサーが語る『Wiiスポーツ』に込めた思い【前編】 - 日経トレンディネット

    ゲームをエンタインメントとして楽しむ「オトナ」のゲームライフを提案。日経エンタテインメント!別冊「ゲームエンタ!」(5月30日発売)がWEBでも楽しめます。第3回は『はじめてのWii』と『Wiiスポーツ』の誕生秘話です。 Wiiの国内での販売台数は200万台を超え、人気は続く。この一大ムーブメントの立役者となったのが、Wii体と同時に発売され、ミリオンヒットを記録した『はじめてのWii』と『Wiiスポーツ』だ。両タイトルでプロデューサーを務めた任天堂、江口勝也氏が、2大ミリオンタイトルに込めた思いを語る。 ▲ 江口勝也(えぐち・かつや)氏:任天堂 情報開発部 制作部 制作第2グループ マネージャー。ニンテンドーDS用『おいでよ どうぶつの森』に引き続き、『はじめてのWii』『Wiiスポーツ』のWii用2タイトルでプロデューサーを務め、国内外から大きな注目を集める。近年のWii&DSブー

    bigburn
    bigburn 2007/07/26
  • ポッドキャスティング時代の幕開け!?〜TBSの「ストリーム」がオモシロイ! - 日経トレンディネット

    「ポッドキャスティング」という言葉は知っているが、実際に聴いたことがないという人は、いまだに多いのではないだろうか。 ポッドキャスティングとは、音声ブログとも言われるもので、音声ファイルをアップして、広く公開することができるシステムを指す言葉である。 日でサービスが開始された2005年の春先には、よくネット報道や雑誌でこの言葉を見かけた。そこでは「これからはポッドキャスティングの時代だ!」などとも言われていた。 しかし、それからだいぶ経つが、「そんな時代は来なかった」というのが現状の認識だろう。 当初は、「文字のブログよりも流行るのでは?」と考えられていたフシもあるのだが、実際のところは、その利用者(発信者と聴取者を含む)は、通常のブログと比べると格段に少ない。 これは、実際に利用してみれば分かるのだが、想像以上に作るのも聴くのも大変であることに起因しているだろう。 まず、1000円程度

    bigburn
    bigburn 2007/06/02
  • やっぱり日本が嫌いですか?…現地報告! 最新中国ゲーム事情 - 日経トレンディネット

    この特集では、中国の最新ゲーム事情を3回にわたってお届けする。「中国ゲーム事情って、海賊版天国で、たくさんゲームが詰まった黄色いファミコン用ソフトが売られているんでしょ。それに今ネットゲームがはやってるんだって?」――そんな声がゲーム好きの方々から聞こえてきそう。確かにそうだけど、それだけが中国ゲームの今を表しているわけではない。実はもっと奥深いものなのだ。そんな中国人のゲームゲームライフの現状を、現地からの目線で紹介する。(山谷 剛史)

    bigburn
    bigburn 2007/04/18
  • ちょっと自慢できるこんな裏技 Googleを「仕事」で使い倒せ! - 日経トレンディネット

    Googleって検索に使うものでしょ?」。たしかにそうなんだけど、Googleにはそれだけじゃない機能がごっそりと隠されている。これを使いこなさないともったいないし、忙しいビジネスの合間にちょっと利用するととても便利な機能がたくさんあるのだ。 この特集では、「仕事に役立つ」という視点でGoogleを使いこなすためのヒントを満載してお届けする。「こんなワザ知ってる?」って、きっと誰かに自慢したくなること請け合い!(佐藤 信正)

    bigburn
    bigburn 2007/03/06
  • Let's noteを超えた!? ソニー渾身の携帯ノート「VAIO type G」は買いか? - 日経トレンディネット

