タグ

ニコニコ動画に関するblackdragonのブックマーク (62)

  • 404 Blog Not Found:ニコニ考 - ニコニコ動画が正しい二つの理由

    2007年09月25日14:15 カテゴリiTech ニコニ考 - ニコニコ動画が正しい二つの理由 もはや、ニコニコ動画は正しいかどうかという段階を通り越している。 「ニコ動」平均利用時間、Yahoo!やmixiを上回る IDは300万突破 - ITmedia News ネットレイティングスによると、「ニコニコ動画」の1人当たり平均利用時間が、Yahoo!JAPANやmixiなどの大手サイトを上回った。ニコニコ動画のIDは300万を超えた。 「ニコニコ動画が正しい」ではない、「ニコニコ動画の中で、正しいを見つけて行く」のである。 Twitter / yomoyomo: 何でYouTubeに公開しない? 皆がアカウント持って...何でYouTubeに公開しない? 皆がアカウント持ってると思ったら大間違いだ 実は私もそうだった。私のIDは40万台。まだニコニコ動画がYouTubeに「かぶせて」

    404 Blog Not Found:ニコニ考 - ニコニコ動画が正しい二つの理由
  • ニコニコ動画のコメントデータを落とし発言主IDを調べる「getnicoment」 :教えて君.net

    ニコニコ動画のコメントは匿名ではない。雰囲気が匿名掲示板であるところの2ちゃんねるに近いし、表面上は誰のコメントか分からない感じだし……ということでニコニコ動画を匿名サイトだと勘違いしている人が少なくないが、ニコニコ動画サーバーからユーザーのマシンに届けられる「コメントデータ」の中には、各コメントの発言主ユーザーIDがしっかり記述されているのだ。コメントデータを簡単に取得するためのフリーソフトが「getnicoment」。先月末にファーストリリースが登場したツールだが、度重なるバージョンアップで使い勝手がかなり進化している。ニコニコ動画での自作自演は少し調べればすぐに分かる、ということを肝に銘じるためにも一度試してみよう。 IE(系)ブラウザでニコニコ動画にログインし、ブラウザアドレス欄から個別動画ページアドレスをコピー。 「getnicoment」を作者のページからダウンロードして解

    blackdragon
    blackdragon 2007/05/15
     コメントは匿名ではない