2008年2月5日のブックマーク (12件)

  • 「利己的遺伝子説@南堂久史」 - NATROMのブログ

    ■利己的遺伝子と男の浮気に対して南堂さんから反論があった。南堂氏がこのエントリーに反論するのであれば、是非、誰がそのような主張をしているのか、具体的な引用とともにご教示いただきたいと書いておいたのだが、もちろんのこと具体的な引用はされていない。「利己的遺伝子説を信じる進化論学者は、こう主張することが多い」んでしょう?多いんなら、具体的に引用することも簡単でしょう?どうしてできないの? さて、南堂さんによる反論は長いので、私が見所だけピックアップする。引用は■ドーキンス説をめぐる無駄論議2*1のコメント欄から。 彼のいいたいことは、「南堂の説は間違っている」ということではなくて、「南堂はドーキンス説を正しく引用していない」ということだ。要するに、私の考える利己的遺伝子説と、彼の考える利己的遺伝子説とが、違っている。ま、そんなことは、学問の世界では、よくあることだ。××派の考える概念と、○○派

    「利己的遺伝子説@南堂久史」 - NATROMのブログ
  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

  • 「水伝」については、はい、これで終わり - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"

    初めは正直言って「馬鹿馬鹿しい」ぐらいに思っていた「水伝論争」だが、なかなかどうして、面白いことになってきている。 で、私自身の考えを整理してみたら、ずいぶん単純なことなのだった。要するに、「愛と感謝の想念は好き」だけれど、「"水商売" はうっとうしい」というだけのことなのである。 私は実を言って、「水からの伝言」というを読んだことはおろか、見たこともなければ、江勝氏という人に興味をもったこともない。ただ、一見ファンタジックなことを言いつつ、変な商売にまで歩を進めている人らしいという認識があるのみである。 で、私はこの江氏に代表されるような存在が、ご当人たちには恐縮だが、ちょっとうっとうしいのである。「愛と感謝の想念」は大切だが、それを説くのに、そんな水の結晶とか「波動」なんていう話を持ち出さなくてもいいじゃないかと、内心ではむかついていることに気付いたのだ。 ただ、ここで誤解を恐れ

    「水伝」については、はい、これで終わり - 今日の一撃 - tak-shonai's "Today's Crack"
    blackspring
    blackspring 2008/02/05
     水伝関連
  • うら@らむ 村山らむねの裏ブログ: 安全な食品とは何か?生協とは何か?

    今回の毒餃子事件。正直、かなりがっかりした。3つのことを特に書きたい。 まずは、生協に。 これは私もある種の当事者なので、まずは心よりお詫びしたい。 去年のミートホープのときも感じたのが、生協の人たちは当事者意識を持って、の安全を考えているのか?ということ。生協というとなんとなく1つのイメージがあるけれど、実際には3つのレイヤーになっている。 一番トップには日生活協同組合連合会というのが存在する。ここは今回のCOOPブランドなどの商品開発をおこなったり、2番目のレイヤーの生協をまとめている。2番目のレイヤーは、パルシステムや生活クラブなど。パルシステムと生活クラブは完全な競合である。3番目のレイヤーには、実際の店舗や宅配システムが存在する。 たとえば私は、パルシステムの商品を下部生協である埼玉県ドゥコープからの宅配を受けている。商品開発で言うと、パルシステムの場合、あまり第一のレイヤー

  • 世界にある星形の要塞あれこれ - GIGAZINE

    空から見ると星のような形になっている世界の要塞都市の写真です。都市を星形にすることで、それぞれの角に砲台や兵士を置いて防衛力を上げるという思想に基づいて設計されているそうで、見た目の美しさに機能性も加わっているようです。 詳細は以下から。deputydog 6 incredible star forts イタリアのパルマノヴァ。 Google マップ オランダのブールタング要塞。 Google マップ 日の五稜郭も同じく星形の要塞です。 Photo by (c)Tomo.Yun Google マップ ポルトガルのアルメイダ。 Google マップ フランスの聖マーティン・ドゥ・レ。 Google マップ オランダのナールデンにある要塞都市。 Google マップ これらの星形要塞は日では稜堡式城郭と呼ぶらしく、以下で詳しく説明がされています。 日稜堡式城郭研究会のホームページ

    世界にある星形の要塞あれこれ - GIGAZINE
    blackspring
    blackspring 2008/02/05
     日本にあるもうひとつの稜堡式城郭である龍岡城(今は小学校だけど)を Googleマップで上から → http://tinyurl.com/2y2btu
  • Passion For The Future: 読み替えられた日本神話

    読み替えられた日神話 スポンサード リンク ・読み替えられた日神話 日書紀は神話のスタンダードとしてその成立以降、宮廷や祭祀の人々に読み継がれてきた。中世において、その読まれ方は、読み継ぐというより読み替えというほうが正しかった。彼らは自由奔放にオリジナルを翻案改作して、別バージョンの神話を積極的に作り上げるようになった。 「中世日紀の世界。そこには『記』『紀』神話に伝わっていない。イザナギ・イザナミの両親から棄てられたヒルコのその後の運命、あるいは源平合戦のさなかに失われた三種の神器のひとつ、草薙の剣のその後の行方、あるいは伊勢神宮でアマテラスの事担当の神だったトヨウケ大神が、天地開闢の始原神、アメノミナカヌシへと変貌していく様子、さらには第六天魔王とか牛頭天王といった、古代神話には登場しない異国の神々でさえも活躍していく。もはや仏教とか神道とかいった区別さえも通用しないような

