タグ

こ_康熙帝とよ_雍正帝に関するbitheibooのブックマーク (4)

  • 九王奪嫡のマンジュ封号

    さて、辮髪乙女ゲードラマこと《歩歩驚心(邦題:宮廷女官・若曦(ジャクギ))》の再放送をツラツラ見てました。何のかんのやっぱ面白いですよねぇ。自分は主人公の若曦にはあんまり感情移入出来ないんですが、まぁ、乙女ゲードラマなので、この人は阿哥たちを描くための狂言廻しですしねぇ。てか、マンジュなので来ルォシィとでも呼ぶべきでしょうけど、この時代だとどうですかねぇ…。元々漢字を想定した名前は漢字のママで良いのかなとも思います。ともあれ、このドラマは史料読んだだけではさして魅力的とも思えない多羅敦郡王・胤䄉はじめ他の阿哥たちを魅力的に描いてますよね…。確かに十阿哥は愚かかも知れないけど、案外気持ちの良い奴だったのかも知れないなどとはこのドラマ見るまで思いもしませんでしたというか、さして印象強かったわけでもないですしw と言うワケで、今回は九王+α達の名前のマンジュ語読みとマンジュ語の封号を調べて見ま

    九王奪嫡のマンジュ封号
    bitheiboo
    bitheiboo 2014/11/24
    雍正帝による康煕帝遺詔改竄説については確かに「マンジュ文にしろ漢文にしろ、線一本足しただけでどうにかなるモンじゃないだろ」ですよねえ。マンジュ文の封号はいろいろ面白い。
  • 康煕帝の諸皇子

    と言うワケで、毎日BSで放送されている《歩歩驚心(邦題:宮廷女官 若曦(ジャクギ))》をツラツラ見てます。軽くストーリーに触れると、現代の北京で彼氏に二股かけられた歴女・張暁が何故か清代・康煕朝の八阿哥・胤禩の側福晋・若蘭の妹としてタイムスリップ!八王府で生活する傍ら、康煕帝の皇子達に言い寄られちゃって困ってるウチに、選秀女に紛れて康煕帝のお茶汲み宮女となって康煕帝にも気に入られちゃってどうしよう!という、まぁ、一言で言うと辮髪乙女ゲードラマですね。セットも衣装も貧弱だなぁ…等と、結構馬鹿にしながら見てたんですが、続けて見てみると結構面白いので続きが楽しみなドラマ№1になってますね…。細かいところを上げていくとキリが無いわけですが、歴史との関わりは信長のシェフみたいなモンなので、それくらいにお気楽に構えて見るのが礼儀という感じはしますがw で、このドラマは宮廷の辮髪プリンス達に言い寄られる

    康煕帝の諸皇子
  • ヌーそく(復元工事中)

    のカテゴリー

    ヌーそく(復元工事中)
    bitheiboo
    bitheiboo 2010/10/06
    宮崎市定『雍正帝』が骨子。よく出来ている。
  • 雍正のチベット分割 - Wikipedia

    伝統的なチベット地域と現在の地方行政境界分割を比較 雍正のチベット分割(ようせいのチベットぶんかつ)[1]は、清朝の雍正帝が1723年 - 1724年に青海地方に出兵し、グシ・ハン一族を征服した際の事後措置。 この措置により、チベットはタンラ山脈よりディチュ河にかけての線により二分され、その西南部はガンデンポタンに委ねられ、その東北部のモンゴル王公、チベット人諸侯らは青海地方と甘粛省、四川省、雲南省などの諸省に分属させられることとなった。中華人民共和国の、チベット民族の自治区を西蔵部分のみに限定し、その他のチベット各地を青海省と甘粛・四川・雲南などの「内地(中国土)」諸省に分割して組み込む行政区画は、この分割の際の境界を踏襲したものである[2]。 雍正帝の青海出兵の背景[編集] オイラト系モンゴル人のグシ・ハンは、1637年 - 1642年にかけて、チベットのほぼ全土を征服、いくつかの大

    雍正のチベット分割 - Wikipedia
  • 1