タグ

2011年8月8日のブックマーク (6件)

  • いまさら有村について「そいつは矛盾の多いダメ人間だぞ!」とかw

    僕は有村の日記やtwitterなどに書かれている「生活が苦しいアピール」(といっても、有村の無駄遣いの記述を見ると、じっさいのところその苦しさは大したことないんじゃないかと思ってますが)が 印象に残っていたので、「寄付を賜りたい」は前者だと思ってたんですね。 ところが、ブクマを見ると半分くらいの人は後者の「芸術活動に対するカンパ」という意味合いで受け取っていた。そこがまず、自分の思い込みだったかなと思います。 うんだから 君は思い切り勘違いしてるんだけど 有村がどうせ無軌道な浪費してるだろうことぐらいは金投げるレベルのファンやウォッチャーはみんな知ってるのよ 少なくともあの物乞い記事の主要ブコメ面々は全員それぐらい理解してる 有村人だって別になんか崇高なこととかやむを得ないことのため「なので」金ください、みたいなこといってないわけよ 僕は根的に、有村が「生活苦しい俺アピール」と「こんな

    いまさら有村について「そいつは矛盾の多いダメ人間だぞ!」とかw
    blackdragon
    blackdragon 2011/08/08
    うわぁ、厳しい突っ込み。痛そうなところをぐりぐりとえぐるようなサディスティックな…
  • 渡邊芳之 on Twitter: "あなたが韓国人だったらどんな外国人と知り合うでしょうか。 RT @powerpc970: 私の知り合いの欧米人は日本好きが多いのだけど、韓国と絡んだ人はかなりの確率で韓国を嫌ってます。私が「韓国だって日本とそう変わらない」とワザとけしかけると、色々反論されます。それが興味深い。"

    あなたが韓国人だったらどんな外国人と知り合うでしょうか。 RT @powerpc970: 私の知り合いの欧米人は日好きが多いのだけど、韓国と絡んだ人はかなりの確率で韓国を嫌ってます。私が「韓国だって日とそう変わらない」とワザとけしかけると、色々反論されます。それが興味深い。

    渡邊芳之 on Twitter: "あなたが韓国人だったらどんな外国人と知り合うでしょうか。 RT @powerpc970: 私の知り合いの欧米人は日本好きが多いのだけど、韓国と絡んだ人はかなりの確率で韓国を嫌ってます。私が「韓国だって日本とそう変わらない」とワザとけしかけると、色々反論されます。それが興味深い。"
    blackdragon
    blackdragon 2011/08/08
    同意。ちなみに、今、韓国に欧米からの観光客が増えてるらしい。
  • 風知草:どこに安全があるのか=山田孝男 - 毎日jp(毎日新聞)

    「世界の主流は原発推進」という新聞の見出しを見て、「多いことは正しいことか」というソクラテスの疑問を思い出した。哲人は自答する。「僕は常々、熟考の結果、最善と思われるような主義以外は、内心のどんな声にも従わないことにしている」(岩波文庫「ソクラテスの弁明 クリトン」) ちかごろ、激越な首相批判などめずらしくもないが、それにしても日立製作所会長の次の発言には恐れ入った。 「首相が何を言おうと原子力の海外展開を進めたい」(日経新聞7月23日朝刊) 軽井沢の経団連フォーラムで「脱原発」首相への不満が爆発したらしい。商売熱心、経済大国を背負う責任感の発露には違いあるまいが、福島原発事故が映し出した問題の基が見失われている。原発は安全ではないという基が。 安全なら問題はない。「だから安全な原発をつくろう」と主張する人に聞きたい。どうやってつくりますかと。 防波堤をかさ上げし、高圧電源車を常駐させ

  • 株・ドル安は「茶会暴落」 米大統領側近が命名 - 日本経済新聞

    「これは茶会暴落だ」。オバマ米大統領側近のアクセルロッド前大統領上級顧問は7日のCBSテレビ番組で株安・ドル安や米国債の格下げをこう命名した。オバマ政権と敵対する保守派の草の根運動「茶会党」に責任を押しつける思惑なのは明らか。2012年大統領選に向け、論戦が一段と先鋭化しそうだ。大統領再選準備委員会の戦略担当に就いたアクセルロッド氏は「茶会の瀬戸際戦術が米国を債務不履行

    株・ドル安は「茶会暴落」 米大統領側近が命名 - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2011/08/08
    だいたいあってる
  • お台場騒然、「韓流やめろ」コール フジ批判デモに多数参加

    「少女時代……KARA?フジテレビがどうしたの?」 「これ何……デモ?」 2011年8月7日の昼すぎ。日曜日とあって子ども連れやカップルでにぎわう東京・お台場のフジテレビ周辺に突然、プラカードや日の丸を掲げた集団が現われ、騒然となった。彼らは、2ちゃんねるやツイッターなどの呼びかけを通じて集まった人々で、フジテレビの韓流偏重に抗議するのが目的だ。主催者発表によると、参加者は2500人。フジテレビの周囲で響く「韓流やめろ」の叫びは約1時間に渡って続いた。 中学生、子ども連れ、カップルの参加者も 「韓国の手から、フジテレビを取り戻すために我々は集まったのです!」 呼びかけ人の男性が、集合場所のお台場・潮風公園で叫ぶと、参加者から一斉に拍手が上がった。 今回のデモは、高岡蒼甫さんのフジテレビ・韓流批判をめぐる騒動のさなか、7月末に2ちゃんねるで呼びかけられた。しかしデモの許可が警察から下りなかっ

    お台場騒然、「韓流やめろ」コール フジ批判デモに多数参加
    blackdragon
    blackdragon 2011/08/08
    デモとなるとそのデモの主題と無関係の主張を混ぜ込んでしまう人が少なくないのは翼の左右を問わない問題点
  • iPhoneにエタノールを垂らしたらホームボタンがほんとに復活した件 - APPPS!!by神アプリ解説:(´・ω・`)

    2011年08月07日 20:48 カテゴリiphoneの小技 iPhoneにエタノールを垂らしたらホームボタンがほんとに復活した件 Posted by hireme No Comments No Trackbacks (ヽ'ω`):ホームボタンの効きが悪い皆さま、これ⇑わかりますでしょーか? 無水エタノールをホームボタン周りにぶっかけた図です。 なにゆえ無水エタノールを? 僕のiPhone3GSは長寿を全うするんじゃないかと思うくらいにホームボタンの反応が鈍いのですが、 こちらの記事によると  無水エタノールを少しだけホームボタンに垂らしてボタン周りをエタノールで浸す。 あとはホームボタンを連打。 これでホームボタンの反応が元に戻るそうなんです。おお〜やってみたい! 薬局の人に聞いてみたところ、 「無水エタノールは純度99.999%なので実際に精密機器の洗浄に使ってるみたいですよ。」 

    blackdragon
    blackdragon 2011/08/08
    純度99.999%って、そんなのほんとにあるの?と思ったけど、あったとしても手が出る値段で買えるわけないよなぁ。Amazonのを調べてみたけど普通の99.5%だったし。