  • ぶらざーてぃのblog:文化ボケと美術館 - livedoor Blog(ブログ)

    写真:開業当初の賑わいは続いているのか、横須賀美術館 信州のコーヒー屋さんが中高年の「文化ボケ」を嘆いています。 日に広がる「文化ぼけ」現象。 @Espresso Diary@信州松より 日の豊かな中高年の間では、どうやら「文化ぼけ」が進んでいるようです。コメント欄に寄せられた「千里音楽文化人の集い」の話は、松に芸術館ができたときの様子に似ています。〜中略〜 文化も芸術も、たいへん結構な話だとは思うんですが、多くの人々が中流から滑り落ちているのですから、政治や行政がやるべきことは他にあります。〜中略〜 私が不思議に思うのは、恵まれた老後を送っている高齢者たちが、同じ世代の貧困に対して冷淡に見えることです。同じ世代の人々の窮状を考えれば、「文化ぼけ」のような話が次々に出てくることが不思議に思えます。 この話を読んで思い出したのは地元横須賀の美術館の話、これも市議さんが嘆い

    blackspring
    blackspring 2008/02/05
     横須賀美術館について。
  • Eye-Fiを使うまでに必要な設定と異次元なまでの便利さ

    まだ1月が終わったばかりですが、2008年のベストガジェットはEye-Fiでいいんじゃないかと思ってます。 この10年で考えても、このレベルに達している商品ってiPodとかなんじゃないんでしょうか。 なぜなら、人はホントにびっくりしたときに「なんだこれ!」というと言いますよね。Eye-Fiで今私が経験していることは、まさにこれだからです。 で、前置きはこの辺にして、Eye-Fiを実際に使うまでの手順です。Eye-Fiは、単にデジカメに差すだけでは使い物になりません。なぜなら、Eye-Fiって単なるガジェットやソフトウェアではなく、オンラインのWebサービスも含めて、ひとつの製品だからなんですね。 ということで、Eye-FiのカードをPCに差して、WinならWinのMacならMacのソフトをインスタレーションします。 そうすると、まずはEye-Fiのアカウントを設定することになります。 登録

  • 撮影即ネットにアップ! デジカメが無線LAN対応になるSDカード「Eye-Fi Card」 - 日経トレンディネット

    記事は2008年2月4日に公開したものです。 みなさんは「Eye-Fi Card」をご存じだろうか? 一見、ただのオレンジ色のSDカードに見えるこれ。実は、中に無線LAN機能を搭載している。このSDカードを使ってデジタルカメラで写真を撮ると、自動的に無線LANを使ってデータをパソコンに転送したり、flickrやPicasaに転送してくれるのだ。そう、これさえあればデジカメをケーブルに接続したりする必要が無くなる、という優れものなのである。 無線LAN内蔵のSDカード、価格は99.99ドル Eye-Fi Cardは、米国のEye-Fi社が作った2GBの無線LAN内蔵のSDメモリーカード。無線LANの規格としてはIEEE802.11b/gに対応し、WEPやWPA-PSK、WPA2-PSKなどのセキュリティもサポートしている。ちなみにお値段は99.99米ドルだから、日円で1万1000円弱と

    撮影即ネットにアップ! デジカメが無線LAN対応になるSDカード「Eye-Fi Card」 - 日経トレンディネット
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | おはよう日本「おはようコラム」 | おはようコラム 「どうなる『集会の自由』」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年02月04日 (月)おはようコラム 「どうなる『集会の自由』」 (キャスター)  おととい、日教組が東京都内のホテルで予定していた集会がホテル側が会場の提供を拒んだことから中止となりました。集会の自由にどんな影響があるのか早川解説委員です。 Q1.集会の中止、予想外だったのでしょうか? A1.会場の使用を認めてほしいという日教組の求めに、裁判所が3度にわたって認める決定をしました。それをホテル側が聞き入れなかったのですから、司法関係者の間では「まさか」と受け止められています。法治主義がないがしろにされたという声も聞かれます。 Q2.これまでも日教組の集会というと会場を貸す、貸さないでもめていましたね…? A2.右翼団体の街頭宣伝活動で混乱が起きるおそれがあるなどと使用を認めないとする会場側と日教組の間で、裁判に持ち込まれたケー

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「絵の価値は?」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年02月01日 (金)視点・論点 「絵の価値は?」 画廊経営 小山 登美夫 絵の価値とはいったい何でしょう。今、世界的に絵画ブームで、ニューヨークや北京には新しいギャラリーがどんどんできできています。またサザビーズやクリスティーズのようなオークションハウスが年に何回も分厚いカタログを制作し、作品が落札希望価格を遥かに超えて、何億という価格で落ちていきます。1963年のアンディ・ウォーホールの作品には80億円もの高値がつきました。さらにアジアでは、アジアンコンテンポラリーアートというカテゴリーを作って、香港やニューヨークでオークションが行われます。特に中国のアート作品があっという間に3億、5億とレコードプライスを更新して落札されていきます。そのアーティストたちの成功をみた若い世代も次々にアーティストになり、よく売れていると聞きます

  • 電気グルーヴ OFFICIAL WEBSITE

    電気グルーヴ OFFICIAL WEBSITE。最新情報、プロフィール等。

    電気グルーヴ OFFICIAL WEBSITE
    blackspring
    blackspring 2008/02/05
     でんきグルーヴワークショップ 「アルバム収録予定曲をデモ音源の状態でアップ、それを随時更新し、着々と変化を遂げていく楽曲の制作過程を、実況中継的な形で届ける」→http://www.denkigroove.com/workshop/index.html