タグ

2009年9月24日のブックマーク (10件)

  • http://twitter.com/pollyanna_y/status/4336898448

  • 善人のふりは悪人よりも冷酷だ - 今日の雑談

    これは書かないつもりだったけど書くことにする。BBCの例の記事でホメオパシーの人のこういう発言があった BBC NEWS | Health | Homeopathy not a cure, says WHO Dr Sara Eames, president of the faculty, said people should not be deprived of effective conventional medicines for serious disease. But she added: "Millions die each year as those affected have no access to these drugs. "It therefore seems reasonable to consider what beneficial role homeopathy

    善人のふりは悪人よりも冷酷だ - 今日の雑談
    blackrook368
    blackrook368 2009/09/24
    なるほど。自分にそういう風に見えるからといってニセ科学批判者がそういう意図でホメ批判を行っているのだと勘違いしてはいけない。ところでこの批判には私も含まれているんだろうか。
  • ACTION 日本禁煙学会

    東旅協・全乗連にタクシー全面禁煙化の申し入れ(日禁煙学会、全国禁煙分煙推進協議会、タバコ問題首都圏協議会、タクシー全面禁煙をめざす会の4団体での要望)

    blackrook368
    blackrook368 2009/09/24
    アニメ映画の喫煙シーンに対する申し入れやコンビニの自販機撤去要請など行きすぎな部分も見られる気がする。とりあえず分煙ができてればいいと思うのだけど日本「禁煙」学会だからしょうがないのかなあ。
  • N700系の車両の喫煙室を廃止し完全禁煙を求める要望書 日本禁煙学会

    blackrook368
    blackrook368 2009/09/24
    2009年7月の要望書。喫煙車の隣の号車や喫煙車を突っ切ることに比べたら全然平気だったけれど、利用者数にもよるのかなあ。少し神経質な気もする。
  • 美味しんぼエラ漫画できたよー:ハム速

    美味しんぼエラ漫画できたよー カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:46:39.81 ID:PSwz2JFa0 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:49:02.20 ID:gOK7NNqE0 もういい、休め 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:49:18.69 ID:PSwz2JFa0 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:52:47.63 ID:PSwz2JFa0 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:56:40.64 ID:18bmFuVFO >>6 栗田さんがゆとり 7 :以下、名無しにかわりましてVIP

    blackrook368
    blackrook368 2009/09/24
    面白かった!※にサンホラー多すぎwww
  • 数学を勉強することの意味――「1+1」の思想 - on the ground

    勉強することの意味を尋ねられたらどう答えようかな、などとはよく考えることがあるけれども、今日は特に数学に限定して考えてみようか。先日、数学を勉強するのは論理的思考を養うためだという旨の説明を横耳で聞く機会があって、それも一つの説明だろうなとは思いながら、ただそれだと国語との差別化が難しくなるだろうと感じていた(実際、その人は数学≒国語だと結論したのである)。 他の説明(説得?)の仕方としては、数学は現に「必要」になるし「役に立つ」んだということを示す方法や*1、数学は意味など無くても単純に楽しいものなんだよと見せつけるアプローチなどがあるのだろう*2。ただ、これらは誰にでも当てはまるわけではないという意味で、論理的思考の訓練であるという説明に比して汎用性は低いように思う。そこで、一種のトレーニングのためであるという説明の方向性を維持しつつ、国語とは区別された数学の独自性を損なわない形で論を

  • JR東海に対するN700系車両全面禁煙の要請 日本禁煙学会

    会長 葛西敬之様 社長 松正之様 新幹線鉄道事業部長様 取締役広報部長 宮澤勝己様 社 〒450−6101 名古屋市中村区名駅一丁目1番4号(JRセントラルタワーズ) 社(東京) 〒108−8204 東京都港区港南二丁目1番85号(JR東海品川ビルA棟) 新幹線鉄道事業部 〒100−0005 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号(丸の内中央ビル) NPO法人 日禁煙学会 理事長 作田 学 162-0063 東京都新宿区市谷薬王寺町30-5-201 FAX 03-5360-6736 http://www.nosmoke55.jp/ 私たちは個人会員1300人を超える医師・弁護士などの団体で、日夜、禁煙を推進しております。 1) JR東海は、東海道・山陽新幹線を全面禁煙化する代わりに、将来の主力になるN700系車両の3,7,10,15号車に喫煙ルームを設置しておりますが、喫煙ルームへ