    CPU:Core Solo U1300(1.06GHz)●メモリー:512MB(最大1.5GB)、PC2-4200●HDD:80GB●光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(-R×8、±R DL)●DVD書き込み速度:-R×8、-R DL×2、-RW×4、+R×8、+R DL×2.4、+RW×4、-RAM×3●FDドライブ:別売●主要端子類:USB2.0×2、PCカード×1、メモリーカード(SD、MS)●通信機能:無線LAN(11a/b/g)、Bluetooth、LAN(1000BASE-T)、モデム●グラフィックス:チップセット(i945GMS)に内蔵●バッテリー駆動時間:12.5時間(JEITA値)●サイズ:幅27.7×奥行き21.5×厚さ2.35〜2.55cm●重さ:1.116kg ●OS:Windows XP Professional●オフィス:なし●AV関連:WinDVD、静止画色

    bigburn
    bigburn 2006/12/19
  • 透ける見た目だけじゃない!? 「Windows Aero」は操作性向上のためにある - 日経トレンディネット

    最新情報がザックザック 週刊Vistaです! 透ける見た目だけじゃない!? 「Windows Aero」は操作性向上のためにある 前回紹介した通り、「Windows Vista」の目玉機能のひとつが「Windows Aero(エアロ)」だ。半透明処理や3D効果を使った新しいユーザーインターフェースのことで、ウィンドウやスタートメニューの枠、タスクバーなどが半透明になっていて、後ろのデスクトップの内容が透けて見える。となると、“半透明や3D効果を使うと何かイイことあるの?”という疑問が当然起きてくるわけだが、そのメリットは“開いているウィンドウの中から目当てのものを探し出しやすい”ということだ。 それではWindows Aeroの主な機能を見てみよう。なお、Windows Aeroが動作するのに必要なスペックや確認方法については前回の記事を参考にしてほしい。 ▲ デスクトップが「Window

    bigburn
    bigburn 2006/12/06
  • Officeとの連携が強力なWindows Vistaのタブレット機能を試す - 日経トレンディネット

    Windows XPではWindows XP Tablet PC Editionという別バージョンで提供されてきたタブレット機能だが、以前触れた通り、Windows VistaではWindows Vista Home Basicを除く全エディションが搭載する。Windows XP Tablet PC Editionよりさらに機能強化され、液晶ペンタブレット機能を持つタブレットPCはもちろん、“普通のパソコン+外付けタブレット”という組み合わせでも便利に使えるようになっている。 今回は、このタブレット機能を試してみたい。使用したのはタブレット最大手、ワコムの「FAVO CTE-640(シルバー)」。現在ワコムのWebサイトから、タブレット用のVista対応ドライバー(β版)がダウンロードできる。まだβ版だが、ワコムのタブレットを持っていて、Vista環境が手に入る人はチェックしてもらいたい。

    bigburn
    bigburn 2006/12/06
  • 発売前から快適化計画! Windows Vistaの動作を軽くする - 日経トレンディネット

    新しいWindowsが出ると必ず言われるのが「前バージョンより動作が重くなったなあ」ということ。Windows XPが出た時もあちこちでそう言われた。これはWindowsに限らず、何かソフトの新バージョンが出ると必ずと言っていいほど言われることで、ハッキリ言ってしょうがない。実際に新機能が加わったり、新しいユーザーインターフェースになったりすると動作は重くなってしまうものだ。 しかしそう簡単に割り切れないのが人情。Windows VistaのRC1を使っていて「やっぱり動作がもっさりしてるなあ」とか「Aeroが重すぎ……」と感じている人は多いと思う。 手っ取り早く動作を軽くするのにはWindows Aeroをオフにする方法がある。Vistaの見た目を「デザインの設定」で「Windows Vistaベーシック」にしてしまうのだ。それでも重く感じるなら、「Windowsスタンダード」や「Win

    bigburn
    bigburn 2006/11/15
  • 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の作者が振り返る「ゲームこの10年」――プロペ・中裕司社長(1) - 日経トレンディネット

