タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (31)

  • 時短営業一律1日6万円補償で「協力金バブル」も! 70代ママ休業中スナックに計310万円、娘「こんなにもらっていいの?」

    時短営業一律1日6万円補償で「協力金バブル」も! 70代ママ休業中スナックに計310万円、娘「こんなにもらっていいの?」 緊急事態宣言で多くの店が時短営業をする中、店の規模やエリアに関わらず一律1日6万円の協力金は「もらいすぎ」「不公平だ」と言う声が上がっている。 母親が小さなスナックを経営する40代女性は「母がいただいて当にいいのか」と疑問を口にする。スナックは東京・八王子市の路地裏にあり、70代の母親は近所の友人らを相手に週何回か気まぐれで空けている程度だった。母親がケガをしたため、緊急事態宣言前の11月から休業中だったのにも関わらず、計310万円の時短営業の協力金を得る。常連客からは「ラッキーだ」「私たちは良かったね」などという言葉もあったという。 女性は申請しないように母親を説得したが、母親は「都に電話したら『もちろんもらえます。決まったことですから、もらってください』と言われた

    時短営業一律1日6万円補償で「協力金バブル」も! 70代ママ休業中スナックに計310万円、娘「こんなにもらっていいの?」
    bigchu
    bigchu 2021/01/15
    非課税だからな、個人店はバブル
  • 「私は同じ鉄道ファンとは思いません」「もう壊さないでください」 JR西社員の「心打たれた」警告文

    「私の愛する『鉄道』を壊した方へ」――大阪府茨木市の線路沿いに掲示された張り紙に注目が集まっている。 鉄製のフェンスが壊れているのを見たJR西日・近畿統括部・高槻保線区の社員が書いたもの。ただその内容は、「私自身も物心ついたときから、鉄道一筋のファンです」「しかし、鉄道施設であるフェンスを壊してまで撮影する方の気持ちは、私には理解出来ません」など、通り一辺倒の注意書きではないことが伺える。 「私たちの大切なお客様の命を運んでいます」 張り紙は2019年9月5日、ツイッターユーザーが写真を投稿して話題を呼んだ。JR総持寺駅-茨木駅間にあり、撮影スポットのようになっている場所の鉄製フェンスに掲示されていたという。 文章は8月29日付で、「西日旅客鉄道株式会社 近畿統括部 高槻保線区に所属する件対応に携わった鉄道ファンの社員より」との名義。「私の愛する『鉄道』を壊した方へ」と題され、「

    「私は同じ鉄道ファンとは思いません」「もう壊さないでください」 JR西社員の「心打たれた」警告文
    bigchu
    bigchu 2019/09/08
    「通り一辺倒」じゃねえ
  • 迷惑車ナンバー共有で「あおり運転」防ぐ? 投稿サイトの効果と課題

    あおり運転など乗用車やバイクによる迷惑行為の多発を受け、被害者が車両のナンバーを投稿できるサイトが注目を集めている。 SNS上では歓迎する声がある一方、プライバシーの面から懸念もあがっている。 「警察にはこのサイトを常にチェックしてほしい」 社会問題化するあおり運転をはじめ、信号無視や無断駐車など車やバイクの迷惑行為をデータベース化した2つのサイト「number」「Number Data」が、脚光を浴びている。前者は19年1月、後者は19年3月に開設され、8月10日に起きた常磐道でのあおり運転暴行事件の後にSNSでの言及が急増した。 いずれもサイトの意義に「迷惑行為の抑止」を掲げ、被害に遭った人が(1)該当車両のナンバー(2)発生日・場所(3)具体的な被害――などを投稿し、共有できる仕組みだ。numberは「テスト運用中」とあり投稿数は少ないが、Number Dataは1万件(2019年8

    迷惑車ナンバー共有で「あおり運転」防ぐ? 投稿サイトの効果と課題
    bigchu
    bigchu 2019/08/18
    日本にもドラレコ売買サイトを。
  • 「漫画村」名乗る海賊版サイトまた出現 不正広告大量に...安易なアクセスは危険