    blackrook368
    blackrook368 2009/09/24
    2007年10月の要望書。/N700系と(おそらく)700系の自由席にそれぞれ乗る機会があったけれど、N700系は快適だった。隣の人が喫煙者だったので一時きつかったけど、分煙措置としては及第点だと思った。
  • Googleを使って2ちゃんねるの中を検索する方法 | nanapi[ナナピ]

    Googleを使って2ちゃんねるの中を検索する方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 取引先の会社名や自分の製品の評判などを調べるために、2ちゃんねる(2ch)を検索しなければならないことはたまにあります。 そこで、なじみ深く、かつ高性能な検索が可能なGoogleを使っての2ちゃんねるの検索方法を紹介します。 やり方 前提情報 Googleの一機能の一つとして「特定のドメイン(xxx.comのような)からのみ検索する」ということが可能です。これを使って調べるのが基的な調べ方です。 やり方は site:2ch.net カレー のように「site:調べたいドメイン 検索したいワード」で検索をすることです。 例:site:2ch.net カレーで検索した時の結果 ただし、このままですと、昔のものから最新のものまですべ

  • 世界の食料生産、2050年までに70%増の必要 FAO

    イタリアのローマ(Roma)で開幕した「糧サミット」の冒頭で演説する潘基文(パン・キムン、Ban Ki-moon)国連事務総長(2008年6月3日撮影)。(c)AFP/Chris Helgren 【9月24日 AFP】国連糧農業機関(Food and Agriculture Organisation、FAO)は23日、全世界の人口が91億人に達すると言われている2050年までに、世界全体の料生産を70%増加させる必要があるとの試算を明らかにした。 国連(UN)の最新の人口予測によると、全世界の人口は、現在の68億人に対し、2050年には91億人に達するとされている。 FAOによると、人口増加だけでなく、所得の増加によっても糧需要は増加すると見られている。2050年までに、穀物生産は現在の21億トンから約10トン増、肉生産については約2億トン以上増加させ4億7000万トンにする必要

    世界の食料生産、2050年までに70%増の必要 FAO
    blackrook368
    blackrook368 2009/09/24
    『穀物生産は現在の21億トンから約10トン増』10トン→10億トンかな。『人口増加だけでなく、所得の増加によっても食糧需要は増加すると見られている』日本はどのくらいの割合で食料を独占しているのだろうか。
  • 動機と自己正当化の根拠を分ける - 今日の雑談

    ニセ科学批判と、詐欺だの悪だのと絡めた社会正義との関係についてもうちょっと。 菊池先生の初めのものでもそうだけど、大体のことの発端がこれだったりする。オウム事件とか。動機としてそういうものに疑問を感じて、というのは全く構わないと僕も思う。 ただ、悪を引き起こすからニセ科学はだめだとか詐欺は許せないという話になると、ちょっと待てということになる。 何度も繰り返すが、それは消費者団体とほとんど変わらない。で、ニセ科学批判の人たちが言ってることをとことんまで突き詰めていくと「お前はナチスか(笑)」ということになる。なぜなら、いささかでも非科学的かつ社会に害悪を与えるものは、絶対に認められなくなってしまうから。 それが詐欺にあたるかどうか、社会が許容できないほどの悪かどうか、最終的に判断するのは科学ではないのにもかかわらず。そこで一般市民の倫理や道徳観念でたいていかわそうとするんだけど、それ、その

    動機と自己正当化の根拠を分ける - 今日の雑談
    blackrook368
    blackrook368 2009/09/24
    非科学は非科学で良いと思うのだけれど。非科学なのに科学の言葉を使って不正に説得力を持たせる(科学に見せかける)ような真似をしてはいけませんよって言うのはそんなにいけないことか?