散歩に関するblackspringのブックマーク (144)

  • バスのルートを地図で確認できる「全国バス経路マップ」を徹底解説 (1/2)

    目的のバス停までのルートをきっちり調べるなら、定番の路線検索アプリやバス路線アプリを使えばいい。しかし、これらのアプリでは、例えば散歩中に東の方向に向かいたいバスを探すといったことはできない。散歩をよくする人や観光地などでは、意外とこのようなニーズがある。今回は、バスのルートを地図上で確認できる「全国バス経路マップ」の使い方を紹介しよう。 ニッチなニーズにぴったりハマるバス経路検索アプリ 明確な目的地があるなら、路線検索アプリで調べればいい。iOS標準の「マップ」やGoogleマップでも電車はもちろんバスでの経路検索も可能だ。ただ、街を縦横無尽に走るバスには別の活用法もある。例えば、散歩で使うケース。1時間の散歩をしようと思っても、自宅スタートではルートが限定されてしまい、つまらない。 そんな時はバスを使うと、楽しさが倍増する。興味のあるエリアにざっくりと突っ込めるのだ。電車を利用する場合

    バスのルートを地図で確認できる「全国バス経路マップ」を徹底解説 (1/2)
    blackspring
    blackspring 2015/07/08
     データが古い(2010年)のが残念
  • 暗渠さんぽ

    桃園川に架かる桃園橋。この立派な橋が撤去された。 桃園川は杉並区と中野区を流れていた川だが、その遺構のありようは、2つの区で異なっている。 大きな特徴を挙げるなら、杉並区にはコンクリート蓋暗渠の支流が多く残り、中野区には立派な石橋が残る(両者、逆は少ない)ということ。中野区に残る立派な石橋は、かうしん橋、宮園橋、そしてこの桃園橋だ。この3橋はそれぞれに秀でた特徴があり、どれも良い。 その3橋のうちの一つ、桃園橋が撤去されることになった。 もともと、桃園橋付近は、周辺の店が建て替えられては後ろに引っ込んでゆくので、道路の拡張があるのだなと理解はしていた。桃園堂であるとか、中野センターであるとか、実に味わい深い、古き良き建物がこの10年でどんどんなくなった。桃園川脇の堂三好弥のみが、建て替わっても営業を続けてくれるので救われていた。 したがって、 「桃園橋もいつかなくなってしまうかもしれな

    暗渠さんぽ
  • まっすぐな道

    まっすぐな道が好きだ。 それも細ければ細いほどいい。二車線よりは一車線。一車線よりは歩道。 ただ、実際に見てみるとそれはただの道なのでなかなか共感を得づらいかもしれない。まっすぐな道の魅力をできるだけ紹介したいと思います。

  • 元祖 東京の散歩道-歴史と文化の散歩道

    歴史文化の散歩道は、誰もが楽しく歩け、歩くことを通じて東京を知ることができる。こうした願いを込めて、昭和58年に東京都が制定した全長240.5mの散歩道です。東京の区部・市部にわたる23コースはそれぞれの地域の歴史文化、見どころをめぐります。あなたも東京を再発見する散歩に出かけてみませんか。

  • 「キンシオ」公式サイト

    キンシオの「一文字地名の旅」。今週は神奈川県中井町境へ。丹沢や富士山、相模湾など絶景を堪能しながら自然豊かな中井町をマイペースにさんぽ。地元の方々との出会い、そして中井町で採れた大地の恵に旅人キンシオのテンションは急上昇!

    「キンシオ」公式サイト
  • 駅から歩くウォークラリー「えきぽ」 - JR東日本八王子支社

    中央線沿線を中心とした駅から始まるオススメのウォーキングコースやハイキングコースを、携帯電話で位置情報(通過ポイント)を取得しながらお楽しみいただくウォークラリーです。各コースに予め設定されたスポット全ての位置情報(通過ポイント)を取得していただくことでコース踏破が記録されます。1コース踏破する毎にスタート駅の『駅スタンプ待受画像』をもれなくプレゼント!また、コース踏破数によりあなたのアバターもグレードアップしていきます! 「えきぽ」参加にあたっては、当ホームページからコースマップをプリントアウトしてお持ちいただくとより歩きやすくなります。さあ!駅から歩くウォークラリー「えきぽ」をお楽しみください!!

