タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (135)

  • TDK、全固体電池向け新材料 エネルギー密度100倍 - 日本経済新聞

    TDKは全固体電池向け新材料を開発した。蓄電容量で重要となる「電解質」に採用することで、蓄電池のエネルギー密度を従来製品に比べて100倍高められた。スマートウォッチや補聴器など小型機器への搭載を見込んでおり、2025年にもサンプル出荷する。全固体電池は電解質を液体状から固体状に

    TDK、全固体電池向け新材料 エネルギー密度100倍 - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2024/06/17
    今のところ、エネルギー密度は高まるが、コスパ的に大容量の需要には応えられないってことかな、補聴器とかスマートウォッチ向けということは。
  • 賃金、若手重視の配分強まる 初任給上げ8割超で最多 - 日本経済新聞

    企業が賃金を決める上で、若手を重視する傾向が一段と強まっている。日経済新聞がまとめた2024年の賃金動向調査によると、春季労使交渉で初任給の引き上げを決めた企業は8割を超えた。同様の質問を設けた19年以降最高となった。人材の獲得競争が激化するなか、企業は若手に魅力的な待遇を整える傾向を強めている。調査では賃上げ率の聞き取りに加え、雇用制度や労働環境の整備全般で力を入れていることなどについて尋

    賃金、若手重視の配分強まる 初任給上げ8割超で最多 - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2024/06/10
    結局損するのは年功賃金で若い頃は安く使われ、ようやく取り戻す年齢層になったら年功賃金薄くなってというポストバブルの世代
  • 「残業させない」もパワハラに 組合対策の禁じ手再燃 - 日本経済新聞

    社外の労働組合に属し、会社と交渉中のバス運転手に残業をさせない運輸会社は不当だとする労組の申し立てに対し、広島県労働委員会は2023年12月、組合の主張を認める救済命令を出した。半世紀前に多発した「残業差別」といわれるこうした事案が、最近再び目に付き始めている。企業は注意が必要だ。「私にだけ残業が割り当てられず、33万円あった総支給額が25万円に減った。事や自分の車の燃料代を節約しなければな

    「残業させない」もパワハラに 組合対策の禁じ手再燃 - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2024/03/30
    残業代当てにしなきゃ生活できない給与水準ということなわけで、組合活動が必要なわけだと。
  • 小林製薬「紅麹」問題 「未知の成分」はプベルル酸の可能性 - 日本経済新聞

    厚生労働省は29日、小林製薬の紅麹(こうじ)原料を含む機能性表示品による健康被害を巡り、同社が厚労省に対し腎疾患の原因と推定される「未知の成分」が「プベルル酸」の可能性があると報告したと発表した。プベルル酸は青カビから生成される天然化合物で、抗菌作用があるものの、毒性が非常に強いという。カビの仲間が作る物質は薬のように役に立つものもあれば、有害なカビ毒もある。プベルル酸の腎臓に対する障害など

    小林製薬「紅麹」問題 「未知の成分」はプベルル酸の可能性 - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2024/03/29
    当該ロットでコンタミがあったのだろう。ロットごとにクロマトかけるぐらいの品管してないのかな。それとも毒性が強すぎて普通にクロマトかけるぐらいでは検出できなかった?
  • ソニー、全商品で障害者・高齢者配慮 開発時のルールに - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    ソニー、全商品で障害者・高齢者配慮 開発時のルールに - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2023/01/19
    赤(オレンジ)と緑(黄緑)の2色間の変化だけで状態を知らせるインジケーター滅ぼして欲しい。すでにソニーは廃止してるかも知れないけど。
  • 佐川急便やデンソーなど13社公表 価格転嫁協議せず - 日本経済新聞

    13社・団体はほかに▽三協立山▽大和物流▽東急コミュニティー▽豊田自動織機▽トランコム▽ドン・キホーテ▽日アクセス▽丸和運輸機関▽三菱品▽三菱電機ロジスティクス。公取委は法令違反を認定したわけではないと説明している。 独禁法の運用方針は①受注企業と発注企業の価格交渉の場で価格転嫁の必要性について協議しない、または②価格転嫁の要請があったのに拒否し、その理由を回答しない――のいずれかの場合で取引価格を据え置けば「優越的地位の乱用」に該当する恐れがあると明記する。 13社・団体は①に該当すると判断した。このほか①または②に該当する4030社に対し懸念事項を示した注意喚起文書を送付した。 調査は2021年9月~22年8月、受注者側の8万社、発注者側の3万社を対象に実施。取引価格の引きあげを要請したのに応じなかった企業として受注者側から名前があがった企業は4573社あった。名前があがる回数の多

