タグ

2009年3月11日のブックマーク (6件)

  • 加速度的に「ミク曲+歌ってみた」がプロコンテンツの領域を侵食する、趣味嗜好多様化社会 - キャズムを超えろ!

    初音ミクが出たとき、音楽フィールドが変わると囃し立てる人がいた。初音ミクが出てしばらくして、やっぱり変わらなかったじゃんと嘲笑する人がいた。そしてブームは沈静化し、VOL@LOIDは一部マニアのみが語る単語へともぐった。 世の常だが、話題にならなくなってからが当の勝負どころ。勿論話題にならなくなり、そのまま消えてゆく一発芸人的なものが大半ではあるが、後にズガンとブレイクするようなものも一旦は沈み、水面下で力をつけるフェーズが必ずある。そしてそのフェーズでどれだけ力をつけられるかがNEXT STEPに進むにあたって重要になる。 リンレン、たこルカは(短期的には)みなもを揺らすぐらいの効果しか出せなかったものの、水面下で力をつけたボカロコミュニティ・パワーはsupercellのCDがオリコンチャートに上がるという結果や桜ノ雨が卒業式に続々、という話題をもって久々に浮上した。先に述べた”水面下

    加速度的に「ミク曲+歌ってみた」がプロコンテンツの領域を侵食する、趣味嗜好多様化社会 - キャズムを超えろ!
    blackdragon
    blackdragon 2009/03/11
    合成歌声と人による歌声が対立するのではなく、止揚したということ?
  • 日教組追及で自民が攻勢 衆院選へ「保守」明確化へ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    内閣支持率の低迷に悩む政府・自民党が、ここにきて民主党の有力支持組織である日教組批判を強め、閣僚や森喜朗、安倍晋三の両元首相をはじめとする自民党幹部から発言が相次いでいる。民主党には7人の日教組出身議員がいるが、中でも、過去に政治資金問題が国会で追及されたことがあり、党ナンバー2でもある輿石(こしいし)東(あずま)参院議員会長がターゲットとなっている。背景には、“保守色”を明確に打ち出し、日教組問題を次期衆院選の争点の一つにしたい麻生政権の狙いもありそうだ。(阿比留瑠比) 「景気対策を断行するのは当然だが、ちゃんと保守政権としての使命を果たさないといけない。それには教育問題だ」 2月21日。ひそかに首相公邸を訪ねた安倍氏は、麻生太郎首相にこう訴えた。首相は、目に力を込めてうなずいたという。 翌22日、青森市で講演した麻生首相は早速、民主党について「ご存じ日教組に支えられている。私どもは断固

    blackdragon
    blackdragon 2009/03/11
    日教組程度の敵を仮想的とせざるを得ないほど弱体化した自民党
  • では、もっと酷いフリーライダーの国を紹介しようじゃないか - pal-9999の日記

    あるイタリア軍の兵士が夜中に目を覚ますと小隊の隊長がどこかに行こうとした。 部下の兵士はどこに行くのかと訊ねた。 すると隊長はこう答える。 「俺は国のためには命をかけない。俺は奴隷じゃないからな」 荷物を整えながらその隊長は歯をキラリと光らせ、 「俺が命を賭けるときは惚れた女を守るときだけだ!」 と、笑顔でさわやかに言うと戦線から離脱していった。 部下は引きとめた。 「隊長!待ってください!」 そして振り向いた隊長に部下はこう言った。 「俺も一緒に行きます!」と。 かくして朝になり、他の隊員が目を覚ますと隊員の数は減っていた。 日が経つに連れ、一人減り、二人減り・・・・ そして、イギリス兵と戦う前にその小隊は姿を消した・・・・ イタリア軍はなぜ弱いのか?より。冗談みたいな話である。実際、冗談なのかもしれない。しかし、イタリアの年金制度はそれに輪をかけて冗談みたいなシステムである。笑ってはい

    blackdragon
    blackdragon 2009/03/11
    でも、給料ばかり高くて邪魔しかしない老害層が会社に居座らないというのは、実はいいシステム?日本の大企業では、事実上年金の様に会社から高給を受け取りつつ害悪を撒き散らす層がたくさんいる、それよりマシかも
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 「名ばかり管理職」3人に残業代、4520万円支払い命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都千代田区のソフトウエア開発会社「東和システム」でシステムエンジニアとして働く50歳代の男性社員3人が、「名ばかりの管理職として働かされ、残業代を払ってもらえない」として、同社に未払い残業代の支払いなどを求めた訴訟の判決が9日、東京地裁であった。 村越啓悦裁判官は「3人は管理職にはあたらない」と述べ、計約4520万円の支払いを命じた。 判決によると、3人は1990~93年、課長代理になったことに伴い、1人あたり月数十時間~200時間に上る残業代が支払われなくなった。裁判では、課長代理の職務や権限が「管理職」に当たるかが争点になったが、判決は「プロジェクトチームのメンバーや下請け会社の決定権もなく、経営者と一体的な立場にある労働基準法上の管理監督者とは言えない」と判断、時効分を除く未払い残業代のほぼ全額を支払うよう命じた。

    blackdragon
    blackdragon 2009/03/11
    珍しく真っ当な判決。上級審でひっくり返る悪寒。
  • 神戸新聞|社会|職務質問をネットで動画投稿 県警、規制策なく困惑

    職務質問をする兵庫県警の警察官を撮影したビデオ映像が、インターネットの動画投稿サイトに掲載され、県警が対応に苦慮している。質問を受けた人物が撮影したといい、カメラを向けられ声を荒らげるシーンなど警察官側の映像、音声のみに編集されている。現状では撮影や投稿を規制する法的な手だてはなく、県警は萎縮(いしゅく)しないよう現場の警察官に呼び掛けている。 映像は今年一月、神戸市中央区内で撮影されたとみられ、女性一人を含む制服姿の警察官四人がはっきりと写っている。主に男性警官二人が質問し、手帳を示し名乗る様子や、カメラを向けてくる相手に「わたしにも肖像権がある」「警察官を侮辱したな」と声を荒らげたりする場面などが約二分半にわたって収録されている。 質問を受けている側の映像や音声はなく、直後からユーチューブなど複数の動画投稿サイトに掲載されている。 県警によると、質問に応じない撮影者に交番への同行を求め

    blackdragon
    blackdragon 2009/03/11
    公開されて困るような職質をするな。