    blackspring
    blackspring 2011/04/25
    「中央線沿線を中心とした駅から始まるオススメのウォーキングコースやハイキングコースを、携帯電話で位置情報(通過ポイント)を取得しながらお楽しみいただくウォークラリーです」
  • 中途半端な古地図をたよりに散歩する・江東区篇 :: デイリーポータルZ

    古地図を持って散歩するのがブームらしい。 ぼくはわりと地図が好きなほうなので、屋で見かけた古地図のをよく買うのだけど、そういう古地図はたいてい江戸時代のものが多い。がんばっても幕末から明治時代ぐらいまでのものがほとんどだ。 しかし、古地図って江戸時代だけのものじゃなくて、数十年前の昭和時代の地図でも立派な古地図ではあるはずだ。 そんな中途半端な古さの古地図をたよりに大名屋敷やお城ではない、もっと身ぢかな物件を探して散歩をしてみたい。 (西村 まさゆき)

  • みちくさ学会 : 東京オリンピック開催を契機に消滅した性風俗(その2:千駄ヶ谷の連れ込み旅館)

    風俗 « 前のページ次のページ » 東京オリンピック開催を契機に消滅した性風俗(その2:千駄ヶ谷の連れ込み旅館) February 23, 2011 Tweet 今回は、前回に引き続き、東京オリンピック開催を契機に消滅した性風俗(千駄ヶ谷の連れ込み旅館)を散歩します。 現在の千駄ヶ谷は、国立能楽堂、将棋会館、津田塾大学、などの文教施設が点在する町ですが、かつては、連れ込み旅館街でした。 昭和25年(1950年)に勃発した朝鮮戦争によって、米兵の往来は激しくなり、増加した米兵相手の売春業が繁盛し、それに伴い、千駄ヶ谷に連れ込み旅館が急増しました。はじめは利用者のほとんどが米兵だったので、各室バス・トイレ付が常識で、冷暖房、テレビ、冷蔵庫、チリ紙、スキン、強精剤の自動販売機など、当時として最新の設備を備えていました。 1962年の梶山季之の小説「朝は死んでいた」は、当時の千駄ヶ谷の連れ込み旅館

    みちくさ学会 : 東京オリンピック開催を契機に消滅した性風俗(その2:千駄ヶ谷の連れ込み旅館)
    blackspring
    blackspring 2011/02/25
     その1:権田原のハッテン場 → http://michikusa-ac.jp/archives/1698439.html
  • 東京新聞:参加型東京お散歩マップ 東京てくてく散歩

    お江と夫の徳川秀忠の眠る増上寺や、お江の義父・徳川家康によって防火の神様として祀られた愛宕神社をはじめとして、多くのお江ゆかりの地が存在する港区(麻布・芝)界隈。隠れたゆかりの地としては、泉ガーデンタワーから南東に位置する我善坊谷の坂などもあります。過去と現在が交錯する街並みを散策し、江戸当時の風情を感じてみてはいかかでしょうか。 お問い合わせ 港区産業振興課商工観光担当 03-3578-2554(平日9:00〜17:00) 港区観光協会 03-3433-7355(平日9:00〜16:00) 愛宕神社といえば、「出世の階段」と呼ばれる急な階段が有名です。そして、愛宕山はNHKの発祥の地。現在は博物館となり、放送の歴史に関する様々な展示が行われています。

  • 東京23区の魅力再発見

    東京23区=特別区は、1000万人を超える人びとが活動する‘東京’という大都市の「基礎自治体」であり、相互に連携して自治の発展に努めています。 特別区協議会は、東京区政会館を拠点に、特別区の区域や制度の特殊性を踏まえた自治の発展に寄与するため、調査研究、普及啓発など様々な事業を行っている公益財団法人です。 特別区協議会と東京新聞は、たくさんの方々に特別区や特別区制度に理解を深めて頂きたい、特別区のそれぞれのエリアの魅力を知って頂きたいとの想いから、昨年の「東京23区のんびり散歩」に引き続き、東京新聞での連載企画「東京23区の魅力再発見」のWEB版を制作致しました。