    第1回東京ゲームショウが開催されてから、今年でちょうど10周年。そこでこの10年、第一線で活躍されてきた各クリエイターに、「ゲーム業界の10年」をテーマにお話をお聞きしました。ぜひお楽しみ下さい。 二人目はセガのクリエイティブフェローを務め、プロペの社長でもある中裕司氏。「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の作者として世界に知られる中さんが語る、テレビゲームの過去・現在・未来とは? ――今から10年前は何をされていましたか? 中裕司氏:セガサターンで「ナイツ」を発売した年で、年末には「クリスマスナイツ」も出しました。これらはメインプログラムを組みましたが、そこで僕のプログラマー人生は終了。ちょうどプロデューサーへ転向しつつある瞬間でした。 ――以降はプログラムは組んでいない? 中氏:メインプログラムはやってないですね。デバッグに付き合ったりする程度。会社的にプログラムを自分で組まずに面倒見てれば

    bigburn
    bigburn 2006/09/20
  • デジタル - 日経トレンディネット

    TREND RANKING ライフ デジタル エンタ オーブンレンジの売れ筋ランキング (2008年8月25日〜9月21日) ワイドPAM MRO-CF6 日立製作所 定番の小型モデルが堅調 炭がま焼き RO-ES5 三菱電機 エレック NE-M250 パナソニック GfK Japan調べ | もっと見る TREND RANKING ライフ デジタル エンタ 据え置き型オーディオ売れ筋ランキング (2008年8月25日〜9月21日) Lip Lap UX-QX1 日ビクター 定番製品が引き続き好調 CMT-M35WM ソニー D-dock SC-PM670SD パナソニック GfK JAPAN調べ | もっと見る

    bigburn
    bigburn 2006/07/10
    W-ZERO3[es]情報がよくまとまってる
  • メディアプレイヤー9以降で再生中のウィンドウをキャプチャする - 日経トレンディネット

    「動画再生中のウィンドウをキャプチャする」では、ビデオ・オーバーレイを利用しているソフトで動画を再生しているウィンドウをキャプチャする方法を紹介した。メディアプレイヤー9以降ではもっと簡単に再生中の場面をキャプチャできる方法がある。 「ツール」−「オプション」を選んで「オプション」ダイアログを開き、「パフォーマンス」タブの「詳細」ボタンをクリックする。「ビデオ アクセラレータの設定」ダイアログが開くので、「ビデオ アクセラレータ」と「DVD ビデオ」にある「オーバーレイを使う」のチェックを外して「OK」ボタンをクリックする。 これで、「Alt」+「PrintScreen」というキー操作やキャプチャソフトで動画の部分をキャプチャできるようになる。

    bigburn
    bigburn 2006/05/14
  • 250万本ヒットの真相は? ニンテンドーDSで“一番売れたソフト”はこうして作られた【その2】 - 日経トレンディネット

    2005年度最大のヒットゲームとなったニンテンドーDS用ソフト『おいでよ どうぶつの森』。発売後からずっと売れ続けている秘密を探るインタビュー第2弾を、引き続きお楽しみください。 ――私もニンテンドウ64版とニンテンドーゲームキューブ版で長く遊んできたのですが、『おいでよ どうぶつの森』を遊んでみて、携帯型ゲーム機との相性の良さに驚きました。シリーズ最新作をニンテンドーDSで出すことになった経緯や、DSならではの苦労などがありましたら教えてください。 江口さん:DSで出したきっかけは簡単なことなんですよ。DSには無線通信の機能が付いていて、すぐに一緒に遊べると。『どうぶつの森』シリーズは今までも人と人とがコミュニケーションするための“ツール”のようなソフトだったので、「その機能を使わないわけにはいかない!」って思いました。DSというハードがこういう機能を持っていますよと教えてもらった途端に

    bigburn
    bigburn 2006/04/19
    {DS}
  • 自由に使える写真が簡単にゲットできる!クリエイティブ・コモンズの魅力って - 日経トレンディネット