    佐川急便やデンソーなど13社公表 価格転嫁協議せず - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2022/12/27
    トヨタ自動車は登場していないが、グループから2社と言うことは、グループ全体の体質と見られても仕方なかろう。
  • 1人当たりGDP、日台・日韓で逆転へ 日経センター予測 - 日本経済新聞

    【北京=川手伊織】日経済研究センターは14日、個人の豊かさを示す日の1人当たり名目国内総生産(GDP)が2022年に台湾、23年に韓国をそれぞれ下回るとの試算をまとめた。デジタル化で後じんを拝し労働生産性が伸び悩むことに加え、円安・ドル高でドル換算の金額が目減りするためだ。国際通貨基金(IMF)と国連によると、日の1人当たりGDPは21年時点で3万9583ドル(約536万円)だった。韓国

    1人当たりGDP、日台・日韓で逆転へ 日経センター予測 - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2022/12/15
    ↓労働年齢に限れば辛うじて上だって、勝ち誇れることですかね。遥かに上回ってたところから、そんな限定しなきゃ上回ってないところまで追い付かれたのは確かでは?
  • 米陰謀論者に賠償命令66億円 乱射事件「やらせ」主張 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=共同】米南部テキサス州の裁判所の陪審は5日、児童ら26人が死亡した銃乱射事件を「やらせ」と主張して遺族らの名誉を傷つけたなどとして、トランプ前大統領と親しく陰謀論を掲げる政治評論家アレックス・ジョーンズ氏(48)に総額約4930万ドル(約66億5千万円)の損害賠償を命じる決定を下した。米メディアが伝えた。陪審は4日に約410万ドルの損害賠償を命じていたが、行為

    米陰謀論者に賠償命令66億円 乱射事件「やらせ」主張 - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2022/08/06
    FoxやOANと並んでトランプ派メディアの一角を担うInfoWarsのひと。
  • [社説]何のための薬の「緊急承認制度」なのか - 日本経済新聞

    塩野義製薬が開発した新型コロナウイルス向け飲み薬の緊急承認の結論がまた見送られた。新規感染者数が過去最多を更新し「第7波」が猛威をふるう。緊急承認という新制度は何のためにあるのか。今回の判断はふに落ちない。塩野義の抗ウイルス薬「ゾコーバ」(販売名)は軽症のコロナ患者に対し、1日1回、5日間経口投与して使う。臨床試験(治験)では服用後にウイルス量が大きく減ることが判明。陰性になるまでの期間も短く

    [社説]何のための薬の「緊急承認制度」なのか - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2022/07/21
    効果が今の時点では明解でない、3相の結果が出るまで判断つかないってことで、当然の結論だったと思うけど。焦ってでも承認すべきと言うほど著効なら緊急承認になってるだろう。
  • 3メガバンクの外債含み損4.7倍 21年末比、米金利上昇で 米債ショック 国内金融への波紋㊤ - 日本経済新聞

    海外金利の歴史的な急上昇(債券価格は急低下)で、国内金融機関の運用戦略に誤算が生じている。3メガバンクの外国債券含み損は3月時点で1兆7000億円を超え、2021年末比4.7倍に急増。前回の金利上昇局面(2017年3月期)と比べても6.5倍だ。有価証券全体で含み益を確保しているものの、自己資に影を落とすリスクもある。「メガバンクの外債の含み損は足元でいくらか。損出しはするのか」。海外のヘッジ

    3メガバンクの外債含み損4.7倍 21年末比、米金利上昇で 米債ショック 国内金融への波紋㊤ - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2022/06/28
    ↓X年後にYドル償還してもらえる権利として取引されるので、金利が上がれば、現在価値は下がって損になる。償還まで持ち続けるならマイナスになる訳ではないけど。
  • JR東海株主総会、初の女性取締役選出 キャスター木場氏 - 日本経済新聞