    著作権者に無断でアップロードされた人気漫画などを載せた海賊版サイト、「漫画村」が問題視されたのは記憶に新しい。 その漫画村が接続不能になっておよそ1年、同じ名前を名乗るサイトが2019年5月31日までに出現。「アイシールド21」や「BLEACH」、「化物語」など、人気漫画のデータが上がっている。しかし、サイトには多くの不正広告などが組み込まれていることもあり、識者は「アクセスしてはだめです」と注意を促す。 ツイッターアカウントも存在 サイトでは、「ROMANCE」や「COMEDY」、「DRAMA」など複数のジャンルを選べるようになっており、39種類に及ぶ。ツイッターではその公式を名乗るアカウントが存在。「どのマンガを読みたいかをコンメンお願いします。アップロードします(編注:原文ママ)」と呼び掛けていたほか、「このウェブサイトを維持する為、経費が必要なので、広告にクリックしてお願い致します

    「漫画村」名乗る海賊版サイトまた出現 不正広告大量に...安易なアクセスは危険
    bigchu
    bigchu 2019/06/02
    こう記事するのは助長
  • 地図ソフト「MapFan.net」終了へ 「今はもうGoogle一択」 

    パイオニア子会社の「インクリメント・ピー」(東京都文京区)が提供するパソコン向け地図ソフト「MapFan.net」が2020年3月をもって終了する。公式サイトで19年2月26日、発表された。 SNSでは「昔はよく印刷して使ってた。お世話になりました」と懐かしむ声が少なくない。 「昔はお世話になりました」 「MapFan.net」は、地図検索サイト「MapFan」の有料ソフトウェア版として2001年にリリースされた。 地図上で指定した場所の検索や、目的地までのルート検索ができる。飲店や駐車場など200以上のジャンルから周辺情報もわかる。地図は毎月更新され、2月7日にも新たに開通した自動車道の情報などが加わった。 発表によれば、ソフトウェア版は終了するものの、今後は「MapFan」の有料会員向けサービスとして提供する予定だとしている。 終了が発表されると、ツイッターでは、 「『MapFan』

    地図ソフト「MapFan.net」終了へ 「今はもうGoogle一択」 
  • 海苔が不作で値上がり 原因は海がきれいになりすぎたから?

    毎日の卓に欠かせない海苔に異変が起きている。海苔の卸値は4年連続で上昇。5年間で約1.5倍になった。築地の店でも、「やむなく値上げさせてもらっている」という。品薄になれば、値が上がるのはものの道理だが、その原因が、「海がきれいになりすぎたから」となると、ちょっと考え込んでしまう。 「モーニングショー」は、江戸前海苔の産地、千葉・富津を訪ねた。早朝6時に、沖の海苔網に着く。海苔の着き具合を見ても、格子状の網がはっきり見える。来なら、真っ黒なはず。2015年が最悪で、やや良くなっているというが、「以前に比べたら、全然少ない。味はいいんだけど......」という。 九州の有明海だけが増えている謎 この日の収穫は、例年の半分だった。「海苔に必要な栄養素がだんだん海から失われていっている」と養殖業者は嘆いた。 その理由を鈴木輝明・名城大大学院特任教授は「水清ければ魚棲まず、と言いますけど、きれい

    海苔が不作で値上がり 原因は海がきれいになりすぎたから?
    bigchu
    bigchu 2018/02/03
    ビッグバンのなごりじゃん、アホか
  • 「嫁がブス」の書き込みに200万円の請求 DeNA井納投手の妻が執念の投稿者追跡

    プロ野球の横浜DeNAベイスターズの井納翔一投手(31)のが、ネットの「嫁がブス」という書き込みに怒り、匿名の壁を突破して探し当てた20代の女性に、約200万円の慰謝料を請求した。匿名に隠れて勝手なことを書いているネット投稿者には衝撃だ。 井納投手は昨年25試合に登板して6勝10敗、防御率3.84、年俸8500万円、オールスターに3回出ている現役のバリバリだ。昨年(2017年)7月、ネットの匿名掲示板で話題になり、奥さんの写真が出た。これを見た一人が、「そりゃこのブスが嫁ならキャバクラ行くわ」と書き込んだ。むろん匿名でだ。 ネット掲示板に情報開示を求めた ところが11月、井納選手のから投稿者に通知文が届き、さらに12月半ば訴状が届いた。原告は井納選手の(20代後半)、投稿者の20代の女性・会社員Aさんに対して、191万9686円の慰謝料と訴訟費用の被告負担を請求していた。 FRIDA

