タグ

2006年9月14日のブックマーク (24件)

  • FujiSankei Business i. 総合/ネットの完全定額制もはや限界 事業者ら適正コスト検討(2006/9/14)

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
     ISP間のような大規模の回線料金ってちゃんと時代に合わせて下がっているんだろうか?ナローバンド時代の料金設定をそのまま引きずっているなんていうお粗末なことはないと思いたいけど…。
  • iPhone登場の布石?--iTunes 7に「iTunes Phone Driver」のオプション:AppleNews - CNET Japan

    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
     現実化しそうな気配がひしひしと…。
  • @nifty:デイリーポータルZ: 黒電話でインターネット

    僕が子供の頃、家の電話は黒電話だった。多分、どこの家も黒電話だったはずだ。ジーコ、ジーコとダイヤルを回す黒電話。今はほとんど使われていないと思う。 そんな黒電話を介してインターネットにつなげて見ようと考えた。昔の道具だって使い方次第では現代の機能に近づけるはずだ。 ネットにつなぐ最終兵器、音響カプラを使う 今から10年近く前、当時勤めていた会社の社員旅行で香港に行った。忙しい時期だったので現地でも仕事をする羽目になってしまい、全く迷惑な社員旅行だ、などとぼやきながら、とりあえずネットにつなごうとした。しかし、当時はインターネットの黎明期である。ホテルにネット環境なんてない。電話線はジャック接続ではなく、壁から直接出ていてモデムを電話回線に直接接続出来ない。 「無理ですよ。あきらめて観光しましょう」 と一緒に仕事をしていた先輩に提案してみたが、先輩はあきらめず、カバンから受話器みたいな器具を

    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
    ダイアル回線の原理を全く分かってないのね。音じゃなくて電気的なパルスを送ってるんだから…。
  • さるさる日記 - クライン孝子の日記

    百人の会からのメールによると、 <<「犬やと違うのだから座りなさい」立ちい児童に注意の 教師、保護者が抗議 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamanashi/news/20060902ddlk19040169000c.html >> 今、日教育は危機状態にある。 これ、戦後のイデオロギー教育のせい? 原因はもっと深い所にもある? そこで、一読者より、 <<教育の荒廃が問題になっています。この源は戦後に始まった 教育破壊です。 戦前教育を受けた大人がなんとか社会を守ってきましたが、 ついに地獄の釜の蓋が開き始めたということでしょう。 これからさらに教育被害は増え私たちは相当の犠牲を覚悟 しなければならないでしょう。 破壊工作を放置してきた罰です。 1.覚悟 安倍さんが教育の改善を表明されましたが、効果が上がる

  • ネット右翼が嫌いな貴方に - 記憶のメモ帖

    いつも思うのですが、ネット右翼って言葉は余り意味のある言葉じゃないですよね。 だって、ネット右翼と呼ばれてる人達の殆どは、全然右翼でもないし、そもそも思想的な右左の枠で捉えるのは間違ってると思うのですよ。 私が思うに彼等は状況が変われば、保守も右翼も叩き出しますし、結局彼等はアンチマスコミ、アンチメジャー、アンチ権威なんだと思うのです。*1 じゃあ何故、韓国中国やサヨク的なモノに集中するかといえば、ネタとして使いやすいからです。 http://amanoudume.s41.xrea.com/2005/02/post_47.html 例えば、同人ノベルゲームについては、絵が下手なほうがうまくいっている、という事実があります。先日、同人ノベルゲームにくわしくない人に、TYPE-MOONの『月姫』の絵と、07th Storming Partyの『ひぐらしのなく頃に』の絵を見せたところ、「なんでこ

    ネット右翼が嫌いな貴方に - 記憶のメモ帖
  • Sorekika -それだけは聞かんとってくれ-

    第368回 2005/06/12 カツカレーは駄目ではありませんでした 第367回 2002/07/01 くちびるげ 第366回 2002/05/26 繰り返す 第365回 2002/04/24 裏声だけで歌へ君が代 第364回 2002/04/19 裏声では歌ふな君が代 第363回 以前も駄目でした [新着順] [日付順]

    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
     このセンスは大好き
  • 明日は以外全部沈没 - ピアノ・ファイア

