タグ

2011年11月20日のブックマーク (6件)

  • ゴンさんがタンバリンを叩いてるだけ

    ボこの動画の偉大なる元ネタ→ sm10723580 の元ネタ→ sm10541917 sm10673673叩いてるだけシリーズ震源地→ sm15973402 の元凶→ sm15911166WARNING'!!お気に入り→ sm16224271 sm16269819 sm16524113H×H系タンバリンク→ sm16245292 sm16216587使用曲(斬り姫)への風評被害はご遠慮下さい。この再生数の1%でも良いからボイロ実況側に欲しかった(切実)新作ヨー→sm23694820

    ゴンさんがタンバリンを叩いてるだけ
    blackrook368
    blackrook368 2011/11/20
    タイトルだけで死んだ。
  • トランスサイエンスという概念について

    Saku Hara @plastikfeld 「サイエンス側からみればトランスサイエンスだろうが、現実問題と言えばよい」というお言葉を聞いたので、私は満足です。 2011-11-19 00:12:14

    トランスサイエンスという概念について
  • NHKスペシャル

     NHKスペシャルのホームページはリニューアルしました。 3秒後に自動的にトップページにジャンプします。 ページが変わらない場合はこちらをクリックしてください。

    blackrook368
    blackrook368 2011/11/20
    これ→https://aspara.asahi.com/blog/mediblog/entry/TZj2uMHWfLと同じ取り組みかな?医師の指導のもとに行う、ということがもっとも大事であることをちゃんと伝えるかがポイントかも。
  • KNB NEWS|KNB WEB

    焼肉酒家えびすの集団中毒事件を受けた生肉の取り扱い基準の見直しで姿を消していた牛肉のユッケが富山市の焼肉店で、再びメニューに登場します。  新しい基準を満たした県内で初めてのユッケです。  お伝えします。  「新しい基準をクリアしたユッケの提供へむけてこちらの焼肉店では準備が着々と進められています。店の奥の調理場では専用のエリアを設けるため今、新しい流し台が取り付けられています」  富山市内で3店舗を展開する焼肉ハウス大将軍の大泉店では16日、新しい生用の肉の取り扱い基準に対応するため調理場の改修が行われました。  大将軍では、先月1日の新基準の実施と共に中止していた牛肉のユッケの販売を今月中にも再開する予定です。  新しい基準を満たした県内では初めてのユッケです。  しかし、提供再開までには、様々なハードルがありました。  柴田仁店長「厨房をいじならければならないんで変更届という事で

    blackrook368
    blackrook368 2011/11/20
    こういう話題はもっと取り上げられた方が良いように思う。真面目に基準を守ってる人がいることとか「基準を満たしたものを飲食店で実際に提供できる」こととか。
  • 高いだけ!?ノンシリコンシャンプーの嘘 | 美肌マニアの美容情報

    最近はドラッグストアなどでも、ノンシリコンシャンプーが人気ですよね。 普通のシャンプーよりもちょっと価格も高いので、なんだか髪によさそうなノンシリコンシャンプー。 シリコンは毛穴に詰まるとか、泡立ちが悪いとか色んな噂がありますが、果たして当なのでしょうか? 実は、値段が高いだけというノンシリコンシャンプーも多いのですよー(*_*) ノンシリコンシャンプーの噂、これって当なの? シリコンは毛穴に詰まるから頭皮に良くないはウソ シリコンと聞くとなんだか毛穴に詰まりそうなイメージですが、シャンプーや化粧品に使われているのは、シリコンではなくシリコーンオイル。 ラップのようにぴたーっと密着しそうなイメージも持たれ、皮膚呼吸ができない!なんていう方も多いのですが、シリコーンオイルの形状はストッキングのような網目状なので、毛穴にも詰まる可能性は低いです。石鹸カスの方が詰まりやすいのですよ。 シリコ

    高いだけ!?ノンシリコンシャンプーの嘘 | 美肌マニアの美容情報
    blackrook368
    blackrook368 2011/11/20
    以前にブログでシリコンについて訊かれたときの返答→http://kuroha.blog.shinobi.jp/Entry/95/#comment2(2010年3月当時)/ヘアケアのポイントは「良い状態を保つ」ことだと思う。成分が自分に合うかどうかは人それぞれ。
  • 西條剛央さん(@saijotakeo)のNPO・ボランティア団体への「批判」「クレーム」の心理的な観点からの読み解き - Togetter

    震災後現地で活動するボランティア団体やNPOへの「批判」「クレーム」について、なぜそういったことが起こるのか、心理学的観点からの現象の読み解きの一連ツイートまとめました。震災やNPOボランティアについてツイートされてますが、それ以外にも当てはまる話だなと思ったので。

    西條剛央さん(@saijotakeo)のNPO・ボランティア団体への「批判」「クレーム」の心理的な観点からの読み解き - Togetter
    blackrook368
    blackrook368 2011/11/20
    あとで読むかもしれない。