タグ

後で読むに関するblackrook368のブックマーク (12)

  • ブログ市長、ついに事情聴取! 「投獄してみますか?」挑戦的な書き込み(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    市議の不人気投票への呼びかけなど自らのブログに数々の書き込みをして物議を醸してきた鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)。今度は公職選挙法違反容疑で地元警察から事情聴取を受けていたとブログ上で告白したのだ。昨年夏の市長選で告示後に対抗馬批判を書き込むなどしてブログを更新した行為が問題視されたようなのだが、市長は「個人日記であるブログの更新は違反ではない」と徹底抗戦の構え。果たして摘発第1号となるのか−。選挙へのネット利用が広がる中、その刑事処分の行方に選挙関係者の注目が集まっている。(花房壮) ■再選を確実にしてバンザイする竹原信一市長 ■「逮捕されるのか…」 9月6日。阿久根市の竹原信一市長のブログを日課として読んでいる地元市議は、新着の書き込みに驚きを隠せなかった。 「市長が近く公職選挙法違反で逮捕されるのかと思ったよ。仲間との話題も終日、それで持ちきりだったし…」 民主党政

  • 均一と考えられていた液体の水に不均一な微細構造を発見 | 理化学研究所

    ポイント 不均一性は水の中の2種類の微細構造混在が原因 氷とよく似た不均一な微細構造の大きさは約1nm程度 微細構造は温度で変化、生物の中の水、化学反応の水などさまざまな水を解く鍵に 要旨 独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)は、大型放射光施設SPring-8※1、米国のSSRL※1の2つの放射光施設を利用した共同研究で、均一な密度と考えられていた液体の水の分子が、ミクロ観察すると実は不均一な状態であることを発見しました。これは、理研放射光科学総合研究センター(石川哲也センター長)量子秩序研究グループ励起秩序研究チームの辛埴チームリーダー(国立大学法人東京大学物性研究所教授兼任)、国立大学法人広島大学理学部の高橋修助教、米国SLAC国立加速器研究所のA.ニルソン(A.Nilsson)教授らを中心とする研究グループ※2の共同研究による成果です。 水の密度の不均一性は、2008年に発見し

  • 拡大しても画像をキレイに保ってくれる『SmillaEnlarger』 | ライフハッカー・ジャパン

    写真データを拡大すると、どうしても画像が粗くなってしまいます。特に、解像度が低い画像を拡大し過ぎると、昔のテレビゲームのドット絵みたいになりますよね。そんな時は、画像を拡大してもエッジを滑らかに見せてくれる『SmillaEnlarger』がオススメです。 『SmillaEnlarge』rは、拡大した時にギザギザになってしまう部分を人工的に補完して、拡大しても画像のイメージをそのままに、それっぽい感じで表示してくれるのです。 画像の拡大したい部分を選択ボックスで囲んだら、あとはズームスライダを使ってどれくらい拡大するかを決めるだけです。選択部分には、シャープやディザ加工やノイズなど、様々な画像補正をすることもできます。補正適用後の状態はプレビュー画面で随時確認できますので、ためらわず直感でどんどん補正してみましょう。おかしなことになったら、また元に戻せばいいのです。 補正し終わったら「Cal

    拡大しても画像をキレイに保ってくれる『SmillaEnlarger』 | ライフハッカー・ジャパン
  • Proceedings of Japan Academy, Ser

    blackrook368
    blackrook368 2009/08/07
    アスベストと中皮腫の論文の邦訳版。いろいろ騒いですみません。/「~にちがいない」という表現は気になるが「解明した」とは言っていない。
  • 進化のアルゴリズム

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    進化のアルゴリズム
    blackrook368
    blackrook368 2009/07/26
    後で読み直す。あれれ。私が書こうとしていた確率と偶然の話がずっと良い形である…。私が書く必要性がなくなった。
  • 宮田 隆の進化の話

    目次 【第1章 生命の誕生】 生物最古の枝分かれ:問題点と重複遺伝子による解決 2005年9月1日 【第2章 真核生物の誕生】 見直される真核生物の系統樹 2006年1月16日 真核生物誕生の謎 2005年11月15日 【第3章 カンブリア大爆発】 古い遺伝子を使って新しい形を作る:カンブリア爆発と遺伝子の多様性 2006年3月1日 カンブリア爆発と遺伝子の多様性 2004年8月1日 【第4章 ヒトの起源】 ネアンデルタール人のDNAが語るヒトの進化 2004年9月15日 人間とは何か? ~宮田メモ.その1~ 2004年8月15日 25年の眠りから覚めたインフルエンザウィルス:ウィルスの分子進化学 2005年8月12日 分子の進化速度は形態と分子の進化の橋渡しができるか 2005年8月1日 オスは進化の牽引役:Male-Driven Evolution Theory(オスの駆動進化説) 2