    水曜はレイトショーで『日以外全部沈没』観てきます。 日以外全部沈没―パニック短篇集 筒井 康隆 角川書店 2006-06 売り上げランキング : 109 Amazonで詳しく見る by G-Tools 唐突ですが「名作SFのタイトルに全部『〜以外全部…』を挟んでみる」遊び。*1 宇宙以外全部戦争 宇宙以外全部消失 人類以外全部皆殺し 火星人以外全部ゴーホーム ロボット以外全部と帝国 幼年期以外全部の終り 何か以外全部が道をやってくる 死ぬとき以外全部はひとりぼっち 二人以外全部がここにいる不思議 死亡以外全部した宇宙飛行士 あたしの中以外全部の…… ……以外全部絶句 今はもういないあたし以外全部へ… 処女少女マンガ家以外全部の念力 世界の中心以外全部で愛を叫んだけもの 人類以外全部補完機構シリーズ 火星以外全部シリーズ 流れよわが涙以外全部、と警官は言った 愛以外全部死 皆さんも自信作

    明日は以外全部沈没 - ピアノ・ファイア
    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
     どこかで見たことがあるネタのような気がするのだけど、類似の別なパターンのもじりかも。「それだけは聞かんとってくれ」にあったような気もするが見付からない。
  • 「電車は何故24時間運転しないのか?」「儲からないからだ」 - 一本足の蛸

    見出しに疑問形と断定の両方を入れてみる*1テスト。長くなるのが難点か。「24時間運転」のかわりに「終夜運転」にすれば少し短くなるが、「終夜運転」という言葉を知らない人への訴求力が弱くなる。人目を惹く見出しをつけるのは難しいものだ。 ……楽屋裏の話はこれくらいにしておいて。 livedoor ニュース - 電車は何故24時間、運転しないのだろう? 一見しただけでツッコミどころが多い文章だ。秀逸なツッコミを紹介しよう。 電車を24時間運転させるのは極めて簡単だ。丁半賭博で40回くらい連続して勝てれば、結構なお金が手に入る。それで、現行路線の下(か上)に、重複路線を敷設。昼夜交替で運行すればいい。賢明なPJニュース の著者だ。やってみたらどうか。で、ここから保守の話へと進んでいくわけだが、それはリンク先(のさらにリンク先)を読んでいただくのがいちばんだろう。ここでは別のツッコミを入れてみよう。と

    「電車は何故24時間運転しないのか?」「儲からないからだ」 - 一本足の蛸
    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
     mind氏のコメントに同意。事業の採算を考えるときに、現状しか考えないのは、二流の経営。市場自体を作り上げるという発想も必要。
  • ぼやきくっくり | 01首相の靖国参拝反対派への反論(上)【暫定版】

    <1>日中国韓国に配慮すべき? <1>-(1) まず踏まえておくべきこと ・死者への慰霊や追悼の方式はその国が独自に決めるべきことであり、他国にああせよ、こうせよと言われて従うべきものではありません(来なら話はここで終わりです)。 ・中韓国民の多くは靖国神社には『A級戦犯』だけが祀られていると思っています。が、もちろんそんなことはありません。第二次大戦で戦死した将兵の他、「ひめゆり部隊」の女子学生や従軍看護婦、学童疎開船「対馬丸」の死没者、土へ連絡業務のために残留していた樺太真岡郵便局の電話交換手の女性9名(終戦後自ら進んで残留し業務を続けましたが、ソ連兵が押し寄せてきたため自決)なども祀られています。また、第二次大戦の戦没者だけが祀られているのでもありません。明治維新以来、国のために命を捧げられた方々が祀られています。そして、靖国神社は「神社」なので墓もなければ位牌もありません

    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
     どこかで聞いたような言説の羅列だが、「論」になっていないので、「参拝反対派」がこの「反論」にいささかでも感銘を受けることはなさそう。「中漢の反対」のみを靖国参拝の問題に矮小化するメソッドだし。
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Generative AI will drive a foundational shift for companies — IDC

    IT news, careers, business technology, reviews
  • 世の中のリアルを速く正しく- BCN+R

    時事ネタ 2023/04/29 18:00 わかりにくい「こども家庭庁」を早わかり! 所管事業と全体像を把握しよう 時事ネタ 2023/04/29 12:30 【今週のニュースまとめ】山田涼介さんの「ヤマハート」に興味津々!ハンバーグ店や楽天ペイの全額還元も