    JR東海は23日、名古屋市内で定時株主総会を開き、取締役として初の女性となるフリーキャスターの木場弘子氏が選ばれた。取締役の任期を2年から1年にする定款変更を含め、会社側が提出した4議案が可決された。出席した株主数は274人と昨年(188人)より増えた。総会ではリニア中央新幹線について株主から質問が相次ぎ、静岡工区の早期着工を求める要望も上がった。宇野護副社長は「静岡県などの理解が得られずトン

    JR東海株主総会、初の女性取締役選出 キャスター木場氏 - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2022/06/23
    木場弘子氏のWikipedia見てみたけど、すごくいろんな分野の政府委員歴任してる。政府委員て、専門性いらないのかな?この後、政治家にでもなる?
  • マスク氏、Twitterに買収提案 SNSの公共性議論再燃も - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=堀田隆文、シリコンバレー=白石武志】米ツイッターに約9%を出資する米起業家のイーロン・マスク氏が同社に買収提案したことが14日分かった。13日付で米証券取引委員会(SEC)に提出した資料で明らかになった。マスク氏は残るツイッターの全株を買収することを目指している。SNS(交流サイト)に「言論の自由」を求めるマスク氏の買収が実現すれば、不適切投稿の監視など運営基準が大きく変わる可能

    マスク氏、Twitterに買収提案 SNSの公共性議論再燃も - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2022/04/14
    ↓流石にAppleはマスク氏の資産と桁が違いますね。調べてみると、なんと桁1つしか違わないのが驚きではありますが。
  • 目標なき国の政策乱立 3割が成果検証できず 国費解剖 NIKKEI Investigation - 日本経済新聞

    政策効果を検証できない国の事業が乱立している。毎年度の収支や進捗を記す「行政事業レビューシート」を日経済新聞が点検したところ、終了年度の成果目標を示していない事業が3割強に達した。予算の適正さと費用対効果を判断する基準がなければ財政規律は緩む。各府省が予算獲得に満足し、検証を軽んじる姿勢が浮かんできた。新車販売に占める電動車比率が100%――。経済産業省が2016年度に始めた電気自動車やハイ

    目標なき国の政策乱立 3割が成果検証できず 国費解剖 NIKKEI Investigation - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2022/03/22
    本文読んでないけど、安倍菅政権の時は、目標立てても数値誤魔化したり、ゴールポスト動かしたりして達成を謳ってたからね。
  • ロシア事業停止・撤退なら外資の資産接収も プーチン氏 - 日本経済新聞

    【ロンドン=中島裕介、ニューヨーク=中山修志】ロシア政府は、ウクライナへの軍事侵攻を受けてロシア事業の停止や撤退を判断した外資系企業の資産を差し押さえる検討に入った。欧米やロシアのメディアが10日、一斉に報じた。外資の出資が一定比率を超える企業がロシアでの事業を止めた場合に、企業の設備や資産を事実上押収し、ロシア寄りの経営者に事業継続を委ねる枠組みになるとみられる。ロシアの侵攻以降、日米欧が科

    ロシア事業停止・撤退なら外資の資産接収も プーチン氏 - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2022/03/11
    戦時の敵国企業接収って、かつてはアメリカもやってたからなあ。米メルク(MSD)も、独メルクのアメリカ事業を接収したのが始まりだし。とは言え、今のご時世でこれをやったらダメだけど。
  • 米ファイザーのコロナ飲み薬、入院・死亡リスク9割減 - 日本経済新聞

    米製薬大手ファイザーは5日、開発中の新型コロナウイルス向け飲み薬の投与により入院や死亡するリスクを約9割減らせたとの臨床試験(治験)データを公表した。緊急使用許可を得るため米品医薬品局(FDA)に詳細なデータを提出するという。早ければ年内に米国で投与が始まる可能性がある。開発中の治療薬「パクスロビド(PAXLOVID)」を、発症後3日以内の患者に投与したところ、投与していないグループに比べて