    「嫁がブス」の書き込みに200万円の請求 DeNA井納投手の妻が執念の投稿者追跡
    bigchu
    bigchu 2018/02/01
    ネット社会の授業料
  • ツイッター影響力「世界7位」は意外な日本人 「フォロワー数は少ないが...」

    元AKB48メンバーで今はインドネシアでタレントとして活躍する仲川遥香さん(25)が、2年連続で「ツイッターで最も影響力がある人」ランキングの女性の部で7位にランクインした。 アジアから唯一のランクインで、ブリトニー・スピアーズさん(35)を上回る順位だ。ただ、仲川さんのフォロワー(読者)数は約140万なのに対して、仲川さん以外のベスト10入りした人のフォロワーは「数千万」単位。これだけ少ないフォロワー数で、どうやって他のビッグネームと肩を並べたのか。 広いコミュニティーとつながり(エンゲージメント)を作り出す能力 ランキングは英国に拠地を置くマーケティング会社「ブランドウォッチ」社が2017年11月13日に発表。影響力を表す「インフルエンサースコア」の大きさで順位をつけた。1位はケイティ・ペリーさん(33)で、シャキーラさん(40)、ジェニファー・ロペスさん(48)が続いた。3人ともス

    ツイッター影響力「世界7位」は意外な日本人 「フォロワー数は少ないが...」
    bigchu
    bigchu 2017/11/21
    すげぇ才能だ / 元AKB48メンバーで今はインドネシアでタレントとして活躍する仲川遥香さん(25)
  • 麻薬より儲かった中国のICO 全面禁止までの狂乱バブル

    中国のICO(新規仮想通貨公開=イニシャル・コイン・オファリング)市場の狂気は「瞠目結舌(あっ気にとられ、ものも言えない)」という4文字でしか形容しようがないものだった。 ついに中国の通貨当局はICOの全面禁止の措置を取った。 「新規仮想通貨公開」というフィンテック 2016年夏、Straitsという会社がICOを通して自分のトークン・マネー(代替通貨)を発行したが、17年8月20日までに、このトークンの価格は既に101,168%、1000倍余に上昇した。 これはまだ最高記録ではない。NXT公司が16年に発行したトークンは、現在既に、672,989%、7000倍近くに上昇している。になっていたはずだ。 ICOは「initial coin offering」略語で、企業がブロック・チェーン技術を使って、デジタル・トークン(Digital tokens)を発行し、投資家に対してバーチャル・カレ

    麻薬より儲かった中国のICO 全面禁止までの狂乱バブル
    bigchu
    bigchu 2017/09/10
    外貨わっしょいだな
  • ローチケ「キャンセル騒動」、会社は「事実なし」 否定の根拠は?担当者に質問すると...

    ローソンチケット(以下、ローチケ)で購入したミュージカル「刀剣乱舞」のチケットが、取り消し手続きをしていないにも関わらず、なぜか「キャンセル扱い」になった――。こんな訴えがツイッターに寄せられ、ローチケ側の対応を非難するユーザーが相次いでいた問題が「急展開」を迎えた。 ローチケの運営会社が2017年9月4日、投稿者の主張内容について「調査したが事実の確認はできなかった」という趣旨の文書を発表したのだ。いったい、何が起きているのか。J-CASTニュースが、運営会社に詳しい事情を聞くと......。 「誠に遺憾です。微塵にも納得出来ません」 問題の発端となったのは、あるネットユーザーが9月2日にツイッターへ寄せた主張の内容だ。 投稿によれば、このユーザーは17年11月に「京都劇場」(京都市)で行われるミュージカル「刀剣乱舞」のチケット抽選販売に当選し、ローチケで購入手続きを済ませた。だがその後

    ローチケ「キャンセル騒動」、会社は「事実なし」 否定の根拠は?担当者に質問すると...
    bigchu
    bigchu 2017/09/06
    これが嘘松という人種か。面白いこと考えるな、制裁を。
  • タバコ吸わない社員に「有休」増やす ユニーク制度企業に効果を聞いてみると...