    世の中のリアルを速く正しく- BCN+R
  • DION ウワサの現場:タイムカプセルが開いた?!浜松の海岸で…

    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
    このエントリーはそこそこだけど、この筆者の記事は読んでみても面白いかも。
  • 『安倍晋三は日本のヒトラーになる?』

    いまの世の中、筋の通らん事ばっかり・・・。責任者出て来い~っ! 関西弁が判りにくかったらスンマセン・・・・。毎日更新中です! 9/13(水) どうも、今の世の中、急激に右旋回しとるんやないか・・・。ネット右翼と呼ばれる20代30代40代の人たちは、まぁ私もそうだが、戦争をあんまり知らない。私らの年代の人は、日史を小学校でも中学校でも、高校でも習っているのだが、一番肝心の近代史は、いつも、ろくすっぽ教えないで、後は自習・・・・これで終わってしまったいたのやないやろうか。。。。 縄文時代、弥生時代、平安時代、鎌倉時代、安土桃山、なんて克明に教えるのに、明治維新が済んで、戦中戦後になったら、あとは、自分でよく見ておいて下さいで、終わっている人が多く無いか?近代史は、社会の先生にとって、大変教えにくいし、主観が入りやすいし、思想やら、イデオロギーが出てしまうので教えにくいところなんやろうと思う。

    『安倍晋三は日本のヒトラーになる?』
    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
     概ね同意。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 三井住友銀行、「雨やどり」「お風呂あがり」で検索のテレビ広告で便乗フィッシングの危機(被害防止用エントリ)

    ■ 三井住友銀行、「雨やどり」「お風呂あがり」で検索のテレビ広告で便乗フィッシングの危機(被害防止用エントリ) 三井住友銀行のテレビCMで、「雨やどり」「お風呂あがり」で検索させるシーンが放映されているらしいが、現時点で、検索結果の上位に登場するサイトは「雨やどり」「お風呂あがり」のどちらも三井住友銀行の物サイトではない。「雨宿り」「あまやどり」「お風呂上り」「おふろあがり」も同様だ。 Googleで「雨やどり」で検索した1番目は、現在のところ、露骨な性描写を含む二次元児童性愛倒錯ゲーム*1のサイトになっている。2番目以下もマイナーなページばかりだ。ちょっとしたドメインのページに三井住友銀行を装った偽サイトを作成されると、それが上位に出てきかねない。そのような偽サイトによる詐欺の危険性を低減するため、この日記が先に読まれることを期待し、次のとおり書いておく。 初めて訪れたサイトが、どこか

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
     途中までは素晴らしい洞察だが、後半は強引というか、飛躍が多すぎる。
  • 元麻布春男の週刊PCホットライン 新iPodを支えるフラッシュメモリの進化 - PC Watch

    2005年に引き続き、2006年の9月上旬にも、AppleとSamsung Electronisが相次いで発表を行なった。両社が、NANDフラッシュメモリのカスタマとサプライヤの関係にあるのはご存じのとおり。ここで取り上げる発表も、当然NANDフラッシュメモリ関連の製品である。 ●新iPodシリーズを発表 9月12日(日時間9月13日)にAppleは、iPod全ラインのモデルチェンジを行なった。1.8インチHDD搭載iPodのマイナーチェンジ、NANDフラッシュベースiPod nanoのフルモデルチェンジ、同じくNANDフラッシュベースiPod shuffleのフルモデルチェンジである。2005年は、9月にnanoをリリースした後、10月にiPod with videoの発表を行なったが、今年はこれで打ち止めなのだろう。これらiPodと同時にiTunesの新版、「iTunes 7」がリリ

  • http://www.janjan.jp/government/0609/0609070834/1.php

  • それでも靖国参拝に賛成だ - でっかくアッテナ帝国

    慰霊の為の前提 (布引洋) 2006-09-17 13:51:51 ネットウヨの主張のなかに「中国韓国は無知だ、靖国に位牌や遺骨が有ると思っている』と言うのが有りましたが、なるほどそうかも知れない、外国人達には日人が自分達の同胞の亡骸を山河に打ち捨てたままにしているとは、たぶん信じられないでしょう。 世界中で一番貧しい国民でも、一番未開な種族でも同胞の亡骸をそのまま野辺に打ち捨て朽ちるに任せ、葬らないなどは考えられません。 日軍将兵の遺骨が半分近く収集されていません。 フイリッピンやニューギニアのジャングルには膨大な野ざらしになった遺骨が苔むすままになっています。 撃沈された軍艦や貨物船は全く手付かず状態、海にも陸にも百万人近い日人の遺骨が打ち捨てられて家族のもとへは届けられていません。 しかし戦後61年経って厚生省は遺骨収集事業の打ち切りを策しています。戦後を終わらしたいのでしょう