    パソコンのデスクトップの壁紙をチューリップの写真にしたり、古代ローマ遺跡の写真にしたりと、いろいろと変えてみると楽しい。だけど、無料で自由に使えるきれいな写真素材がネットにある? それがあるのだ。利用条件を守ればブログや商用にだって利用できる。

  • その仕組みから防御法まで、まとめて理解するWinny(&山田オルタナティブ)問題 - 日経トレンディネット

    4月に入っても毎日のようにニュースで報じられる「Winnyで情報流出」事件。デジタルARENAでも、何回かに分けて記事にしています。ここで主要な記事をまとめて紹介しましょう。 まずは基の“き”から。 ■今さら聞くのは恥ずかしいけれど、「Winnyで情報流出」って、どういうこと? 「Winny=ウイルス」と思っている人はまずこの記事を読んでみてください。Winnyというのはどんなソフトなのか、どうして情報が流出するかを解説しています。時間のない人は↓の記事をぜひ。 ■【一問一答】Winnyって何? 違法ソフトなの? 騒動はなぜ起きた? 「Winnyがどうのこうのじゃなくて、怪しげなファイルを開く方が悪いんだろう」と思っているあなたは、ぜひ↓の記事を。 ■Winnyを使っていない人も必読! ウイルス感染しないための拡張子講座 記事を読んだ後、「あ、これなら自分もひっかかるかも」なんて思った人

    bigburn
    bigburn 2006/04/12
  • Weather Hacks(ウェザーハックス)をいじりたおそう。これがWeb2.0の楽しさだ / デジタルARENA

    ネットで起きてる最新トレンド Weather Hacks(ウェザーハックス)をいじりたおそう。これがWeb2.0の楽しさだ ライブドアというと最近は暗い話題が多いけど、同社が提供しているWebサービスの分野では明るい話題もある。なかでもうれしいのが、Weather Hacks(ウェザー・ハックス)。気象情報を無料のRSSベースで提供している。RSSリーダーで読めるのはもちろん、ちょっとしたアプリケーションを開発すれば、気象情報の表示をカスタマイズしたり、別の情報と組み合わせたりできる。Web2.0的な天気予報もできる。 Webページで天気予報など気象情報を提供するサービスは現在でもいろいろある。大手のポータル・サービスなら必ずやっている。もちろんライブドアもやっているけど、他ポータルサービスに先駆け、すごく大きなブレークスルーをやってくれた。Weather Hacks(ウェザーハックス)だ

  • IEのウインドウ上で賢く文字列を選択する - 日経トレンディネット

    IEのウインドウ上に表示された文字列をコピーする際、マウスでうまくドラッグできないという経験はないだろうか。ある文字からドラッグ開始すると、ドラッグする方向と反対側に選択範囲が勝手に広がってしまうことがある。これは、システムが気を利かして英字やカタカナといった同じ文字種の固まりを選択しようとするからだ。しかも、その際に選択を解除してから再度ドラッグし直してもうまくいかないことが多い。 このようなときは、ドラッグを中止せず、マウスのボタンを押したまま反対方向に戻ると文字単位に選択できる。マウスカーソルの位置よりも先行して範囲が選ばれている場合は、選択したい位置の先までマウスを動かしてから戻してみよう。こうすることで、ドラッグ操作に余計な文字を選択しなくなる。選択範囲がくずれるとついドラッグ操作をやり直してしまうのだが、この方法を憶えているとうまく範囲選択できる。

  • マンガで学ぶ♪アリサのネット難解最新用語講座 / デジタルARENA

    日々刻々と変わり続けるネットの世界。毎日のように新たなキーワードが生まれている。今知っておけば、(しばらくは)会社や学校でヒーローになれる(かもしれない)キーワード解説ページ、始まります。

    bigburn
    bigburn 2006/02/20
    日経ARENAがキャラクターズを超えた。超えてどうする。
  • 1