タグ

2009年12月8日のブックマーク (12件)

  • 「三角形の雪の結晶」の謎、解明される | WIRED VISION

    前の記事 『COP15』会議を盛り上げる、「世界の終末」映画3作 米エネルギー省が焦点を定める、3つの環境新技術 次の記事 「三角形の雪の結晶」の謎、解明される 2009年12月 8日 Laura Sanders Image credit: Kenneth Libbrecht 雪の結晶は、ほとんどの場合、水分子の水素結合の配置によって六角形となる。しかし、このほどプレプリント・サーバー[学術雑誌に掲載される前の論文の公開に使用されるサーバー]の『arxiv.org/" target="_blank">arXiv』に発表された雪の結晶の形成に関する最新研究によると、六角形の結晶の次に多いのが、不思議な三角形をした結晶だという(論文は、『The Microscope』誌の次号にも掲載)。 今回の論文を執筆した、カリフォルニア州パサデナにあるカリフォルニア工科大学のKenneth Libbrec

  • 昭和16年12月8日: 気がつけば82歳

    太平洋戦争始まる。 女学校2年生になっていた私は朝2階から降りた途端にお茶の間のラジオから上ずったアナウンサーの声が飛び込んだ。 米国と戦闘状態に入った、真珠湾を攻撃して何隻もの軍艦を撃沈した事を正確な言葉は忘れたが何度も繰り返し、その間に軍歌が流れた。 父は複雑な表情で「まさかなあ この間ゴルフの仲間と今年中に日米開戦有るかを賭けて、無いと思ったから有るほうにしたのだが・・・」と不謹慎なことを言った。 先の事を考えての不安を隠していたのではないか。 一番亢奮していたのは中学5年生の兄だった。ラジオの新しいニュースを聞き逃すまいと二階の自室との間を何度も往復していた。 3年後学徒出陣することになるとは予想してなかっただろう。 華々しい戦果と勇ましい軍歌に何となく高揚した気分で登校した。 教室ではグループごとに集まってその話しで持ち切りだった。 私は親友と二人、校舎の裏庭の芝生に座って柔らか

    blackrook368
    blackrook368 2009/12/08
    後で全部読む。読みたい。
  • 一部の非喫煙者の妙な行動について - 駅のホームでの光景なのですが、ラッシュ時と言う事もあり、喫煙者が喫煙場所で4・5人でタバコ... - Yahoo!知恵袋

    一部の非喫煙者の妙な行動について 駅のホームでの光景なのですが、ラッシュ時と言う事もあり、喫煙者が喫煙場所で4・5人でタバコを吸っていると、マスクをした30後半から40半ばくらいの女性が2人、喫煙場所から一番近い乗車口で電車を待っていました。 その女性はタバコの煙が嫌いらしく、しきりに喫煙者を睨みながら一生懸命、書類らしき物で扇いでいたのですが、煙が嫌いなら何故、喫煙場所から遠い所で待っていないのでしょう? その喫煙所は、ホームの一番端にあり、乗車口としては一番遠い場所にありました。 その女性と同じ車両に乗ったのですが、降りていった駅の出口は、結構遠い場所にありました^^; ただの嫌がらせで、頭の弱い方なのでしょうか? 自分の健康を害してまで、嫌がらせをしにきて、性根が腐っているとか思えません。。。。 それか、寂しさのあまり、誰かに相手にしてもらいたかったのでしょうか? 彼女達の心理が、全

    一部の非喫煙者の妙な行動について - 駅のホームでの光景なのですが、ラッシュ時と言う事もあり、喫煙者が喫煙場所で4・5人でタバコ... - Yahoo!知恵袋
    blackrook368
    blackrook368 2009/12/08
    ( ゚д゚)『「煙を避けている」と回答する人って実はほとんどいないんですよ』( ゚д゚ )歩道の前方で歩きタバコしてる人の煙を避けるために車に当たりに行く馬鹿はおりませんぜ。嫌煙者でくくるな。
  • 起き抜けの一服が肺がんのリスクを高めることが明らかに