    「タバコを吸わない人」に有給休暇を増やす――ある企業の社内制度が注目されている。 インターネット上では「面白いアイデアだ」と肯定的な声がある一方、「勤務時間全て禁煙にすればいい」として、「有休付与」という手法に疑問を示す声もある。どのような考えでこの制度をつくったのか。 喫煙者と非喫煙者の「業務時間の差」 この制度の名前は「スモ休」。非喫煙者に年間6日の有給休暇が与えられる。導入するのはウェブマーケティングを手がけるピアラ(社・東京都渋谷区)。同社サイトの2017年8月の発表によると、勤務時間内外を含む非喫煙者で、かつ6か月以上勤務している正社員に対し、従来の有休に加えて1年あたり6日増える。9月1日から実施するという。 きっかけは社内に設けている「目安箱」。匿名で社長に訴えることができ、そこに「喫煙者は通常の休憩時間以外にも1日数回業務を離れることがあり、非喫煙者との間に生じる業務時間

    タバコ吸わない社員に「有休」増やす ユニーク制度企業に効果を聞いてみると...
    bigchu
    bigchu 2017/08/30
    いい会社じゃないか。この手の案件に対して非喫煙者の作業効率について訴える人もいる。
  • パクチニスト歓喜! パクチーのお酒「パクチーホリックハイボール」

    オエノングループの合同酒精(東京都中央区)は、「とっても○○なお酒」HOLICシリーズから、「パクチー」「レモン」「ピーチ」のハイボール3品を2017年8月29日に発売する。 素材の特長が際立つお酒 素材の特長を際立たせながら、飲みやすい味わいのハイボール(ソーダ割り)。 「とってもやみつきパクチーのお酒 パクチーホリックハイボール」は、人気のパクチーの味わいを、お酒で手軽に味わえる。同社の旭川工場で蒸留したジンと、フランス産パクチーエキスを使用。"パクチー好き"はもちろん、パクチー初心者でも楽しめる、爽やかで飲みやすい1だ。また、パクチーを大量に盛ったり、ライムを入れてモヒートにしたりと、SNS映えするアレンジもできる。 「とってもすっぱいレモンのお酒 レモンホリックハイボール」は、シチリア産レモン果汁を15%使用。レモンの"爽快感"と"すっぱさ"が絶妙な絶妙なバランスを味わえる。 「

    パクチニスト歓喜! パクチーのお酒「パクチーホリックハイボール」
    bigchu
    bigchu 2017/08/29
    ビッグマンの合同酒精きたああああ!! また、パクチーを大量に盛ったり、ライムを入れてモヒートにしたりと、SNS映えするアレンジもできる。
  • 「君の名は。」でも救えず...... アニメ制作企業の46.5%が減益

    興行収入が累計240億円を突破した「君の名は。」や「聲の形」などの多くのアニメ映画が大ヒットした2016年のアニメ業界にあって、アニメ制作企業の1社当たりの収益力が低下していることが、帝国データバンクの調べでわかった。2017年8月22日に発表した。 2016年のアニメ制作企業全体の収入高は1813億4700万円。過去10年間で最高だった一方で、1社当たりの平均収入高は7億9900万円と10年間で約4割の減収となっていた。 2000年以降に137社が起業アニメーター不足深刻 アニメ制作企業の厳しい収益実態が浮き彫りになった。帝国データバンクによると、アニメ制作企業(対象230社)のうち、2016年に「増益」だった企業の割合は全体の44.2%で、一方の「減益」企業は46.5%だった。 減益企業は2012年に36.3%を占めていたが、それ以降も増加傾向で推移しており、15年には過去5年間で最

    「君の名は。」でも救えず...... アニメ制作企業の46.5%が減益
    bigchu
    bigchu 2017/08/28
    放送局に頼るのはもう終わらなければ。
  • 不明ゾウガメ「15分で発見」のナゾ 園長が語った「大きな声では言えないこと」