  • 散歩の変人

    『週刊金曜日』で、従軍慰安婦を描いた韓国映画『雪道』が上映されることを知りました。来ならば日で製作すべき映画なのにと忸怩たる思いです。『MINAMATA』もそうでしたね。気骨ある映画人よ頑張れ。 それはともかく是非観てみたい映画です。山ノ神は合唱練習があるとのことで、一人で観にいってきました。「ゆめホールシネマ倶楽部」という市民グループが主催する映画会で、場所は南武線の向河原駅近くの「かわさきゆめホール」です。 練馬駅から有楽町線-副都心線-東急東横線の直通電車に乗って武蔵小杉へ。南武線に乗り換えますが、ホームからは林立するタワー・マンションが見えました。以前も書きましたが、100年後にはこのあたりは人の住まない廃墟となり、あのタワマンは誰も掃苔に来ない巨大な墓標のように風に吹かれているのでしょうか。向河原駅で下車して五分ほど歩くと、小さな「かわさきゆめホール」に到着です。 映画「雪道

    散歩の変人
    blackspring
    blackspring 2010/11/15
     写真いっぱい
  • みちくさ学会

    お知らせ 3/8 今、開かれる! 東京・神田でマンホールの祭典開催 March 03, 2014 Tweet 長い歴史を誇る日の下水道事業の中でも、非常にメモリアルなイベントが開催されます。 その名もマンホールサミット!イベントの概要は次の通り。 銭湯 謹賀新年 風呂屋の富士山で縁起物にあやかろう。 January 01, 2014 あけましておめでとうございます。 銭湯 犬山、雨に泣く・犬山城下を歩いて銭湯遺跡めぐりと銭湯リベンジ December 16, 2013 愛知県北西部に位置する犬山は古い城下町であり、木曽川沿いの台地上に建つ犬山城は江戸期までに建てられた現存天守で国宝に指定されています。 その城をいただく街並みは落ち着いた古の雰囲気を保っており、尾張の小京都と称されています。 トマソン観測センター鈴木会長、飯村さんインタビュー(1) October 31, 2013 いよい

    みちくさ学会
    blackspring
    blackspring 2010/06/08
     「『みちくさ学会』は、その道のブロガーが興味の対象としての対象物の面白さと、その鑑賞術を紹介」
  • ぐるり横浜、お金のかからないお散歩ガイド - 日毎に敵と懶惰に戦う

    こどもの日。よい天気なので出掛けようと思うが、足になる自転車は修理中。そして先立つものがない。だので、歩いて出掛けることにした。自宅から行ける散歩コースを歩いてみよう。いちおう、お散歩ガイドになるように仕立ててあります。コースの詳細と写真の撮影位置は、最後の『every trail』のデータを参照してください まずは海のほうへ。桜木町から赤レンガ方面に向かう汽車道は、大勢の人が歩いている ランドマークタワーと日丸が見渡せる。お天気はよいけれど、すこし霞気味 日丸が次回帆を張るのは、5月30日であるとのこと。昨年の帆船大集合の様子 横浜で、日丸(旧)・日丸・海王丸が総帆展帆 - 日毎に敵と懶惰に戦う ナビオス横浜には、立派な鯉のぼりが 新港ふ頭、横浜トリエンナーレも、もう一昨年のことですね。来年は無事に行われるのかな 横浜トリエンナーレ2008 メイン会場編 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    ぐるり横浜、お金のかからないお散歩ガイド - 日毎に敵と懶惰に戦う
    blackspring
    blackspring 2010/05/11
     山手・本牧・根岸方面は今度がっちり歩きたい。ホテルニューグランドもちゃんと見たいし、根岸競馬場のメインスタンドはやっぱりカッコいい。
  • スリバチ歩きのたのしみ :: デイリーポータルZ

    「東京スリバチ学会」というたのしげな学会の主催するフィールドワークに参加した。 坂道をわざと登ったり下ったりすることで、街中の地形を楽しもうという趣旨らしい。ぼくも地図を意識しながら散歩したりするのは好きなのだけど、同じ趣味の人と一緒に歩くということはあまりなかった。 東京のスリバチとは何なのか?体験レポートをお送りします。 (三土たつお) フィールドワークに参加した 今回のフィールドワークの舞台は雑司が谷。集合時間の朝10時には、副都心線の雑司ヶ谷駅にたくさんの参加者が集まっていた。