    喫煙者には朝1目のタバコを吸うまで目が覚めた気がしないという人も多いと思いますが、その起き抜けの1が肺がんのリスクを高めているかもしれません。1日に吸うタバコの数にかかわらず、目覚めてから1目のタバコまでの時間が短い人では血中コチニン(肺がんリスクに関連づけられるニコチンの代謝生成物)濃度が高くなっていることが明らかになりました。 逆に言えば、完全に禁煙する気はないという人もタバコを吸うタイミングに気を遣うと健康リスクを多少軽減することができるのかもしれません。 詳細は以下から。Smoking Soon After Waking Could Increase Your Risk Of Lung Cancer Penn State College of Medicine(ペンシルベニア州立大学医学部)の公衆衛生科学の教授Joshua E Muscat博士らによるこの研究はCancer

    起き抜けの一服が肺がんのリスクを高めることが明らかに
  • whoareyouyesiamさん、もう1つ質問させて下さいm(__*)m前にも他で質問させてもらったのですが、内科医の貴方様に聞... - Yahoo!知恵袋

    現在、ガンに対する代替療法、民間療法には事、薬草療法、市販薬(アガリクス、プロポリス、コエンザイムQ10、サメ軟骨など)、灸、温泉療法、カイロプラクティック、気功、運動療法、催眠療法などさまざまなものがあるようですね。 しかし、代替療法、民間療法については私を含め、ほとんどの医師はよく知らないと思います。と言うのも、民間療法のほとんどはその有効性が科学的に証明されていないからです。私は科学的に証明されていないから即効果がないとは否定しませんが、少なくとも民間療法でガンが治るとか、民間療法が現在の手術や抗がん剤治療の代わりになるなどということは考えられないでしょう。さらに民間療法の中には明らかに効果がないとわかっているにもかからわず、難病や不治の病など人の弱みにつけこんだ詐欺まがいの商売をしている業者もあり、これは大きな問題と考えます。 いろいろな健康品やサプリの類には体の免疫能を高め、

    whoareyouyesiamさん、もう1つ質問させて下さいm(__*)m前にも他で質問させてもらったのですが、内科医の貴方様に聞... - Yahoo!知恵袋
    blackrook368
    blackrook368 2009/12/08
    指名質問を読んで安心したのって実は初めてかもしれない。
  • 暗闇50年、ハエ「進化」…1400世代飼育 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ショウジョウバエを50年以上、約1400世代にわたって真っ暗な中で飼い続けると、姿や生殖行動などに変化が起きることが、京都大の研究でわかった。 生物の進化の謎を実験によって解き明かす初の成果として注目を集めそうだ。横浜市で開かれる日分子生物学会で9日発表する。 1954年、理学部動物学教室の森主一(しゅいち)教授(2007年2月死去)が、暗室でハエの飼育を開始。以来、歴代の教員や学生らが、遺伝学の実験用に代々育ててきた。 暗室のハエは、においを感じる全身の感覚毛が約10%伸びて、嗅覚(きゅうかく)が発達。互いをフェロモンの違いで察知して繁殖し、通常のハエとは一緒に飼ってもほとんど交尾しなくなっていた。 全遺伝情報を解読した結果、嗅覚やフェロモンに関する遺伝子など、約40万か所でDNA配列の変異が見つかった。視覚にかかわる遺伝子の一部も変異していたが、光には敏感に反応するので視覚はあるらし

    blackrook368
    blackrook368 2009/12/08
    『通常のハエとは一緒に飼ってもほとんど交尾しなくなっていた』『嗅覚やフェロモンに関する遺伝子など、約40万か所でDNA配列の変異が見つかった』半世紀かけた研究か、すごい。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber

    昨夜、ニコ動で友人に紹介された手書きMADを見ていたのですが、何やらすごいことになってました。考察と言うほどのものでもないのですが、Twitterなんかに投げるには長いのでこちらで。 見ていたMADというのは、いわゆる二次創作系というか、まあぶっちゃければヘタリアものなのですが。この投稿者コメントが、なんというかすごい。 ※実際の国、団体とは関係ありません。コメントには人名でお願いします。sage推奨。マイリスではなくブクマでお願いします ●実.在する色んなのとは無関係です。  ●ア.ー.サーの中の人が歌ってる曲を歌.って.もらってみました。 これは序の口。普通。マイリスに入れられるとランキング上がっちゃって目立っちゃう可能性があるのでやめてね! という程度。またはソーシャルブックマーク禁止のノリ? ちなみにタグやなんかには「APH」と付いていて、これがヘタリアのタグらしいです。*1 2つ

    腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber
    blackrook368
    blackrook368 2009/12/08
    が面白そう。アニメ化前、ヘタリアが検索避けしてたころ、ゴキ腐リとか薬厨とかいう文化(?)があったんだけどあれは「このくらいできなきゃ消されるべき」という運動に見えたな。
  • 船瀬俊介に殺される〜「抗ガン剤で殺される!」批判〜 - NATROMのブログ

    船瀬俊介は自称環境問題評論家で、週刊金曜日編「買っていはいけない」の著者の一人です。このころから船瀬氏の主張には問題点が多くありましたが、最近、特に抗癌剤について看過できない主張を行っているので、ここで批判いたします。わからないことがございましたら、コメント欄かメール()でご質問してください。可能な限り回答いたします。ご自身や大切なご家族が癌にかかれば誰でも不安になります。抗癌剤を使うとなれば、治るのだろうか、副作用はどうなのだろうか、とあれこれと悩むのは当然です。しかし、無知に付け込む怪しげな主張に惑わされないようにしてください。少なくとも、最低限の医学知識を持った人で、船瀬俊介氏の抗癌剤に関する主張に賛同する人は皆無であることだけは確かです。反論があるという方は、コメント欄にどうぞ。 船瀬俊介氏の主張 船瀬氏は「抗ガン剤で殺される―抗ガン剤の闇を撃つ」という著作も書いていますが、ネット

    blackrook368
    blackrook368 2009/12/08
    いざというときに間違った情報に惑わされて「選択の幅を狭めないように」という意味で検索上位に来てほしいエントリ。
  • <もやしもん>人気の“菌マンガ”がドラマ化 フジ「ノイタミナ」枠で初の実写版(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    菌が見える不思議な能力を持つ農大生とその仲間の日常を描いた石川雅之さんのマンガ「もやしもん」の実写ドラマ化が、8日発売のマンガ誌「イブニング」1号で明らかになった。フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で10年に放送される。キャストなどは未定。同枠でドラマが放送されるのは初めて。 「もやしもん」は、菌が見え、話もできる農大生・沢木惣右衛門直保と農大の仲間たちの大学生活を中心に、日常生活に身近に存在するさまざまな菌を可愛くキャラクター化し、その役割などを解説している。コミックス(1〜8巻)は累計440万部を発行している。07年にはフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」でアニメ化され、「2%でヒット」と言われる深夜帯で、平均視聴率4.6%を記録している。【河村成浩】 【関連ニュース】 <写真特集>もやしもん:ムーディ勝山が新曲「黒カビの歌」熱唱 陽水娘は“受け流す”も苦笑 特集:大ヒッ

  • そういえば、どうも食品を腐らない方法が間違ってると世の中が気付いた今、食品会社、通販まで、無添加食品が、増えてきましたが... - Yahoo!知恵袋

    そういえば、どうも品を腐らない方法が間違ってると世の中が気付いた今、 品会社、通販まで、 無添加品が、増えてきましたが、 そういえば、どうも品を腐らない方法が間違ってると世の中が気付いた今、 品会社、通販まで、 無添加品が、増えてきましたが、 厚労省は、この大切な合成保存料、合成甘味料、合成着色料、の安全性を今まで使って大丈夫と認可してきた 責任を曖昧にしてしまうつもりでしょうか?

    そういえば、どうも食品を腐らない方法が間違ってると世の中が気付いた今、食品会社、通販まで、無添加食品が、増えてきましたが... - Yahoo!知恵袋
    blackrook368
    blackrook368 2009/12/08
    ありもしない過ちを見つけてきて責任をとらせたいと考える人はたくさんいるけどそれって何の意味があるんだろう。
  • 日本テレビ『ラブプラス』を放送「草食系男子に大ヒット!」 : オレ的ゲーム速報@刃

    ____ /_ノ  ヽ、_\ ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) | / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ <ラブプラス特集!ラブプラス特集! |     ノ     | |  |   \  /  )  / ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /   待ってたおーーーwwww |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、   バン バン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) (ヽ三/) )) __  ( i))

    日本テレビ『ラブプラス』を放送「草食系男子に大ヒット!」 : オレ的ゲーム速報@刃
    blackrook368
    blackrook368 2009/12/08
    見た。他人事ながら切なくなった。