    岡山県玉野市の渋川動物公園から大型陸亀のアルダブラゾウガメ「アブー」が2017年8月1日に逃げ出し、飼育員らが血眼になって探すものの「フン一つ」見つからなかった。園は発見者に懸賞金50万円を贈ることを14日に発表し、親子連れ2人が16日午後に元気なアブーを園から約100メートル先の茂みで発見した。 発見までの所要時間は、なんと15分ほど。ネット上では「時給200万円か、スゲー!」などといった声が挙がったが、どうしてそのような場所にいたアブーを、園の飼育員たちは発見できなかったのだろうか。 私どもは100万円でもいいと思ったんです アブーは体長約1メートル、体重55キロの推定約30歳の雌だ。園では動物と触れ合う場を設けていて、アブーは所定の場で入場客を迎えおもてなしをしている園のアイドル的な人気者だ。飼育員が朝に寝床の扉を開けるとアブーは所定の場に歩いて行き、閉演後は寝床に自分から戻って行く

    不明ゾウガメ「15分で発見」のナゾ 園長が語った「大きな声では言えないこと」
    bigchu
    bigchu 2017/08/20
    身代金か。
  • 女性のバスト、過半数がDカップ以上、Eカップも3倍に トリンプ調査

    下着メーカーのトリンプ(東京・中央区)は2017年6月6日、下着についてのアンケート調査「下着白書」(16年調査)を発表した。 豊満化が進む 同社は1980年以来、ブラジャーの販売実績をもとにした日人女性のカップ数の推移を調査している。 調査当初は、Aカップが約6割と最多を占めており、A~Cカップが全体の9割以上と低カップの女性が大多数という結果だった。 ところが年々カップ数は大きくなっていく。2000年以降、A~Cカップは減少し、一方でDカップ以上の割合が急増していく。1990年ではDカップはわずか10.0%だったが、2015年には約2.5倍となる。Eカップも約3倍に増えた。 今回の調査でもその傾向は続き、Dカップ以上の割合(51.3%)が、A~Cカップの割合(48.7%)をはじめて上回った。

    女性のバスト、過半数がDカップ以上、Eカップも3倍に トリンプ調査
    bigchu
    bigchu 2017/06/15
    やったぜぇえええええ!!!!!
  • 音楽フェスで「3日で5人とSEX」した女性 大胆告白にネット騒然

    運営側「参加者の自己管理にお任せしています」 同年代の人が多数訪れる音楽フェスは「出会いの場」に最適で、男女は初対面でもライブの一体感や音楽趣味を通じて親密な関係に発展できる。そんな趣旨の噂は以前からネット上に流れていた。マイナビウーマンも15年7月1日に「実は出会いの穴場!? 実録・夏フェスでの恋物語」というタイトルの記事を公開し、他メディアも同様の趣旨の記事を配信している。性行為に至らないまでも、ナンパや、恋人との出会いにまつわる体験談はネット上に多く見られる。 フェスの運営側は参加者同士のナンパや性行為についてどのような認識を持っているのか。フジロックフェスティバルを運営するスマッシュ(東京都港区)はJ-CASTニュースの取材に対し、「(禁止と)明記しているわけでなく、参加者の皆様の自己管理にお任せしています」と答えた。大きなトラブルに繋がったという事例は、今まで運営側には届いてい

    音楽フェスで「3日で5人とSEX」した女性 大胆告白にネット騒然
  • 強い磁力出すMRIで驚きエピソード 「髪」が吹き飛んだって信じられる?

    体内や脳内を詳しく検査する「MRI(核磁気共鳴画像法)」。装置に入ったことがある人なら、検査前に「金属を持ち込んではいけない」と厳重に注意されただろう。これはMRIが強力な磁石を使用しているためだ。 そんなMRIにまつわる「衝撃的な話」がツイッター上で話題となった。「増毛パウダー」をつけた人が入ったところ、装置の中にパウダーが飛び散ったという。金属とは無縁に思えるのだが...。 装置メーカーも聞いたことがない事例 2017年3月23日にツイッター上で、 「今日、友人がMRIを受けたんだけど、機械が1台故障していて、えらいしんどい目にあったらしい。故障の原因。増毛スプレーをした男性が受診して内部に鉄粉が飛び散ったため。」 というツイートが投稿された。投稿者も伝聞のため詳細は把握していないようだが、この「増毛スプレー」とは髪染めなどではなく、髪の薄い部分に繊維状のパウダーを振りかけ毛量を多く見

