タグ

2008年12月23日のブックマーク (5件)

  • LinuxがMac OS Xよりも優れている10のこと

    文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2008-12-23 08:00 Mac OS Xにはユーザーフレンドリーという謳い文句があるが、Linuxに及んでいない部分がまだまだ数多くある。柔軟性からポータビリティ、さらにはコストにいたるまでのあらゆる点において、Linuxが優れているという私の主張を読んでもらいたい。 Mac OS XがLinuxの親戚筋にあたるBSD系UNIXに基づいているという点、そして利用可能なOSの中で最もユーザーフレンドリーなものであると認識されているという点に着目した場合、みんなが好んでいるこのOSよりもLinuxの方が多くのことをずっと上手にこなせるという主張は、奇妙なものに思えるかもしれない。しかし、まずは記事を読み進めてみてほしい。ひょっとしたらあなたの考えも変わるかもしれないのだ。 #

    LinuxがMac OS Xよりも優れている10のこと
    blackdragon
    blackdragon 2008/12/23
    Macも偉くなったものだ。これだれ苦しげなバッシングをされるようなくらい。
  • 英語を前から読む方法おしえて:アルファルファモザイク

    編集元:大学生活板より「英語を前から読む方法おしえて」 1 ♀д♀ :2008/12/20(土) 19:34:47 ID:gFvlaXph0 専門書読んでると、 ~of ~of ~ in~ is ~~~、if ~ みたいに、一節とか一文が長すぎて、読んでるうちに忘れてしまう。 2 学生さんは名前がない :2008/12/20(土) 19:36:05 ID:KbiY4ekI0 専門書読む前に、文法書嫁 6 ♀д♀ :2008/12/20(土) 19:40:21 ID:gFvlaXph0 >>2 文法とか全部わかるから。 読む速度を上げたいってこと。 4 学生さんは名前がない :2008/12/20(土) 19:37:39 ID:UD31fNoBO 主文を常に意識しとけ 続きを読む

    blackdragon
    blackdragon 2008/12/23
    読むことと翻訳することの違いが理解出来ない人の話
  • 一行野郎(one-liner)はperlにおまかせ

    序文 もしもプログラミング言語が宗教だったら……(全訳版)[絵文録ことのは]2008/12/21 によると、ブードゥー教徒らしい dankogai です。 ブードゥー教徒らしく、「上司があなたに金曜夜21時に緊急の仕事を命ずるときにしばしば使われる」呪文をここでまとめておくことにします。 基中の基 コマンドとしてのperlは、スイッチがない場合、引数はスクリプト名として扱われます。 % cat hello.pl print "Hello, world!\n"; % perl hello.pl Hello, world! % コマンドライン中の文字列をスクリプトとして解釈させるには、-eを使います。 % perl -e'print "Hello, World!\n"' Hello, world! % ちなみに、perlとコマンド名だけで起動すると、標準入力をスクリプトとして返します。 %

    blackdragon
    blackdragon 2008/12/23
    でも、その場になるまで覚えようとしないので、結局緊急時には役に立たない罠。
  • 自由帳で数学とか物理とか | 保守であればこそ歴史修正主義に反論すべき

    田母神元空将の「若者へのメッセージ」というのが、ニコニコ動画のランキングに上がっていました。 【ニコニコ動画】若者へのメッセージ 田母神俊雄氏 で、最初から「日の国はいい国だったと言っただけで、政府見解が『こんな国はけしからん国だったんだ』というから更迭された」という、まったく自分のおかれた状況を把握できず、あまつさえ自分の信念に殉じたといわんばかりの陶酔感まで漂う宣言をぶち上げてきました。この時点でもうダメだなと思いますがね……。 「自分の国を褒めて、公職を追われた」と。違うでしょうに。その立場を忘れたから、文民統制を忘れるようなことをしたからであって、内容は無関係です。内容について批判されているのは、政府云々は関係なく、その内容があまりにもお粗末だったからですがね。 未だにこのような認識では、思考回路が戦前の軍上層部と一緒じゃないですか。自分の信じたい情報「だけ」を信じて、信じたくな

    blackdragon
    blackdragon 2008/12/23
    細かい突っ込みどころは置いておいて、大意において同意。日本の保守のなかでも産経系保守は、保守というより反動というほうが相応しい。
  • 一番やっかいなのは見えないところで悪口言ってる人だよねー

    はてサと東さんの問題を見て思ったこと。Twitter上で「はてサはこれだから」とかDisりまくってるのにもかかわらず自分のブログ上では仲良くなれ合っていたり、問題をまるっきり無視しているやつが多い。 そういうのって倫理的にどうなの?って思うわけよ。別にオフ会で悪口を言うならまだいい。でも、Twitter上で書くというのは、普く大衆に見られる可能性を前提としているわけだから、そこに人格批判的な内容を書くのは一種の暴力だと思うのよね。それも、完全に公開された形で書かれるよりもより薄汚い暴力。 まあ、とりあえず例でも見てみよう。 @Ruy_Blas Apなんとかの人はともかく、有村さんは思想家にすごく道徳を求めてますね。東さんが道徳家でないのは「まー、そうだよな……」という感じでスルーしちゃいますが、求めることも不可能ではない。でもそれはリベラリズムの批判にはならんと思うのでした。 *Tw*..

    一番やっかいなのは見えないところで悪口言ってる人だよねー
    blackdragon
    blackdragon 2008/12/23
    全力で「オマエガナー」を釣っているひとか