    それでも靖国参拝に賛成だ - でっかくアッテナ帝国
    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
    「伝統だから」と何かを主張する人は、都合のいい「伝統」だけにその論を用いると言う典型例。
  • アップル「iTV」発表への7つの疑問 - CNET Japan

    Apple Computerによる新製品を受け、9月12日午前に東京都内で開かれたアップルコンピュータのプレスイベントに参加してきた(会場で流されたSteve Jobs氏の基調講演は、Appleのウェブキャストのページから観られる映像と同じものだったが、さすがに劇場並みの巨大なスクリーンとプロ用音響システムで見聞きするグラミー賞歌手John Legendのパフォーマンスは背筋がちょっとゾクゾクするようなすごさが感じらられた・・・それはさておき)。 ニュースでお伝えしているように、今回はiPod製品のモデルチェンジやアップデートを中心に、iTunesのバージョンアップ(バージョン7が登場)、そして新たに「iTunes Store」となったオンラインストアでの長編映画のダウンロード販売開始などが発表された(メディアおよびIT業界にとっては、映画販売のスタートのほうが重要かも知れないが、当分はこ

    アップル「iTV」発表への7つの疑問 - CNET Japan
  • http://zerobase.jp/blog/entry-372.html

  • asahi.com:天文学者、「あきれる」 電力線通信に反対やまず - ビジネス

    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
    放送や携帯などの従来の無線通信・放送は、限られた帯域に絞って送信され、その他の帯域の電波の輻射が厳しい基準で規制されている。昔多かったトラックなどの違法無線は、帯域外輻射も多かったため問題を起こした。
  • 月着陸は本当にあったんだってば! : 404 Blog Not Found

    2006年09月13日22:30 カテゴリSciTech 月着陸は当にあったんだってば! ネットサーフィンにも読書にもちょっと疲れていたので偶然TVをつけていたのだけど、非常に面白かったので紹介。 20060913 『アポロ11号−月面着陸に隠された真実』 激動の60年代最後の夏、ニール・アームストロング船長は人類で初めて月の上に降り立ったはずだった。 しかし、世界中にテレビ中継された映像は巧妙なセット撮影だったという噂が流れた。東西を隔てる壁が崩れ去り、当時トップシークレットとされた文書が次々と公開される中、アメリカ国でわき起こってきたアポロ計画の疑惑。世界中を感動の渦に巻き込み、人類の希望を乗せた夢の計画は全て嘘だったのか?「NASAは月着陸を捏造した」という人々は、今も後をたたないようで、曰く「真空なのに旗がたなびいている」「影が平行に落ちない」「ムーンウォークはアースウォークを

    月着陸は本当にあったんだってば! : 404 Blog Not Found
    blackdragon
    blackdragon 2006/09/14
    懐疑派に対抗するには、反証することではなく、懐疑派が否定しようのない証拠を提示すること。
  • http://kengo.preston-net.com/archives/002806.shtml

  • クリエイティブ・コモンズは著作権論争に終止符を打つか - CNET Japan

    Creative Commonsについて聞いたことはあるだろうか。まだ知らない方も、間もなく耳にすることになるだろう。 Creative Commonsは米国の公益法人と英国の非営利企業で構成されている。Creative Commonsは、従来の厳格な著作権はアーティストと起業家が求めていたような世間の注目と広範囲な流通を実現できなかったと確信している。その帰結として、自分たちの創造的な投資に対する収益を確保できる「革新的なビジネスモデル」を多くの人たちが採り入れるようになった。 ウェブサイト上でライセンスセットを無償提供するCreative Commonsは、こうした経緯から登場した。 著作権のコントロールをめぐっては、きわめて頻繁に二元論が展開される。1つは、すべての著作権を留保するという考え方である。これをCreative Commonsでは、作品のありとあらゆる利用が制限され「al

    クリエイティブ・コモンズは著作権論争に終止符を打つか - CNET Japan