  • 東京下町散歩: 絵地図で下町のオススメコースを案内。Twitterとも連携。687 | AppBank

    東京の下町を散歩する際に便利なアプリ、東京下町散歩の紹介です。 東京の下町を散歩しましょう。絵地図とオススメコースを全8カ所収録しています。絵地図はダブルタップで拡大し、GPS機能と連動しているので現在地と合わせて散歩することができます。また散歩途中にふと見つけた下町の景色や人物なおどを撮影しコメントと共に記録できます。Twittereボタンを押すと、下町での最新のつぶやきが絵地図上に表示されます。 東京の下町に観光に行く方や、近所の方、気になった方、試してみてください。 起動画面から、コースを選択します。 浅草表玄関をタップします。 位置情報を利用するのOKをタップ♪ スタート地点です。タップすることで説明を読むことができます。また写真を撮ることも可能で、思い出に残すことができます。 まだ序盤ですが、1つのコースをまわるのに結構な時間がかかりそうですね。旅行者にはオススメです。 またガイ

    blackspring
    blackspring 2010/04/25
     350円
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 俺とパンダ2

    去年、文響社のうんこ漢字ドリルがものすごく売れた。 例文が全部子供が大好きなうんこ絡み、というアレです。 まあー、うんこ面白いっていう気持ちをやる気に変換できるなら、廃棄油で走る車、みたいな感じで、すごくエコですよね。とても良い化学変化だと思います。 ところで、最近電車内の広告で「まいにちおならで漢字ドリル」というのを頻繁に見かけるようになりました。それはもう頻繁に。 出版は水王舎で、これはまあ、言ってみれば見事な二匹目のドジョウ狙いだと思いますし、ウッカリ間違えて買う人も居るんじゃないかレベルのやつだと思うのですが、うんこからスケールが小さくなっているのが気になるところです。あちらは出ているのに、こちらは出てないですからね。 ところで、もっと前にうんこを学習の場に持ち込んだのはカヤックで、2011年に「うんこ演算」というアプリを出しています。最近はUN高というサービスをリリースして、うん

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • ブラタモリ - NHK

    #130 甲府盆地 ~ミラクル盆地は試練がいっぱい~ 今回は山梨の甲府盆地に時速500㎞の超電導リニアでGO! 甲府盆地の大きさは東京都の面積とほぼ同じ。実はここ、3つのプレート(ユーラシアプレート、北アメリカプレート、フィリピン海プレート)がせめぎ合う、世界的にもミラクルなプレートの三重点なんです。 そんなミラクル盆地のたくさんの試練とは何なのでしょうか? タモリさんが謎に迫ります。 まず広大な盆地を一望できる高台に向かったタモリさん。 八ヶ岳、南アルプス、富士山に囲まれた甲府盆地。その始まりは、 3つのプレートによってできた深さ2キロにも及ぶ大渓谷です。 実は甲府盆地は、一度大雨が降ると周囲の山々から濁流が押し寄せ、あっという間に川が氾濫する、農耕にも居住にも適さない土地。そんな試練と格闘したのが戦国最強と言われた武田信玄です。郊外を流れる川で 見たのは、信玄の大治水事業の痕跡。その驚

    ブラタモリ - NHK
    blackspring
    blackspring 2009/10/01
     毎週木曜 22:00-22:43 10/01スタート
  • 感傷と追憶の腰越・津・西鎌倉紀行~その1~ - ○内○外日記

    はじめに ここに記される記録は2009年7月26日、私が私の育った界隈を、ただ追憶の赴くままに徘徊した記録である。移動には自転車を用いた。昨日記したモノレール紀行、片瀬山駅付近から始まる。私は、失われた私の実家があった土地の前を通り、二十年前の私の通学路を走った。 私は、私の過去の記憶が、じっさいにそうであったかどうかということに責任は持てない。また、私がこの日見た現状について、その認識がその内情に合致しているかもしらない。ただ、私は私の追憶と感傷に対して、できるだけ正直であろうとしている。また、この日の私に対して、今日の私も、また正直であろうとしていると、それではここに言明しておきたい。 なお、断っておくが、今回はモノレールのような、目をひく存在は出てこない。ただ、私の記憶の中の大きさが左右するばかりであって、かなり限定的な界隈の記憶のない人には、なんら楽しめるものではない。しかし、その

    感傷と追憶の腰越・津・西鎌倉紀行~その1~ - ○内○外日記
    blackspring
    blackspring 2009/07/28
     観光客(私も含めた)が訪れない江ノ島、腰越。坂の上から見える江ノ島はいいですねえ。歩きたい。