    宮田 隆の進化の話
  • JEMS公開シンポジウム2009「食品に関わる化学物質の安全性とは?」

    品中化学物質による事件・事故とそのリスク 品中化学物質による事件 事故とそのリスク 国立医薬品品衛生研究所安全情報部 畝山智香子 畝山智香子 要旨 要旨 れま ど ような事例が「 安全が脅かさ ´ これまでどのような事例が「の安全が脅かさ れている」と報道されてきたか ´ それらの事件のリスクの大きさを比較してみると どうなるのか どうなるのか 報道の例1:残留農薬の基準値超過や 品添加物の使用基準違反 品添加物の使用基準違反 ´ 2002-3年には指定外香料が使用されたとして大量の清涼飲料水の回収が 行われた。問題とされた香料の一つ、アセトアルデヒドは、当時既に海外では 香料への使用が認められていて日では指定されていなかったというもので その後日でも指定されて使用できるようになった。 その後日でも指定されて使用できるようになった。 ´ 2007年には横浜市でキクラゲか

    blackrook368
    blackrook368 2009/07/24
    これは良いスライド…な気がする。後で読む。
  • 【インタビュー】「『血液型男子。』キャラクタードラマCD A型」が8月26日に発売 - キャスト陣は自分と同じ血液型をいかに演じるのか? (1) ドラマCDの収録を終えた感想やキャラクターについ

    アニメ総合情報サイト「アニメイトTV」発の女性向けオリジナル企画「男子。」シリーズの第2弾として、血液型をモチーフとした『血液型男子。』が展開。8月26日には、キャラクタードラマCDの第1弾として「A型」編がリリースされる。 ■『血液型男子。』ストーリー概要 理事長の命により、ある日突然共同生活を送ることになってしまった四人の男子高校生。血液型も性格もバラならの彼らは、果たしてうまくやっていけるのか!? キャスト陣が語る『血液型男子。』キャラクタードラマCD (前列左から)櫻井孝宏、遊佐浩二、(後列左から)鈴木達央、柿原徹也、中村悠一 『血液型男子。』は、血液型をモチーフとし、A型・B型・O型・AB型といった各血液型の性格的特徴を持ったキャラクターが活躍するというバラエティ。8月26日よりリリースが開始されるキャラクタードラマCDでは、メインキャラクター4人に、キャラクターと同じ血液型の

    blackrook368
    blackrook368 2009/07/10
    でも、こんなに豪華な声優陣を集められたら聴きたくなっちゃう。
  • どんなにへたくそでも一日後には絵が上手くなる方法:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:08:30.25 ID:fhMB9CyV0 ・用意するもの えんぴつ 紙 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:07.83 ID:fhMB9CyV0 紙はノートでも何でもいいです えんぴつは濃いB2以上を推奨 それでははじめましょう 注意: 私のことを信じられない人はやらないで下さい 効果がなくなるので 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:49.43 ID:1kfdmwiJO 用意した 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:57.36 ID:USUmWtBu0 やてみようかね 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

  • 2009-05-11 - 食品安全情報blog::30年間のフォローアップ研究:死亡率と心血管系疾患に与える喫煙の「とてつもない」影響

    2009-05-11 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-05-11 30年間のフォローアップ研究:死亡率と心血管系疾患に与える喫煙の「とてつもない」影響 30-year follow-up study: 'Tremendous' impact of smoking on mortality and cardiovascular disease 8-May-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-05/esoc-3fs050609.php ストックホルムで開催されたEuroPRevent 2009で発表された研究。 ノル… 2009-05-11 米国の体重増加はべ過ぎだけで説明できる Increased food intake alone explains the inc

    2009-05-11 - 食品安全情報blog::30年間のフォローアップ研究:死亡率と心血管系疾患に与える喫煙の「とてつもない」影響
  • 『「血液型と性格」の始祖、原來復』

    ※ちょっとマニアックな血液型性格判断の歴史の話です。 日で最初に「血液型と性格」を論じた論文は、原來復・小林榮の「血液ノ類屬的構造ニ就テ」(『醫事新聞』第954号、pp.937-941、1916年7月25日)であるとされる。そのコピーを某筋よりいただいたので、簡単に紹介してみよう。1ページ目のみ下に画像を出しておく。こんな感じで4ページ半の論文である(最後のページの下半分は別の論文になっている)。 この論文、血液型についての話がメインである。性格ではなくて、血液型とはどういうもので、調査した結果どういう血液型分布になったか、どのように遺伝するか、というものである。 もう少し詳しく言うと、血球と血清の型に違いがあって、凝集する/しない場合があること、デュンゲルンが348名の調査を行ったこと、親と子の血液型の関係(遺伝)、原らによる353名に対する血液型の調査の結果(A143名40.5%、B

    『「血液型と性格」の始祖、原來復』
  • 集団遺伝学講座第21回

    第21回集団遺伝学講座 安田徳一{YASUDA,Norikazu} 8.遺伝子頻度の平衡 自然集団において、選択が遺伝子頻度を変える要因となるのは、生物進化の上ではそのほんの一部でしかない。たまたま適切な時間と場所を得た個体が生存するのであり、生存や妊性の相違の多くは機会的である。過剰なほどたくさんの子を産み、そのほんの一部が成育する生物では特にそうである。仮に偶発的な事故からすり抜けてもそれは遺伝的というよりはむしろ表現型上の相違である。発生初期の異常はその一例である。環境ではなく遺伝子型の違いによる選択のみが将来の世代の遺伝的構成に影響するのである。遺伝子型選択の大部分はたえず生じる突然変異に向けられる。より適応した親から分離、組換えで生じるより不適応の遺伝子型を除き、環境の変化に対応していく。したがって大部分の選択は進化的な変化より静的な状態を保つように働く(Haldane 1954

    blackrook368
    blackrook368 2009/06/22
    むー。どんどん根拠変えてきやがる。でもこの辺は遺伝学の講義の応用でいけそうかな。/『自然の状態で突然変異圧のみによる平衡多型はまずほとんどないであろう』
  • 1