    強い磁力出すMRIで驚きエピソード 「髪」が吹き飛んだって信じられる?
    bigchu
    bigchu 2017/03/29
    禿
  • 『MOCO'Sキッチン』に苦情、BPOが公開 「オリーブオイル使いすぎ」

    テレビ系情報番組「ZIP!」の人気料理コーナー『MOCO'Sキッチン』に対し、「オリーブオイルの量が多すぎる」と問題視する意見が放送倫理・番組向上機構(BPO)に寄せられた。 俳優の速水もこみちさん(32)が担当する同コーナーは、大量のオリーブオイルを惜しげもなく使う「もこみち流」の調理法が人気を呼んでいる。実際、過去の放送では、1品の料理を作るためにオリーブオイルを「まるまる一瓶」使い切る場面もあった。 「視聴者の健康や家計などに配慮するべき」 BPOは2017年3月8日、17年2月に視聴者から寄せられた意見の概要を公式サイト上で公表した。その中では、BPOに先月届いた全1713件の視聴者意見のうち20件を抜粋して紹介している。そこで取り上げられたのが、 「朝の情報番組に、人気俳優の出ている料理コーナーがある。そこで使われているオリーブオイルの量は、料理一品に対して多すぎるのではない

    『MOCO'Sキッチン』に苦情、BPOが公開 「オリーブオイル使いすぎ」
    bigchu
    bigchu 2017/03/10
    エンタメなのに、わろた
  • 「〇〇菌」原発避難児童からかい教師 母親への説明もデタラメ!「キングという意味だ」

    新潟市の小学校で、福島原発事故で避難している4年生の男児を「〇〇菌」とからかった担任教師は、母親の相談にもウソをついていた。被害児童はそれまでにも消しゴムや鉛筆が紛失することが頻繁に起きていた。消しゴムは今年に入って20個ほどなくなったという。 このため男子児童は11月17日に担任教諭に相談したところ、その5日後に保護者への連絡帳を手渡すときに、なんとその教師から「はい、○○菌さん」とからかわれたのだ。それをきっかけに、それまではいじめを受けたことがない仲のいい友だちからも「○○菌、○○菌」と言われるようになったという。 思い余った母親が教諭に説明を求めたところ、「絶対に言っていない」と否定したので子供に確認したが、間違いないということで再度、担任に連絡を取った。すると、「○○キングというニュアンスで言ったかもしれない。○○菌とは絶対に言っていない」と抗弁した。 被害児童「いじめは我慢でき

    「〇〇菌」原発避難児童からかい教師 母親への説明もデタラメ!「キングという意味だ」
    bigchu
    bigchu 2016/12/06
    なんだいこの教師は。
  • ブレーキと間違えアクセル踏み込んでも急発進せず 「ペダルの見張り番」

    オートバックスセブン(東京都江東区)は、急発進防止装置「ペダルの見張り番」を2016年12月5日に発売する。昨今、高齢者などによる運転時のアクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違い事故が相次いで発生している背景から開発された。 「踏み間違え時」と「同時に踏んだ時」の2つの機能 アクセルとブレーキを踏み間違えた時に機能する「オーバーアクセルキャンセラー(OAC)」と、アクセルとブレーキを同時に踏んだ時に機能する「ブレーキオーバーライドシステム(BOS)」の2つの機能を装備した。 OACは車両側の車速・ブレーキ信号を検知し、アクセル開度(アクセルペダルを踏みこんだ量)を電気的に制御することで誤発進を防いでくれる。制御レベルは3段階で設定が可能だ。なお、停止時および徐行時(前進/後退10キロメートル/h未満)において機能する。また、BOSはアクセルとブレーキを同時に踏んだ場合、ブレーキ動作を優先

    ブレーキと間違えアクセル踏み込んでも急発進せず 「ペダルの見張り番」
    bigchu
    bigchu 2016/12/04
    おう、ないす。人間運転終了までのつなぎで。