    米ファイザーのコロナ飲み薬、入院・死亡リスク9割減 - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2021/11/06
    ↓治療薬も耐性株はワクチン以上に出やすい可能性高いと思うけど。HIVのように複数の薬のカクテル療法である程度対処可能だろうけど。この薬は単剤。/訂正:2成分の配合剤とのこと
  • 年収1000万円以下、所得税を「免除」 立民が公約、消費税は当面下げ - 日本経済新聞

    立憲民主党は低所得層や中間層の所得税の実質免除などを柱とする次期衆院選向けの経済政策をまとめた。公約として訴える。年収が1千万円程度を下回る世帯について、税法の見直しや現金給付などで免除する。所得再分配の拡大を通じて経済成長を目指す姿勢を打ち出す。近く発表する。減税を新型コロナウイルス禍を受けた生活支援策と位置づける。あわせて消費税率は時限的に5%まで引き下げる。新型コロナの収束が見込める時期

    年収1000万円以下、所得税を「免除」 立民が公約、消費税は当面下げ - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2021/09/25
    ↓公約違反の常習の自民党を盛大にディスってる自覚のない人がいるなあ。マニフェストって呼ばなきゃ守る必要ないとでも?
  • 3回目接種、65歳未満には「推奨せず」 米第三者委 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=野村優子】米品医薬品局(FDA)は17日、ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンの追加接種(ブースター接種)について審議する第三者委員会を開き、16歳以上65歳未満への承認を推奨しなかった。追加接種の安全性や必要性を示すデータが不十分とした。65歳以上や重症化リスクの高い人への追加接種は推奨した。FDAは第三者委の議論を踏まえて、承認を最終判断する。バイデン政権は9月末から

    3回目接種、65歳未満には「推奨せず」 米第三者委 - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2021/09/18
    ↓日本の中等症の大部分はアメリカでは重症に分類されるレベルという話を見たことがあるような。ハイリスク群以外のブレークスルー感染者の重症度分布は知りたいところ。あと、後遺症リスクの詳細も。
  • 五輪開催契約、IOCに「全権」 中止なら日本が賠償も - 日本経済新聞

    東京五輪・パラリンピックの開催について国内外で悲観論がやまない。そんな中、国際オリンピック委員会(IOC)と日側が結んだ「開催都市契約」に注目が集まっている。大会中止に関する権利や手続きなどが定められており、その中身は圧倒的にIOCに有利なものだ。日側が中止を要望した場合、IOCが多額の賠償金を請求してもおかしくないと専門家は指摘する。開催都市契約は五輪の日開催が決まった2013年9月7

    五輪開催契約、IOCに「全権」 中止なら日本が賠償も - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2021/05/28
    大会中止を日本がIOCに申し入れられないなら、中止を働きかけてもらうように他の国々に要請すればいいんじゃないの?
  • ワクチン接種、医師の予診がボトルネックに - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、接種するかどうかを判断する予診がボトルネックになっている。医師でなければ会場で体調や病状から可能かどうかを判断できないと法的に定めているためだ。政府はオンライン予診の活用なども促して医師の確保をめざす。接種で先行する米英などでは医師の判断を前提とせずに薬局で薬剤師などが注射を打てる。厚生労働省が自治体に示す実施要領は接種前の予診で不適当者や要注意者を判

    ワクチン接種、医師の予診がボトルネックに - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2021/05/25
    オンライン予診を促す方針って、その体制構築が半年は遅い。
  • 首相、ファイザーにワクチン追加供給要請 CEOと電話 - 日本経済新聞

    米国訪問中の菅義偉首相は17日午前(日時間17日夜)、米製薬会社ファイザーのアルバート・ブーラ最高経営責任者(CEO)とワシントンで電話協議した。新型コロナウイルスのワクチンを日に追加供給するよう要請した。日政府の発表によると、首相は「日の全ての対象者への9月までの確実な供給」に向けて要望した。ブーラ氏は「協議を迅速に進め、日政府と緊密に連携したい」と答え

    首相、ファイザーにワクチン追加供給要請 CEOと電話 - 日本経済新聞
    blackdragon
    blackdragon 2021/04/18
    お願いじゃなくて実効的な交渉をしないと。費用持つから国内で生産してくれとか。